- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-03-21 23:38:24
あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61867
[スレ作成日時]2010-01-27 10:04:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その45)
-
162
匿名さん
ええっ
3、4年前のバブっていた状況から今は悪化しているが・・・今後はいかにってスレでしょう?
ダイジョウブですか。。。
-
163
匿名さん
武蔵小杉なんかもすごいですよ。豊洲もすごいけど。
武蔵小杉はタワー林立しすぎな気もしますけどね。
-
164
匿名さん
ダイジョーブです!
有明は安値放置状態ですが、今後高騰する地域のひとつだと思います。
-
165
匿名さん
今後はって、供給もないから今ある在庫を細々と売る以外になんかあるの?
-
166
匿名さん
マンションは激減しますが、民間、公共の投資は続きますね。ヘリで空から見ると湾岸だけが、急速に発展してきたのがわかります。
-
167
匿名さん
別に豊洲がどうということより、今後の中古マンション市場で高騰って・・・
このスレでも、下げ止まり派からの人口流入以外の根拠はなくて、都心でも相場は下がっているっていうのに・・・
エリア的にどうみても供給過多の湾岸で高騰って、外からみたら豊洲も東雲も有明も正直かわらないですよ
-
168
販売関係者さん
この先財閥系不動産会社以外の不動産屋は商売にならなくなってきている。
マンション供給が3年前の4分の1しか販売されない。したがって販売の
仕事を中小会社はもらえないし、中古は売り出し物件がこれも激減している
のでなかなか取るのがたいへん。
この仕事をやっていて、物件が減って売らせてもらえないのが一番痛い。
かえって在庫がたくさんあって、売れないほうが中小不動産屋に仕事の
依頼がくる。物件が豊富にあって売れないときも困るけど、売り物が減って
自分たちに売り物依頼がないのもこたえる。
-
169
匿名
-
170
匿名さん
>>168
07年と09年の成約戸数比較
23区 14520戸 14209戸
都下 6145戸 2787戸
神奈川 14169戸 6220戸
埼玉 6919戸 4072戸
千葉 9402戸 3492戸
合計 51155戸 30780戸
団塊Jr需要が一巡して、地元民需要が終わり、
上京者の一次取得需要に変わったのは明らか。
上京者は都心部志向は強く、郊外にほとんど興味がない。
-
171
匿名さん
-
-
172
匿名さん
>>171
その影響が分譲に出てくるのは10年以上先。
直ちに影響がでるのは賃貸。
-
173
匿名さん
-
174
匿名さん
これから10年間は上京者の分譲マンションへの需要が増え続けるが、
都心部志向は強いものの、
坪単価に対する目は厳しいだろう。
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
マンション屋の屁理屈は面白い。
港区と世田谷区、あるいは千代田区と杉並区に同じ戸数を作って売れ残り数を比較するならわかる。
もともと郊外の供給数が多ければ売れ残り数も多く見えないかい?
それを逆さにして都心都心言われても・・・。
どーよ?
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
千代田区で今売られてるのはほとんどがワンルームですよ。
-
179
物件比較中さん
外周区ってなんですか?
スレを少し読んでみたんですが、都心の不動産需要についてしめすものはひとつのレスもないですね
レスがあるものは、23区全体を都心とくくって人口流入の話から都心志向が強いというお話もしくは
23区全体の契約率。。。各論で都心の話は皆無ですね
下がらないという方の話では、世田谷、練馬、湾岸23区のすべてが都心で値崩れはもうないということですね。。。
バブル後の15年前ごろには、千葉、埼玉のバス便立地まで仕入れていた用地を23区内にをしぼり
仕様を落とし60㎡前後の狭小プランでグロスを落とした新築の供給でデベロッパーは売上をたてました
ハウスメーカーが定借をはじめたのもこのころです。
わたしは現状のマンション市場が都心部とはいえこのままの相場で推移するとはどう考えても思えないんです
-
180
匿名さん
>>179
外周区とは23区でも一番外側の郊外の9区のことです。
大田、世田谷、杉並、練馬、板橋、北、足立、葛飾、江戸川です。
-
181
匿名さん
定番の人気地域を除けばは、都心9区以外は今後ますます厳しいだろうね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件