東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2010-10-02 08:07:07

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.10平米~96.11平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:JFE都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:?



こちらは過去スレです。
パークハウス清澄白河タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-27 23:04:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名さん

    山手線外側の「タワー」なんて価値あると思います?←コレですね(笑)

  2. 782 匿名さん

    これで「三井に住んでいます」?

    笑わせないで。

    湾岸地域がやっぱサイコーなんですよね。

    有識者(教授、博士課程などいろいろ優秀)には。

  3. 783 匿名さん

    間違えた。

    「三菱に住んでいます」かよ!

    以下同文。

  4. 785 匿名さん

    長文の割には中身がないかなりいいかげんなネガキャンだったね。

  5. 786 匿名さん

    山手線連呼の人っているよね。

    かなり時代遅れですね。

  6. 787 匿名さん

    それしか売りが無いからだろ。

  7. 788 匿名さん

    >787

    それを言ったら、ここは何も売りがない(爆笑)

  8. 789 匿名

    22時台の連投が相次ぎましたが、
    掲示板素人さんみたいですね。
    そんな2ちゃんねるの実況みたいにレスの応酬が続く掲示板でしたっけ?

    一人で連投したのは三菱さんの販売子会社社員さんでしょうかね。

  9. 790 匿名さん

    同じ大型物件でも勝どきのタワーのが順調に売れてる?

  10. 791 776

    だって数ある地下鉄の出口の中で
    最寄り出口が徒歩6分!

    普通、都心を売りにする物件って東京メトロ・都営・どちらかが5分以内に2駅くらいあり、
    ついでに10分くらい歩けばJRも使えます、みたいなの多いですよね。
    日本橋、神楽坂、市ヶ谷、目黒、最近はそういう物件が目立ちます。

    この物件、売りは大手町直通のみ。
    スーパーも目の前に一個あるだけで本当にゴーストタウンみたい。

    それであの価格。

    ちゃんと間取りとか詳細見てます?
    ネガキャンかどうかが問題でしょうか。
    同じ検討者として盲目的に買いと勘違いしてる人にお聞きしてるんです。

    私が不動産業者でも、こんな物件に客を取られるケースは少ないのでは?
    だから売れてないんでしょう。

    逆に擁護に走る人こそ、関係業者か契約者にしか思えませんね。

    本当に、参考までに他社のタワーも見学した方がいいですよ。
    中古でも友達でも、何かしら手段はあるでしょうから。

    人のことをネガキャン言う前に、理論的に説明してほしいですね。
    なぜこんな安タワーを高値で買うのか。
    売れてないのは誰の目にも明らかなのに。

  11. 792 匿名

    北千住の駅前タワー築5年が坪260で売りに出ていて、この物件と迷っています。勤務地は霞ヶ関です。将来の街の発展性等を考慮した場合、どちらが買い得でしょうか?
    (ちなみに北千住は足立区ということで子供の教育面でその点は少し気になって調べたのですが、学区の小学校のレベルは結構高いみたいで、その点の懸念はないです。)

  12. 793 匿名

    発展性では北千住でしょう。
    北千住自体にマルイやルミネがあり、アリオなどの大規模開発が計画されています。
    あとは常磐線の東京乗り入れ計画だったり、
    ロマンスカーの停車駅だったり、つくばエクスプレス通ったり。

    教育環境では清澄でしょうね。
    北千住はピンク系店舗や***が多くて有名です。

  13. 794 匿名

    ↑893
    と書きました。
    禁止用語なんですねー

  14. 795 匿名

    >793
    792です。ピンク系のお店は確かに駅の左の細い路地にいくつかありましたね。ただ錦糸町のように数はさほど多くないので、繁華街なら多少は致し方無いのかなとも考えてました。893が多いと言う話は聞いたことないのですが、浅草や錦糸町並みにいるんですか?

  15. 796 マンション通

    "将来の街の発展性" -- 変な質問ですね。
    丁度 我が家には小学生と大学生がいます、どちらが成長します?
    と同程度の質問。

    交通の便及び街の規模が圧倒的に勝る北千住と 見てお分かりのとおりの清澄白河を
    まるでスタートラインが一緒で 発展性を比較したいとは!
    将来清澄白河は発展したとしても 北千住にはいつまでも追いつかないでしょう。
    (交通の便=JR・地下鉄の乗り入れの数だけも 全く比較になりません)

    ただ現在及び近い将来の生活の利便性よりも 変化の過程を楽しみたいなら清澄白河でしょう。

    "どちらが買い得でしょうか?"
    お買い得物件は必ずしも 将来売る時に得をしたということにはなりませんよ。

  16. 797 匿名

    北千住なんて、絶対嫌。ヤンキーも多いし、子供を育てる環境としてはいいとは全く思えない。

    子育てに大型店が近くにある必要がない。夏休み、子供の溜まり場になるだけ。

    清澄白河は何もないけど、少し行けばそれなりにある。
    中学受験を考えてるならなおさら。

    夫婦2人なら北千住の方が楽しいだろうが。

  17. 798 匿名さん

    ↑ と 個人の好みを書いても意味がない。

  18. 799 匿名さん

    千住と清澄じゃ街の役割が全く違うからね。比較する人は少ないだろうな。清澄は都心から近く(千住も遠くはないが)比較的落ち着いた環境を好む人向け。千住はトータル的な交通利便性と商業施設の利便性、賑やかな商店街が好きな人が好む場所。東京電機大が来るみたいだし、単純に発展性で言えば千住に分があるかな。

    大手町までの時間は清澄が5分、北千住が15分で近いけど、霞ヶ関まで乗り換えなしで行けるのは北千住。ご夫婦で何に重きを置くのか今一度家族会議をオススメします。ただ、この物件に限って言えば立地的にさほど良くないけど。

  19. 800 匿名さん

    でも浅草タワーと迷っている人はいるんじゃ?
    浅草も人が多くて、やーちゃん社会のため、柄の悪さは都内屈指だけど。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸