東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2010-10-02 08:07:07

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.10平米~96.11平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:JFE都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:?



こちらは過去スレです。
パークハウス清澄白河タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-27 23:04:17

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名

    何か完売が近づくとぐっと投稿減りますね。。
    高いとかいろいろ意見は出てたけど、結局ここの価格は適正だったってっことなんですかね。
    他を探します。。。

  2. 522 匿名

    やはりそうですよね。ここは高すぎない値段なような気はしたんだよなぁ。安いわけではないですが。もう完売間近なんですかね?

  3. 523 匿名

    営業担当者の誠意が感じられない・・・。

  4. 524 匿名

    それは完売間近だからでしょう

  5. 525 匿名さん

    完売間近!?
    確かに上層階は選択肢は少ないけど
    GWの時は下層は半分残ってましたよ

  6. 526 匿名

    ですね。向きによってはへとんど売れてなかったかと。

  7. 527 匿名

    どの向きが残っているんですかね?出来れば高層階の東向きが良いのですが。

  8. 528 匿名さん

    >527 買う気があるならMR行って確認したら?

  9. 529 匿名

    営業、購入者の願望と現実の厳しさはこうも開いてしまったのか…

  10. 530 匿名さん

    高層階が売れて低層階が残っているということは販売価格の設定としてはお買得な物件ってことなのでしょうか?
    普通の物件では、高額帯になる高層階が売残りますよね?

  11. 531 匿名

    色々つっこみどころはありますが、、、そもそもお買い得なら売れ残らないです。

    普通は、タワマンだと眺望の良さから高層階に人気が集まり、故に高い値段になります。それだと高層しか売れないので低層は相対的に低い値段が設定されてます。また、低層でもエントランスや共用施設の豪華さを手に入れられることから、一定の人気があります。

    この物件は、物流道路沿いのため、低層だと空気が悪くなり汚れ、粉塵、臭いにみまわれるため、相当安くしても売れるかどうか、という状況です。さらにエントランスや共用部分が何というかシンプルすぎるので、魅力も少ないです。

    お買い得からは程遠いのではないでしょうか。

  12. 532 匿名

    バカだなぁ。高層階を購入すれば良いということだよ。いずれにせよ低層階はやすくなるだけのことだよ

  13. 533 匿名

    >531
    ここで自分が思うデメリットを垂れ流す意味は何かあるの?
    買わなきゃいい話だし、掲示板もみなければいいのでは?

    まあ、断定口調で「普通の物件は」なんて普通の人は言わないし、業者なんだろね。わかりやすい。

  14. 534 匿名さん

    都心でこの坪単価は他にはないでしょ。

  15. 535 匿名

    都心ではないけどね。。
    でも都心に近い場所ではある。

    まあまあいい値付けなのかなぁ。。

  16. 536 匿名

    「普通の物件は」と書いたのは>>531さんで、そのコメントが明らかに誤解だから、
    ライズ、大崎、グラスカ、麻布十番、茗荷谷などを見た上でコメントしてるんですが。

    それに検討版なんだから、ネガ書いてはだめということはないでしょ。
    一時期真剣に検討してたから、参考になると思って書いたんだよ。
    実際、低層の8階以下は粉塵や空気汚染がひどいと営業から聞いたのだし。

    それよりも、>>532~534のように、不可解な文章ばかり書いて混乱させている方がタチ悪い。
    ネガにネガしてどうするの。筋道立てて反論するか、スルーするかのどちらかにすべき。

    もはや真の検討者はこのスレを見ておらず、業者の**となったのかね。

  17. 537 匿名さん

    いまさらお買い得だなんだではないでしょ。
    一年以上誰も手をつけようとしなかったクズ部屋しか残ってないのですから、
    この物件は実質的に完売状態です。

    買い煽りたいなら、売れ残りの低層超お見合い部屋の魅力を思う存分語ってください。

  18. 538 匿名さん

    三目通りと清洲橋通りに面しているので、騒音と粉塵はどれくらいか心配です。
    何階くらいだったら影響が小さくなるのでしょうか。
    東陽町のタワーは二重サッシで外の音は全く気になりませんでしたが、ここは違いますし。。。

  19. 539 匿名さん

    東陽町にタワーあったっけ?

  20. 540 匿名

    二重サッシです

  21. 541 匿名さん

    ペアガラスだと思いますが、二重サッシではないですよね?

  22. 542 匿名さん

    ペアガラスですね。

  23. 543 匿名さん

    価格表をみたらだいぶ残っていました。
    10月竣工に向けて、およそ7割程度の契約率みたいです。
    5期の販売予定個数はHPでは10件となっていますが、人気ないのでしょうか。

  24. 544 ご近所さん

    543
    この時勢に完成まで半年程度で7割はむしろ順調では?

  25. 545 匿名さん

    販売開始時期が2009年4月とだいぶ前で、既に1年以上経過してようやく7割。

    でも、地所はそれを織り込み済で、
    入居者の減税メリットを無視してでも引渡し予定を2011年1月に設定してるから、
    残った部屋のひどさを考慮しても竣工までに8割強は売れるでしょう。もう少しいけるかな?

    地所の計画からすれば順調なのだろうけど、それって順調といっていいの?
    そもそもの販売期間が長過ぎなんでない?

  26. 546 匿名さん

    >>545
    何が不満なのかよくわからない検討者だなw

  27. 547 匿名さん

    買ったらすぐに入居したいという意味じゃないの?

  28. 548 匿名

    騒音はかなり防げるけど、粉塵はすごいだろうな

  29. 549 匿名

    うえのほうは風邪で粉塵も軽微では?

  30. 550 匿名さん

    ここ7割も売れたの?
    信じられない、けどある意味、ここを
    あの価格で買った人達ってすごいね。
    よほどお金が余っているんだろうね?
    うらやましい。

  31. 551 匿名さん

    地元需要が結構あるのかも。
    この辺下町だからさ、親が援助して娘夫婦を呼び寄せるとかあるみたいよ。

  32. 552 匿名

    うらやましいね
    いいなあ
    高値だからきっとじもっちが買ったんだろうね

  33. 553 匿名さん

    地元の人なのかどうかは分かりませんが、購入したヒト達の半分以上は大手町・霞が関界隈に勤める大手企業や官公庁勤務者と販売員が言ってましたよ。。。

    周りの環境うんぬんも大切ですが、景気が悪くても家を買えるヒトが沢山いる場所の近くでマンションを作る、っていうのがデベとして今は賢いのかも知れませんね。

  34. 554 物件比較中さん

    もともと混んでいない半蔵門線で大手町まで7分、更に始発駅。
    大手町勤務の人から見たら乗換が必要な豊洲より魅力的なのでしょう。
    私は豊洲のほうが勤務地的にも魅力的ですが。

  35. 555 匿名

    第五期二次は昨日までですよね。
    売れ行きはどうなんでしょう?
    高層階には興味ないけど、低層階でも高いからなぁ。

  36. 556 購入検討中さん

    残り120戸弱。
    角部屋と1LDK以外は、ポツポツとしか残ってない状態でした。
    低階層の角部屋はほとんど残ってる。

  37. 557 匿名さん

    yahoo広告でまた宣伝しだしたね。
    こんなとこ買わないって言ったのに
    しつこい電話がウザイ。
    ここ見てたらそこそこ売れてるみたいじゃん。
    この掲示板でこのマンションの”擁護者”に
    営業すればいいのに・・

  38. 558 匿名

    >557
    買わないならココ見なければいいのに

  39. 559 匿名

    >558
    住民がいちいち書き込まなきゃ良いのに。

  40. 560 匿名さん

    559
    住民?
    まだできてないよ…

  41. 561 匿名

    >559
    ポジティブなコメントが全部購入者だと決めつけなきゃ良いのに

  42. 562 ご近所さん

    553さん

    同じような属性の方ばかりですと、入居してからマンション内の派閥など出来そうで、心配ですね。

  43. 563 匿名さん

    ここ配水管は鋳鉄管でしょうか?
    タワーマンションは配水管の交換のことどのように対処するのでしょう。

  44. 564 匿名

    >563
    モデルルームで聞いたら教えてくれますよ
    配管の素材にこだわるところを見ると相当マンションに精通している方と…

  45. 565 匿名さん

    鋳鉄管にこだわるオジサマの評論家がいますが、技術は日夜進歩しています。
    鋼管でも良い物、凌駕するものが出ていますよ。
    どの業界でも現場を離れると色々追いついていくのが大変なようです。

  46. 566 匿名さん

    それでこのマンションは何使っているの?

  47. 567 匿名

    たいしたもん使ってねえよ
    それより排ガス臭くてたまんねえなぁ

  48. 568 ビギナーさん

    >567
    お宅が?
    ファ●リーズあるよ

  49. 569 匿名さん

    最近スレあがらないけど完売でもしましたか?

  50. 570 匿名はん

    残り3割からどれぐらい売れてるんですかねぇ?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸