東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-03-21 23:38:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?

皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867

[スレ作成日時]2010-01-27 10:04:07

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)

  1. 601 匿名さん

    >>599
    まずは自演を止めて
    論客にふさわしい御高説でも疲労してみな

  2. 602 匿名さん

    なんか他のスレだとBASが低仕様なんてことが言われてるけど、団地はないよな
    いまさらBMAとの比較なんてありえないのに何が目的なんだろ

    現地のMRに行ってBMABASを実際に見比べたことありますか?
    仕様の違いが明らかに出ている。
    同じ仕様で隣同士だったら、安いほうに行くに決まっているが、残念ながら同じ建物ではない。
    共用施設にも差別化が図られている。単に安い物件に購入者が流れるという構図しか思い浮かばない
    あなたの玄人(自称)発言に疑問を感じるけどな

    仕様が見た目で判断出来なければ、団地に住んでも満足してそうだね・

  3. 603 匿名さん

    さまざまな物が変わって行きます。
    価値観も変われば、
    ブランドイメージも変われば、
    建築技術も変わって行きます。

    でも、唯一変わらないと思われるのが都心の位置です。
    東京駅を中心とした真の都心(副都心はどうなるか分かったもんじゃありません)
    これだけは変わらないと考えてよろしいでしょう。

    だから、東京駅から半径5km圏内、
    激動の時代、これしか信じられる物は無い。


  4. 604 匿名さん

    有明ローカルの話は当該スレでやれ

    なんか昨日の夜もそうだが
    東京駅5Kmのヨタ話が論破されると
    唐突に有明話で話を逸らす奴が出てくる

  5. 605 匿名さん

    有明は中古が積みあがってきましたしね。。。。
    どうなるんだろ。これから。

  6. 606 匿名さん

    団地=BASとは言ってないだろう。
    仕様が個々の価値観で偏る目で判断できない材料だと言ってる人は、立地が良ければ低層団地アパートでも満足できるだろうって話だろ。

  7. 607 匿名さん

    おっと早とちりして、BAS掲示板にも貼ったのか。

  8. 608 匿名さん

    これ見たのか
    あれだけ新築マンションがあるなかで人気ナンバーワンはどこだ
    ほんとアホばっかりだな
    世間の評価を受け入れろ

    No.107 by 匿名さん 2010-02-03 16:06
    『2009年新築分譲マンション人気ランキング』の年間総合順位が発表されましたね。

    人気トップ10は以下のとおり。

    1位 Brilliaマーレ有明(東京都江東区

  9. 609 匿名さん

    >608
    有明君、こんばんわ!

  10. 610 匿名さん

    >609
    生きてる価値のない輩は切腹していただきたい。

  11. 611 匿名さん

    有明に東京駅直通のJR線が通れば高騰するかもな。ゆりかもめじゃ無理無理。 ここはオリンピック誘致を失敗した段階で死んだ。

  12. 612 匿名さん

    江東区、マンション買えば、高騰区

  13. 613 匿名さん

    >610
    自分が切腹したいという決意表明ならよそでやってくれ。

  14. 614 匿名さん

    くだらん
    有明が発展すると論理的に話しているのに
    まともな論客はいないのかアクビがでる

  15. 615 匿名さん

    高卒の論理的トーク(笑)

  16. 616 匿名さん

    君のいっていることは日本語になってないぞ。

    そうかゆとりってやつか

  17. 617 匿名さん

    有明君は脳みそまで化学物質で汚染されてるから仕方ないよ

  18. 618 匿名さん

    >614
    本業はお年寄りに未公開株を売りつける人でしょ?理屈が同じだもん。

  19. 619 匿名さん

    昼間もだけどくだらない人間しかいないな
    有明の中古は底値だし
    新築もスカイタワーの客がBMAとの仕様の違いに気づいて在庫は一掃。
    CTAも住友の販売力、住戸仕様の高さでスカイタワーの流れ客で完売

    すぐに枯渇状態になって物件の奪いあいになる
    こんなことモデルルームに行けばすぐにわかることなのに
    それとも見てもわからない能無しばかりなのかな

  20. 620 匿名さん

    >619
    じゃあ自分で買えば?
    そんなに儲かるなら銀行も大金貸してくれるでしょ?

  21. 621 匿名さん

    ありあけの  ゆいつのうりは  あさひかな

                              芭ふん

  22. 622 匿名さん

    ありあけも  ねだんははるかに   ゆうぐれに

                           ばふん

  23. 623 匿名さん

    有明の中古は底なしに値下がりしてますよ。
    坪160万なんかじゃ誰も買わない。
    結局、期末を越せなくて坪100万でたたき売りでしょう。

  24. 624 匿名さん

    武蔵小杉が最強で唯一無二らしいよ。都心とか23区とか、古いブランドにこだわってる連中は負けなんだってさ。

  25. 625 匿名さん

    >>624
    武蔵小杉は割高外周区から、顧客をがんがん略奪して、成長中です。

    外周区の坪単価(値引き前)
    大田区253万円、世田谷区296万円、杉並区307万円、練馬区253万円、板橋区253万円、北区219万円、足立区165万円、葛飾区199万円、江戸川区214万円、

  26. 626 匿名さん

    有明160万というのは低層階だけの価格。
    高層階はそれなりの価格ですよ。

    確かに160万で3ヶ月売れてませんが、3400万以下になったら買う人(買える人)も出てくるんじゃないでしょうか。
    これなら管理費・修繕積み立てが月5万円から6万円に上がったとしても何とかなる価格?

  27. 627 匿名さん


    ガレリアグランデ成約事例
    平成21年2月19日 4,200万円 坪198.2万円 25F 70.08㎡ 1SLDK
    平成21年2月28日 4,350万円 坪174.4万円 12F 82.46㎡ 2LDK
    平成21年4月28日 4,570万円 坪199.0万円 14F 75.95㎡ 1LDK
    平成21年5月25日 3,980万円 坪184.3万円 17F 71.39㎡ 1SLDK
    平成21年5月31日 3,780万円 坪185.9万円 12F 67.23㎡ 1SLDK
    レインズには掲載されなかったが、89㎡4480万円(坪160万)の実績もある。


    オリゾンマーレ成約事例
    11階 55.76㎡ 1LDK  3200万円(坪177.9万) 平成21年1月16日
    23階 63.22㎡ 1SLDK 3980万円(坪208.2万) 平成21年1月31日
    5階 66.08㎡ 1SLDK 3200万円(坪160.1万) 平成21年4月 9日
    23階 54.32㎡ 1LDK  3680万円(坪224.0万) 平成21年4月18日
    18階 78.35㎡ 2LDK  4280万円(坪180.6万) 平成21年5月 1日
    10階 55.76㎡ 1LDK  3480万円(坪206.4万) 平成21年6月27日
    16階 65.28㎡ 1SLDK 3750万円(坪190.0万) 平成21年6月28日
    21階 61.17㎡ 1SLDK 4100万円(坪221.6万) 平成21年8月29日
    26階 108.22㎡ 3LDK  7000万円(坪213.9万) 平成21年9月 6日
    最近の例だと、21F 62㎡ 3600万円(坪190万)

    オリゾンマーレ   平成16年10月(築5年)
    ガレリアグランデ  平成18年 2月(築3年)
    ブリリアマーレ有明 平成21年 3月(築半年)

  28. 628 匿名さん

    >>500
    >そういえば外周って言葉を使っているユーザー誰一人いませんでしたね

    そりゃそうだ。
    Fラン行ってる奴が、自分たちのことFランって言わないから(笑)

    不便なのに割高なだけということが明白となった外周区なんかに
    住むなら、千葉埼玉の近郊エリアにでも住む方がはるかに良い。

    外周区は衰退、没落あるのみですね。

  29. 629 匿名さん

    >>628
    なぜ世田谷や杉並が人気があるのか根本的に解ってない
    上京して埋立地にマンションを買ってしまった人か
    城東育ちで高卒で不動産業界(当然地場)に入ったかどっちかだろう

  30. 630 匿名さん

    割高外周区に接していると川崎市も割安に見えるから不思議です(笑)

  31. 631 匿名

    湾岸は田舎者を騙して売り付けるマンションと都営住宅の専門地域ということで生きて行くしかないね。

  32. 632 匿名さん

    上京者には割高外周区は理解できな~いでしょう!

  33. 633 匿名さん

    >>629
    その人気のポイントを列挙してみてください。
    納得するかも。

  34. 634 匿名さん

    地方のパチ屋も倒産続出。虚勢張って愚息に埋立地タワマン買ってやる体力は残ってないっす。
    マンションコミュニティーのおかげで、田舎者も湾岸タワマンが地震に弱いことは勉強済み。


  35. 635 匿名さん

    No.50 by 匿名さん 2007-10-25 20:25:00 [投稿する]

    東京駅から半径5km圏内では知的レベルの高い人を計画的に住まわせ、
    そうでない人を追い出している。
    この知的産業時代にふさわしいもので都市を固めようとしている。
    第三次産業にとって、立地する都市の集積度は決定的に重要だ。
    例えば、アナリストが1日に3人の顧客と会うか、7人と会うかでは
    仕事の中身は全く違ってくる。情報で勝負する産業を育てようと
    思えば、知的レベルの高い人と人ができるだけ頻繁に直接顔を合わせる
    機会が持てる都市にしなければならない。

  36. 636 匿名さん

    アナリストも顧客も江東区にはいません。

  37. 637 匿名さん

    大和総研って門前仲町じゃない?

  38. 638 匿名さん

    外周区でも中央線沿線は都心に出る時に道路は渋滞してるし電車は激混みでよくストップするし不便ですよ。
    昔はお金持ちが震災を恐れて西側に移住してきたけど、西側に人が増えすぎて朝は道路が混んでどうにもならない。

  39. 639 匿名さん

    割高外周区の
    人気のポイント
    列挙まだ?

  40. 640 匿名さん

    教育環境、民度、文化度
    ぱっと考えただけで色々あるだろうに

  41. 641 匿名さん

    人気のある外周区って、アパート経営が増えて、田舎から出てきた子が夜中もウロウロして、やりたい放題だから環境よくないよ。
    大学がある街だと汚いミュージシャンの真似した非常識で変な子が集まる。そういうのがアパートで変なことやってる。
    そういう子は杉並、中野、世田谷に多い。

  42. 642 匿名さん

    民度、文化度?
    なんだか、曖昧ですね。
    どういう点で、民度が高いのでしょうか?
    どういう点で、文化度が高いのでしょうか?
    まさか、本人もよく理解していないであろう歴史があるからとか言うのだろうか。

  43. 643 匿名さん

    09年の分譲マンション比率、総世帯の11.42% 今後は減少も

    不動産情報サービスの東京カンテイ(東京・品川)は2009年12月末時点の、世帯数に占める分譲マンション戸数の比率をまとめた。全国では11.42%と、08年に比べ0.27ポイント上昇した。都市部を中心にマンションに住む人の割合が高まったもよう。ただ足元のマンション供給戸数は低迷しているため、東京カンテイは「今後は減少に転じる地域が増える可能性がある」と見ている。
    首都圏は0.31ポイント上昇の20.19%と、初めて20%台になった。近畿圏は0.26ポイント上昇の14.85%、中部圏は0.11ポイント上昇の7.46%。3大都市圏でマンションの比率が拡大した。

  44. 644 匿名さん

    >>641>>642
    その辺に鈍感で価値を見出さない人達が住む街

    学生に非寛容(自分は高卒だから分からない?)で
    地方のシャッターストリート並みの排他性

    川向こうの東側はそういうイメージから抜け出さない限り
    変われないよ

  45. 645 匿名さん

    年収、身分、地盤。

  46. 646 匿名さん

    なるほど。身分ですか。あなたはどんな身分なんですか?
    教えていただきたい。大笑
    上士?大名?征夷大将軍?
    まあ、毎日暇そうなあなたの年収は取るに足りなさそうですがね。

  47. 647 匿名さん

    なんだこの幼稚な書き込みは・・・。

  48. 648 匿名さん

    >>644>>645

    身分なんてのは極端な言い方だから荒れる元
    慎みましょう

  49. 649 匿名さん

    これから孤独死が頻発しそうなアパートは
    むしろ東側のほうが多いだろ

  50. 650 匿名さん

    句読点つけない人、連投で頑張ってる姿が涙を誘います・・。
    何か達成できると良いですね。。

  51. 651 匿名さん

    >>644
    文化?民度?環境?
    要するに子供っぽい学生気分の貧乏くさいオタク文化、社会常識のない学生レベル民度、
    仕事で人様から金をとれるレベルに達しない知識。
    ばかっぽくて幼稚で未熟ってことね。

  52. 652 匿名さん

    >>644
    >その辺に鈍感で価値を見出さない

    いつまでも中学生気分を卒業できないんだね。幼稚過ぎ。

  53. 653 匿名さん

    高卒君が見下すためには
    相手を中学生レベルに落とすしかないのかな
    幼稚?教育環境や大学の存在を気にすることが幼稚なの?
    東京や大手町から距離的に近いだけのことを
    何年間も繰り返し、あちこちの掲示板で、あらゆる批判を無視して書き込み続ける
    貴殿の幼児性をまずは自省しては如何かな

  54. 654 匿名さん

    一流の大学ですら、この少子化の昨今、新キャンパスを建設する際は、郊外に建設している。
    幼稚園や保育園も都内には数が少なく、教育環境が良いとは言い辛い。
    ましてや、一流の中・高・大学がある場所が、良い住環境になっているかと言えば、そうでもない。

  55. 655 匿名さん

    >>654
    >一流の大学ですら、この少子化の昨今、新キャンパスを建設する際は、郊外に建設している。

    やれやれ
    大学の知識は全く無いようですな

  56. 656 匿名さん

    待機児童はむしろ郊外のほうが多いのでは?
    郊外型の街である豊洲しかり

  57. 657 匿名さん

    >>655
    もっと詳しく。具体例を持って。
    豊州は郊外型だが、都内。
    郊外ではない。OK?笑

  58. 658 匿名さん

    絶対に入りたくもなかった(子供も入れたくない)成城大学周辺は高級住宅街だよな。

  59. 659 匿名さん

    >>657
    知らないなら無理するなよw
    変な文体はアンタがテンパってる証拠

  60. 660 匿名さん

    >>659
    笑。wを用いる&句読点も付けられない輩に文体について説かれるとは心外だったよ。
    どんな自論で納得させてくれるのかと思ってたら、期待外れでしたわ。

    ちなみに東大も新キャンパスは千葉の柏の葉に建設しました。
    各所に分散した校区を運営してきていた東大だが、行政改革によって、三鷹・六本木・田無地区を廃止し統合、柏地区キャンパスの開設。なんと、ニュートリノ観測が出来る施設も併設されているんですねぇ。

  61. 661 匿名さん

    理系の研究施設メインのキャンパス
    しかもマンモス大である東大の仕組みなんか知らないんだろ?

    あそこは一般のキャンパスとは違うよw

  62. 662 匿名さん

    そういえば
    有明の医療大が医大だと思ってた人がいたね
    有明をやたら推してた城東の業者で

  63. 663 匿名さん

    やれやれ、その仕組みとやらの説明をさっきから聞きたいのだよ。
    分り易く句読点も入れて、披露して御覧なさい。

  64. 664 匿名さん

    >>662
    そりゃ、おまえぐらいだろ。ww

  65. 665 匿名さん

    >>660

    あんたよく知らんだろ?
    東大は学部や大学院はほぼ本郷や駒場に残ってるんだよ。
    柏は理系とかの一部が移っただけ。

    一流大学は都心回帰してる。
    少子化で客集めしないといけないし、社会人や企業も相手にしないといけない。
    東大、早慶・・・一橋だって都心キャンパスがあるだろ。
    いまどき郊外に移してるのは理系の実験系とか。

    で、こういう大学のセンセとかは実は東京の西側に住んでるのって多いんだよ。
    東大は中央線など、慶応は東急線・・・
    西側のほうがアクセスがいいし、もともと西側のいい住宅地は文化人や知識人が移り住んでできたのも多い。
    民度や文化度というかどうかは別にして、そういう雰囲気はあるとこが多いんだろうな。

  66. 666 匿名さん

    >>664
    自称教授はね
    医療大学に地方の裕福な学生がやって来るから
    有明には賃貸重要もあるって言ってたのよ

    >>663
    まずは自分で調べましょう
    周りに東大出身者(特に理系)がいなければ
    ネットを漁ってみましょう

  67. 667 匿名さん

    >>665
    そんなに簡単に教えちゃダメ

  68. 668 匿名さん

    》667
    いや~あまりに知らなさすぎると思って、つい・・・
    ホントに東京で大学出てるような人たちなのかな・・・・?

  69. 669 匿名さん

    >>668
    だからこの自称大学教授の5km業者は高卒だって

  70. 670 匿名さん

    >>665

    やはり誰でも知ってることで返してきたか。

    >東大、早慶・・・一橋だって都心キャンパスがあるだろ。
    >いまどき郊外に移してるのは理系の実験系とか。
    従来のキャンパスの話をいつしていたっけ?
    まあ、少子化によって学生をかき集めるためには、都心にあるキャンパスは
    そのまま使ったほうが、何かとバリューなのは分っている。
    これは回帰とは言わない。そのままである。
    理系について例外に考えるのはどうかな?
    理系の学生の確保、技術者を育成するのは、今後の日本にとって最重要施策のひとつである。
    技術系の企業の工場や研究所などはやはり郊外に広がっているため、郊外キャンパスは産学連携、地域連携と取りやすい。

  71. 671 有明の某スレより

    No.13 by 購入検討中さん 2008-08-26 21:50

    ここは、教育関係者か、地方のお金持ちがお子様用に買う需要がある....はず。

    No.17 by 13      2008-08-27 11:41
    >>14
    私の言った需要層は、目の前にできる教育施設群の人達なので、交通の便は激最高です(笑

    もちろんそれだけの需要では完売しませんけど、大学があるので地方からの上京者及びそれらを期待しての賃貸目的はありうると考えています。

    デベが1LDKをどんだけの割合にするかも興味深いと考えています。

    すぐ近くの都営?民間?にも賃貸あるんですかね?あまり見聞きしない地域なので。


    No.102 by 100  2008-10-22 12:03
    >>101
    貴殿の何も下調べもしない思いつき発言へ応答するのは、無駄無意味ですが(笑
    この地に1LDKの物件が狙い目なのは明らかです。<<目の前の学校群の賃貸需要は確実です。
    低レベルな価値観では想像することもできないのでしょう。

    年収とは無関係に、余力ある資金をもってるかどうかです。

    >そもそも有明なんて場所、高所得者が買うとお思いか?
    ↑こんな恥ずかしい発言は、曝しておいてください。


  72. 672 匿名さん

    ≫670

    あんた分かってないな~
    従来のキャンパスを使ってるというより、回帰なんだよ。
    一橋がなんで都心に大学院キャンパス開いたの?
    筑波の大塚とかもそうだね。
    東大とか、果ては地方の旧帝大とかまでがなんで東京駅近辺に賃貸キャンパス展開してんの?
    よくわかるのは、中堅私大だよ・・・法政、青学、中央・・・都心キャンパス充実の方向だね。

    理系はまた別。
    日本にとって重要だが、別に都心である必要はないし、むしろ都心だとコストが高いだけでスペースも制約される。
    地方だって全然問題ない。
    実際地方でちゃんとやってる研究機関はいくらでもある。
    ただ、なんといっても数が多いのは文系と理系でも学部のレベル。
    数の少ない理系の研究関係者が郊外だろうが都心だろうが、たいして影響はあるまいよ。

  73. 673 匿名さん

    >まあ、少子化によって学生をかき集めるためには、都心にあるキャンパスは
    >そのまま使ったほうが、何かとバリューなのは分っている。
    >これは回帰とは言わない。そのままである。

    日頃、大学の話なんか無縁なんだろうね~



    >理系について例外に考えるのはどうかな?

    ガラがデカイ理系の研究施設が郊外に建てられるのは当たり前だっつーの
    柏はもともと帝都防空のための陸軍基地、それから米軍の通信施設になって国に返還された
    少子化なんて全然かんけーねーよw

  74. 674 匿名さん

    >そもそも有明なんて場所、高所得者が買うとお思いか?

    所得と分化教養レベルは必ずしも比例しませんからねぇ。

  75. 675 匿名さん

    中央線沿線は**が多いですよ。オウム教って世田谷、杉並に集中してたし。
    パンクミュージシャンに憧れた変な格好した田舎者のガキんちょも中野、杉並、世田谷に多いです。
    商店街で人様に聞かせるレベルじゃない低レベルな演奏してたり、こんなガキんちょ文化のどこが民度高いんですかw

  76. 676 匿名さん

    そりゃオウムは教祖以外は高学歴が多かったからな

    若者がギターを弾いてるか
    浮浪者がブツブツ歩いてるのかだったら
    前者のほうがマシだろ?

  77. 677 匿名さん

    今日も湾岸を買えなかった人々のコンプレックスが展開されてますな、ここ。
    もはや、スレ主旨はどこへやら。

  78. 678 匿名さん

    湾岸なんて都内でも足立区あたりを除けば最安なんだから

    湾岸買えないようじゃ都内は諦めるよw

  79. 679 匿名さん

    中野、杉並、世田谷は、安いアパートも豊富だから、ガキンチョも集まってくるんだろw

  80. 680 匿名さん

    》675

    そんなことを言ったら港、渋谷、新宿、目黒当たりなんて住めたもんじゃないだろw

    別に悪さをしてるわけでもなし、ガキンチョが多いの結構じゃん。
    大学の近くとか、大学にアクセスがいいとこなんてそんなもんでしょ。
    新しい世代が出入りしてるってことは重要ですよ。
    そんな世代の出入りもないほうが、街は死にます。

    多様性に対するキャパがないのなら、田舎に行ったほうがいい。
    都会は多様性の集積地なんですから。
    田舎ならさぞ静かに暮らせるでしょう。

  81. 681 匿名さん

    >>678
    その発言は馬鹿まるだしだな。
    湾岸タワーが他の区の全ての物件より安いってか?
    都内には来ないほうがいいぞ。

  82. 682 匿名さん

    しかし
    ひとのことを幼稚だと上から目線で言う割りに
    >>677のまさに幼稚な逃亡っぷりには笑うしかないな

  83. 683 匿名さん

    中野、高円寺、西荻は異常に物価が安いからね。お笑い芸人が大勢住んでる。
    夏なんか腕の入れ墨見せびらかした奴が歩いてるよ。いい年こいてスケボー乗ってる男や、
    道端でダサい日本人ヒップホップダンスしてたり、幼稚な奴らの**だよ。
    こんなの文化じゃねえよ。恥ずかしい。

  84. 684 匿名さん

    >>681
    雑魚地区とどんぐりの背比べだろ

  85. 685 匿名さん

    >>683
    682が幼稚さを見事に体言しているじゃないかww
    早期退職でも勧告されたんろう。定年だったらゴメンな。

  86. 686 匿名さん

    好き好きはあるが、それも文化だろ。

    1 老人と浮浪者がよろよろ歩いてるだけの街
    2 謹厳実直な勤め人ばかりが住んでいて若者がいない街
    3 いい住宅街もあるが多少目障りだがヤンチャな若者もいる街

    悪さしないんなら、3がいいねw

  87. 687 匿名さん

    >>683って
    都会には向いていない気がするw

  88. 688 匿名さん

    悪さしてるから、犯罪率がたけーんだろ。w

  89. 689 匿名さん

    高円寺や下北だけのイメージで
    西側語る田舎モノがいるなw

    つーか
    メンタリティは完全に
    東京を的外れに怨んでる
    地方のシャッターストリートの商店主

  90. 690 匿名さん

    >>687
    おまえが一番向いてねーよ。
    なんだ、都会って?
    中野、高円寺、西荻ごときが都会だっつーのか?

  91. 691 匿名さん


    は?
    どこの犯罪発生率が高いんだろうねw
    そういう犯罪は若者のせいだとでも?
    ちみのいう若者とは違った層の連中の起こした犯罪が多いと思うがねw

  92. 692 匿名さん

    ははw
    689さんに同意。
    なんで東京に住んでんの?
    住んでて楽しい?

  93. 693 匿名さん

    城西に都会なんぞない。都会は都心だ。
    都会って言葉がまた曖昧でガキのようだがな。

  94. 694 匿名さん

    メンタリティが都会向きじゃないってことだyお

  95. 695 匿名さん

    周辺地域を含めて「都会」です。
    都心みたいなとこだけあっても、大きな箱が並んでるだけだろうに。
    周囲から日々出入りする大量の人とセットで都会です。

  96. 696 匿名さん

    とうとう、外周区のベットタウンまで都会へ格上げされたのか。
    都会人(自称)だらけになるな。。

  97. 697 匿名さん

    有明みたいな埋立地の荒野だって
    一応都会だyお

  98. 698 匿名さん

    その地域の民度ってつまらない小さな事にも、たとえばゴミの出し方ひとつにも現れちゃうんだよねえ。
    特に中野、高円寺、荻窪は●国人や地方出の子が多いので、ゴミ出しが滅茶苦茶。
    この地域の意識の低さが表れてるよ。

  99. 699 匿名

    都会は昼人口が夜人口の10倍位の町かな。必然的に高いビルがある。昭和41年生まれ世代からするとこんな感じ。

    だから夜人口も多いタワーマンションのある埋立地は都会じゃないし、下北沢とか、普通に郊外。

  100. 700 匿名さん

    都心と都会はニュアンスが違うだろう

    都会は生活を含めた田舎に対する反意語

  101. 701 匿名さん

    都心は東京丸の内と新宿副都心だけでしょ。

  102. 702 匿名さん

    よかったね教授

    教授の無知が晒された大学ネタが終わって

  103. 703 匿名さん

    都心と都会は別だよな~
    なんのためにニュアンスの異なる二つの言葉があるんだね?
    700さんの言うとおりライフスタイルや思考も含めて、都会は田舎の反意語だろうね。

  104. 704 匿名さん

    》698

    別にこうした地域に愛着はないが、外国人や地方人のせいではないだろ
    たんにその地域のごみ出しルールを知らんというだけのことでは?
    結構ローカル・ルールが多くて転居すると分かり難いことはある
    田舎も住んだことあるが、田舎のほうがごみ出しのルールとかはうるさいぞ、実際

    今はごみ出しなぞしないから分からんがw

  105. 705 匿名さん

    中野、荻窪、高円寺、
    いずれも駅徒歩5分以内のマンションは坪400万くらいの地域だろ。
    300万以下の地域と比べてもしょうがない。


  106. 706 匿名さん

    今日、三井・地所・住不の決算が出てたけど地所だけ明らかにマンションの売れ行きが思わしくないね。

    地所は小規模物件が多くて、三井と住不はタワマンが今期計上では多かったみたいだから
    その差が如実に出たのかな。タワマンはどこも売れ行き好調とのこと。

  107. 707 匿名さん

    なるほど。これはお買い得だ。

    【高円寺】
    http://www.nomu.com/mansion/index/action/SearchList/?search_type=stati...

    【中野】
    http://www.nomu.com/mansion/index/action/SearchList/?search_type=stati...[2184]=2184&station_from[2184]=2184126&station_to[2184]=2184126&price_from=&price_to=&dim_bldg_from=&dim_bldg_to=&walk_distance=&bldg_time=

  108. 708 匿名さん

    こんなのばっかだよな。
    正直住みたくね。タワーを選ぶよ。

  109. 709 匿名さん

    最近は藤和とくっついたからなのか三菱地所の凋落が著しい
    今後、三大デベは三井 三菱 住友じゃなくて三井 住友 野村になるかもな

  110. 710 匿名さん

    金がないなら埋立地のタワーもいたしかたない。

  111. 711 匿名さん

    金がなかったら高円寺駅徒歩5分以内の中古マンションをお勧めするよ。
    駅前の良い立地は築古のマンションだらけで、新築は逆に駅遠で割高だから。

  112. 712 匿名さん

    【世田谷】
    http://suumo.jp/chukomansion/tokyo/setagaya/__JJ_JJ010FJ001_arz1030z2b...

    ま、中古だとこういう層も多数ってことだ。
    ひょっとして、こういう層が↓を叩いてるかと思うと感慨深いな。

    豊洲
    http://www.nomu.com/mansion/index/action/SearchList/?search_type=stati...

  113. 713 匿名さん

    >>705
    中野、荻窪、高円寺、
    いずれも駅徒歩5分以内のマンションは坪400万くらいの地域だろ。>

    開き直って割高自慢ですかw

  114. 714 匿名さん

    中央線は独特だからね
    好きな人が好きでいいんじゃない?

    東急や小田急の否定理由もどうぞ~

  115. 715 匿名さん

    割高自慢ってのは、オレがしました。
    皮肉を込めてw
    まあ、駅から5分以内の新築ならそれぐらいは行くかもしれんけど、
    いかんせん土地が残ってないんだよな。
    新築はなかなか良い物件探せないよ。

  116. 716 匿名さん

    >>715
    需給バランスで割高が維持できているってこと。

    買わない方がよろしい場所ですね。

  117. 717 匿名さん

    需給バランスは一時的ですから、気をつけてw
    持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
    2005年国勢調査より
            一人住まい   二人住まい   合計
    1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸 
    2位 練馬区  17021戸 27816戸 44837戸
    3位 杉並区  15699戸 22122戸 37821戸
    4位 大田区  15310戸 25729戸 41039戸
    5位 板橋区  11535戸 18394戸 29929戸

  118. 718 匿名さん

    どら息子が、相続税払えず手放せば、 
    供給が増えますかね。

  119. 719 匿名さん

    http://suumo.jp/chukomansion/tokyo/koto/__JJ_JJ010FJ001_arz1030z2bsz10...

    こういう層になにいわれても・・・

  120. 720 匿名さん

    高値でも人気がある地域が、安くなったら、
    安さしか売りがない埋立地が一番困るだろ。

  121. 721 匿名さん

    あら?
    城東は湾岸タワマンを叩いていたのに、すり替え?

  122. 722 匿名さん

    とは言っても
    マンションに適したよいエリア、立地は、限られるし、
    そうは下がらないでしょう。
    転売屋は大喜び。

  123. 723 匿名さん

    もう景気は良くならない。
    というよりも、今何故不景気なのか
    マスコミではリーマンショックの影響て言われているけど、それだけじゃない。
    キリンサントリー統合ニュースなんかは参考になります。

    日本国内は少子高齢化が進んで、一番稼いでお金を使う世代(30代後半~60歳迄)が年々減っていっている状況。
    国内市場自体が年々縮小されていっているからです。
    ビールメーカーなんかを見てるとわかります。業界1位のキリンですら2000年よりも16%売り上げが落ちている。
    キリンとサントリーが合併して海外市場を築きあげようとしているのは国内だけでは
    もう収益を上げることは出来ないと思っている。即ちこのままでは会社は生き残れない、景気は良くならない。よってズルズル下落し、さげ止まりしない




  124. 724 匿名さん

    建物自体でだいぶ価格差あるだろ。
    偉そうに話をしているやつに限って、UR賃貸とかだったりする。

  125. 725 匿名さん

    日本人の庶民は不動産
    を買えなくなっても、アジアの富裕層が年金がわりに買う。

  126. 726 匿名さん

    で、庶民はその家賃と公務員の給料を稼ぐために
    働く。

  127. 727 匿名さん

    ズルズル下落・・・・・w

  128. 728 匿名さん

    このままだと、ズルズル下落だろうね。
    移民を受け入れちゃえばよい。

  129. 729 匿名さん

    >>728
    杉並区は今年は人口減少区に転落みたいよ。

  130. 730 匿名さん

    >>723
    国内のまともな企業勤めてたら
    そんな話はニュースで見なくても常識だよ

    教授みたいな日経や、その手のニュース読んで
    経済が分かった気にってる人とは違う

  131. 731 匿名さん

    ×気にってる

    ○気になってる

  132. 732 匿名さん

    日本語でよろしくw

  133. 733 匿名さん

    >>730
    まともな企業に勤めてなさそうだね 笑

  134. 734 匿名さん


    なのに内需拡大とか騒いでたアホ・エコノミストがたくさんいたな~

    構造的に手っ取り早く内需は増えんようになってるなら、外需だろ。
    どんどん出てってるね、儲かるかどうかは別にして。
    これも厳しそうだが、企業レベルで対応できる話だから、まだ楽かも。

  135. 735 匿名さん

    決算発表で出てた粗利率

    住友不動産 28.1%
    三菱地所 13.7%
    三井不動産 10.4%

    人は何故ボッタクリとわかっていても、住友不動産タワマンを買うのか

  136. 736 匿名さん

               若年層の失業、先進国で深刻 09年末
     先進国で若年層の失業が一段と深刻になってきた。国際労働機関(ILO)の調査では、2009年の若年層(25歳未満)の失業率は前年に比べて4.6ポイント上昇の17.7%となり、全世代平均の8.4%を大幅に上回った。雇用改善は進んでおらず、とくに若年層に雇用悪化のしわ寄せが及んでいる。

     若年層の失業率は08年秋以降の金融危機をきっかけに急速に悪化している。日米欧などの先進国では金融危機前の07年は全世代と若年層の失業率の乖離(かいり)は6.5ポイントだったが、09年は9.3ポイントに急拡大。09年秋以降も若年層は悪化傾向に歯止めがかからない。

  137. 737 匿名さん

                        団塊ジュニア世代がマンション市場を牽引する?
     国立社会保障・人口問題研究所(2008年3月推計)によると、日本の総人口は2005年以降、長期にわたって減少が続き、また、一般世帯総数も2015年までは増加するものの、その後は減少に転じると予想されている。その一方、高齢化の進行は著しく、世帯主年齢65歳以上の世帯数は1355万世帯(2005年)から1903万世帯(2030年)へ、同じく世帯主年齢75歳以上の世帯数も554万世帯(2005年)から1110万世帯(2030年)へ倍増すると見込まれている。こうした「人口減少」「購入適齢期の世帯数の減少」はいずれも住宅産業界にとって痛手であり、市場規模の縮小は企業の存続をも脅かす懸念材料となる。そうした中、しばしば団塊世代に次ぐ人口ボリュームの団塊ジュニア世代が、最後の有望顧客として期待されてきた。

    しかし、彼・彼女らも30歳代後半。実社会への入り口を就職氷河期に見舞われ、その後も不安定な雇用環境にさらされてきている。ただ単に「人口構成上の割合が高い」という理由だけで、同世代を住宅取得の主力購買層と見込むには無理があるだろう。団塊世代が住宅市場に大きなインパクトを与えたからといって、その子供たちを中心とした団塊ジュニア世代までもが市場に強い影響を与えるかは不透明だ。

  138. 738 匿名さん

    都心の着工数が減ってます。郊外化?
    住宅着工統計
    平成21年12月の動向
    •都心10区は1,211戸(前年同月比55.0%減 12か月連続の減少)
    •区部全体では6,269戸(前年同月比28.5%減 12か月連続の減少)
    •市部では2,166戸(前年同月比11.4%減 2か月連続の減少)
    ※都心10区:千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区渋谷区豊島区

  139. 739 匿名さん

    平成21年の概況
    •都心10区は22,855戸(前年比43.8%減 2年ぶりの減少)
    •区部全体では79,734戸(前年比33.1%減 2年ぶりの減少)
    •市部では28,114戸(前年比24.7%減 2年ぶりの減少)
    ※都心10区:千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区渋谷区豊島区

  140. 740 匿名さん

    都心10区って・・・

    無理矢理江東区を入れるためとはいえ・・・

  141. 741 匿名さん

    サバイバルが始まったよw

    オフィス仲介大手の三鬼商事(東京・中央)が4日まとめた1月末の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィス空室率(解約予告を含む)は、前月比0.16ポイント高い8.25%だった。8%を超えるのは2カ月連続。千代田区中央区を中心に、1月だけで大型ビルが相次いで10棟完成したため、供給過剰となった。

  142. 742 匿名さん

    あんまり都心とは思えんデータだねw
    台東、江東、墨田、豊島あたりは余計だろ
    文京、渋谷、新宿も微妙かも

  143. 743 匿名さん

    不動産大手、3社が営業増益=マンション好調で-09年4~12月
    2月4日19時0分配信 時事通信
    住友不は分譲マンションの契約数が前年から5割近く伸びるなど、不動産販売事業が成長。野村不HDも住宅事業が4割の増収だった。東急不はマンションの売り上げ減をオフィスビル売却が補い、営業増益を確保した。

  144. 744 匿名さん

    都心10区って言葉はありません。
    そもそも10区まで広げたら都心でもなんでもない。
    都の中心だから都心であって、中心がそんなに広いわけない。
    これは江東区が都心だと騙さないと売れないような3流の土地だから。
    それでひっかかる田舎者がいるから世の中わからないね。

  145. 745 匿名さん

    >>737
    首都圏団塊ジュニア世代需要=ローカル需要=郊外需要
    尽きようとしている今、
    最後を飾るのがニコタマw

  146. 746 匿名さん

    江東区が都心だろうがなかろうがどうでもいいよ。
    通勤に便利で割安だから選択したんだから。

  147. 747 匿名さん

    >>741
    二極化ですよ。
    新宿のオフィス空室率は10%超えた?

    菱地所は2010年3月期業績予想据え置き、ビル事業好調を維持
    業績の中核を占めるビル事業は増収増益。新たに稼動した丸の内パークビルの効果や、テナント誘致が進んでいることが功を奏している。2010年3月末のオフィス空室率の予想値は、従来予想の3.2%で据え置いた。09年12月末の空室率は3.8%だったが、同社の清沢光司広報部長は、テナントの埋め戻しができているため3月末にかけて改善すると説明した。

  148. 748 匿名さん

    》745
    家買う気なら、もう少し細かく見ようなw
    マクロは減ってても、地域で伸びてるってとこはいくらでもあるんだから。

  149. 749 匿名さん

    >>748
    具体的にどこですか?
    柏市八王子市町田市あたりかな?

  150. 750 匿名さん

    まあ、ご自分でお考えあそばせ。
    ニコタマはどうでもいいが、300万越しでほぼ完売というのは見逃せん事実だよ。
    年単位で見れば(月々で見ても意味ないからな)、世田谷そのものや中央線沿線なんかも人口は増えてるわな。
    都心も伸びてるがね。

  151. 751 匿名さん

    >>750
    中野区杉並区はもうダメじゃない?

  152. 752 匿名さん
  153. 753 匿名さん

    坪160万の例の物件も、買い手が付いたようですよ。
    #######

    No.397 by 匿名さん2010-02-04 22:34
    オリゾン4Fさん、買い手付いたようですね。おめでとうございます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7765/

    買ったのは、この掲示板住民のような気がしますが。。。。

  154. 754 匿名さん

    ロケーションは悪くないから、大きな目立つ再開発でもあれば一気に変わるかも。
    よほど立地や地史の面でダメでないと、あまりダメとも決めつけられないような気もする。
    杉並当たりは街が老朽化してるのに地権者の権利関係整理が難しいから、無理かもしれないけど。

  155. 755 匿名さん

    中野区は治安が悪いイメージが定着しているからどうですかね?

    駅から近ければ良いでしょうが、そうすると高くなるのでは?

  156. 756 匿名

    都心都心と言うが有楽町西武の跡地に入るところが中々決まらない模様。
    阪急に拡張をお願いしているものの渋っている様子。結局ヤマダが入るのでは?との噂です。
    そうなると銀座も新宿や池袋と変わらなくなるな。

    世の中どんどんシビアになってきている。駄目なもんは駄目。良いものは良い。
    どうやら有明は駄目と判断されたのだろう。やはりオリンピックを誘致出来なかった事に尽きるね。

    選手村になれば都も真剣にインフラ整備したんだろうけど…
    もうなんの価値もないただの空き地に成り下がった。後はババを掴む前に(少しでも価値が高いうちに)全部売り切りたいんだろう。
    一発逆転の方法として残された手段はただ一つ。
    湾岸を巨大カジノ村にするしかないね。
    とにかく人を呼べる施策を講じなくちゃだね。

  157. 757 匿名さん

    湾岸は外周区と郊外から大勢の人をかき集めて発展して行きます。

    10年後にはずいぶん変わっているでしょう。

    外周区の坪単価(値引き前)
    大田区253万円、世田谷区296万円、杉並区307万円、練馬区253万円、板橋区253万円、北区219万円、足立区165万円、葛飾区199万円、江戸川区214万円、

  158. 758 匿名さん

    中野に住んでるけど公園にホームレスが多いよ。
    ホームレスが道の真ん中に倒れてるのをたまに見る。中国人が住んでるアパートが多いしね。
    今はかなり減ったけど一時期はキャバクラの呼び込みがウザかったなあ。
    中野の警察署はそのスジと癒着してるんじゃないかと住民の間ではよく噂されてたよ。

  159. 759 匿名さん

    >>758
    中野区は人口が減ってるのに世帯数は増加。
    独身ばっかの区になっている?男比率高いねw

  160. 760 匿名さん

    世の中不穏な雰囲気がプンプンしてます。

    山手線>線路内に男性 緊急停止3万人に影響
    2月5日0時7分配信 毎日新聞
    4日午後10時5分ごろ、東京都渋谷区代々木1のJR山手線代々木-原宿駅間で、線路内に30歳の男性が座り込んでいるのを、内回り電車(11両編成)の運転士が気付き、緊急停止した。警視庁原宿署によると、男性は電車と接触しておらず、けがはなかった。
    JR東日本東京支社によると、山手線と、並行して走る埼京線など3線の計32本が最大40分遅れ、約3万3000人に影響した
    JR京浜東北線:男性はねられ重体 ダイヤ乱れ3万人影響
     4日午前10時半ごろ、東京都大田区大森西1のJR京浜東北線新田踏切で、男性が大宮発蒲田行き普通電車(10両編成)にはねられた。男性は意識不明の重体。警視庁大森署によると、事故の直前、男性が線路内に入り横たわる姿が目撃されているという。この事故で、同線と東海道線で5本が運休、40本が最大76分遅れ、約3万4000人に影響が出た。

  161. 761 匿名さん

    年末に失職して田舎にUターンした人が多かったようです。
    1月の東京は人口減になるでしょう。

  162. 762 匿名さん

    NY株、一時1万ドル割れ=3カ月ぶり安値〔米株式〕(4日)☆差替
    2月5日0時30分配信 時事通信

     【ニューヨーク時事】4日のニューヨーク株式相場は、ギリシャなど南欧諸国の財政悪化を懸念した欧州市場の株安や、米新規失業保険申請件数の予想外の増加を受けて急落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は一時1万ドルの大台を約3カ月ぶりに割り込んだ。終値は前日比268.37ドル安の1万0002.18ドルで、昨年11月4日以来の安値。1日の下げ幅としては昨年4月以来約10カ月ぶりの大きさだった。
     ハイテク株中心のナスダック総合指数は同65.48ポイント安の2125.43で終了。終値ベースでは昨年11月6日以来の低水準。
     ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比4億2300万株増の14億8320万株。
     欧州連合(EU)では、ギリシャに続いて、ポルトガルやスペインの財政赤字拡大に対する警戒感も強まり、リスク投資が縮小。アジアや欧州の株式相場は軒並み下落し、ニューヨーク市場にも波及した。
     1月の米雇用統計の発表を翌5日に控えて、労働市場の動向が注目される中、1月30日まで1週間の米新規失業保険申請件数が、市場の減少予想に反して前週比8000件増の48万件に拡大。景気回復期待が大きく後退した。
     外国為替市場では、相対的に安全な円やドルを買う動きが強まるなど、投機的な動きに巻き戻しがかかり、原油や金などの商品先物相場も急落。エネルギーと素材関連の売りを誘い、株価をさらに下押しする結果になった。
     一方で、昨年12月の米製造業受注は4カ月連続で増加し、1月の米主要小売りチェーンの既存店売上高も2カ月連続でプラスとなるなど好材料もあったが、「不安心理が強まり、下値を試す動きだけになった」(中堅証券)という。

  163. 763 匿名さん

    流動性相場はどこで下がるか分からないだけに怖いね。

    カヤの外だった日本は影響少ないでしょうが。
    不況が長引くと治安の悪化が心配です。

  164. 764 匿名さん

    日本もこれからは、
    ゲーティッドマンション、タウンの時代じゃない?
    失業率の悪化で治安の悪化は避けられない。

  165. 765 匿名さん

    結婚できな~い人が増えて、じわじわ治安が悪化!

  166. 766 匿名さん

    東京株、1万円割れ目前 米株安、円高を嫌気
    2月5日9時15分配信 産経新聞

     5日の東京株式市場は、前日の米国株の大幅安や円高進行を嫌気し、大幅続落で取引が始まった。

     日経平均株価は午前9時10分現在、前日比285円33銭安の1万0070円65銭。下げ幅は300円近くに迫り、昨年12月10日以来ほぼ2カ月ぶりとなる1万円の大台割れ目前となっている。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は同20・18ポイント安の890・91。

     前日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、雇用悪化による米国経済の先行き不安から急落し一時、1万ドルの大台を割り込み、外国為替市場でもドルが売られ、1ドル=88円台半ばまで円高が進行した。

     この流れを受けた東京株式市場でも、輸出企業を中心に幅広い銘柄が売られた。ソニーやトヨタ自動車など、主要企業の業績上方修正が相次いでいるが、「想定の範囲内」(アナリスト)で、積極的な買い材料にはなっていない。

  167. 767 匿名さん

    やたら中野区を曝す人間がいるが
    中野は西側を代表する区じゃないだろう

  168. 768 匿名さん

    人気でも利便性でも新築のマンション価格でも、
    埋立地よりはずっと上だけどね。

    妬ましいのかなw

  169. 769 匿名さん

    中野区に問題が凝縮されて分かりやすいからじゃない?

  170. 770 匿名さん

    【中野 新築】
    http://www.shinchiku-athome.jp/area/list_city-13114.html

    駅から徒歩16分で坪280万。
    遠いし割高。
    騙されて買うマンションはこれですか?

  171. 771 匿名さん

    >765
    結婚できない人が治安を悪化させるわけではない。

    治安を悪化させるのは低所得者と外 国人。

  172. 772 匿名さん

    割高の良い見本(笑)

  173. 773 匿名さん

    >>771
    つまりマンション買えなくてネガってる人のことですね。

  174. 774 匿名さん

    「買えない人」ばかりで業界干上がりそうですね。(笑)

  175. 775 匿名さん

    早い者勝ちな競合が減って、じっくり選べるようになると嬉しいです。

  176. 776 匿名さん

    業者は、年収の5倍・・なんていい加減なこと言ってた頃が忘れられないんだろう。

  177. 777 匿名さん

    まあ確かに、ネガのせいで掲示板の雰囲気も悪いからなあ。
    性格の悪い貧乏人はどうしようもないね。

  178. 778 匿名さん

    まぁ、そうやって悪態ついてればいいさ。苦笑

  179. 779 匿名さん

    貧乏だから性格悪いのか、性格悪いから貧乏になったのか、どっちなんだ?

  180. 780 匿名さん

    >>775

    良いものなら、すぐ消えてしまうのは、当然のことだが、
    一昨年の後半から去年の1月頃までは在庫の山で、じっくり選び放題だったよね。

    新築の供給が減ってしまえば、買換も減ってしまうので、当分出物は少ないだろう。

    要は、アレでも買えなかった君は、いつまでも買えないということ。


  181. 781 匿名さん

    >>770

    埋立地の新築はいくらだっけ・・・
    徒歩16分に負けてるってどうするの?

    まぁ、不動産に買得なしとは、よくいったものだよね。

  182. 782 匿名さん

    集合住宅は基本的に賃貸するものですからねぇ。

  183. 783 匿名さん

    徒歩16分だから、人気がないんじゃないか?
    あの新築物件のスレ、ここの掲示板で見たことないんだが。
    いや、上がってこないだけだね。

  184. 784 匿名さん

    埋立地だとツインパークスが一番高いか?
    高いと坪500ぐらい。
    http://mansion.homewith.net/sp%5Fmlist/tokyo%5FTP/?_cd=Overture

  185. 785 匿名さん

    せめて昭和に入ってからの話しなよw

  186. 786 匿名さん

    埋立地は埋立地だろ、ボケ
    調子のってんな、小童

  187. 787 匿名さん

    江東区の人ってこわいw

  188. 788 匿名さん

    〉787

    まあ、まあ、ここは穏便に。
    柄の悪い人とは付き合わないに限ります。

  189. 789 匿名さん

    年度末でリーチかかって焦りまくりですね、各社。

  190. 790 匿名さん

    かなりあせって来ているみたいですね。
    割高外周区w
    湾岸を意味も無く攻撃w

  191. 791 匿名さん

    「出せば右から左に売れていく」――。首都圏の中古マンション市場が過熱している。2007年の建築基準法改正で、新築マンションの着工が激減した影響が顕在化してきた。経済的な理由や価値観の変化で、中古を選ぶ消費者も増加。人気に拍車をかけている。

  192. 792 匿名さん

    今の新築マンションの値段が高すぎるので、5年前前までの中古が割安に見える。
    当方のマンションも当時の値段で売れている。

    当方は売る気がないのでどうでもいいが、不動産会社がよくも会社がもつものと感心します。(売れてないのに)

  193. 793 匿名さん

    金融円滑化法って知ってる?三月末なんて、全く関係ないよ。

  194. 794 匿名さん

    外周の暴落に期待!

  195. 795 匿名さん

    スカイツリーマン必死すぎだな・・・

    哀れすぎる

  196. 796 匿名さん

    >>791
    それ誰かさんの嫌いな外周区限定のお話だよねw

  197. 797 匿名さん

    ところでこのスレでは割高っていうけど何に対して割高なの?
    東京駅からの距離に対して高いことを割高っていってるだけなの。
    それとも家賃水準に対して割高っていっているの?どっち?

  198. 798 匿名さん

    うちは目黒区だが、この辺は殆ど新築がないせいで、只でさえ中古需要が高まってるうえに、新築減による買い替え減による中古不足との相乗効果でプチバブル前の物件なら買値で売れてるよ。

  199. 799 匿名さん

    >>797
    ナチュラルに割高
    つまり利便性と生活のしやすさに対してでしょ。

    別荘地が高いとかあるけど、
    これは普通に生活している人には関係ない世界。

  200. 800 匿名さん

    一番分かりやすいのが中野区じゃない?

    これと言ってとりえが無い割には高過ぎ。

  201. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸