マンションなんでも質問「【新潟市】マリモポレスターマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【新潟市】マリモポレスターマンション
  • 掲示板
ぐっさん [更新日時] 2011-09-26 22:38:01

新潟市のポレスターマンション4棟(今のところ)販売は、幸西と万代は好調のようですね。実は私も万代契約者なのですが・・・先を見据えていろんな情報交換しませんか?入居がまだ先なので、オプションや、住宅ローン、デベ並びにゼネコンの対応など、契約した人も検討中の人も役立つようにみんなの情報を共有しましょう!!

[スレ作成日時]2006-11-13 23:58:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【新潟市】マリモポレスターマンション

  1. 176 入居済み住民さん

    良かったですね。頑張って節約して下さいね。

    今、モデルに出向くと、壱万円のガソリンクーポンが当たるみたいですね。
    節約には丁度いい、イベントです。

    購入者には当たらないですか?マリモさん?

  2. 177 匿名さん

    しかし毎週毎週よくチラシ入れてますよね〜。それも2枚も3枚も
    広告費も凄いと思うんだけど・・・
    初進出で意地でも完売したいところでしょうか。

    隣が原信で一段と便利になりますね。

  3. 178 入居済み住民さん

    上近江に入居して数ヶ月たちます。

    けっこう、新幹線の音や上階の音などなど・・・ご不満の声が聞かれますね。
    多少は気になりますが(新幹線はけっこう?)、それで購入して後悔するかと
    いったら今のところはまったくそう思いませんよ。
    アパート暮らしをしていて、もっとひどい音の響きだったからなのかもですが。
    広さもあるし、明るいしけっこう快適です(^−^)

    集団生活のようなものだから多少の音は覚悟のうえ。
    一戸建てでも密集した住宅地ならある程度の生活音はしますよね。

    今の時期、梅雨のジメジメが若干心配でしたが、風のとおりも良く(高層階のせいも
    あるかもですけど)、意外と除湿を気にしなくてもすごせています。

    どんな物件を買ってもよっぽどでないと、多少の不満ってあると思います。
    でも、高い買い物、後悔してすごしたくないですよね・・・。

  4. 179 購入検討中さん

    結構、不満の声が聞こえるのですね。皆さん、大きなお買い物してますが、
    懐の大きな人達ですね。
    大きなお買い物ですけど、どこかで割り切れる何かがあるのでしょうか?
    私はダ○ソーなら割り切れますけど。如何ですか?
    賃貸なら住み替えが可能でしょうけど・・。
    不満の声で、新幹線の音という事ですけど、営業の方からどのような説明
    を受けていたのですか?
    どこかのマンションの購入を検討してます。参考までに教えてください。

  5. 180 タワー決定済み

    NO−179 購入検討中様へ
    確かに高い買い物で、大変な勇気をもって購入しました。
    営業マンの説明は営業トークももちろん有ると思うし、
    でも暮らしてみないとわからないことのほうが多いと思います。
    一戸建てでも同じ事、でも逆にマンションのほうが皆さんが
    新しい暮らしを同時に始めるわけだからコミュニケーションを
    とりやすいのではないでしょうか。
    理想を高く持って探すのも良いでしょうが、完璧など無いと思いますよ。

  6. 181 タワー決定済み

    追記
    残り物件の情報です。
    上近江  10件
    万代   11件
    青山    4件
    タワー  17件

    タワーもあと少しで内賢会、楽しみですね。

  7. 182 入居済み住民さん

    上記の情報は、マリモの新潟プロジェクトに記載の情報とちがっているけど、
    どちらが正しいの?

  8. 183 サラリーマンさん

    >>182
    正しい事なら販売事務所に聞けばわかります。

  9. 184 タワー決定済み

    どなたか コーティングについて教えてください。
    フロア キッチン バスルーム等 最初にしといた
    ほうが良いのでしょうか。
    健康面 費用対効果 どうなんでしょう?

  10. 185 購入検討中さん

    万代は北側に既存のマンションがあり、南側にも高層ホテルが建ってるけど、日当たりとか眺望とかは問題にならなかったんですか?

  11. 186 入居済み住民さん

    南向き側に住んでいます。日当たりは、南なので問題ないです。ホテルに近い方には西に日が落ちるにつれて、早めに日陰になるようです。私も日当たりは気になったのでマリモにきいたら、何時ごろから日陰になるか調べたものを見せてくれました。
    ただ、この建物は、窓がとても大きいため、日陰といっても昼間は明るく電気はいりません。
    また、北側のマンションはほとんどきになりません。実際、南のベランダに出るとほとんど平行にたっているような感じですし、裏側のマンションは、部屋からみる機会はほとんどないと思います。
    いまなら、購入検討中の部屋を現地でみれるようですので、是非実物をみたらいかがでしょうか?

  12. 187 購入検討中さん

    上近江を考えています。

    既に住んでおられる方で、お布団干すのはOKみたいと書かれておられたのですが
    営業マンはNO!とのことで管理規約に載っているそうですがね・・。
    またペットのことについて管理組合よりエレベータに
    飼育の注意に関して書かれていた掲示物が貼ってありました。

    ・住んでおられる方で住み心地のご感想がありましたらぜひ教えてください。お願いします。
     ・騒音(新幹線、上/横階)etc...

  13. 188 物件比較中さん

    タワーも入居始まってるようですが
    住み心地は、いかがですか?

  14. 189 購入検討中

    上近江検討中です。
    どなたかなんでもいいので感想、情報ください。

  15. 190 入居済み住民さん

    タワー入居後 約1ケ月経ちますが 快適に過ごしています。
    心配していた騒音はまったく問題ないし 両隣りと上下階の音も気になりません。
    エレベーターも朝晩込むことも有りません。
    原信がオープンしてからは買い物も楽になりました。
    入居者同士 朝晩の挨拶も交わしています。
    キッズルームを覘いたら ママさんたちと子供たちが楽しそうに遊んでいました。
    住民同士のコミュニケーションができたらもっと住み良くなるでしょうね。

  16. 191 検討中

    タワー検討中です。原信も近いし買い物には便利かなと思います。今住んでるアパートからも近いので極端に住む環境が変わるわけではないため検討中です。

  17. 192 契約済みさん

    他県物件の契約者です。
    竣工後の値引き広告について居住者の方におうかがいしたいのですが、
    やっぱり、既に契約した方に対しては一切の値引き(あるいはそれに類する対応)は
    一切なかったのですか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47609/res/1001-1010
    ↑ただでさえ不況で売れ行きが落ちているのに、こんなことが明るみに出て、今後の物件の売れ行きを危惧しています。販売不振で値引きされたら、たまりません。
    こんな欠陥工事がなされていることを知っていたら、契約なんかしなかったのに…。

  18. 193 比較中

    購入された方は火災保険は強制だと思うのですが、その他に地震保険など任意で入られた方はいますか?

  19. 194 タワー入居者

    地震保険+家財保険に加入しました。
    マンション購入で貯えがなくなったので 今何か起こると対応できそうもなかったので。
    住み心地は風が強いくらいで 他は快適暮らしていますよ〜。

  20. 195 マンション住民さん

    上近江  500万引き...住人としてはため息しかでません。
    http://www.polestar-m.jp/property_list/165/present/

  21. 196 契約者

    タワー契約しました。引っ越しの準備中なのでこれから家具選びが楽しみです。
    リビングのエアコンですが大容量のを一台で済ませようか、それとも小容量のを二台取り付けようか迷っています。みなさんはどうされましたか??

  22. 197 物件比較中さん

    NO.195さん
    もう建築後約1年弱の物件です。
    新古品ということです。
    値引きもありますが、入居者の方は
    カラーなどの仕様が選べたり、お好きな階数や間取りから選べたりと
    いろいろな選択肢があったと思います。
    これから選ぶ私たちは、そんな特典と引き換えなのではないでしょうか。
    その金額の代償と思いながら、検討しています。

  23. 198 匿名さん

    195さん、今値引きしている物件を見てください。同じ棟の同じ列で、陽当たり等多少条件が良くない部屋が多いですよ。
    間取り等も含めてその時の金額で納得して購入されたのでしたら、特に羨ましいとか不公平という事はないと思います。

  24. 199 買い換え検討中

    入居されている方に質問なのですが、西日は強くないですか?窓が大きいので夏の西日はきつそうなイメージがありまして・・・。

  25. 200 物件比較中さん

    私も便乗質問させて下さい。
    川が近いと風の強い日は、風切り音やゴーゴーと音がすると聞いたことがありますが
    どの程度でしょうか?
    部屋の向きにもよると思いますが、リビングに居れば気になりませんか?

  26. 201 匿名さん

    西日はそれなりに強い。窓が広いので午前中暗い事はない。
    風は駐車場が強い。窓を閉めていれば室内は風の音は静か。当初は新幹線の音が気になったが、今は殆んど気にならない。慣れ?
    安いし価格なりのマンションって感想。

    値段と立地と間取りはは満足しています。

    マリモは売ったら何もしないです。別に不満はないですが。

  27. 202 物件比較中さん

    №201さん
    ありがとうごさいました。
    窓を閉めれば静かなんですね、新潟の冬は、風の強い日が多いのでどうかな〜
    と思ってましたが、安心しました。

    知人も線路近くに住んでますが、慣れたって言ってましたよ(笑)

  28. 203 匿名希望

    ポレスターアクアガーデンの情報をお願いします。

  29. 204 匿名さん

    >>203

    工事は進んでますか?休工とかになってないですか?

  30. 205 タワー入居済み

    工事はちゃんとやっていますよ。
    今朝も前を通ったら作業をされてましたよ。

  31. 206 匿名さん

    ポレスターアクアガーデンって西松建設なんですよねぇ・・・・
    私は万代の購入者ですが、この前1年点検が終わって
    西松建設の対応の悪さにどうしたものか頭をかかえています。
    他の掲示板にあった、
    「西松施工のマンションに住んでいます。細かいところはやはり・・・駄目ですね。
    何よりも、半年点検・一年点検の対応があまりにも良くない。
    施工して終わり。アフターメンテは全然駄目です。」は、本当です。
    ポレスター万代を担当している西松さん、もっときちんと対応してください。
    マリモさんもパートナーなんだからきちんと西松建設の指導をして下さい。
    マリモさんと西松建設さんのご意見を是非聞かせてください。

  32. 207 近所をよく知る人

    アクアガーデンいいですね。西松建設が請負業者なの?この前500万円引きのメールが来たけど・・・・簡単に500万円も値引きできるんだから何かあっても文句は言えないね。安いものにはそれなりのリスクは付いて回るものと思います。

  33. 208 不動産購入勉強中さん

    一介のリーマンでも買えるのが500万円引きのマリモ。やっぱマリモだね~~ 終の棲家でなければ全然OKよね!!

  34. 209 匿名さん

    私は上近江購入者です。
    今までサーパスに住んでいました。
    その前はダイアです。

    今回1年点検が終わりましたが
    西松さんの対応はあんなものでしょう。
    徹底して直してもらい、更に出来ないところは5月中旬に業者さんと来てもらいます。
    一部屋の天井は壁紙の全張替えしてもらいます。
    内覧会時のチェック資料も提出し
    二重チェックをしてもらいました。

    過去に購入した物件の穴吹もダイアも似たようなものでした。

    買ってもらえればいいのですから
    どこの会社も売りっぱなしなのでは?

    こちらが言わなければ何もないでしょう。

    まあ、私はお高い財閥系の不動産デベロッパーのマンションは
    住んだことがないのでなんとも言えませんが
    (そこならこんな対応はないのでしょうかね~?)

    お値打ちマンションと割り切って購入したからには
    不満は納得するまで、どんどん直接意見するべきだと思っています(^_^;)

  35. 210 入居済み住民さん

    リビングのワックスが薄れてきたので、リンレイの高光沢ワックスを塗ったところ、
    白いムラができてしまって、使う前よりも汚く見えるようになってしまいました。

    一度ワックスをはがして塗りなおすしかないかと思いますが、塗りなおしてもきれい
    に塗れる自信がありません。ワックスを変えれば、うまくムラ無く塗れるように
    なるでしょうか。もし、自分でワックスを塗られた方がいれば、うまくやる方法を
    教えてください。

  36. 211 マンション住民さん

    ワックス変えてもだめでしょう。
    はがすしかないですね。

  37. 212 入居済み住民さん

    展示していると時についた傷を
    購入後も治してもらえませんでしたよ
    何度言っても業者待ちと言われて
    一向に治す気配がなくそのまま2年が過ぎました
    買ってもらえればいいみたいです

  38. 213 物件比較中さん

    価格が安くて、値引きもしてくれるなんて、契約するまではいいけど、入居後はどうなんでしょう?おしえてください!

  39. 214 不動産屋さん

    値段相応ですね。団地に住む感覚ならいいと思います。20年くらい住めればいいやって感じ。

  40. 215 近所をよく知る人

    こんな業者のマンション買うやつの気が知れんわ。

    どんな会社でどんな躯体が本当に分かってるんだろうかね。。。

    震度5で購入者は現世とお別れですよ。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  41. 216 匿名さん

    >>215

    根拠は・・
    あなたが知っているのは近所のことだけみたいですね。

  42. 217 匿名さん

    こんな欠陥マンションを売っておいて放置しているみたいです

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47354/res/533

  43. 218 匿名さん

    >>217近所さん

    ↑なぜ

    >震度5で購入者は現世とお別れですよ。

    >値引き、値引きに騙される貧乏人団地ですな

    となるのでしょうか。

  44. 219 匿名さん

    欠陥なの?

  45. 220 関係者

    まずはマリモが新潟から撤退しないかどうかを確かめねば。

  46. 221 匿名さん

    撤退に関しては可能性大。マンションのリスクは大きい。

  47. 222 匿名さん

    撤退は知らないけどこのくらいの設備や質ならちょっとしたアパートやローコストHMに毛が生えたくらいでしょ。ここを購入する必然性ってないでしょ?

  48. 223 購入検討中さん

    >>222
    本当にそうですね。
    マンション業者は軒並み新潟から撤退しそうですし。
    型落ちマンションより小さいながらも土地付きのマイホームがいいですかね。

  49. 224 匿名さん

    とうとう政令指定都市の新潟市から撤収でしょうか。高田市で新規やるようです。
    素朴な疑問ですが建てっぱなしの無責任ではないでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸