埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東町
  7. 所沢駅
  8. ブランズタワー所沢ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-06-22 21:45:15

ブランズタワー所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県所沢市東町500番(地番)
交通:西武池袋線西武新宿線 「所沢」駅 から徒歩 6分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.77平米~92.38平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/17984/

[スレ作成日時]2019-06-20 14:44:43

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー所沢口コミ掲示板・評判

  1. 1488 マンション検討中さん

    >>1482 マンション比較中さん
    調べましたよ。
    どうぞ。
    https://www.kusobukken.com/winners2019

  2. 1489 マンション検討中さん

    Y字の真ん中に聳え立つランドマークタワマン
    はよ住みたいわ。

  3. 1490 検討板ユーザーさん

    エアコン無し物件の有無は知りませんが、
    ブランズは戸数が少ないからじゃないですかね。付けると管理費高くなるし、そうすると立地的に販売が厳しくなるとか、単純にそういう判断なんじゃないですかね。
    少なくとも付ける検討はしたはずで、敢えて削ったのだと思いますよ。戸数が少なければ導線的にそんなに問題にならないという判断だったんじゃないですかね。
    エアコンの優先順位が高い人は買わなくても仕方ないという判断だったんでしょう。
    流石に換気とかは考えてくれてて、暑くて息苦しいーみたいなことは無いんじゃないかと思いますけど。

    ブランズはエアコンは無いけど、その他にメリットを見出せればいいんじゃないですかね。

  4. 1492 マンション検討中さん

    [NO.1491と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  5. 1493 マンション検討中さん

    この前は留守電に
    向かいのビルに行って見てみませんか?
    とはいっていた。

    そう言う問題ではなくて、、、

  6. 1494 マンション検討中さん

    クラッシーさん。
    ひとつ質問です。
    以前夜にクラッシーの前を夜9時ぐらいに通ったら
    真っ暗で灯がついてる部屋が両手ぐらいしかなかったんですが入居が始まってないのですか?
    もしくは全く売れてないのですかね?

  7. 1495 マンション検討中さん

    てゆうか今ブランズ見たら何故か高層階の2部屋に明かり着いてるんだけど・・・何で?
    夜に見学といっても、こんな時間に??
    10年くらい前にトヨタホームだかどっかのモデルルームに、営業の男女が夜に忍び込んでラブホ代わりに使っててネットで問題になったけど、あれは勘弁してくれよ・・・

  8. 1496 マンション検討中さん

    >>1495 マンション検討中さん
    気になるのであれば物件の問合せ連絡先にコンタクトしてみては?その質問はどう考えても検討板に聞いても回答得られないよね。

  9. 1497 マンション検討中さん

    地方ならここ一択でしょ。

  10. 1498 マンション検討中さん

    ネットはおろかマスコミの評価もこれだしね。

    1. ネットはおろかマスコミの評価もこれだしね...
  11. 1499 マンション検討中さん

    >>1498 マンション検討中さん
    こんな記事を頼りに物件購入の後押ししてもらうってのはかなりトホホ。。。

  12. 1500 匿名さん

    マンションそばの道に、所沢駅西口渋滞という看板がありました。これはどういうことですか?
    駅前の商業施設が完成するまで渋滞するってことですかね?それともアンダーパス完成まで?
    マンション下の道路工事が始まれば、ここも渋滞しますよね。

  13. 1501 ご近所さん

    内廊下エアコンで分が悪いとみると今度は渋滞か・・・笑
    そんな渋滞が心配ならクラッシーみたいに1000万円余分に金払ってないから最悪全部タクシーでもいいんじゃない?笑

  14. 1502 匿名さん

    >>1500 匿名さん
    工事で渋滞は無いと思いますけどね。
    新設か拡張だけで通行止めにするような箇所無いですからね。
    渋滞するので迂回してくださいと言う意味にも見えますが。

  15. 1505 マンション比較中さん

    プラウド所沢(北秋津・2012年築)の直近の販売価格を見ると分譲時6500万円の部屋が7900万円、分譲時3700万円の部屋が2020年に5030万円で売却されています。設備の変更等があったかもしれませんが、駅徒歩3分という利便性から高騰しています。中古物件が出ると即売状態です。

    これはザ・パークハウス所沢日吉町にも言えることで、分譲時4500万円台の部屋が5500万円で転売された実例もあり、直近の販売価格は常に分譲価格を上回っています。
    所沢再開発で値上がりしている実例で、駅からの距離で物件の価値が決まります。だからここより駅近のザ・パークハウス所沢プレイスもあっという間に完売したのだと思います。
    マンションは駅からの距離が資産価値です。単純な話です。それがわかればどこを買うべきかわかるでしょうね。

  16. 1506 マンション比較中さん

    >>1505 マンション比較中さん
    将来資産価値を検討の上位に置かないと立ち行かなくなる場合はそうなのかも知れんが、自分で長期住む前提だと当てはまらないな。駅近だから絶対ってのは思考停止だよ。

  17. 1507 マンション検討中さん

    >>1505
    それならなぜ駅前KBOY物件は売れ残ってるんだい?w

  18. 1508 マンション検討中

    >>1505 マンション比較中さん

    資産価値って言ってるけど、それは売却益が出ることしか考えてないでしょ?

    でもマンションを買う時って駅からの距離だけじゃなくて、そのマンションが価格相応か、快適性や安全性とか、買う人の家族構成や目的に応じて色々考えるよ。

    所沢の開発だって今後さらに発展したら、あなたの言う資産価値にも変化が出てくるだろうし、駅からの距離が資産価値ってのは投資する人にアドバイスしたら?

    お金のことしか考えてないあたりいかにも営業マン的な考え方だよね。
    無関係ではないけど、実需はそれとは違うよ。

  19. 1509 マンション比較中さん

    次に売れるのはプレイスの隣のパークハウスですね。
    駅から離れれば離れるほど価値が下がっていきます。
    それがわかっている人が多いから中古物件でもパークハウスやプラウドが売れるのです。中古で高くても売れている事実がありますから。
    実需を考えたらタワマンの維持管理費はあり得ません。

  20. 1510 マンション検討中さん

    じゃあクラッシーも厳しいね笑

  21. 1514 マンション検討中さん

    [No.1503~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  22. 1515 匿名さん

    >>1505 マンション比較中さん
    これは知らなかったです。実需ですが大きな損をしたくないので駅近の方を選びます。ブランズも魅力的だったんですがもう良い場所ないですよね・・・

  23. 1516 匿名さん

    >>1515 匿名さん
    でも、駅近の方ってもう2年くらい販売してると思いますが、今でも将来資産的に堅くて良い部屋ってまだ残ってるのですかね?

  24. 1517 匿名さん

    >>1516 匿名さん
    ここは広さから検討していたのですが、駅から遠いのは大きなマイナスポイントでした。実際昨日歩いてみたのですが、マスクをしながら混雑しているプロペ通りで息苦しくなってしまいました。コロナが終わればいいのですがさらに歳を取ったら辛いかなと。交差点から見た道路は確かにすごい渋滞でした。新しいパークハウスが公開されたらそちらも検討しようと思います。

  25. 1520 マンション検討中さん

    [No.1518~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  26. 1521 マンション検討中さん

    きおつけたほうが良いのは実需で高値で売れる物件は
    発売後すぐ抽選でうまるレベルだからね。
    駅近でも新築時にいつまでも売れないところは将来性はまずないよ。高値売りできる見込みあるところは営業も転売目的でないかなどきっちり考えて売りたい人に売りますからね。



  27. 1522 マンション検討中さん

    >>1521 マンション検討中さん
    デベ側が「売りたい人に売る」なんて出来ませんよ。販売に於ける公平性の担保は出来るでしょうし、支払い能力に問題が有ればもちろん別ですが、転売目的だから売らないとか言い出したらそれこそ訴訟モノです。

  28. 1523 マンション検討中さん

    >>1522 マンション検討中さん
    都内の高級タワマンのモデルルーム行ってみ。
    買いますといったら売ってくれるものではないことがわかるよ。年収からなにから記入したあと、すでに話がすすんでますとか、そもそも空き物件表をいじってるのなんてザラ。
    クラッシーレベルでも最高値の部屋や最上階の部屋はそれぐらいあたりまえにやってるよ。


  29. 1524 マンション検討中さん

    当たり前の話だね。
    他の物件でモデルルーム行って一通りかくものかいて
    若い営業が出した部屋の状況は最上階は全て成約ずみ。色々話してたら突如出て行って連れてきたのは店長ですと名刺交換。そのあと言われたのが実は最高値最上階のお部屋がキャンセルがでましていかがでしょうか?だと言われたことあるな。
    最上階買える人は金の問題ではなく属性なのが基本しょ。

  30. 1525 匿名さん

     すみませんがブランズの検討とは何の関係があるのでしょうか・・・

  31. 1526 マンション検討中さん

    >>1525 匿名さん
    ごめん。なんかクラッシーくんが世間知らずだなぁと思って。ブランズは契約済みで東京のとで2軒目の住まいです。

  32. 1527 通りがかりさん

    所沢の住環境が気に入りました。
    駅近直結みたいなのは東京で十分で
    こちらは航空公園などの公共施設の近さ、西武球場にもありますし、のんびり暮らせそうなところが決め手となりました。

  33. 1528 マンション検討中

    >>1526 マンション検討中さん
    買っちゃったことを正当化したい気持ちはわかりますが、クラッシーよりも価値低いです残念ながら。あ、1期2期との比較の話ですが。

  34. 1529 マンション検討中さん

    >>1509 マンション比較中さん
    資産価値考えるんだったら、そもそも所沢選ばないでしょ。
    人口全然増えてない地域で資産価値って。

  35. 1530 通りがかりさん

    >>1528 マンション検討中さん
    いや2軒目の別荘みたいな使い方だから。
    この地域で資産価値みたいな発想自体正直ないです。

    クラッシーも資産価値はないと思いますよ。特にこれからマンション価格がかなり下落するといわれてますから、いままでの感覚で高値を付けてるマンション程、悲惨な状況になると思いますよ。その意味ではクラッシーは値下げして正解ですよ。

  36. 1531 通りがかりさん

    クラッシーも28階 71.6ヘーベイで8100万という情報
    が掲示板に載ってましたが上から2つしたのわりには
    安いですね。ここ読んでたら億越えのイメージでしたが。

  37. 1532 通りがかりさん

    クラッシーの2019年の情報見ると価格帯表示が
    7480万から12980万
    いまは6100万から9900万
    となってますがまさかここまで値段がさげられた
    ということですか?
    信じがたい下げ方のような気がしますが。

  38. 1533 マンション検討中さん

    これが全てでしょ。
    買っちゃった人は主観の塊なんだから

    1. これが全てでしょ。買っちゃった人は主観の...
  39. 1534 マンション検討中さん

    >>1533 マンション検討中さん
    少し古い情報ですが最近のタワーマンション雑誌のランキングとほぼ同じですね。
    白金ザスカイは検討しましたよ。

  40. 1537 通りがかりさん

    >>1532 通りがかりさん
    価格帯表示はその時点で販売対象になっている部屋の価格(価格未定のものも除いている)なので、この記載で値下げや値上げとは判断出来ません。

  • スムログに「ブランズタワー所沢」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸