東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-03-21 23:38:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?

皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867

[スレ作成日時]2010-01-27 10:04:07

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)

  1. 21 匿名さん

    今買うなら都心。
    有明が割安放置状態なのでお勧めです。

  2. 22 匿名さん

    築30年超マンションの戸数が多い区(2004年6月)
    1位 港区 14701戸
    2位 世田谷 13650戸
    3位 渋谷 12456戸
    4位 杉並区 10286戸
    5位 新宿 10004戸
    6位 目黒 8024戸
    7位 中野区 7986戸
    8位 大田区 7770戸

  3. 23 匿名さん

    持ち家で、65歳以上高齢者が一人住まいの数
    2005年国勢調査より
    1位 世田谷区 22488戸
    2位 練馬区 17021戸
    3位 杉並区 15699戸
    4位 大田区 15310戸
    5位 板橋区 11535戸

  4. 24 匿名さん

    独居老人と老朽マンション問題・・・・過剰マンション・・・・地域力の低下・・・・不動産価格の長期低迷

  5. 25 匿名さん

    >>21=22=23
    マルチ

  6. 26 匿名さん

    売れないような古いマンションは賃貸に回る。
    YAHOO賃貸登録物件数、昨年1月からの推移
    千代田区3140→3477、中央区7348→8217、港区13332→15962、
    新宿区12637→14095、文京区6505→9077、台東区4511→5140、
    墨田区4813→5352、江東区7207→7694、品川区8640→10411、
    目黒区8456→9694、大田区11814→14625、世田谷区22780→27570、
    渋谷区11302→12979、中野区8791→13252、杉並区14225→17876、
    豊島区8572→10989、北区6005→8352、荒川区3055→3034、
    板橋区11127→11924、練馬区13719→15142、足立区8606→11154、
    葛飾区4552→5576、江戸川区8687→9797

  7. 27 住まいに詳しい人

    >>19
    改行が大好きな(笑)の人は
    もー少し自重して頂けると有り難いですね

  8. 28 匿名さん

    過剰な賃貸ストックはいずれ家賃レベルを引き下げ、不動産価格の下落につながって行く。

  9. 29 匿名さん

    独居老人+賃貸+空屋=老朽マンション

    行きつく先にはなにがあるのでしょうか?

  10. 30 匿名さん

    地方は過疎化して産業基盤と生活基盤が激減し、人が住めなくなりますから、東京集中化は続きます。

  11. 31 匿名さん

    >>30
    しかし、
    新築マンションを買える人はわずかで、
    ほとんどが一生賃貸。
    老朽マンションを低家賃で借りて住むことになる。
    メンテはされずボロボロになって・・・

    建て替えが行われるのは便利な都心部だけでしょう。

  12. 33 匿名

    政府が二番底はないと宣言するまで地価は横這いか小さく下降します。企業の来年度の業績予測が出揃うとその宣言がでると考えます。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 34 匿名さん

    あえて買わない主義

  14. 35 匿名さん

    製造業、外需で急回復 10~12月、ソニーは営業黒字に

    国内主要製造業の業績が外需主導で急回復してきた。ソニーの2009年10~12月期は、本業のもうけを示す連結営業損益が1000億円前後の黒字と5四半期ぶりに黒字に転換したようだ。ホンダも同期間の営業利益が7~9月期に比べ2倍前後に増えたもよう。固定費削減や生産効率化で利益が出やすい収益構造に転換したところに、世界的な景気回復を受けて需要が伸び、収益改善が進んでいる。
    ソニーは不振だったゲームと液晶テレビ部門が大幅に改善した。ゲームは製造コストを減らしたプレイステーション(PS)3が、米国を中心に値下げ効果でヒット。4四半期ぶりに営業黒字に転換した。液晶テレビは米国、日本、中国などで販売が堅調。人員削減や拠点統合を進めたことで営業損益ゼロ程度まで改善したようだ。

  15. 36 匿名さん

    これからも老朽化したマンションが賃貸に回り続けるから、
    新築の賃貸はあまり必要とされない。
    景気が悪く低家賃を求める傾向が続くから、
    賃貸の着工数もずっと底這いだろう。
    築30年超マンションの戸数が多い区(2004年6月)
    1位 港区 14701戸
    2位 世田谷 13650戸
    3位 渋谷 12456戸
    4位 杉並区 10286戸
    5位 新宿 10004戸
    6位 目黒 8024戸
    7位 中野区 7986戸
    8位 大田区 7770戸

  16. 37 匿名さん

    古くても通勤に便利な立地であれば借りる人もいるが、
    不便なところは苦しくなる。
    家賃レベルが急速に下がって行き、それを追って不動産価格もじわじわと下がるだろう。
    適正価格化が今後進む。

  17. 38 匿名さん

    都心部で公営住宅のリフォーム、建て替えが始まると、さらに民業を圧迫する。

  18. 39 匿名さん

    今日は株価上がりそうだね。
    円安にふれたし、ダウもあがった。

    急反発に期待しましょう!

  19. 40 匿名さん

    正確にいえば

    都心部で公営賃貸のリフォーム、建て替えが始まると、さらに民業を圧迫する。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸