匿名さん
[更新日時] 2022-09-23 09:25:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 上棟
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
-
249
通りがかりさん
>>235 匿名さん
重力で自然と流れるように被せるんだよ。
傾斜も作る事も考えられんほど頭足りんのか?
面倒くさいのはわかるけど、清水とかのゼネコン現場入ったらもっともっと面倒なことやらされるぞ。
-
251
匿名さん
ツーバイのパネルに水が入ったら簡単に乾く訳ない
ツーバイの木はただでも弱いSPF
カビて腐るのは時間の問題
もうその家だめだね
築5年や10年で腐ったら余計に金かかるから
金かかっても建築中にやり直した方が良いかも
-
252
通りがかりさん
そもそも一条工務店って外壁、内装ボード付きのパネルを持って来て組立てるけど屋根付けて防水ルーフィング貼るまでに何日掛かるんですか?
短期間で棟上げ終わるなら雨にうたれないように注意出来ると思うのですが。
我が家は他社ですが同じ様なパネルで屋根ルーフィングまで1日半で終わりましたけど。
-
253
匿名さん
>>251
出鱈目を並べても駄目、カビでは腐らない。
-
254
匿名さん
>>249
>傾斜も作る事も考えられんほど頭足りんのか?
2階パネルより高くしなければならない。
手間をかけるより屋根を付けた方が早い。
-
255
匿名さん
>>253 匿名さん
カビるほど湿気が多いですって意味では?
-
256
通りがかりさん
カビ+腐るって事じゃない。
カビがはえるような場所だと木材は腐るし、シロアリの温床にもなるからね。家に良い訳がない。
-
257
匿名さん
乾けば問題が無いからツーバイ系住宅は存在してる、濡れたらほとんどカビだらけの家になるなら既に廃れている。
濡らしてから後の処理が悪ければカビの発生は皆無でない、リスクを避けたいならツーバイは系は避けるのが吉。
-
-
258
匿名さん
カビは高湿度ですと短時間で発症するが短時間高湿度でも木は腐らない。
プラスチックの無い時代は容器(桶、風呂等)は木材、手入れが良ければ腐らない。
-
259
匿名さん
-
260
匿名さん
何を諦める?
木は速く乾けば100年くらいは楽に寿命が有る。
出来るるだけ濡らさない、早く乾かす工夫が大切。
-
261
通りがかりさん
-
262
匿名さん
>>259
貶しても何も変わらない、自分の行為の虚しさに嫌気がささないか?
-
263
匿名さん
>>261
既に壁が有るツーバイ系の欠点。
濡らした後のフォローが大事、通風しなければならない。
ツーバイ系はGW等の繊維系断熱材を使用してるのが多い、毛細管現象でかなり上まで水をたっぷりと吸い上げる。
水をたっぷり吸うのは乾かないから致命傷、断熱材を交換する以外はない。
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
>>262 匿名さん
あれ、いつもは無理されてるのに珍しく皆さんに相手してもらってるじゃん(^^)イキイキして見えるよ。
-
266
匿名さん
>>264
水を吸いやすい繊維系断熱材GWのツーバイで築30年以上、参考にならない。
-
267
匿名さん
>>264 匿名さん
この手のホームページはレベル低い。
この例も通気層がないことが問題なのにツーバイフォーを太字にするあざとさ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)