東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ【その5】
匿名さん [更新日時] 2010-06-23 19:34:38

武蔵野タワーズ、販売は第5期に、スレも【その5】に突入!

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:61.44平米~87.49平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-27 21:34:35

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>744
    1階にレストラン「SALVATORE CUOMO」、美容院、歯科医院、不動産仲介会社ですか。1階って意外とスペースあるんですねえ。メガロスも5月1日OPENみたいだし、これらのお店もゴールデンウイーク前後にOPENするのかな?

  2. 752 匿名さん

    >>746
    >>747
    噂だと『明治屋』は今回伊勢丹が撤退した吉祥寺のFFビル地下に来るみたいですよ。吉祥寺に来るつもりだったから三鷹は今回避けたのかも。

  3. 753 周辺住民さん

    周辺住民に忌み嫌われている施設には、多くのところが出展を躊躇するでしょう

  4. 754 匿名はん

    お、医療モールは内科と整形外科が決まったんですね。両方の持病持ちなんで助かる。さらにメガロスで腰痛治療のプールウオーキングができたら最高です。やっぱり買ってよかった」。

  5. 755 入居予定さん

    ほんとに買ってよかったです!
    早く引越したいですね。
    家電はどこで買うのがよいでしょうか?
    うちはすべて新しい家電製品を揃えるつもりですが
    近隣の情報が乏しいので、お薦めのところを
    お知らせ下さるとありがたいです。

  6. 756 周辺住民さん

    周辺住民に聞いても教えてくれないでしょうね

  7. 757 匿名さん

    家電なら普通にヨドバシ吉祥寺で買えばいいのでは?
    契約者ならヨドバシ吉祥寺からの案内も届いているでしょ?
    入居予定も周辺住民も全てが怪しいスレッドですね(笑)

  8. 758 入居予定さん

    ありがとうございます。
    ヨドバシからの案内確かにいただいていましたね。
    うっかりしていました。
    近いし、やはりヨドバシ吉祥寺がよさそうですね。
    設置もしてくれますよね?

  9. 759 匿名

    >752

    情報ありがとございます。
    吉祥寺の伊勢丹が撤退してがっかりしてましたが、後に明治屋が来るのは
    良かったです。吉祥寺もデパートが1軒だけになると、どうも立川まで出た方が
    伊勢丹と高島屋もあり、駅ビルもありで食事も買い物も便利に感じられてたのですが
    デパ地下に華がないのがイマイチで。高級感が無いというか。
    明治屋が出店したり、美味しいパン屋さんや落ち着いたカフェが点在する吉祥寺の町が
    やっぱり近くてよかったなあ、と思います。

  10. 760 匿名

    サルバトーレはデリバリーもするのでしょうか。個人的には三輪バイクがマンション周囲を沢山走り回られると危険なのでデリバリー無し店舗だと嬉しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  12. 761 匿名さん

    駅前に宅配ピザね。
    もったいないと思ったけれどリアルレストラン付きなら宣伝効果合わせて考えればいいのかもしれないですね。
    近隣住民だけれど、できたら注文してみよう。

    >>760さん
    駅ビル内の店舗などではデリバリー無しのところもあるみたいですが、
    この場所だと普通に考えたらデリバリーあるんでしょうね。
    一度は頼んでみようと思ってる人、いっぱいいるでしょうし。
    宅配ピザに限らずこの近辺の道は、いろんな乗り物が走り回るようになるのは仕方ない場所だと思いますよ。

  13. 762 匿名さん

    ピザ屋のバイクは殆んどが若いバイト君が運転しているし、早く届けないといけないのはわかりますが、狭い道でもスピード出していたり、たしかに危ないですよね。

  14. 763 匿名さん

    仕事で運転する人は安全第一でやると思うから大丈夫だと思いますよ。
    一般人の運転のほうがよほど危険だと思います。

  15. 764 匿名さん

    宅配ピザですか。
    普段あの界隈を歩かない人でもマンションは見えますから、
    見るたびに思い出すとしたら注文する人多そうですね。

  16. 765 匿名さん

    >宅配ピザに限らずこの近辺の道は、いろんな乗り物が走り回るようになるのは仕方ない場所だと思いますよ。

    仕方がない場所ではなく、文化会館通りなど危険な通りとしてマスコミに取り上げられるほどであって、
    十分な対策が必要とされている場所。

    マンションへのデリバリーの出入りで問題が発生すれば、即座に抗議があるでしょう。

  17. 766 匿名

    デリバリーピザはうれしいけどな。唯一使える店ができた気がする。

  18. 768 匿名さん

    >>759
    この辺ですと今まで高級な食材を選ぶ場合、井の頭通りにある紀ノ国屋か杉並区にある三浦屋辺りに私は行ってました。あと、東急デパートの地下街もいい商品が多いのでよく利用してます。これに今度のFFビル地下に明治屋ができると、かなり選択肢が増えそうで嬉しいですね。747さんが言うように明治屋はベーカリーがおいしいらしいですし。

  19. 769 申込予定さん

    いい感じでお店が揃いましたね。
    紀伊国屋も明治屋も近くにあるし、キッチンコートもなかなか
    よさそうな感じで、普段の生活にはすごく便利そうですね。
    そして、美味しいピザも食べられるなんて、やっぱり買って
    正解だと思いました。早く引越したいです。
    自転車置き場もいい場所が確保できたし、準備万端です。ワクワク!

  20. 770 入居予定さん

    デリバリー専門ではない、レストランのサルバトーレクォモを知りませんか?
    四谷の三井ガーデンホテルにある、おそらく、その形態ではないでしょうか。

  21. 771 匿名

    770
    逆にデリバリー専門の方を知らないよ。そんな店ある?
    中野も荻窪もレストランあるし。

  22. 772 匿名さん

    どちらにせよ,高級店ではないわね。

  23. 773 匿名さん

    >>769
    普段の生活に関しては充実すぎるぐらいじゃないですかね。スーパーに関して言えば、紀ノ国屋等の高級スーパーからオオゼキのような安いお店も近くにあるし、タワーズ隣には東急ストアがありますし。それに何よりタワー自体にキッチンコートというスーパーが入りますからね。キッチンコートも高級食材から通常の食材まで種類が多いのが特徴だそうでかなり実用的なお店みたいです。

  24. 774 申込予定さん

    快適生活間違い無しのようですね。
    雨の日など、すぐスーパーに行けるのは何よりもありがたいことです。
    そして駅もすぐ。何も不自由がありませんね。だから買ったんですけど。

  25. 775 検討中さん

    ちなみに774さんは、ゲート?それともクロスですか?クロスであればそのメリットを教えて頂けないでしょうか。

  26. 776 匿名

    775
    774ではありませんが、
    一階がコンビニ。
    ツタヤに近い。
    何よりゲートより安い。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    メイツ府中中河原
  28. 777 匿名

    スーパーやジムに傘要らずなのは極めて便利。

  29. 778 匿名

    クロスの方が奥な分空地が広い
    庭に趣向がある
    コンビニがあるから深夜も防犯面で明るい
    おそらく武蔵野警察が移転しない限り同じようなタワーは立たない

  30. 779 匿名さん

    >>775
    ゲートだと低層階しか買えない値段でクロスは高層階が買える。
    これが最大のメリットでしょう。
    このマンションは低層階と高層階でエレベーターが分かれています。
    低層階は100戸以上の戸数に対してエレベータ1台しかありません。
    当然、高層階は眺望もいいです。
    これが最大のメリットだと思います。

  31. 781 匿名

    780
    赤い光のことね。
    直撃する向きやフロアは限られるから竣工後の今は確認すれば大丈夫。

  32. 782 匿名さん

    防犯面に関しても、駅前という繁華街にありながらいいんじゃないでしょうか。クロスタワーから歩いて1分のところに武蔵野警察署がありますしね。三鷹駅から警察関係者の方が朝や夕方は、よく通勤してるみたいですし近隣も頻繁にパトロールしてるようです。ちょうどクロスタワーとクリオレミントンの間の道のところに武蔵野警察署のパトカー等の出入口とかあるので頻繁に警察官なども見かけますし。

  33. 783 匿名さん

    いよいよ3月31日にキッチンコートがOPEN。ローソンも4月1日OPENだそうです。メガロスは5月1日からだそうだけど、だんだんと変わってきそうですね。これから8月いっぱいかけて電線地中化や街灯設置などの工事が始まるとのことだそうだけど、寂れた感じだったあの辺が明るく綺麗になりそうでちょっとワクワクしてます。

  34. 784 匿名さん

    >>781
    何を言ってるんだ。
    直撃するからこそ風情があるんじゃないか。
    直接当たる部屋なら照明買わなくても明るくて美しいんだよ。
    高層階なんて風情がなくてダメだよ。

  35. 786 匿名

    784
    だったら確認してそういう部屋を買ってください。
    そういう部屋なら、きっと値引きしてくれることでしょう。売れ残ってればね。

  36. 787 匿名さん

    武蔵野警察署が近くて安心だったら、高コストのセキュリティも安価な方策を考えられますね。

  37. 788 申込予定さん

    いよいよ引渡しです!
    楽しみです。
    でもまだ引越しはしませんが。
    皆さん仲良くしてくださいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    バウス氷川台
  39. 789 匿名

    この建物邪魔
    うざい

  40. 791 匿名さん

    そんなことない。三鷹北口を明るくしたと思うよ。実に便利な処に変~身。
    さあ~って今からスーパー開店セールに備えて冷凍庫冷蔵庫のスペースを空けて置こう。
    とにかく新しいモノが出来ると楽しい。来週の水曜日でしょ。

  41. 792 匿名さん

    それにしても何で年度末(かつ当然月末)の3月31日?
    切りよく4月1日で良いような気がするんだが・・・。

  42. 793 匿名さん

    クロスタワーにできるローソンは4月1日OPENみたいですけどね。とりあえず通勤途中にコンビニやスーパーができるので個人的には嬉しい。電線地中化や街灯設置などで『語らいの道』もきれいになるみたいだしあの辺が明るくなりそうですね。

  43. 794 匿名さん

    今も赤い光が幻想的に反射していて、とても明るいですよ。

  44. 795 匿名さん

    キッチンコートの営業時間は10:00~23:00みたいですね。隣の東急ストアが25:00までやってますが、23:00まで使えればまあ使い勝手は悪くないでしょう。あと一応キッチンコート用の駐車場が59台分あるようですね。

    http://www.keiostore.co.jp/business/store/tenpo33.html

  45. 798 匿名さん

    キッチンコートはやっぱり京王以外のクレジットカードは使えないのかな?
    普通のカードも使えるようにしてほしいなぁ。

  46. 799 匿名さん

    >>798
    スイカやエディもダメなのかな?

  47. 800 匿名さん

    >>798
    >>799
    たぶんスイカやエディはダメなんじゃないでしょうか。色々なカードが使えるようにしてほしいですよね。PASMOはOKみたいですが。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス氷川台
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸