東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ滝野川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 滝野川
  7. 板橋駅
  8. パークホームズ滝野川
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-05 20:56:25

四季都心 - 彩り豊かな滝野川へ。
第6回三井住空間デザインコンペ対象物件で、最優秀プランを元にした住戸を1戸、実際に作って販売します。

三井住空間デザインコンペ=http://www.shinkenchiku.net/j-kukan/

<全体物件概要>
所在地:東京都北区滝野川7丁目20番6(地番)
交通:埼京線板橋駅から歩いて5分、東武東上線北池袋駅から歩いて6分、都営三田線西巣鴨駅から歩いて12分
総戸数:60戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:55.86~73.01平米
入居:2011年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:錢高組

[スレ作成日時]2010-01-27 18:18:44

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌさいたまサウス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ滝野川口コミ掲示板・評判

  1. 503 匿名 2010/11/18 11:25:38

    住んでねえだろ。嘘つき

  2. 504 匿名 2010/11/18 11:35:25

    駐車場にハマー入るかな?

  3. 505 契約済みさん 2010/11/18 11:43:21

    確かにこのマンションのバルコニーは広くていいですね。
    スロップシンクもついていて便利そうだし、洗濯物もたくさん干せますね。

    モデルルーム(Eタイプ)は2面バルコニーだったので開放感は抜群でした。

  4. 506 購入経験者さん 2010/11/18 12:30:28

    No.501さん

    そうそう、そうですね。
    荒らしの方々は西向きを連呼してますが、微妙に寄りなんですよね。

  5. 507 購入経験者さん 2010/11/18 12:31:38

    ↑すみません。南寄りって書くつもりでした。

  6. 508 契約済み 2010/11/18 13:17:23

    この物件はどう考えても最高でしょう。

    デベが三井だし、都内な割には眺望もグー。周辺環境もグー。

    コモディ近い。犬好きで社交的な人必見。夜な夜な最寄りの公園にいけば、犬の集いがありますよ。祭りも夏に盆踊りがあり、秋にもなぜか、盆踊りっぽい祭りがあるから、2度おいしい。

    滝野川歴1年ですが、いい街です

  7. 509 匿名さん 2010/11/18 13:55:13

    >500
    墓穴掘ってるよ〜

    バルコニー、スパンも長くて10平米?

    その幅で何するのよ

  8. 510 周辺住民さん 2010/11/18 14:21:19

    10㎡あれば十分でしょ?3坪以上、6畳以上だよ。
    6畳では何も出来ない?んなバカな、想像力乏しすぎ。

    昔、10帖以下は部屋じゃないと言って
    タワーの最上階を大人買いしてたセレブがいたが書き込みしてる輩はそうじゃないだろ。
    スパンも長くて10平米?←長さと面積が一緒になってイミフ

  9. 511 匿名さん 2010/11/18 15:00:59

    23もあればかなり広い部類。MR行ってみりゃ分かる。
    洗濯物干すか、ガーデニングか、靴洗うくらいしか
    思い付かないけど。
    全住戸でメインは幅2mあるし、十分。
    南は1.5mくらい?だからサブかな。
    これで文句たれてたら、東京には住めない。

  10. 512 匿名さん 2010/11/18 15:45:17

    中心線とか考えて純粋に使える幅は1mぐらいでしょ。南側の話ね

    まぁサブ、おまけだよね


    だいいち南側の開口部どんだけなのよ あとそのEタイプが全体のどんだけなのよ

    その条件でよく「南側に遮るものがなく〜」とか言えるね、って話よ
    広告主も購入者もホント良く似てるわ

  11. 513 匿名さん 2010/11/18 16:36:06

    Eはむしろ開口部多過ぎなくらい。
    日当たり、眺望と引き換えに光熱費はかかるかもね。
    南側にでかいマンションでも建ってたら、
    Eじゃなくても目につくし、
    バルコニーに日の差し込む時間も短くなる。
    エントランスも暗くなる。
    あと、2方向が抜けてる立地がなかなかないのは事実。

  12. 514 匿名 2010/11/18 19:51:57

    完売ですので、住民専用スレ作ってもらいましょ!部外者がいつまでたっても消えないので(笑)

  13. 515 契約済みさん 2010/11/18 22:46:37

    もう、なんでも良いから文句つけたいって感じだね。

    購入者だって、
    別に100点満点のマンションだと言っているわけじゃなくて、
    値段との兼ね合いで良いって言っているだけだし。
    平均坪240位でこういう条件の立地って、
    都心に近いところではあんまり無いと私は思うよ。

  14. 516 匿名 2010/11/18 23:03:27

    完売物件の掲示板にネガティブなネタってどこも一緒だね。価値観に個人差があるだろうけど、よくクダラナイネタを見つけて書き込めるもんですね。
    ネガティブネタを見てもどれも、ふ〜ん?程度にしか思えない。
    ある意味へそ曲がりの天才だね。

  15. 517 匿名 2010/11/18 23:32:01

    まぁまぁ、完売物件に書き込みいれるやつなんて、暇人のニートか、他社営業しかいないでしょ…
    一年も売れ残っているマンションなら分かるけど、半年で完売したマンションにネガかかれても、あなたの見る目があくまで少数意見だったわけで、世間では同調してくれる人が少ないということ。
    もう住民スレつくった方がいいですね。購入された皆様、早期完売おめでとうございました。

  16. 518 匿名 2010/11/19 02:36:59

    地域住民も、いきなり13階建てのマンション出来たら良い気分しないだろうからネガティブコメントと多いんだろうな

  17. 519 契約済みさん 2010/11/19 03:02:02

    まぁなにはともあれ宜しくお願いしますよ。

    滝野川、いや北区の人はみなギスギスしてなくて暖かい人が多いって聞きました。
    (父親談)
    早く入居したい!!気持ち半分、ローンが始まって払えるかの不安半分。
    (駐車場を考えると諸経費4万おーばー)
    複雑ですが、初めての分譲マンションですから皆さんで気持良く生活できると良いですね。
    (こう言うと近隣の事は考えてないとか野次が飛びそうですが・・)
    そんなこと言ってもきりがないし、ここは等マンションのコミュニティサイトだからね。

    なるべく管理組合でやって管理費を維持しつつ、上手にマンション管理をしよう!
    知り合いのマンションなんかは10年経って積立金すごく貯まっていて管理費を下げたくらいだし。

    大規模マンションじゃないから難しいかもしれんけど、やれば出来るさ

  18. 520 匿名さん 2010/11/19 03:30:27

    古くからの地域住民は
    容積率緩和で土地が値上がりして嬉しさ半分、
    高い建物を建てられちゃう現実。

  19. 521 匿名 2010/11/19 04:50:24

    >>519 いいなぁ〜駐車場借りたら餓死しそうです(笑)

  20. 522 契約済みさん 2010/11/19 08:05:52

    駐車場は悩んでますw
    正直厳しい・・・
    近隣では全部3万と聞いたので借りるなら
    マンション内の方がいいですよ。

  21. 523 匿名 2010/11/19 10:41:02

    私も借りたかったんですが、ローンや初期の出費を考えると餓死はしないと思うけど、不安なので実家に置かせてもらいます。
    遠出の時は、電車で取りに帰り近くの時は、車が空いていれば、カーシェアリングを使ってみようかなと。
    ここのマンションは、車があると超便利で、無くても便利なので買えて良かったです。

  22. 524 滝野川連邦軍 2010/11/19 13:14:51

    キャンセル住戸発生!!
    ネガティブ派の攻撃に備え!!

  23. 525 契約済み 2010/11/19 13:57:32

    前の方がおっしゃっていたように、管理費は極力抑えたいですね。

    みなさま、これから
    よろしくお願いします。

  24. 526 購入経験者さん 2010/11/19 13:58:19

    すぐ売れるでしょ。
    買いたい人はお早めに!!
    モデルルームは今週末で閉じるそうなので。

  25. 527 匿名さん 2010/11/19 14:51:48

    コモディ近いのは事実。

    そして近くのスーパーはコモディだけというのも事実。

    毎日コモディ

  26. 528 匿名さん 2010/11/19 15:57:45

    マンション管理に詳しい方がいらっしゃれば、頼もしいですが
    頼ってばかりでは駄目なので、皆で勉強するなり
    協力するなりで管理費や修繕金を節約したいですね。

  27. 529 匿名さん 2010/11/19 16:10:34

    布団工場が火災にあった後工場を郊外に移して、ここの土地は最近まで布団会社のショールームとして使用していましたよね。
    周辺住民さん達もご存知のはずで、ずいぶん昔の火災の事を持ち出すなんて悪質ですね。
    それも過失による火災じゃなくて、放火やもらい火なら同情されても責められる筋合いはないでしょう。

  28. 530 匿名さん 2010/11/19 23:08:51

    三井の公式ホームページに、ここの物件が掲載されてないのは何で?
    検索の仕方がよくないのかな。。

  29. 531 契約済みさん 2010/11/20 00:32:50

    完売したからですよ。
    もう公式HPも見れなくなりましたね。

  30. 532 契約済さん 2010/11/20 01:59:02

    HP復活してますよ。
    一部屋だけ販売されているのでここに書かれているようにキャンセルがでたみたいですね。

  31. 533 契約済みさん 2010/11/20 02:24:26

    徒歩10-15分位の所には、スーパーがいくつかありますね。
    安売り系に偏っていないのは○。
    駅前に無いのは、コモディイイダが強すぎるせいかな。

  32. 534 契約済みさん 2010/11/20 02:55:48

    以前にも話題に出ていましたが、西巣鴨近くの「みらべる」や、板橋駅前にはcoop、プラウドにも食品スーパーが入りますよね?
    他にもピーコックやマルエツなど、選択肢はありますよ。
    使う駅にあわせて、選べますね。

  33. 535 契約済みさん 2010/11/20 03:34:01

    日用品を買うにはまったく困らなさそうですし、休日に池袋でも良いじゃないですか?

    前の方の話で管理は一番重要だと思いますから(住むにも売るにも)ここに書き込まれてる方々は

    とても協力的な感じを受けますのでちょっと安心しました。

    どの位の年齢層が多いんですかね?

  34. 536 匿名 2010/11/20 03:47:17

    以前営業の方から聞いた話では30台〜40台と無難な返事をいただきました。まぁ、私が30半ばくらいなのでそう言われたのかもしれませんが(笑)
    週末はチャリで池袋や埼京線を使って横浜方面や新宿と色々でかけられそうですね。
    ローン考えると…あんまり出掛けられないかなw

  35. 537 匿名さん 2010/11/20 13:29:28

    >534さん

    どこも微妙に遠いんですよね。自転車が活躍しそうです。
    コモディの近くに競合店がないので、価格は期待できないのかな…どうなんでしょうね。
    みらべるは安いと噂ですよね。

  36. 538 匿名さん 2010/11/20 14:01:33

    板橋駅近くにハナマサができるらしいですが、どうなんでしょう。

  37. 539 匿名 2010/11/21 01:19:20

    プラウド上池袋の知り合いの家から物件を眺めましたけで当初に言われていた程、眺望は遮れない感じでした。

  38. 540 匿名 2010/11/21 22:50:35

    コモディよりマルエツの方が安心感ありそうですね

  39. 541 匿名 2010/11/22 02:11:44

    肉や鮮魚や惣菜は、池袋のデパ地下を使い野菜や日用品はマルエツやコープや近隣のパン屋やコモディイイダを使い面倒な時や忘れ物にはコモディイイダを(笑)
    ここは、徒歩でも十分だけど自転車があれば私的には、利便性は最高ですね。

  40. 542 匿名さん 2010/11/22 04:41:07

    最高な利便性を得るために自転車は必須ですよね。

  41. 543 匿名さん 2010/11/22 10:21:32

    滝野川6丁目計画・・・パークタワー西巣鴨
    来年3月着工

  42. 544 ご近所さん 2010/11/22 10:24:18

    おぃおぃw
    同じ会社なのにそんな宣伝しなくても・・・

  43. 545 匿名 2010/11/22 11:11:04

    HPのトップにエントランスの予想CGがでていますが、中々良いですね。MRが無くなって現地を見れるのかな?

  44. 546 匿名 2010/11/24 09:45:27

    パークホームズ滝野川の契約者向けサイトみたけど、全然情報無いねー

    せっかくサイトあるんだったら、なんか情報あってもいいのに(眺望写真とかアップしてほしい)

  45. 547 匿名 2010/11/24 11:26:35

    売ったら後は知らん顔じゃないの。

  46. 548 匿名 2010/11/24 11:47:30

    契約者向けサイトって何?
    釣り?汗

  47. 549 546 2010/11/24 12:11:05

    三井パーソナルWebサービスからログオンできるサイトです。

    契約者サイト=カスタマーサポートセンターサイトのことです。
    先日封書で、案内が来ていると思います。
    コンテンツの1例に「御入居までの案内」がありますが、大した情報は他に無いですね。

  48. 550 匿名 2010/11/25 05:21:54

    コモディか汚くて嫌だな。ピーコックでも出来ないかね。

  49. 551 匿名さん 2010/11/25 06:41:20

    上池袋のピーコックは自転車ないとつらいね。

  50. 552 匿名 2010/11/25 06:48:54

    コモディは、あそこが一号店だからしょうがないよ汚ないのは…パークホームズ滝野川ができたくらいじゃ、集客効果薄いから改装はまだないでしょうね。プラウド辺りの店が増えれば競争に勝つために全面改装もあるかな〜。

    ピーコックって今まで行った事なかったけど、近くにあるんですね?今度探してみます。

  51. 553 産休中です 2010/11/25 12:02:22

    中里といえば徒歩圏内ですが近辺のアパートにある共同トイレに赤ん坊が遺棄されていたそうで。

    理由がなんなのかはわかりませんけれど
    産み落としてそのままにしていくのは親として許せないと思いました。

  52. 554 匿名さん 2010/11/25 12:29:04

    徒歩じゃ厳しいでしょ
    仮に圏内としてもこの掲示板に書き込まれても何もできませんが
    哀しいですね

  53. 555 周辺住民さん 2010/11/25 14:42:44

    中里は徒歩20〜30分ですね。
    なぜここに書き込むのかわかりません。

  54. 556 匿名さん 2010/11/25 14:59:58

    ま、世田谷でもあったしね。
    中里は30分でも難しいと思う。行く理由もないなぁ。

  55. 557 匿名 2010/11/26 00:23:36

    理由がなんなのか分からない…書き込む意味が…

    精神異常者?

    まぁ、スルーで

  56. 558 匿名さん 2010/11/26 13:02:36

    >精神〜

    例えがすごいねw こういう変な人がお隣さんになりませんように

  57. 559 契約済みさん 2010/11/27 08:34:39

    ホームページが更新準備中に変わりました。
    おそらくキャンセル住戸が売れたのではないでしょうか。

  58. 560 匿名 2010/11/27 13:09:40

    また、一軒キャンセル出たみたいですね。

  59. 561 ご近所さん 2010/11/27 13:28:22

    今度こそ完売ですね!
    おめでとうございました。

  60. 562 購入経験者さん 2010/11/27 23:28:00

    No.560さん

    どこからの情報ですか?

  61. 563 匿名 2010/11/28 00:33:17

    来週Dタイプのキャンセルが出ると聞きました。
    Dは角部屋ですか?

  62. 564 匿名さん 2010/11/28 01:09:22

    最近、資金状況の書類を出させたのと関係ありますかね?
    売り出したときより、銀行審査が厳しくなったとか。
    だとしたら、怖いなぁ。

  63. 565 契約済みさん 2010/11/28 01:19:40

    資金計画に変更があったんじゃないですかね。

  64. 566 匿名 2010/11/28 01:42:37

    他に良い物件が見つかったんでしょ。
    5000万で北区はありえない。

  65. 567 匿名さん 2010/11/28 01:50:30

    今日は日曜なんだけど、来週って一週間後のこと?

  66. 568 匿名 2010/11/28 02:25:16

    北区で5000万円といいますが、これが道をはさんだ上池袋側なら、プラス200万、300万は取りますよ。

    所詮、北区ですが、王子十条あたりとはわけがちがう

  67. 569 匿名さん 2010/11/28 03:02:41

    色んなエリアのマンション見てきましたが、
    これより南下して豊島区に入ると高くなります。
    やはりアドレスの違いは大きいようです。

    北区の北側、板橋区三田線沿線に行けばもっと安くなるから
    5000万でもさらに広いとこに住めるかもね。
    基本的に、土地が低い、地盤のよくないエリアは
    安くなります。そこをどうとらえるか。

    練馬区では、石神井公園を除いて
    大手以外の物件なら5000万でも3LDK買えますね。

  68. 570 匿名さん 2010/11/28 04:36:10

    手付け放棄できるくらい、資金に余裕があるなら、いい物件に移る可能性はありますね。

  69. 571 匿名さん 2010/11/28 04:41:22

    来週出るキャンセル情報なんて、どこで得るの?

  70. 572 匿名さん 2010/11/28 04:49:09

    資金豊富なら、Eをキャンセルしてくれないかな?

  71. 573 匿名さん 2010/11/28 05:42:04

    基本、大手財閥系のマンションはエリア相場より高いよ。

  72. 574 匿名さん 2010/11/28 06:11:20

    プラウドが外観は、ほぼ完成してますね。
    団地みたいでした。

  73. 575 契約済みさん 2010/11/28 07:42:25

    規模がすごいから団地に見えるが、プラウドの外観はとても綺麗です。この物件の外観は一体いつ見えるかなー。

  74. 576 匿名さん 2010/11/28 08:51:39

    そういえば外壁タイルの色がきたないという話がありましたが、確認された方、どうでした?

  75. 577 匿名さん 2010/11/28 09:30:08

    荒らされているだけかも知れないけど、
    プラウドは某所で外壁の仕上げの悪さが話題になっていて、
    こっちはどうだろう。

  76. 578 契約済みさん 2010/11/28 09:41:18

    外壁のタイルはモデルルームに使われていたのと同じタイルです。
    契約者さんや検討されていた方はお分かりですよね。

  77. 579 匿名 2010/11/28 10:34:27

    来月のオプション会に行かれる方おります?
    資金に余裕が無くて何も追加出来ませんわ

  78. 580 契約済みさん 2010/11/28 10:59:44

    ベージュのタイルはなかなかいいと思うけど、
    一部、グレーのタイルはもうちょっと、って感じたかな。
    主観の問題だけどね。

    オプションは高いから、うちもないかな。
    床の早成木は特にコーティングとかいらないですよね。
    サッシもエコガラスだし、特にこれ以上は・・・。

  79. 581 契約済 2010/11/28 11:13:15

    モデルルームでタイルは見たけど、実物(現場の幕の隙間から確認)と同じでしたよ。

    オプション高いですね。ちょこっとだけ追加したら、それでも50万ぐらいになりました。汗。

    あー、金利も夏からどんどん上がってきたので、お金がさらに厳しいです。

  80. 582 契約済みさん 2010/11/28 12:45:15

    私もオプションを色々考えましたが・・・・ちょっとギブアップかも。
    エアコンやら引越し料金とか考えると、資金的に厳しそうなので。

  81. 583 契約済みさん 2010/12/02 06:28:46

    皆さん、エアコンはオプション以外のものにするのでしょうか?
    悩みます。

  82. 584 めかぶ 2010/12/02 11:17:02

    エアコンはオプションではないです。量販店の方が安いですし、複数台買う場合はさらに値引きに応じてくれますよ。

  83. 585 めかぶ 2010/12/02 11:19:20

    間違えました

    エアコンはオプションでは買わないです。量販店の方が安いですし、複数台買う場合はさらに値引きに応じてくれますよ。

  84. 586 匿名さん 2010/12/03 01:28:49

    引越し日も抽選でしょう

  85. 587 匿名さん 2010/12/03 04:46:55

    当たり前。そんなんいちいち書き込むな

  86. 588 契約済みさん 2010/12/03 09:25:25

    めかぶさん

    ありがとうございます。
    エアコン含め、家電をまとめ買いするので、値引き交渉してみます!

  87. 589 匿名 2010/12/04 09:15:33

    またキャンセル出ましたね

  88. 590 匿名さん 2010/12/04 09:46:47

    今まで荒らしてすいませんでした。羨ましくてつい・・・。
    もういたしませんので、ご容赦ください。
    私もマンション買えるよう頑張ります。

  89. 591 匿名さん 2010/12/05 02:42:34

    こんなマンション羨ましがるなんているんですね。

  90. 592 契約済みさん 2010/12/06 14:01:20

    オプション会に行ってきました。
    やっぱり割高ですね。
    私も予算的に厳しいかな。

  91. 593 契約済みさん 2010/12/06 14:08:51

    オプションの扱いは三井御用立つの会社のほうが安心できると思いますが、他のインテリア系の会社から見積もりをとって比較してみたほうがいいかもしれませんね。
    収入に余裕があるひとはいいですが、結構背伸びして買った私には、ちょっと・・・・
    でも、安いとはいえニトリのような所で揃えるのも寂しい^^:

  92. 594 匿名はん 2010/12/07 09:19:52

    足場がはずれて、マンションの外観が少し見えるようになりました。
    モデルルームで模型は見ていましたが、本物はやっぱりドキドキです。
    素敵なマンションだといいですね。

  93. 595 契約済みさん 2010/12/07 09:26:10

    諸費用概算の上ぶれ懸念から、オプションもなかなか手が出せず。早く諸費用精算額でないかなー。


    登記費用だけでも概算50万くらいで、相場よりホント高いなー。

  94. 596 めかぶ 2010/12/07 09:28:59

    匿名はん、情報ありがとうございます。

    暇なので、現地視察にいってきます。

    お金の話を抜きにして、
    工事してくれている人が、僕の家を作ってくれていると思うと、他人な気がしませんね。感謝しないと。

  95. 597 契約済みさん 2010/12/07 09:35:51

    No.595さん

    相場より高いんですか?
    見積もりが高いだけですか?

  96. 598 595 2010/12/07 11:09:18

    いや、本で調べた情報ですと、だいたい40万ぐらいと
    書いてあったもので。。。

    この物件で計算してみました。

    固定資産税は物件価格の6割ぐらいとして、

    ・建物の所有権保存登記(登録免許税=固定資産評価額×0.15%)、
    ・土地の所有権移転登記(登録免許税=固定資産評価額×1%)、
    ・抵当権設定登記(登録免許税=固定資産評価額×0.1%)
    これでだいたい登録免許税が30万~40万で、
    +司法書士報酬がMAX20万ぐらいと聞きますので、、

    50万~60万ですね。。

    あっ、相場でしたね。すみませんでした。
    入居後の不動産取得税、0円と想定していますが、
    がっぽり何十万も請求がくるのでしょうか。
    税に詳しい方、教えてください。

  97. 599 契約済みさん 2010/12/12 00:53:57

    入居説明会等の資料、来ましたね!
    引っ越し業者はどこが割安なんですかね?
    うちはとりあえず、3社に見積りしてもらいます。

  98. 600 匿名さん 2010/12/12 06:12:29

    駆け引きしながら、
    限界まで値切り倒す予定です。

  99. 601 匿名さん 2010/12/12 07:55:19

    ここって登記費用だけで50万かかるの!? オドロキ&モッタイナイ・・・
    三井にいいようにやられてますよ・・・

  100. 602 匿名さん 2010/12/12 08:38:29

    久々の登場ですか。

    >抵当権設定登記
    は借入金額によりけりだったような・・・。
    なので、人によって違ってくるかな。
    頭金の多い人は少なくなるでしょう。

    司法書士の報酬は、安いところに頼めば良いのかも。

    安くするにはこの2点で頑張るしか・・・。

  101. 603 匿名さん 2010/12/12 13:52:13

    司法書士は三井指定の人以外は頼めないと言われました

  102. 604 匿名はん 2010/12/16 04:42:05

    徐々に外観が見えてきました

  103. 605 契約済みさん 2010/12/16 14:14:41

    そうですね。
    西側は囲いが取れましたね。
    完成が待ち遠しいです。

  104. 606 匿名さん 2010/12/16 15:33:33

    >602
    >久々の登場ですか

    ナニその被害妄想w 登記50万て普通に高いからw

  105. 607 匿名 2010/12/20 01:45:33

    602
    普通の概念がわからんぞニートくん(笑)

  106. 608 契約済みさん 2010/12/20 09:55:09

    登記費用でボッタくれるのは手数料位じゃないですか?
    見積もり見れば税金等は分かるわけだし。
    でも手数料が安くてもよく出張費とかほかの手数料で取る司法書士もいます。
    だけど三井だからそこまで変な司法書士は使わないでしょ?(多分)

    あくまで概算だよ!でも3LDKをフルローンで買うならなんだかんだ50近くはいくかもね。
    概算は多めに出してあるはずだから・・・

  107. 609 契約済み 2010/12/21 00:20:29

    固定資産税もいくらかまだ分からない状態で、
    諸費用が高いとかうんぬんを話すのはどーかと…
    三井専属の司法書士がいるから、出張費なんてあるわけない…
    まぁ、だんだん引き渡しが近くなって不安になるのはわかりますが、
    ありえない登記費用とかとってたら、
    大問題になってますよ…
    三井さんがどれだけのマンションを供給してきたか考えれば納得しますよね?
    大丈夫ですよ。もっと楽しいことを考えましょう!

  108. 610 契約済みさん 2010/12/21 07:06:01

    まぁ、支払はみんな不安だけど、自分の家が手に入るとおもえば、色々楽しい想像もできるじゃないか!

  109. 611 契約済みさん 2010/12/24 01:22:30

    マンション見てきましたが全体が黄色っぽいんですね。

    バルコニー側の外壁タイルの貼り具合が悪いように見えます(例えにくいのですが、デコボコしてます)

    完成が楽しみです

  110. 612 匿名はん 2010/12/25 02:06:17

    北東側も外観が見えるようになりました。
    丁寧に仕上がっているとありがたいのですが。

  111. 613 匿名 2010/12/25 09:04:12

    どなたか写真とっていたらアップしていただけませんか?

  112. 614 匿名 2010/12/25 10:53:02

    外装、イマイチでした。
    素人目からみても雑に造ってある感じです。皆さんも一度、観に行かれた方が良いですよ。

  113. 615 匿名さん 2010/12/25 11:50:58

    外観はほとんど覆いが取れて、見ることが出来ます。
    明日、時間があれば写真撮ってアップしますね。

  114. 616 契約済みさん 2010/12/25 13:50:21

    外装あらいですよね。バルコニー側のタイルの貼り具合がデコボコしています。
    低層は近くで見えるのでひどいものです。
    近所のブリリア巣鴨をたまたま見た時も同じくデコボコしていて、
    パークホームズ滝野川がこれだったら、嫌だなーと思っていましたが、
    現実はこちらもあらい結果になって残念です。

    みなさんの印象はどうでしょう。まぁこんなものなのかと思っていますが。

  115. 617 匿名さん 2010/12/25 14:24:49

    クリスマスにご苦労様です。
    バレバレです。

  116. 618 匿名さん 2010/12/25 14:44:29

    高級マンションでは無いし、
    団地みたいな外見じゃなければいいや。

  117. 619 契約済みさん 2010/12/25 23:15:45

    ネガティブコメントについて、すべてアラシと決め付けてるアホが
    いつも一人いますな。
    自分の目で見てくれば一目瞭然です。

  118. 620 匿名さん 2010/12/26 02:00:12

    >619

    同感。ネガティブな現実を受け入れたくないんだろうね。死ぬまで夢見てろっつーの
     

  119. 621 匿名さん 2010/12/26 02:46:34

    タイルの色が~、と同じパターン、流れですね。
    頭使いましょう。

  120. 622 匿名 2010/12/26 03:16:33

    ネガティブコメント嫌いなのは、分かったから現地見てからカキコミしろよ、おっさん。
    外観は、まとまりが無くチグハグした感じで笑えるよ。

  121. 623 契約済みさん 2010/12/26 05:28:36

    No.619、620、622

    自分が住むわけでもない物件をわざわざ見に行って、ケチつけている皆さん、
    お仕事も無くて暇なんですね。
    ご苦労様です。

  122. 624 匿名さん 2010/12/26 05:49:37

    他社のスレを荒らすのが彼の仕事なんだよ。

  123. 625 匿名さん 2010/12/26 15:51:54

    てゆうかただ単に契約者がダメ出ししてるだけじゃないの?
    余裕が無い人は全部悪口に聞こえちゃうんだろうけど。

  124. 626 契約済みさん 2010/12/27 05:38:17

    MRで見た模型と大きな違いが分からなかったので私は問題無かったかな。むしろ日が当たって明るいタイルの色に嫁と喜んでいました。タイルがデコボコしてるかは、建設業者じゃないので、そこまで近くでみれないから、わかりませんでした。

  125. 627 契約済み 2010/12/27 09:46:53

    お写真とっていませんか?もしあったらアップしてもらえたらうれしいです。

  126. 628 匿名さん 2010/12/27 10:46:47

    >>625
    ス○ッチのプラウドスレが同じようなタイルネタで荒らされているんだよ。
    書いてあることがそっくり。

  127. 629 匿名 2010/12/27 12:09:56

    契約済の人しかカキコミしてないでしょ。
    別に嫉まれる程の物件じゃないし。
    ネガティブコメントも素直に受け止めましょう。

  128. 630 匿名 2010/12/27 23:02:04

    プラウドにすれば良かった

  129. 631 契約済みさん 2010/12/28 02:14:19

    感じ方は人それぞれ。
    私もさほど気になりませんでした。

  130. 632 匿名さん 2010/12/28 02:52:20

    このスレ、いつまでやるの?
    住民版で盛り上がって下さい。

  131. 633 契約済みさん 2010/12/28 08:19:23

    パソコンがないので、誰か契約者専用スレ作ってください

  132. 634 匿名さん 2010/12/28 10:56:41

    いつも疑問なんだけど、
    こういう掲示板の契約者専用スレって必要なのかな?
    住民同士、直接話をすれば良いだけで。

  133. 635 匿名さん 2010/12/28 10:58:45

    プラウドに漏れて近場選んだけど…なんだかなぁ…

    急がずに6丁目のタワー待てば良かったのかなぁと少し思う

  134. 636 匿名 2010/12/28 23:13:29

    6丁目タワーの方が坪単価は安いね。
    待てば良かった

  135. 637 契約済みさん 2010/12/29 01:43:58

    現地見てきました。
    東側、南側の外壁のボコボコさは目立ちますね。
    特に午前中の日の当たり方で顕著です。

    荒らしかと思いましたが、現地を見にいかれた方がいいと思います。

    年明けに、三井に問い合わせてみます。
    こういう場合対応してくれるんですかねー?

  136. 638 契約済みさん 2010/12/29 04:45:11

    私も嵐かと思ったのですが、昨日現場を見て驚きました。タイルの色は、悲惨とまでは言わないものの、まぁ、しょうがないってレベルですが、デコボコは酷いですね。あれは、デザインじゃないですよね?お願いだから普通にしてください…

  137. 639 匿名さん 2010/12/29 04:49:20

    多くの契約者から声を上げれば、さすがに三井も動くのでは?
    とにかく竣工前の今、抗議すべきではないでしょうか。

  138. 640 匿名 2010/12/29 07:11:22

    三井に直接話をして、その後どのような返答があったかご報告ください。

  139. 641 契約済みさん 2010/12/29 09:24:43

    賛否両論色々あると思いますが、先日撮った写真をUPしてみます。
    投稿のしかたが、よくわからないので、失敗したらすみません。
    夕方だったので、色はわかりずらいと思いますが、なんとなくこんな感じというイメージでみていただければ幸いです。

    1. 賛否両論色々あると思いますが、先日撮った...
  140. 642 契約済みさん 2010/12/29 09:31:04

    北側の写真です。
    デコボコの意味がいまいち理解できなかったのですが、肉眼で至近距離だとわかるのかな?
    昼間のほうが色々わかりやすそうですね。

    1. 北側の写真です。デコボコの意味がいまいち...
  141. 643 契約済みさん 2010/12/29 09:40:23

    やっぱり自分の目で確かめないと駄目ですね

  142. 644 契約済みさん 2010/12/29 09:42:07

    今更感もありますが、写真を撮っている私の左後方15Mくらいにプラウド神池袋、右横に小学校だか、中学校がある場所から写真をとりましたが、下からみた感じでは、あまりきにならないかな?
    上から見るとまた違う感じはあるとおもいますが。
    遠方からあまり見にこれない方の参考になればと思い投稿させていただきました。
    個人的には、もう少し地味な色になると思ったのですが、西日が当たってるせいか確かに黄色かったです(笑

    プラウドより気にいっていますが、オシャレなマンションって感じには見えないかな?
    スレを荒らすつもりはないので、プラウドと比較して気分を害するかたがいたらすみません。

    1. 今更感もありますが、写真を撮っている私の...
  143. 645 匿名 2010/12/29 09:42:28

    いつもの釣りです。
    レスがなかなかつかなくて大連投。

  144. 646 匿名 2010/12/29 09:48:47

    デコボコの件は。

  145. 647 匿名 2010/12/29 10:42:56

    モデルルームの模型は、あんなに黄色く無かったはずです。
    安そうに見える外観だな。イエローマンションとか言われそう。

  146. 648 匿名 2010/12/29 10:45:19

    銭高組では、あんなもんでしょ。

  147. 649 匿名さん 2010/12/29 11:43:34

    白地に黄色の夕日が重なると黄色に見える(色の重ね合わせ)
    ってことが理解できないのかね。

  148. 650 匿名 2010/12/29 13:12:43

    お写真のアップありがとうございます。イメージわきました。明日からお休みなので、現地に行って自分自身の目でも確認してみますね。

  149. 651 匿名さん 2010/12/29 14:00:13

    思ったより幅広!?

    プラウド上池袋との位置関係は、
    真正面にはならないし若干距離もある、
    って言われていたまんまですね。

  150. 652 契約済みさん 2010/12/29 15:01:15

    釣りといわれてしまうかもしれませんが、見に行かれるなら、東・廊下側と南・エントランス側を見てみて下さい。

  151. 653 匿名さん 2010/12/29 16:17:11

    >645
    ハイハイ、いつまでも夢見てなさいね。。  ていうかそういうレス、哀れにしか見えないよ。


    自分としては当初予定のブラウンの外観が良かった。
    黄色と言ってる人がいるけど、明るい時間に見ると水色というかうぐいす色のような・・
    とてもオシャレとは思えない。
    タイルのデコボコの件もあるし、竣工前にブラウンのタイルで再工事を要求可能なもの?

  152. 654 契約済みさん 2010/12/29 22:48:13

    デコボコはともかく、さすがにデザインは難しいのでは?

    どちらにせよ、引き渡し後に直すとなると入居者負担になりますからね・・

  153. 655 契約済みさん 2010/12/30 00:28:50

    近所に住む者です。
    先程、写真を撮ってみました。
    スマートフォンの写真のアップ方が分からず、後ほどPCからチャレンジしてみます。

    話題に出ているのは、エントランス側Eタイプの窓の右側と、廊下側で恐らくエレベーターが設置される部分だと思います。
    全体的に凹んだ部分が影になって見えます。

    やはり残念な気持ちですね。

  154. 656 匿名 2010/12/30 00:29:50

    本当の契約者の方は各自確認して、おかしいと思えば三井に直接いったほうがいいです。掲示板で不満をぶつけても解決しません。

  155. 657 匿名 2010/12/30 00:50:22

    >653
    MRで見たタイルの色と一緒ですけどね。
    ベージュのタイル。
    まさか、MR見ずに買って文句言う人がいるわけない。途中で仕様変更もない。

    故に、本物件とは関係ないアラシちゃんの可能性大。仕事納めでヒマになったのか書き込み増えた。

  156. 658 匿名さん 2010/12/30 01:16:07

    三井に相談したほうが良いのでは?

    もし書き込み内容が本当なら、
    それなりには直してもらえるはず。

    もし書き込み内容が嘘なら、
    やけに具体的で数も多く、かなり酷い部類に入るので
    三井の渉外部か法務部が動くかもしれない。

  157. 659 契約済みさん 2010/12/30 02:34:54

    多くは事実ですよ。
    荒らしもいるかもしれませんが。

    とにかく、三井のカスタマーセンターが6日からなので、私はそこで話して確認してみます。

  158. 660 匿名さん 2010/12/30 02:53:07

    >655
    ひょっとして、北側と西側の写真がアップされたから、
    東側と南側にしたんですか?

    見たけど、確認できなかった。

  159. 661 匿名さん 2010/12/30 05:27:35

    なんか、まだ駄々っ子が1人いますね。

    >見たけど、確認できなかった

    これだけじゃ全然具体的でなくて信憑性ないし、なんの見解にもなってませんよ。

    ネガティブコメントは全部荒らしが流してるデマだとでも思ってるんですかね?あるいは三井関係者?

  160. 662 匿名 2010/12/30 05:31:57

    今日、見てきたけどカキコミ内容はホントでした。
    なんで、あんなに明るいタイルにしたんでしょう。

  161. 663 匿名 2010/12/30 05:31:59

    今日、見てきたけどカキコミ内容はホントでした。
    なんで、あんなに明るいタイルにしたんでしょう。

  162. 664 匿名 2010/12/30 06:02:13

    >信憑性もないし、なんの見解にも

    そっくりそのまま、お返しします。

  163. 665 契約済みさん 2010/12/30 07:13:09

    わざわざ人のマンションにケチをつけにくるあらしは無視でいいと思います。

  164. 666 204 2010/12/30 07:38:21

    買った人は部屋番号を署名したらどう?
    先現地に見に行ったけどそんな悪くないと思うけど
    人によって違うかぁ

  165. 667 匿名 2010/12/30 09:22:58

    部屋番号を正直に申告する奴なんているわけないでしょ(笑)

  166. 668 匿名さん 2010/12/30 09:37:51

    外壁が一部見えているだけの時に行ったけど、
    割と丁寧な施工の気がしたなあ。

  167. 669 匿名はん 2010/12/30 10:48:51

    仕事が雑であのようになっているのか、それともあれが限界なのか素人にはわかりませんが、一部直してもらえるならお願いしたいものです。

  168. 670 匿名さん 2010/12/30 11:23:27

    >668
    年始にでも現地に行って外壁見て下さい

  169. 671 匿名さん 2010/12/30 12:21:26

    その、ひるまず何度でも挑戦してくる姿勢、
    仕事の方で生かしてください。

  170. 672 匿名さん 2010/12/30 14:52:04

    「挑戦」って・・・笑

    現実を見ましょうね。

  171. 673 契約済みさん 2010/12/30 15:22:44

    渉外や法務と言われると、投稿するのが怖くなるのですが、規約に違反するのであれば削除します。

    曇りの為、分かりにくいですが、暗くなっている部分が凹んでいる部分と思います。
    あくまで素人目ですが。

    1. 渉外や法務と言われると、投稿するのが怖く...
  172. 674 契約済みさん 2010/12/30 15:30:52

    12月30日撮影の2枚目です。
    東、南から光が当たったときに目立つので、晴れの日にまた撮影してみます。
    明日から工事も全休のようですので、近くから見れそうですよ。

    荒らしと思われるのを恐れつつも、マイホームは高い買い物ですので、契約した皆様全員が後悔しないようにとお節介かもしれませんが、投稿いたしました。
    ぜひ皆様も、ご自身の目でお確かめの上、協同できることがあれば、力を合わせていきましょう。

    検討板ですので、契約者以外の皆様には無関係な投稿ですが、ご容赦ください。

    1. 12月30日撮影の2枚目です。東、南から...
  173. 675 匿名 2010/12/30 22:44:13

    これだけ沢山の人が外装に不満があるのにアラシと毎回決め付ける奴がいるけど反論しないの?

  174. 676 匿名 2010/12/30 22:46:09

    外装があんな手抜きだと内装も心配になってきました。

  175. 677 契約済みさん 2010/12/31 01:36:00

    ご参考までに。

    1. ご参考までに。
  176. 678 契約済みさん 2010/12/31 01:37:32

    ご参考②

    1. ご参考②
  177. 679 契約済みさん 2010/12/31 01:38:15

    ご参考③

    1. ご参考③
  178. 680 匿名 2010/12/31 02:20:10

    三井は、あの凸凹はデザインです、とか言ったりして

  179. 681 匿名さん 2010/12/31 02:31:18

    プレキャストの物件ならともかく、
    べニアの型枠にコンクリートを流し込んで成型するわけですから、多少の凸凹は避けられませんよ。
    すでにタイルを貼ってしまった段階では補修は困難ですし、
    補修したとしてもかえって汚くなると思います。

    陽のあたる時間に、どこでもいいのでマンションの外壁をご覧くださいな。
    凸凹してますから。
    外壁の精度なんてそんなものです。

  180. 682 匿名はん 2010/12/31 04:02:56

    今日、現地見に行ってきました。
    タイルの貼り付けの粗い部分は、以前足場を打ち付けていた箇所のように思われます。
    仕方ないと言われればそれまでですが、職人さんが本気を出せばもう少し整いそうな気がします。

    職人さん、お願いします!

  181. 683 契約済みさん 2010/12/31 06:34:42

    あー。見てきたけど、確かに、打ち付けた跡の補修がずさんだね。目立つ。

    あれぐらいならきれいにしてもらえるんじゃん。

  182. 684 匿名さん 2010/12/31 06:43:19

    写真だと断定できないですね。
    外壁の凸凹は曇りの日だと分からないはずです。

    ベージュタイルは明るいやつから暗いやつまで何段階か種類あるんですが、
    ちゃんとランダムに配置されてなくて、
    暗いやつだけで固まって配置されてるだけのように見えますが。

    黒いタイルも、現地見れば分かりますが、
    綺麗に磨かれたのと、粉ふいたままのとが共存してます。
    これが見た目のムラの原因では?

  183. 685 匿名さん 2010/12/31 08:22:06

    私もくぼみ?はそこまで問題ないように見えます。
    それより、>>679の中央右あたりのような足場跡?の荒さが、
    気になるといえば気になりますね。

  184. 686 匿名さん 2010/12/31 09:47:34

    あの足場跡?は、うちの近所の高級マンションでも見えるので
    しょうがないのかも・・・。
    どちらにしろ、長期修繕なんかで張り替えたりしたら、
    微妙にむらができますし。

    プレキャストだと確かに綺麗かもしれませんが、
    それはそれで嫌ですしね。

    何よりちゃんとコンクリートの保護になってるか
    が重要です。

  185. 687 契約済みさん 2011/01/02 08:57:40

    本日初詣ついでに、見てきました。
    感じ方に個人差はあるものの、残念無念でした。
    匿名掲示板なんて…って馬鹿にしてましたが、かなり本当の書き込みが多くて驚きました。
    見た瞬間…げ?マジ?って思ったのですが、あえて批判せずに妻に出来てきたね〜と振ったら、え〜何この色?と文句を言いながら、見た感じも団地ぽくてダサいと私に文句を言いながら、何周も建物をみていました。カタログに載ってるCGとそんなに違いは無さそうですが、実物がこんなに安っぽいとわ…
    都内では安い価格帯なのかもしれませんが、自分にとっては高い買い物だっただけに、虚しいです。

  186. 688 匿名 2011/01/02 09:16:57

    まだまだですね。

    最後の虚しいという結論への持って行き方が強引。
    CGと〜、と実物が〜の繋ぎがいまいち。
    奥さんはMR見てるはずなのにタイルの色に触れたらダメ。

    もう少し、本や新聞読んで、ボキャブラリや構成の勉強した方がいいよ。

  187. 689 住民でない人さん 2011/01/02 13:18:12

    外壁なんて気にしない 内壁が重要

  188. 690 契約済みさん 2011/01/02 18:13:34

    私も見たんですが、そんなに酷かったですか?
    私はまだエントランス部分にタイルが貼られていなかったから
    こんなもんかな?って思っていたんですが・・・。
    確かにタイルの色は10年前の都心部に流行った色ですし、タイルの大きさも迫力はありませんでしたが・・・
    エントランスにゴッツイタイルを貼ってくれれば良くなるのかなって。

    まだ建築中ですし、外構やいろいろ完成したら良くなったりするんじゃないですか?

  189. 691 匿名 2011/01/02 23:40:00

    今からキャンセルしようと真剣に検討します。

  190. 692 匿名 2011/01/02 23:41:45

    お〜い、ネガコメントの反論は?
    いつものおっさん出てこないな

  191. 693 契約済みさん 2011/01/03 00:16:17

    >>688さんお見苦しく感じるのでしたらスルーしてください。
    高い買い物をして、期待はずれの場合虚しさを感じるのは普通だと思いますが、強引と言われても感情論なので、反論のしようがありません。あなたと私の価値観が違うのですから。

    >>690さん外壁の凸凹は想像していたより気にならないかもしれませんが、西日が当たった黄色っぽい色と建物自体が薄いせいか都営住宅みたいな感じに見えてしまいました。
    テラス側が私達の好みにあいませんでした。
    玄関側に関しては色や構造はマンションって感じで悪くないと思います。
    1年2年と経ちタイルの色が褪せてくれば、少しは落ち着いてみえる!?と淡い期待をしてます・・・・。

  192. 694 匿名はん 2011/01/03 02:44:25

    オッさんこた〜〉〉692やっちゃってください。ってこのマンションクラスだとガキでも買えるのか…以前は、ネガの方が根拠なかったけど、これだけ写真だされたら、物件と関係ない話題で相手を叩いてる方がフリに見えるな。まぁ、頑張れ〜

  193. 695 匿名さん 2011/01/03 02:44:43

    このタイルはプラウドを意識したもの?
    色合いがそっくり…

  194. 696 契約済みさん 2011/01/03 04:47:58

    プラウドを比較対象にすると、荒れそうですが、自分が買う物件だと思って外壁をガン見したら、タイルじゃなくて造りの安っぽい感じは真似してますね!まぁ、販売価格帯も高級マンションじゃないんだから、妥協しなされ。タイルは、どうにもならないだろうから、外壁のデコボコが気になったのなら、内覧会でいってみたら?

  195. 697 匿名さん 2011/01/03 11:28:16

    6丁目に日神パレステージが出来るみたいですね。
    最寄りは、西巣鴨駅。
    楽しみですね~。

  196. 698 匿名さん 2011/01/05 06:24:46

    >688
    虚しいね〜

  197. 699 契約済みさん 2011/01/05 06:26:35

    契約者専用スレッド作りました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143728/

    住民板の必要性については賛否あるかと思いますが、入居までの間、情報交換にお役立てください。

  198. 700 匿名さん 2011/01/05 11:56:25

    プラウド上池袋みたいな逆梁のことを言ってるのかな?
    あれは外観は重厚になるけど、バルコニーが狭くなるという
    デメリットもあるんだよね。

    ここやプラウド池袋本町みたいな順梁だと
    重厚感はなくなるけど、バルコニーは広く取れるし、
    多少、上階の音も響きにくい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ滝野川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸