東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス初台【旧名:パークリュクス 渋谷区初台一丁目計画(仮称)】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 初台
  7. 初台駅
  8. パークリュクス初台【旧名:パークリュクス 渋谷区初台一丁目計画(仮称)】
匿名さん [更新日時] 2021-09-09 00:21:46

『都心の結び目に住む。』
いかがでしょうか?


所在地  東京都渋谷区初台1丁目10-1他(地番
交通   京王電鉄京王線 初台駅 徒歩3分
間取り  1DK~3LDK
専有面積 36.64平米~73.97平米
総戸数  80戸(店舗7区画・事業協力者住戸23戸含む)
竣工時期 平成22年12月31日竣工予定
入居時期 平成23年01月下旬入居予定
構造・階数  鉄筋コンクリート造地上6階
施工会社  奥村組



こちらは過去スレです。
パークリュクス初台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-27 19:23:31

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークリュクス初台口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2010/02/02 03:54:19

    うちにも来ました。
    全体的に横長(縦長?)のマンションなのですね。
    散歩がてら現地行ってみます。

  2. 22 匿名さん 2010/02/02 04:11:57

    う~ん三井だからと言ってパークリュクスに過度の期待は禁物です。
    物件の質から言って賃貸で住む方が多くなりそうだし、ここは地権者も23戸住むんですかね?
    かと言って価格設定で評価は変わりますが・・
    坂を下ったOKストアは最高に使えます。

  3. 23 物件比較中さん 2010/02/02 04:53:02

    どんな価格帯になるんでしょうね!
    1LDKで3000万後半~4000万中盤くらい?

    この建物は南北にながーーーーいので、東向きと西向きのお部屋がたくさんに
    なるようです。商店街に面する側と住宅街に面する側。
    そしてパークリュクスシリーズなので、お部屋はやっぱり白基調ですかね。

    商店街通りは車は通りますが、一通なのでさほどうるさくないかと思われます。



  4. 24 検討中 2010/02/02 20:05:01

    価格は23さんがおっしゃるくらいだと私も思います。
    三井が調子に乗って高くしないことを祈ります。

  5. 25 購入検討中さん 2010/02/03 01:11:22

    検討中のみなさんは、1階に店舗が入ることはどう思われますか?

    飲食店が入ると、ゴキブリやらニオイの問題が出てくるようです。
    或いはコンビニが入っても常時人の出入りがあるわけです。

    それさえなければ良さ気な物件ですよね。

    ご参照ください・・・。
    http://kanto.m-douyo.jp/question/s8596/

  6. 26 匿名さん 2010/02/03 04:40:46

    価格が気になりますね。
    ホント、調子に乗った価格設定にならない事を願います。
    ま、そういう価格設定にしたところは、どこも売れ残ってますからね。
    その変は三井さんも考えてくれることでしょう...?!

  7. 27 検討中 2010/02/03 22:57:53

    売れない値段で出してきて苦労するのは三井ですからね… ちゃんとした市場価格で出してほしいものです。
    私も現地見てきました。格好良い立地ではないけど、
    とても住みやすそうなところですね。
    店舗が入ることについては、正直入る業種にもよりますよね。
    コンビニが入ったら便利かなと思いますが、イメージの悪い飲食店とかだと正直嫌ですね…。

  8. 28 匿名 2010/02/03 23:20:21

    恥ずかしいですが、初台が渋谷区なの知りませんでした。
    渋谷区にしては安い立地ですよね? とりあえず資料請求しました。

  9. 29 購入検討中さん 2010/02/04 01:12:31

    医者とかマッサージやならいいですが、焼き肉屋とか中華料理やが入ってしまったら、
    ゴキブリが夜な夜な上の階に上がってきそうですよね。

    知人が1階がイタリアンのマンションに住んでいますが、やはりゴキブリがたくさん出るそうです。

    ヘンな店舗が入らないことを祈るばかりです。

    まず最初は価格ですけどね!

  10. 30 ビギナーさん 2010/02/04 01:44:49

    パークリュクスってどんなブランドですか?パークホームズ等とはどう違うんですか?
    ド素人なのでわかりやすく教えてください。

  11. 31 匿名 2010/02/04 12:46:10

    初台で働いていますが、私もここで働くまでは渋谷区ということは知りませんでした。
    何げに周りの人に対して自慢になるのがいいかもしれませんね!
    ちなみに私は会社からの距離が近すぎて検討迷っています…

    パークリュクスは、三井の都心・駅近のシリーズですね。ここは山手線外側で初めてのパークリュクスになるとのことです。

  12. 32 匿名 2010/02/04 12:49:43

    店舗については、確かに匂いや害虫の可能性があるのは嫌ですね…
    管理規約でどこまで縛れるかが問題だと思います。
    飲食店不可は無理だとしても、三井の他の物件でアルコールの提供は不可、というのはありました。クリニックやカフェなら歓迎ですね。

  13. 33 物件比較中さん 2010/02/04 14:40:19

    このスレは今のところアラシ的な人も少なくて、真剣に物件検討している方だけが
    書き込んでいていいですね。

    地権者が多いことに関しては、逆にそこにずっと住んでいた方、これからもそこに住まわれる方とするならば、
    マンション建築のチェックも厳しくなるだろうし、いいかもしれないと思うのです。
    その後の管理体制もしっかりすると思うし。
    最初から賃貸に出す予定なら別ですけど。

    ミツフの担当者に聞いたところ、残念ながらどんな店舗が入るかは、ギリギリにならないと
    わからないそうです。

    私もゴキブリ嫌です・・・。
    って好きな人はいないですかね。

  14. 34 検討中 2010/02/04 23:39:17

    私も今のところこの掲示板は荒れていなくて、楽しみに見させていただいています。
    競合物件が少ないから荒れないのでしょうかね?
    このままちゃんと情報交換できる掲示板であるといいですね。
    ところで、この物件の建物についてはどう思われますか? 
    大体便利なところの駅近のマンションだと、敷地が小さく建物も物足りないところが多いと思いますが、
    ここは低層でずっしりしていて良さそうだと思います。
    みなさんはいかがお考えですか?

  15. 35 匿名さん 2010/02/05 03:52:50

    現地周辺を見てきましたが、確かに雰囲気は良いですね。掲示板も荒れてないのも良いですね。近くの新築物件のリビオ初台?が比較の対象になるのでしょうか。 リビオ初台は早速賃貸が出ているところをみると、ここもその可能性はありますね。 

  16. 36 購入検討中さん 2010/02/05 05:48:39

    私は低層マンションが好きなので、この建物良いと思います。

    外観白タイルのようですが、ベージュの方が高級感出たかも?と思ったりもします。
    でもパークリュクスシリーズは皆外観白ですね。

    1LDKが中心なので、きっと賃貸もすぐ出るでしょうねぇ・・・。

  17. 37 匿名さん 2010/02/05 08:19:52

    幡ヶ谷のほうが住みやすいんだよなぁ幡ヶ谷にできないかな

  18. 38 検討中 2010/02/05 10:35:40

    わたしもこの外観は好きです。
    これまで見てきた物件はまわりに建物がべったりあって囲まれている物件がほとんどでした。
    都心の駅近ではある程度は仕方ないのでしょうが、
    ここは駅近なのに周りの建物まで距離があり、かつ上層では完全に抜け、相当期待してます。
    かといって、条件が良いから値段が高くなると困りますが…
    ちなみに、問い合わせたら1階は全部店舗、2階は全部地権利者、3階から上が分譲とのことです。
    真剣に検討していますが、店舗の内容によっては検討をやめようと思っています。
    どうか三井さん、販売開始までには店舗の内容を決めてください。

  19. 39 匿名 2010/02/05 10:49:15

    ご存じでしたら教えてください。
    地権者だけ管理費が安いみたいな優遇はあるのでしょうか?

  20. 40 物件比較中さん 2010/02/05 11:24:48

    私のお勉強によると、地権者だからといって管理費が安いとういことはないようです。
    ただ地権者がいくつもお部屋を持っていると、管理組合で何か決めようとするとき、
    何票も持っていることになるかもしれません。

    本当に店舗次第だと思います、このマンション。

    リュクス、「ラグジュラリー」という名前を汚さないでほしいですね。

  21. 41 物件比較中さん 2010/02/05 11:27:05

    ラグジュアリーでした・・・
    打ち間違えてスミマセン。

  22. 42 匿名さん 2010/02/05 11:48:03

    あ、1階店舗になるの?ゴキさんとか心配

  23. 43 検討中 2010/02/06 00:54:43

    東向きと西向きがメインになるそうです。
    私は東の上階がいいかなと思っていますが、みなさまいかがですか?

  24. 44 匿名さん 2010/02/06 01:30:29

    東の上層階だと眺望は抜けるのでしょうか?
    代々木公園/神宮の緑とかが見えるなら良いですね。

  25. 45 匿名さん 2010/02/06 02:23:14

    抜けるんじゃないかねえ。南東角部屋なら新宿副都心、代々木公園方面(もしかしたら東京タワーも)、富士山も見える可能性もあるかも。
    前の通りに面しているけどね。

    静かに暮らしたいなら南西または西向きの部屋じゃないかね。

  26. 46 購入検討中さん 2010/02/06 09:15:33

    今日犬の散歩がてら現地に行ってきました。
    初台商店街は幡ヶ谷商店街に比べて30年~40年前からそこでお店をやっているような
    ふるーーーい店舗がかなり多いです。
    なので22時以降に商店街を通っても、ほぼお店が閉まっています。

    東向き(商店街通りに面している方)は4階以上なら前の店舗・住居から眺望抜けます。
    が、山手通り沿いに高層マンションがあるので新宿まで抜けるかは微妙です。
    でも、お隣さんにピッタリ面しているよりはいい感じかと。
    南向きも3階建ての住居があるので、4階以上なら抜けるかもしれません。
    西向きはほぼ2階建ての住居なので、静かで且つ抜け感はあるかもしれません。

    ただリビオの10階と11階の西向きの現地内覧しましたが、あそこからでも富士山が見えるかは
    ビミョーでした。
    意外と高層建物が多くて、私が内覧した日は晴れていましたが、富士山は見えませんでした。

    このマンションは1階が店舗、2階が地権者なら3階~6階はまあまあと思います。
    後は店舗次第でこのマンションの価値は決まるかと思います。

    ミツフの担当者曰く、店舗は地権者の方がほぼ所有するので、何が入るかはその方次第だそうです。

  27. 47 検討中 2010/02/06 12:57:50

    うーん、迷いますね。
    良さそうな物件ですが、決め手に欠けるというか…
    でも、便利で住みやすくて三井でと、バランスがとても良くとれは物件だとは思います。
    価格次第ですね。私は坪320万円位なら真剣検討します。

  28. 48 匿名 2010/02/06 15:17:58

    坪310万円とみた。 40平米3700万円。
    どうでしょう?

  29. 49 匿名 2010/02/07 00:29:44

    40平米3700万円くらいであればわたしも検討します。
    どうか三井さん妥当な価格で出して来てください。
    売れなくて一件づつ値引き交渉するの大変でしょ!

  30. 50 検討中 2010/02/07 14:02:50

    今日電話で問い合わせて聞いたんですが、内廊下でエントランスホールは二層吹き抜けだそうです。
    コンパクトマンションでは貴重ですね。楽しみです。

  31. 51 匿名さん 2010/02/07 14:31:08

    吹き抜けはいいね。
    明るいし、広く感じて高級感が出る。
    エントランスどの辺に出来るのかね。

  32. 52 検討中 2010/02/07 23:43:24

    早くシージーみたいですね。エントランスは一番駅寄りみたいです。

  33. 53 匿名さん 2010/02/08 01:53:44

    ここは坪320はいくと思います。

  34. 54 物件比較中さん 2010/02/08 05:42:28

    もし店舗が入らなかったら坪320はしそうですね。

    でも7区画も何の店舗が入るか分からない情況で、そこまで高く設定しますかね?

    三井不動産は地所と違って、ちゃんと妥当な値段提示しそうな気がしますけど・・・。
    良く考えすぎでしょうか・・・?

    そういえば小石川のパークリュクスはお隣が焼き鳥やさんで
    そのニオイがマンション内に入ってしまい、クレームが出まくっているそうです。

    おそるべき飲食店!

  35. 55 匿名さん 2010/02/08 05:58:34

    いやいや、今は地所のほうが、妥当な価格で出す物件多いですし、
    値段交渉も積極的に応じてますよ。この不況を全力で乗り切る覚悟で、
    破格で売っちゃう物件もあるほどですし(笑)。

  36. 56 匿名さん 2010/02/08 06:02:01

    西麻布の叩かれぶりをみると三井だからと価格については楽観視できないかも。

    小石川はそんなことになっているのですか?
    でも焼き鳥屋の存在を知ってて購入したのではなかったのでしょうか。

    周辺含めて店舗内容は商業地域に物件買うときのリスクですよね。
    駅近くの利便性の反面教師だからどうしようもないですけど。

    この物件は商店街に面してない西側ならまだリスク下げられそうですね。

  37. 57 匿名さん 2010/02/08 06:15:38

    西向きの物件ってどうなんでしょうね?
    他物件で西向のため踏みきれなかったことがあります。
    西向きワイドスパン…夏は暑いですよね。

  38. 58 検討中 2010/02/08 12:37:45

    この建物は東より西の方が抜けますよね。
    私は現在西向きで周りに遮る建物がない家に住んでいます。
    西日はけっこう当たりますが独り者で昼間はほとんど家にいないので
    ほとんど気になりません。
    私としては周りに遮る建物がない解放感の方がメリットになっています。
    どうしても気になるのなら窓に遮光フィルムをはるという方法もありますね。
    このマンションは東と西の価格バランスはどうなんでしょうね?
    向きだけで考えると東の方が人気でしょうが、西が抜けて車も通らないことから西の方が高いかな?

  39. 59 近所をよく知る人 2010/02/08 15:50:34

    近くに住むものですが、初台商店街は案外使えますし、新宿や代々木から歩いて帰れるのでとっても便利です。
    幡ヶ谷のほうが便利という方がいましたが、幡ヶ谷だと新宿まで歩くのは大変なので、初台のほうが便利だと思います。
    笹塚なら京王線があるので電車では便利ですが、電車がなくなったときは初台だと安心してタクシーに乗れます(新宿の南口あたりから乗れば、ギリギリ1メーターか2メーターくらいで着きます)。
    また、商店街には22時以降に開いている店は少ないですが、そんな時間に帰るときに夕食を作ることはないですし、24時間営業のお店もコンビニが2軒と松屋があるので不便はないです(26時くらい?まで開いている日高もあります)。
    それから、リビオを内覧したという投稿者で富士山が見えるかどうか微妙という方がいらっしゃいましたが、しっかり見えますよ。
    きっとガスがかかっていてどの方面にあるかわからなかったのでは?
    商店街の3階くらいでも、晴れた朝には見えますよ(午後にはガスがかかって見えなくなることが多いです)。
    でも、このマンションは一人暮らしの賃貸が多いのでしょうね。
    近所の住民としては、あまりうれしくないかもしれません。

  40. 60 匿名さん 2010/02/09 02:44:26

    リビオ初台の前の信号を山手通りの代々木側に渡りますと、南初台のバス停があります。渋谷行きのバスは、こちらのほうが便利です。中野→渋谷へのバスが頻繁に走っています。

    東急東横店前まで座ってらくらく行けますので、便利です。
    西武でお買い物をしたときは、山手教会前のバス停から乗車すると良いですよ。

    うちの年寄りは、足腰が悪いので、電車よりバスのほうが便利だと言います。
    初台駅南口のエレベーターは使い勝手が悪く、甲州街道側のエレベーターは使えるそうなんですが、そこまで行くのもタイヘンです。

  41. 61 購入検討中さん 2010/02/09 04:33:20

    私がリビオを内覧したのは、お昼12時過ぎだったので富士山見えなかったのかもしれません。
    失礼しました。。。

    あと、賃貸のお部屋も出るかもしれませんが、少なくともこのスレッドに書き込んでいる人は
    自分が住むから真剣に情報交換されたい方々が、ほとんどだと思います~。

    渋谷へ行くのはバスが便利そうでいいですね♪
    良い情報有難うございます。

  42. 62 ご近所さん 2010/02/09 05:12:55

    何度か現地を見ましたが、商店街の通りに面して南北に細長く、奥行き(東西)が非常に短い立地ですね。これで西向き・東向き両方の部屋を作るのかなー。西側は隣家が隣接しています。。。

  43. 63 匿名さん 2010/02/09 14:06:37

    ハガキのイメージ図でも西向きが配置されるか微妙な形状なんですよね。でも内廊下だと真ん中廊下で左右に部屋と言うのも多いし。三井に聞いて見ようかな。個人的には西向き嫌いではないです。

  44. 64 物件比較中さん 2010/02/10 00:42:28

    確かにハガキのワンフロアのバルコニーの数を数えましたが、12ありました。
    1階は店舗なので、単純に計算すると12×5階=60戸になりますね。

    ということは、全室東向きで、西側は廊下なのかもしれないですね!

  45. 65 匿名さん 2010/02/10 03:51:33

    ちらっと視察ついでに写真も取ってきました。
    道路は意外と広く歩道はないですけど歩きやすいですね。
    場所は悪くないですが商店街は寄りたくなるようなとこは無く微妙な店ばかりでした・・
    すごく近くに初台スーパーなるものがあるのですがどうなんでしょうねw
    やはりこの辺はOKでまとめ買いになるんでしょうか?

    1. ちらっと視察ついでに写真も取ってきました...
  46. 66 匿名さん 2010/02/10 03:59:07

    確かに奥行きが狭く後ろは民家にべったりですね、全体的に余裕がありません。
    そういう意味ではリビオはいいなぁと思いましたが場所は断然こちらでしょうか

    1. 確かに奥行きが狭く後ろは民家にべったりで...
  47. 67 匿名さん 2010/02/10 04:09:49

    坪単価はリビオ初台を基準とすれば、リビオよりも駅近・大通りに面していないことを考えれば坪350前後はするんじゃないですかね。

  48. 68 匿名さん 2010/02/10 04:53:44

    坪350もいくのでしょうか??
    厳しいです・・・・
    ちなみに、リビオはいくらくらいだったのでしょうか?

  49. 69 匿名さん 2010/02/10 05:18:54

    リビオは330前後だと思います。

  50. 70 物件比較中さん 2010/02/10 05:18:58

    リビオは確か53平米 西向き9階で5200万くらいだったような記憶が・・・。
    まだ2-3戸残っていて、棟内モデルルーム内覧開始していますよ。

    立ち寄ったことがありますが、残念ながら初台スーパー百貨店はあまり使えないかと。
    やっぱりOKストアでしょう。

    2月上旬HPアップと書かれていますが、まだUPされませんね~

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークリュクス初台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    バウス氷川台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸