匿名さん
[更新日時] 2022-09-23 09:25:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 上棟
-
101
匿名さん
>>99 名無しさん
韓国起源をネタにするなんて、軸組側の品位を落としてどうするw
-
102
匿名さん
>>98 匿名さん
…屁理屈な、言い訳見っともない。
-
103
名無しさん
-
104
匿名さん
>>102 匿名さん
いやいやw
在来でもツーバイでも十分にありえるぜ?
-
105
匿名さん
>>104 匿名さん
あのさ、十分にありえる?ゲリラ豪雨?お客にそんな言い訳言って、ちゃんと納得してもらえると思う? 気分悪く思わないと思う?ちゃんと客の気持ちも考えんとな。仕事を舐めすぎだな。
-
106
匿名さん
>>105 匿名さん
言い訳する立場にないし、現実を話しているだけだが?
-
107
匿名さん
>>105 匿名さん
確かにあの家は予測できないゲリラ豪雨だなんだのって言い訳しても客は納得できないよな。 ゲリラ豪雨かどうかなんて客には全く関係ないね。
-
108
匿名さん
一条のスレで、この建物は三階建てのファミーユだとありました。
となると、軸組のはずで既に屋根が付いていると思いますが?
-
109
匿名さん
>>107 匿名さん
ほえー偉いもんだなぁじゃあどうすれば満足ですかお客様?
-
110
通りがかりさん
>>109 匿名さん
屋根を先に付ければええやん(笑)
-
-
111
匿名さん
ここまで濡れると、パキパキ音でストレス抱えそうですね
かわいそうに
-
112
名無しさん
>>108 匿名さん
ファミーユもツーバイ(I-HEAD構法)だよ。
軸組なんて嘘八百。
-
113
匿名さん
-
114
匿名さん
>>112 名無しさん
嘘言っちゃならねえ、iheadは軸組ベースだろが!
-
115
匿名さん
>>109 匿名さん
そうだなぁ、とりあえず君がこのスレからいなくなってくれ。
-
116
匿名さん
>>115 匿名さん
つまり例えば、ゲリラ豪雨になって何もできない状態になったら職人は去れと。
次善の策を共に考えるのは施主には必要ないと?
ゲリラ豪雨で建材が濡れた、交換してほしいが金は出さない、こう?
施主だから業者を責めていいってスタンスはどうよ?
いい気分はしない、そりゃ職人もそうだろうよ。
だが、予測不能な自然現象にはどうにもたちうちできないだろ。
それをどう捉えるか聞いてんだよ。
-
117
匿名さん
この家壁の中カビだらけ確定だろうね
合板も本来の強度無くそのうち反ってくるだろうね
もうダメだな
一条ならセゾンにしておけばよかったのに
-
118
匿名さん
>>116 匿名さん
あのよ、自分が無茶苦茶なこと言ってるの気付いてる?誰の立場で言ってるのよ?極論言ってどうしょうもないって言い訳されても冷笑しかでんわな。
-
119
匿名さん
>>116 匿名さん
何故この人は職人の気持ちや立場を気にするんだろう? もしこの人が職人や家を建てる側の立場なら、私はこの人には頼みたくないな。
-
120
匿名さん
>>116 匿名さん
ゲリラ豪雨って何年も前からあると思うんだけど、それに対して何も対策してないの?『自然現象だから仕方ない。交換して欲しいなら金出せ。施主のあんたも気分悪いかもしれたいが職人のオレも気分悪いわ。施主のアンタも次善の策を考えるべきで、施主だから職人のオレを責めるスタンスはどうよ?』ってことが普通だと思うの?
-
121
匿名さん
>>120 匿名さん
対応できないからゲリラ豪雨って名前。
では対応として上棟日をずらすとした場合、金銭補償はするか?施主として。
しないならそれも含めた価格設定されても文句言わないよな?
-
122
通りがかりさん
>>121 匿名さん
対応できないけれど、時期的に今頃なら予測はできるのでは?備えということで養生して、作業を終えるってのは無理なことなのですか?映像では、施主さんしかその場にいないようで、大工さんの作業後の映像って捉えました。
-
123
匿名さん
>>121 匿名さん
うちは上棟ずらしてくれましたよ。もちろんそんなカネカネ言わずに。
-
124
匿名さん
>>121 匿名さん
腕の悪い、人気のない職人にありがちなセリフだよね
-
125
匿名さん
>>122 通りがかりさん
映像の話は別の問題。
養生しないで帰ったように見えるしな。
-
-
126
通りがかりさん
-
127
匿名さん
>>123 匿名さん
サービスや良心でHMは動いていないですが?
-
128
匿名さん
>>127 匿名さん
本当に利巧な人は最終的にどっちがリスク少ないか、自社の利益になるかわかっているんです。
-
129
匿名さん
>>128 匿名さん
確かにこの画像なんかも大きなダメージありそうですね。現場の愚かな行動、判断が会社に迷惑かける。
-
130
匿名さん
>>128 匿名さん
そりゃそうだろ。
では動画の会社は利口ではないわけだ。
-
131
匿名さん
>>130 匿名さん
とうぜん、上棟延期したけりゃ金払えとか、職人の気分がどうとか、そう言う姿勢もね。
-
132
匿名さん
利口でないのは上にある『自然現象だから仕方ない。交換して欲しいなら金出せ。施主のあんたも気分悪いかもしれたいが職人のオレも気分悪いわ。施主のアンタも次善の策を考えるべきで、施主だから職人のオレを責めるスタンスはどうよ?』って姿勢のことだよね。
-
133
匿名さん
>>132 匿名さん
起こってしまった自然現象に対して責任はないだろ。
あるか?
-
134
匿名さん
>>131 匿名さん
わざと曲解するのもどうかと思うぞ。
俺は職人ではないが、仕事をしていただく方への感謝と配慮は必要だと考える。
それは間違いか?
-
135
匿名さん
注文住宅は施主に全ての責任が有る。
屋根を先に施工しない工法を選択した施主に責任が有る。
ツーバイ系で完全な雨養生を望むなら請負契約時に契約書に記載するべきです。
請負側も雨養生分の手間を多くみて請負額を決めるはずです。
-
-
136
匿名さん
不動産業界は、あまり住む人や施主の事は考えず、
収益や人手不足なので労働者に対するケアのが重要なんだろう。
アフターも期待できない。お金になるなら湧いてくる。
その典型がレオ?レス。ダ?ワも問題出てきたし。信用できない業界だ。
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
防虫網の施工を怠った一条がお粗末だっただけ、解決済みの過去の事柄。
-
139
戸建て検討中さん
>>136 匿名さん
その伏せ字じゃレオハウスがかわいそう
レ○パレスにしましょう
-
140
匿名さん
>>136 匿名さん
そういう捉え方してんだー
性根ねじ曲がりすぎ。
-
141
戸建て検討中さん
>>138 匿名さん
新しく建てる人は対策されるが
すでに建てた人へのケアは無い
-
142
匿名さん
>>140 匿名さん
新聞に書いてあったんだけどね。
すみません。
-
143
匿名さん
>>142 匿名さん
新聞に施主のこと考えない業界だと?
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
-
-
146
匿名さん
>>144 匿名さん
担当営業さんは、引き渡した全住宅を無料で補修したと言ってました。
-
147
匿名さん
>>134 匿名さん
君の主張は支離滅裂で薄っぺらい。
-
148
匿名さん
どんなに問題の論点をずらしたり、ゲリラ豪雨だ嫌ならもっと金よこせだのあーだこーだ言い訳したって、この一条工務店の上棟が酷すぎることは事実。
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
一条だけの問題ではない。
屋根を先に施工しない工法の問題。
手間がかかる割にブルーシート雨養生は役に立たない。
濡れても僅かなら問題は無い、どの位濡れたら問題かは把握出来ない、水分計で計測しても駄目か良いかは分からない。
工程を決める人にすれば濡れるのは他人の家で濡れても問題にならない事が多い。
雨は何時降るか分からない、分からないから養生など面倒な事はしない。
下手な養生をすれば蒸れてカビを誘発する、養生が仇になる。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)