注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 上棟」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 上棟
匿名さん [更新日時] 2022-09-23 09:25:29

一条工務店 上棟
https://www.youtube.com/watch?v=eos2NYs_n1E

[スレ作成日時]2019-07-04 10:39:02

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 上棟

  1. 151 匿名さん

    >>149 匿名さん

    自分で気付くべき。自分の投稿読み返してみ。

  2. 152 匿名さん

    >>149 匿名さん

    148さんには同意?

  3. 153 匿名さん

    >>151 匿名さん
    いや、読解力にもよるだろ?

  4. 154 匿名さん

    >>152 匿名さん
    酷すぎるかは状況次第だと言ってるだろ。
    マスコミの切り取りと同じことされてない保証がない。
    一条関係者ではないが、これだけを見て判断するのはゲリラ豪雨がある限り早計。
    仮にゲリラ豪雨で屋根養生すらできない場合も考えられるのは屁理屈でもなんでもない現実。
    この動画は違う可能性が高いけどね。
    情報は一面だけ見るのはどうかと思うが?

  5. 155 匿名さん

    ネズミ・コウモリ問題は一条の仕様(面材の外側に断熱材)が原因ですか?ブログではどこの家でもなる可能性ありと書かれていますが、断熱材が面材の内側なら食い破られない気もします。

  6. 156 匿名さん

    一条って、施工数が多いから評判高いんだと思ってた。
    施工数が多い分、ハズレの数も多いとちゃうの?

  7. 157 匿名さん

    >>155
    断熱材は2次的な物。
    隙間が有るから蝙蝠等が巣を作る。
    「蝙蝠 家」で検索すれば分かる。

  8. 158 匿名さん

    >>156
    評判高いから施工数が増えた。

  9. 159 通りがかりさん

    >>156 匿名さん
    10年ほど前はそれほど悪い話は聞かなかったが、最近は雑みたいだよ

    同時着工数を大幅に増やさないと言ってるものの増えてるのは事実だし
    結局は棟数増えて質下がってるのでしょうね

    もう少し落ち着いてから頼む方が良いだろうね

  10. 160 匿名さん

    この家今どうなってるか知ってる人いないの?
    動画投稿から1ヶ月経ってんじゃん。

  11. 161 匿名さん

    一条の合板は、雨に濡れても乾けば大丈夫。
    極端な話、水に何日か浸かってても乾けば大丈夫と営業から説明ありましたよ。

  12. 162 匿名さん

    >>161 匿名さん
    そんなあり得ないデタラメを言う営業から買ってはだめですよ
    他にもいっぱい騙されてますよ

  13. 163 匿名さん

    こういうクレーマー客に当たると面倒だな
    水でどんなに合板ブカブカになっても、ボード貼って床貼っちゃえば判らないし
    問題なしだから全然OKなんだけどな   

  14. 164 匿名さん

    >>154 匿名さん

    そんなんだから薄っぺらいって言われんじゃん。

  15. 165 匿名さん

    >>160 匿名さん
    動画がまだ上がってるって事は
    +裁判にはなってない
    +和解もしてない

    つまり、まだ揉めてるか
    施主が納得しない状態で工事が進められてるかのどちらかでしょう

  16. 166 名無しさん

    >>155 匿名さん
    外壁下にはフェンスみたいなのが今はつけられてるよ
    上側はどうだったか忘れた

  17. 167 匿名さん

    >>164 匿名さん
    なんだ個人の感想かw

  18. 168 匿名さん

    一条ってトラブルになったら、強引にねじ伏せるから気を付けてね

  19. 169 匿名さん

    >>167 匿名さん

    やっぱわかってない。多分君には気付くの無理だよ。

  20. 170 匿名さん

    >>169 匿名さん
    そのまんま返すわw
    無理だろわかり合うのは。

  21. 171 匿名さん

    >>107 匿名さん
    動画がゲリラ豪雨かは別にして、自然災害は施主に関係なくないんだよ?

  22. 172 匿名さん

    >>171 匿名さん

    腕の悪い。人気のない職人がいいそうなセリフだよね。日当のことしか言わないイメージ。

  23. 173 匿名さん

    >>170 匿名さん

    この人は自分を俯瞰的に見たり、頭を使って物事を深く考えるの苦手なんだよ。

  24. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん
    分析からのマウンティングとかいいからw
    自分が受け入れられないと俯瞰的じゃないとかガキかw
    立場が違えば見え方も違う。
    だが、仕事してくれる人たちを見下す感じは許せねえ。
    客には関係ない、だあ?
    みんな精一杯やってんだぜ?
    なんか施工中に大地震がきて損壊したら直せって言いそう。

  25. 175 匿名さん

    >>174 匿名さん

    マジか、キミは保険て知ってる?

  26. 176 通りがかりさん

    >>174 匿名さん
    もうこの人に何言っても無駄かもです。 これ以上親切に教えてあげる必要無いと思う。見捨ててもいいと思いますよ。

  27. 177 匿名さん

    >>174 匿名さん

    何言ってんのこの人ww
    さっきから見下されてんのはアンタだよ笑笑笑

  28. 178 匿名さん

    >>175 匿名さん
    現場保険は対応しないが?

  29. 179 匿名さん

    >>177 匿名さん
    いや、俺はつっこむぜ。
    客には関係ない、これは人を見下さないと出てこない言葉だ。

  30. 180 名無しさん

    >>179 匿名さん

    えーと、まずは「客」じゃなくて「お客様」ね。このレベル ウンザリだなそこからかよ( ̄д ̄;)

  31. 181 匿名さん

    そんなだから『自然現象だから仕方ない。交換や上棟の延期をして欲しいなら金出せ。施主のあんたも気分悪いかもしれたいが職人のオレも気分悪いわ。施主のアンタも次善の策を考えるべきで、施主だからって職人のオレを責めるスタンスはどうよ?』って姿勢なのね。 この世の中には山ほど同業者がいるのにそんなヤツに仕事頼みたいと思うお客いると思うのか? もう見捨てされてもらう。あ、返信いりませんので。

  32. 182 匿名さん

    >>180 名無しさん

    その言葉は俺が書いてないぞ?
    よく元を読め。

  33. 183 匿名さん

    >>181 匿名さん

    わざと主語をオレにしてるのはミスリードか?
    元文に書いてないことで印象操作するとは下衆いな。

  34. 184 匿名さん

    >>181 匿名さん
    返信されたら妄想の付け足しがバレるもんなw

  35. 185 匿名さん

    …頭も良くないと_φ( ̄ー ̄ )

  36. 186 匿名さん

    この業界のレベルが分かりますね。
    レオパレスや大和ハウスの件も納得です。

  37. 187 通りがかりさん

    近所の三井ホームも建て方途中の夜に雨降ったけど、ちゃんとビニル養生しててさすがだと思いました
    それに比べ一条は...ビニル養生まったくせず屋内滝濡れ、絶対濡らしちゃいけない断熱材入りパネルもびしょ濡れ、一体どーなってるんでしょう、この会社?

  38. 188 匿名さん

    丁寧なのに腐るのは何故かな?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331822/?q=&has_img=1

  39. 189 匿名さん

    >>188 匿名さん
    これすごいね…。
    どこで建てても“絶対”はないね。

  40. 190 通りがかりさん

    >>188
    それだいぶ前の事例だよね?
    そういうクレームを経て三井ホームは今の丁寧な雨養生になったんでしょ
    一方、一条は現在進行形で手抜き施工のまっただ中
    一条なんかと比べるのは失礼すぎると思うけどなあ

  41. 191 匿名さん

    氷山の一角。
    他にも写真が有ったが速攻で抹消された、そうゆうことだけは抜かりが無い。
    平気で嘘を言って顧客を騙す会社。
    地震での倒壊は無いとうそぶいてるが裁判で負けてる。

  42. 192 匿名さん

    >>190 通りがかりさん

    同じく今は丁寧な雨養生になった、とはインスペクターの市村さんの著書でも書かれていましたね。


  43. 193 通りがかりさん

    >>191
    昔の写真に意味ないし

    >平気で嘘を言って顧客を騙す会社
    これ、一条関係者は絶対言っちゃいけない台詞だよ
    壮大なブーメラン

  44. 194 匿名さん

    三井叩いても一条のずぶ濡れハウスは変わらんよ

  45. 195 匿名さん

    呼んでないのに叩かれに出て来たのは>>187
    濡れても良いが腐っては困る。
    >今は丁寧な雨養生になった、
    泣いてる被害者が多い証拠。
    今も当てにならない。
    市村の評価
    三井ホーム 総合評価:★★★★4.5
    経営:★★★★★5
    商品:★★★★★5
    営業:★★★★★5
    設計:★★★★★5
    現場:★★★3
    アフター:★★★★4
    現場ダメと評価してる。

  46. 196 名無しさん

    三井だってずぶ濡れだよ

    三井は市村氏をインスペクターに入れるように客に勧める
    三井のセミナーで市村氏が他のメーカーの悪口を言ってる
    そんな関係なのに現場は星3しかつけられないなんてよっぽどあれなんだね

  47. 197 通りがかりさん

    一条みたいに断熱材入りパネルになってない分、三井の方が遥かにいいでしょ
    そもそもフィリピンからの船旅で湿気吸ってパネル内にカビ生えてるんじゃない?
    中身カビだらけなこと分かってるから一条はあえて養生しないのかも

  48. 198 匿名さん

    発泡断熱材は水を吸わない。
    繊維系断熱材は水を吸って直ぐに駄目になるから水は厳禁、養生をせざるを得ない。
    湿気が有る状態で防湿シートを施工すれば直ぐに結露する。
    http://q1kannkyou.blog15.fc2.com/blog-entry-229.html

  49. 199 匿名さん

    メーカーが吸わないって言ってるだけで実際は発泡系は水通します。

  50. 200 通りがかりさん

    >>199 匿名さん
    その根拠となるデータなりの提示をお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸