東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2010-10-02 08:07:07

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.10平米~96.11平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:JFE都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:?



こちらは過去スレです。
パークハウス清澄白河タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-27 23:04:17

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 724 購入検討中さん

    この物件、うざったい公式ホームページだな~
    商談会がどうのとか、来場予約はこちらってのがあちこちにあったり。。。
    売れなくて焦ってるの丸分かりじゃん。

    なんか、こういう無様なホムペ見てると、
    この物件を検討してる自分が、何かカッコ悪いことしてるような気分になるんだよな~

  2. 725 匿名

    そろそろ値下げ情報ないですかね?竣工も近いし

  3. 726 匿名

    契約寸前に駄目押し言ったらで200万円ディスカウントに成功します。 健闘祈ります。

  4. 727 匿名

    >713
    大手業者です。

    自己居住ができない=住宅ローン適用不可
    なので「融資実行」が不可です。

    自己都合解約は手付が戻ってきませんが、
    転勤という外的要因による融資の不成立は手付返金事由に該当しますので
    ご安心ください。


    ちょっと検討してスレ覗いたら、さすが大規模、たくさん書き込まれてますね〜。
    結果、私は買わないのですが。

    私の見解をちょこっと。
    江東区に地縁あり
    ・タワーに憧れたけど都心6区は予算ショート
    こういう人にはいいんじゃないでしょうか?

    ただ、賃貸で貸すってのはなかなか難しいと思いますよ。
    清澄白河の賃貸時の平米単価は知りませんが、
    お隣の人形町・浜町エリアでも即完売物件が続出してるでしょ。
    中央区での供給が過多になっている中で、わざわざ賃借人は江東区清澄を選びますかね?
    仮に賃料に差を付けてしまえば(下げてしまえば)利回りが悪くなるわけで・・・
    投資家が食い付くようには思えません。
    逆に投資家が食い付くような販売価格の下落があれば、
    投資家による物件内競合が続出して自己居住の入居者が賃貸での客付けに苦労するように思えます。


    あとはお見合いの話がたくさん出てますが、
    東側の古い団地は建て替えとか大丈夫なんですかね?
    たしか三ツ目通り挟んで西側にも45メートルの建築計画ありましたし。
    南側の戸建て群も建て替え怖いですね。
    前面道路幅員が取れてるわけで、結構なモノが建ちそうじゃないですか?

    あ、それから、値下げは竣工して「建物内モデルルーム」開始後に始めるのが通常です。(500万レベル)
    更に入居開始後は大幅に値引きするでしょう。(1000万レベル)

    だから今買うのは待った方がいいのでは?
    信じる信じないは自由ですが、参考にしてください。
    あ、ネガキャンのつもりはないです。
    別に近隣でもないです。
    ただ真面目な検討者様に少しでも役に立つ情報を、と思っただけです。

    お邪魔しました。

  5. 728 匿名さん

    200万ね。物件価格の1割位はまだ値引かないのかな。
    時間の問題だとは思うけど。

  6. 729 匿名

    竣工まで待ってもたくさん部屋残っていそうだし、500万以上引かれるならまあ検討。売れてないなら値引きするしかないだろうし、待ってみます。

  7. 730 匿名

    坪230以下なら検討しますよ。

  8. 731 匿名さん

    まあ、729/730さんの言うような値段なら瞬間蒸発でしょうね。
    その値段に行く前に何だかんだではけてしまいそうな気がします。
    キャンセル住戸で出ていた北向き2LDKは魅力的なんですが。。悩ましいですね。

  9. 732 匿名さん

    売れ残るから急がないでOKだよ。

  10. 733 匿名さん

    オレも転勤したいな。

  11. 734 匿名さん

    大商談会って何かいいことあるの!?

  12. 735 周辺住民さん

    江東区は一定戸数以上のマンションを建てると、
    特別にお金を徴収する決まりがあるので、
    大幅な値下げは期待できないのかも。

    教育・保育のためというのもわかるが、
    江東区のルールが変わることを望む。

  13. 736 匿名

    江東区有明は大幅値下げしたけどなんで?

  14. 737 匿名さん

    727 大手業者さん、

    三つ目通りの建築計画はとっくに塩漬けです。
    現在の土地所有者はセコム系ですが、病院跡地という事もあるし、隣のタワマンとの至近距離など問題があり、このマンション以上の反対が起きるかもしれませんね。

  15. 738 匿名さん

    この物件は共同事業でかつ売り主はどこも資金繰りが安定しており、目先のキャッシュより最終利益を意識しているので、竣工まで大幅な値引きはしないでしょう。

    というか、メジャーシェアである地所が、この販売状況で現時点において値引きの意思決定をすることはあり得ません。そんなことすれば、下手すりゃ株主代表訴訟もんですから。そんな腹、誰もくくれませんよ。(竣工して売残れば地所もようやく大義名分が立つ、という次第)

    従って、今できる値引きは担当レベルで裁量できるかわいらしいレベルのものだけ。ポケットとして与えられている販促費等から捻出できる多少の値引きだけです。このマンションの価格なら普通に考えて現時点で200万レベルはあり得ませんね(相当お高い部屋なら可能性はありますが)。

    気に入った間取りが竣工まで残って、値引きで買えるなんて奇跡、あるといいですよねぇ(苦笑)

  16. 739 入居前さん

    738
    この販売状況で。
    ここが肝要。

  17. 741 727

    会社から書き込む自分が痛いと思いつつ

    まずここで>734さんのような話を出さない方が多いのは、
    既契約者が多い証拠でしょうか?
    いま、どんなDMが検討者の手元に届いているかご存知ですか?

    >735
    各自治体、いろいろあります。
    そこと販促費の「お財布」は別だと思いますよ?

    >737
    問題はその西側の建築計画云々ではなく、
    そういうモノが建ちやすいエリアということです。
    イーストコモンズ然り。
    ちなみに反対運動なんてのは抑えるのは楽なものですよ。

    >738
    「この販売状況」が「価格表通り売れている」と素直に信じれば、おっしゃる通りですね・・・
    確かに、現状での値引きは200もいかないと思います。
    ですから、「竣工」と「入居後」がポイントです。
    どうしてもほしい間取りがある人は、今買えばいいのです。
    階数や向きを妥協してもいいなら、もう少し待ちましょう。
    ちなみに、地所が母体として大きいことと、販促をしないことは関係ありません。
    売りたいのは販売子会社の問題なので。
    そこが、三井、野村、住友との違い。
    あなたの手元にもDM届いてません?

  18. 742 匿名

    三菱の場合、「売りたい」(早く売れ、と地所に恫喝されている)販売子会社に権限は一切ないですよ。二重構造で販促だって自由にやらせて貰えません。
    だからこそ、ついに野村・三井の真似をして製販一体にする訳です。

    従って、現時点では値引きをネゴるならモデルルームの営業といくら話しても無駄で、地所社員と直接話さないと駄目でしょう。

  19. 743 匿名

    二重構造の方が販促を実施しやすいという事実。
    だから「パークハウス」の売れ残りはえげつなく引く。
    地所は大手だから資金回収に焦らないってのは、企業全体として見れば事実だが、
    現場単位のミクロ視点ではそんなことはありえない。

    この物件は、必ず引きます。
    でなければ完売まであと2年かかるよ?

  20. 744 匿名さん

    ネットでポイントが貰えるアンケートに回答したら、豪華なDMがひたすら届きます。
    かなり広告費をかけていますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸