匿名さん
[更新日時] 2010-06-23 19:34:38
武蔵野タワーズ、販売は第5期に、スレも【その5】に突入!
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:61.44平米~87.49平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-01-27 21:34:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番) |
交通 |
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟)) 徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
570戸(他管理事務室各棟1戸)(243戸(スカイゲートタワー(南棟))、327戸(スカイクロスタワー(北棟))) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階 地下3階建(スカイゲートタワー(南棟)) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主・販売代理]オリックス不動産株式会社 [販売代理]株式会社ランド
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判
-
749
匿名さん
平日は爺婆しきゃ通らない道、お洒落なお店なんか必要もない町なのよ。マンション廻りの植栽帯もその内ねずみの棲み処になるわよ。
-
750
匿名さん
今や歯医者はコンビニより多いらしいけど、三鷹駅北口駅前だけでも歯医者多すぎませんかね。まあ殿様商売でいいかげんな治療されるよりは、競争で治療の質が向上してくれるほうが嬉しいけど。
-
751
匿名さん
>>744
1階にレストラン「SALVATORE CUOMO」、美容院、歯科医院、不動産仲介会社ですか。1階って意外とスペースあるんですねえ。メガロスも5月1日OPENみたいだし、これらのお店もゴールデンウイーク前後にOPENするのかな?
-
752
匿名さん
>>746
>>747
噂だと『明治屋』は今回伊勢丹が撤退した吉祥寺のFFビル地下に来るみたいですよ。吉祥寺に来るつもりだったから三鷹は今回避けたのかも。
-
753
周辺住民さん
周辺住民に忌み嫌われている施設には、多くのところが出展を躊躇するでしょう
-
754
匿名はん
お、医療モールは内科と整形外科が決まったんですね。両方の持病持ちなんで助かる。さらにメガロスで腰痛治療のプールウオーキングができたら最高です。やっぱり買ってよかった」。
-
755
入居予定さん
ほんとに買ってよかったです!
早く引越したいですね。
家電はどこで買うのがよいでしょうか?
うちはすべて新しい家電製品を揃えるつもりですが
近隣の情報が乏しいので、お薦めのところを
お知らせ下さるとありがたいです。
-
756
周辺住民さん
-
757
匿名さん
家電なら普通にヨドバシ吉祥寺で買えばいいのでは?
契約者ならヨドバシ吉祥寺からの案内も届いているでしょ?
入居予定も周辺住民も全てが怪しいスレッドですね(笑)
-
758
入居予定さん
ありがとうございます。
ヨドバシからの案内確かにいただいていましたね。
うっかりしていました。
近いし、やはりヨドバシ吉祥寺がよさそうですね。
設置もしてくれますよね?
-
-
759
匿名
>752
情報ありがとございます。
吉祥寺の伊勢丹が撤退してがっかりしてましたが、後に明治屋が来るのは
良かったです。吉祥寺もデパートが1軒だけになると、どうも立川まで出た方が
伊勢丹と高島屋もあり、駅ビルもありで食事も買い物も便利に感じられてたのですが
デパ地下に華がないのがイマイチで。高級感が無いというか。
明治屋が出店したり、美味しいパン屋さんや落ち着いたカフェが点在する吉祥寺の町が
やっぱり近くてよかったなあ、と思います。
-
760
匿名
サルバトーレはデリバリーもするのでしょうか。個人的には三輪バイクがマンション周囲を沢山走り回られると危険なのでデリバリー無し店舗だと嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
駅前に宅配ピザね。
もったいないと思ったけれどリアルレストラン付きなら宣伝効果合わせて考えればいいのかもしれないですね。
近隣住民だけれど、できたら注文してみよう。
>>760さん
駅ビル内の店舗などではデリバリー無しのところもあるみたいですが、
この場所だと普通に考えたらデリバリーあるんでしょうね。
一度は頼んでみようと思ってる人、いっぱいいるでしょうし。
宅配ピザに限らずこの近辺の道は、いろんな乗り物が走り回るようになるのは仕方ない場所だと思いますよ。
-
762
匿名さん
ピザ屋のバイクは殆んどが若いバイト君が運転しているし、早く届けないといけないのはわかりますが、狭い道でもスピード出していたり、たしかに危ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
仕事で運転する人は安全第一でやると思うから大丈夫だと思いますよ。
一般人の運転のほうがよほど危険だと思います。
-
764
匿名さん
宅配ピザですか。
普段あの界隈を歩かない人でもマンションは見えますから、
見るたびに思い出すとしたら注文する人多そうですね。
-
765
匿名さん
>宅配ピザに限らずこの近辺の道は、いろんな乗り物が走り回るようになるのは仕方ない場所だと思いますよ。
仕方がない場所ではなく、文化会館通りなど危険な通りとしてマスコミに取り上げられるほどであって、
十分な対策が必要とされている場所。
マンションへのデリバリーの出入りで問題が発生すれば、即座に抗議があるでしょう。
-
766
匿名
デリバリーピザはうれしいけどな。唯一使える店ができた気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
>>759
この辺ですと今まで高級な食材を選ぶ場合、井の頭通りにある紀ノ国屋か杉並区にある三浦屋辺りに私は行ってました。あと、東急デパートの地下街もいい商品が多いのでよく利用してます。これに今度のFFビル地下に明治屋ができると、かなり選択肢が増えそうで嬉しいですね。747さんが言うように明治屋はベーカリーがおいしいらしいですし。
-
769
申込予定さん
いい感じでお店が揃いましたね。
紀伊国屋も明治屋も近くにあるし、キッチンコートもなかなか
よさそうな感じで、普段の生活にはすごく便利そうですね。
そして、美味しいピザも食べられるなんて、やっぱり買って
正解だと思いました。早く引越したいです。
自転車置き場もいい場所が確保できたし、準備万端です。ワクワク!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件