東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ愛宕虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. ブランズ愛宕虎ノ門ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-04-05 08:29:31

ブランズ愛宕虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区虎ノ門三丁目112番1他5筆(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅
構造:鉄筋コンクリート造、地上17階、地下1階
建築主:東急不動産株式会社 リストデベロップメント株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/

[スレ作成日時]2019-06-26 15:02:20

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ愛宕虎ノ門口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    永続する普借賃料の現在価値の概念がまだ社会的に浸透していない。デベのホームページにも詳しくない。それを坪単価に乗せても、区分所有よりちょっと安くなり、住む上では何ら変わらないことをアピールできるのに残念。それとここは小規模にも関わらず間取りが悪いのがネック。
    景気が悪くなってきたのも影響してるのかな。大手は軒並み減益だし、バブル世代切りのリストラはすごいよね。新卒採用も減らす方向。

  2. 202 マンション検討中さん

    この坪単価を払った上に毎月の借地料を払うのが疑問なんだが。値上がりの可能性もある。
    将来の不安要素は受け入れられない人も多いから売れないのでは。

  3. 203 匿名さん

    不安要素を言い出すなら、賃貸で良いのでは?
    専ら関心の先は、後続の住友マンションが幾らで出るかだね。
    再開発完了のタイミングで、幾らぐらいの強気価格で来るのか

  4. 204 匿名さん

    >>202 マンション検討中さん
    神谷町の新築分譲区分所有だとしょぼい部屋でも600ではとても買えないよ。当たり前だけど。

  5. 205 匿名さん

    港区内陸では冴えない立地。当分、賃貸で住むほうが良い場所。

  6. 206 匿名さん

    >>205 匿名さん
    虎ノ門ヒルズ再開発に気象庁移転と虎ノ門麻布台再開発。大規模公園複数徒歩圏で、森ビルのヒルズ4カ所全て徒歩10分以内のこの立地が冴えないという感性の持ち主が、一番冴えてないのでは?

  7. 207 マンション検討中さん

    なんでそんな他力本願なの?
    その開発がなければここの価値は落ちるってことか?

    気象庁があるからここにしよう!って人が大勢いるのかなぁ?

  8. 208 匿名さん

    >>207 マンション検討中さん
    じゃあ自分で港区内陸に土地買って、駅敷設して、図書館建てな。デベが建てたマンション買ってる時点で他力本願ですから

  9. 209 口コミ知りたいさん

    そんなものは付近一帯のマンションが恩恵を受けるもの。ここだけに限った話ではない。
    できたところで2割乗っけて転売できるほどバリューアップにつながるものでもあるまい。
    いつまでも高値で売り出して恥をかくだけ。もうピークは過ぎたよ。

  10. 210 匿名さん

    >>209 口コミ知りたいさん

    ピークアウトも毎日言い続ければ当たるだろうから頑張って。
    パークコート虎ノ門と住友物件がココより低いなら分かるけどさ。
    都内の不動産価格は再開発有無と外人富裕層集積で二極化すると思ってる人は持っていて面白い物件。
    そもそも、買えない人はコタツでミカンでも食べてなさい。

  11. 211 匿名さん

    喧嘩はやめよう。
    相場全体の上げ下げと割高割安の議論が混同してる
    相場ピークでも他よりは割安、まだ上がるけど他よりは割高という見方もあるしね
    それにしても神谷町をしらない人の書き込みが多いね。六本木と霞が関の間にある駅だよ。他より高くて当然。スーパー、公園あるし、閑静だから住むのにもいいよ

  12. 212 匿名さん

    >>205 匿名さん
    それ森グループに言おう

  13. 213 匿名さん

    芝公園の再開発も動き出してたので、この辺りは矢張り鉄板。
    総合的に見て買い。

  14. 214 名無しさん

    芝公園の再開発ってなんですか?

  15. 215 匿名さん

    東京プリンスホテルの再開発ではないかと。西武HDが検討を始めたと発表している。東京都も後押ししている。

  16. 216 匿名さん

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/kouen_3.htm
    約1ヶ月前の発表。織り込む前に買うべし

  17. 217 匿名さん

    アクセスは良いかもしれませんが
    実際のところこの周辺の住み心地に関してはいかがでしょうか?
    日々の買い物や治安など、現地を知っている方の情報があるとありがたいです。

  18. 218 マンション検討中さん

    あんた何回同じ質問するんだ?

  19. 219 口コミ知りたいさん

    営業が売るのに必死なんだよ。無意味な質問と、いつ完成するか分からない再開発ネタでのポジトーク。
    まぁスミフのスレよりはマシか・・・・。

  20. 220 検討板ユーザーさん

    住み心地は普通だよ。

    飲食店もスーパーも高いテナント代で、利益追求しないといけないわけで、主にチェーン店でバイトだしね。都心の常でご近所付き合いがあるわけでもないしね。

    小学校は近いね。
    通勤通学には便がいいんじゃない?

    都心部だからね。大抵は新しいマンションの方が高価格帯で収入格差もあるしね。隣人と交流しないでしょ。

  • スムログに「ブランズ愛宕虎ノ門」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸