東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-03-21 23:38:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?

皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867

[スレ作成日時]2010-01-27 10:04:07

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)

  1. 301 匿名さん

    有明叩きがすごいですよ。

    それだけ住みたい人がいっぱいいる裏返しで、
    都心部に住みたいけど資金が無い人がいかに大勢いるか
    ある意味感動をおぼえました。

    やはり地方出身者は中心に住みたがるのでしょうか、
    割高外周区の将来は暗いと考えざるを得ません。

  2. 302 匿名さん

    若い人は時代が大きく変わろうとしていることを敏感に感じ取っていますね。

  3. 303 匿名さん

    有明についての書き込みを見ていると、今買いたいというよりは
    まだ叩けるからもう少し待とうという感じですね
    検討のスレにいる常駐ネガの3割とか半値という書き込みはともかく
    新築は供給過多で完成在庫も発生するので価格の見直し待ち
    中古は現状の最安値よりも10%以上の値下げを期待している声が多いですね

    まだまだ下がるから待ちという姿勢はどこのエリアもかわらないですね

  4. 304 匿名さん

    求めるものは人それぞれで、下町が好きな人、港湾の風景が好きな人、タワーから夜景を見下ろしたい人、
    いろいろと欲望の方向は違うと思いますが、やはり阪神淡路大震災と耐震偽装問題の記憶が影響しているのでしょうね。
    武蔵野台地に根を下ろしたいという気持ちが。

  5. 305 匿名さん

    >>302
    将来4万人近くが有明に住むんでしょ?
    デベも仕様を落として買いやすい値段設定をもっと考えるべきですよ。
    プールいらないコール、管理費高いコールを聞いているのかよ。

    晴レジなんか良い例じゃない、1年くらいで完売でしょ。

  6. 306 匿名さん

    プール付きの高級タワマンが何本も建ってもねw

    庶民が買えるレベルのもの希望。

  7. 307 匿名さん

    >>293

    なかなか味わい深いデータですな。

  8. 308 匿名さん

    >>303
    その前に買っちゃう人とかいるから
    マーケットはおもしろい。
    まあ、買いたい人が叩くのは
    当然の商行為ですから・・

  9. 309 匿名さん

    10年くらいかけて、そこそこの所得の人4万人を他区から有明に吸収。
    他区の影響は甚大。

    デベさん、晴レジプライスを参考にしてください。

  10. 310 匿名さん

    今買うなら有明の中古がベストでしょ。
    71平米で3500万以下で買える地域って、東京でほかにある?

  11. 311 匿名さん

    築浅の中古がそんな値崩れしてる悲惨な地域は東京で有明ぐらいしか知りません。

  12. 312 匿名さん

    >>311
    4万人吸収計画も夢じゃなくなりそうな情勢ですね。

    10年で、毎年4千人だから大変ですw

  13. 313 匿名さん

    人が住んで増えないことにはどうしようもない(笑)

  14. 314 匿名さん

    これから購入者の中心は地方からの上京者に移行。

    地縁無い
    血縁無い
    首都圏に財産ないですから、
    コスト競争力が無いと人は集まられない。
    たぶん有明が大きな受け皿になって行くのでは?

  15. 315 匿名さん

    わたしも有明については一次取得者層を取り込んでいくしかないとおもいます。
    それでも計画通りに都市計画が進むとは思えませんが。

    ただし、現在販売中、販売予定の物件に関しては一次取得者層向けの価格帯ではないので
    販売は苦戦、長期化するとおもいます。

    狭小プラン、仕様の低下によるグロス価格の大幅な見直しなど、今後の商品企画次第ですね。

  16. 316 匿名さん

    そこそこの所得がある上京者を根こそぎ湾岸に・・
    晴海、新豊洲まで入れるとこんなイメージですよね。

    デベはそこまで考えているのか??
    地域間戦争に近くなるが、デベは他の地域を見捨てるのか??
    不動産地図が大きく書き換えられるかも。

  17. 317 匿名さん

    まあ、デベロッパーはマンションを供給し続けるしかないですから
    千葉の湾岸から城東の中古相場は総崩れになるでしょうが
    マンションデベロッパーが生き残るには既存顧客を切り捨ててでも
    なりふりかまわない商品企画をしなければ市場から退場させられるでしょうね

  18. 318 匿名さん

    これから武蔵野台地の物件がだぶついてくれば低地・湾岸はゴーストタウン化するか貧民層の団地化するかのどちらかだね。

  19. 319 匿名さん

    有明は高騰が約束された地。

    買うなら今。

  20. 320 匿名さん

    不安なんだねw

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸