管理組合・管理会社・理事会「非居住者の協力金に関する最高裁判決について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 非居住者の協力金に関する最高裁判決について
  • 掲示板
現に居住する区分所有者 [更新日時] 2020-04-26 00:07:38

昨日(1月26日)標記に関して「負担金は有効」との判決が出ましたが
新聞情報等を読まれた皆さんはどの様に受け止められますか?




[スレ作成日時]2010-01-27 07:48:44

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

非居住者の協力金に関する最高裁判決について

  1. 251 匿名さん

    訴えられるのは管理会社じゃなくて理事長。

  2. 252 匿名さん

    たかが協力金が口座引き落としされたからといって
    訴えられるわけはないよ。
    元々規約で規定されているのを払わない者が悪い。
    もし、訴えて組合が負けたとしても、裁判費用等は
    原告も含め区分所有者全員で払うだけのこと。
    訴える訳がない。
    どんどん口座引き落としをすればいいだけのこと。
    違法とか、そんな固いこと考えるなよ。
    100%問題はおこらないから。

  3. 253 匿名さん

    おかしなのが湧いてきました。

  4. 254 匿名さん

    逮捕一名で宜しいでしか、他に馬鹿いませんか?

  5. 255 匿名さん

    信用金庫勤めの娘が、馬鹿と一言。
    ジジイ退散。

  6. 256 匿名さん

    ひとの金、勝手に頂戴するのは誰でしょう? 泥棒さん?

  7. 257 匿名さん

    ハウズイングは、天下の上場企業。
    よもや間違いはアルマーニ。

  8. 258 匿名さん

    まとめて逮捕してもらう?
    引き落としされた本人が、ナンジャコリャーって言ったら、逮捕。
    みんななんも言わないんだ、管理費その他まとめてかな、それ通用しないよ。

  9. 259 匿名さん

    だ~か~ら~、あんたのところ銀行等への書類を見直してくれ。

  10. 260 匿名さん

    どうせ変動なんだから、通信費は実費にして、
    協力金は理事をスルーしたときだけにすれば明快なのに。
    非居住でも、よろこんで理事引き受けますよ~!

  11. 261 匿名さん

    根本的に、非居住者に負担金求めるのが意味ないこと、年数たてば半数以上そうなる。
    築三十年、四十年になると、転売不可能、スラムへ一直線!

  12. 262 匿名さん

    上場企業だから大丈夫って、ハウズインクのスレ正座して嫁!
    それと、ハウズインク・横領で検索してみろ!

  13. 263 匿名さん

    引っ越せな人の妬み凄いからね~

  14. 264 匿名さん

    横領なんて大手の大半があるよ。

  15. 265 匿名さん

    口座引き落としのことなど小さな話

  16. 266 匿名さん

    スラムにならないように協力金を取るのでしょう。

  17. 267 匿名さん

    協力金ごときでスラム化防げると思うとは、幸せな爺さんだ。

  18. 268 匿名さん

    こういうのって、理事をやらない人への不公平感、引っ越せた人への妬み
    どっちの要因が大きいのだろう?

  19. 269 匿名さん

    通信費という名目で、協力金も含めて実費より多額な徴収をするのは問題になりますか ?

  20. 270 匿名さん

    賃貸部屋が多い居住者しか役員をやらないマンションなら
    役員手当てを月30万にしていいと思うが

  21. 271 匿名さん

    タダに決まってんだろ。 乞食

  22. 272 匿名さん

    賃貸マンションの管理組合役員なら、企業経営役員と同等でしょう。
    単なる管理組合員の賃貸オーナーは株式の出資者と同じだ

    そもそも、賃貸経営マンションと分譲居住マンションが
    同じ法律で管理されることがおかしい。

    賃貸経営は経済通産省
    居住生活は国土交通省
    に分けるべき

  23. 273 匿名さん

    賃貸マンションに管理組合あるのか?  初耳だわ!
    クルクルパーか?

  24. 274 匿名

    投資(賃料収入)目的のマンションと言いたかったのでしょう。
    特殊な形態まで法律化は必要ないと思います。区分所有者が住む場合もありますし。
    敢えていえば信託形式が実践的かも。

  25. 275 匿名さん

    272は、賃貸借契約を
    管理組合(賃貸人)←→賃借人
    の間で結ぶと思ったのでわ

  26. 276 匿名さん

    273はこのスレがわかってないね
    管理組合があればこそのスレ

    分譲マンションの賃貸化は、管理組合にも問題がある。
    居住生活以外のオフィス利用を認めたマンションほど顕著な現象
    あと、騒音トラブルなども賃貸化に拍車をかける。

    デベロッパーが、投資マンションとしてワンルームマンションを分譲した場合は、管理組合は初めから居住生活の資産維持管理ではなく、経営のための資産維持管理目的にある。

    土地も農地であるかどうかで違うように、マンションも賃貸か居住かで扱い変えて当然だろう。

  27. 277 匿名さん

    協力金からどんどん外れていくな。

  28. 279 匿名さん

    269
    問題にする人が出てこなければいいんじゃない。
    送付手続きにも人手はかかるわけだから。

  29. 280 匿名さん

    てか通信費名目なら実費であるべきだし、役員回避が理由なら役員手当が答えであって、懲罰的に外部オーナー全員に2500円はオカシイんじゃねぇ! 無関心な連中がなにも考えずに素直に請求通り払うから話が複雑になってる感じ

  30. 281 匿名さん

    懲罰じゃないよ。フェアにするためさ。

  31. 282 匿名さん

    細部にこだわる前に大局観でみよ。

  32. 283 匿名さん

    一方で法人という理由だけで管理費を1.6倍にしていたケースについては、公序良俗に反する等の理由で違法判決もH2に東京地裁ででているけどね 当たり前だが

  33. 284 匿名さん

    ある物件で仲介業者から、「通信費を徴収しているようですので
    あまりお勧めできません」と言われましたけど、こういうこと
    だったのですね。

  34. 285 匿名

    >>280が分かりやすくベターだと思う。

  35. 286 匿名さん

    うちの管理会社の話では、通信費という名目で実費以上徴収
    するのは、法的に問題があるとのことで止めました。

  36. 287 匿名さん

    その見解、最高裁判決の前と後では違うんじゃない。

  37. 288 匿名さん

    しかしたまたま黒人の少年が犯罪を犯したからといって黒人全員の税金を上げるって許されるのかな 明らかに差別的税制だだと思うんだが 仮にほとんどの黒人が気づかずに税金を支払ったとしても

  38. 289 匿名さん

    ばかだね~小金せびって、マンションが賃貸アパート化
    していることを、白日晒すとは、、、

  39. 290 匿名さん

    もう売りたくても売れなくなる。

  40. 291 匿名さん

    ・通信費実費
    ・役員手当
    という案が、ベストですね。

  41. 292 匿名さん

    古いマンションではえてして、古くからの住民の狭い視野で導入された外部オーナーにたいする差別的な規約が多く導入され閉鎖的なコミュニティが形成されマンション価値の低下が進んでいます
    理事就任は住民限定
    外部オーナーや法人は管理費割り増し
    理事長と結託した管理会社へ割高な委託費
    駐車場は居住者区分所有者優先
    ペットは昔から飼ってる住民のみ許可
    知らぬ間に老人天国になり若い入居者なし
    エントランスがバリアフリー、階段に手摺がついて老人ホーム化に拍車
    潰れかけの会社やプライドだけ高い客のこなくなった名門ゴルフ場と共通の現象です

  42. 293 匿名さん

    年寄りは、なんで報酬ほしがるぅー  役員手当って何?!
    乞食癖 抜けませんね。

  43. 294 匿名さん

    年金代わりにしたいのかね

  44. 295 匿名さん

    ばかだね。うちのマンションの判例の一部を鵜呑みにし、
    本当に議決しちゃったところがあるなんて・・

  45. 296 匿名さん

    つまり、外部オーナーを理事になれないよう規約で締め出し、全体の一割しか外部オーナーがいないうちに偶然一部の賃借人のマナーが悪いことを理由に管理費の外部オーナー割りましを特別決議で導入することはできないとの理解でいいのかな?

  46. 297 匿名さん

    あまりきかないけど、徴収しているマンションなんて少ないのかしらん。

  47. 298 匿名

    そりゃあ少ないよ。

  48. 299 匿名さん

    うちの管理会社(大手)聞いたら、
    全国で数件とのこと。

  49. 300 匿名さん

    実費以上の通信費を徴収し、揉めているとこがあるとのこと。

  50. 301 匿名さん

    基本的には公序良俗に反するので無効だと思うが、無関心な委任状を活用して特別決議してしまい、多くの該当者が請求されるままに支払ってしまうと話がややこしくなり、裁判所も足して2で割るといった中途半端な判決をだしてしまったというとこでしょうね

  51. 302 匿名さん

    公序良俗に反するなら無効。裁判所は君みたいな中途半端なことはしないよ。

  52. 303 匿名さん

    外部組合員が増えないうちに協力金を設定した方がよい。増えてからでは、特別決議が難しくなる。

  53. 304 匿名さん

    外部組合員が増えたら決議が難しくなるようなものを導入すること自体がおかしい。

  54. 305 匿名さん

    外部組合員が増えないうちにとか、最低の発想ですね。

  55. 306 匿名さん

    組合員なんて自己中よ。いまのうちだぞ。

  56. 307 匿名くん

    役員やらなくて良い権利の為に毎月いくら払うか?
    という内容ではないかと思います
    意識の高い人が理事をやればすんなり行きます

  57. 308 匿名さん

    非居住者が一人しかいないうちに特別決議で非居住者加算、月額1万円プラスを可決し、しはらいを拒んだら、ある程度、督促し、その後、組合原告で訴訟すれば、ほぼ勝てる?
    最高裁判例もあるし!

  58. 309 匿名さん

    嫌なマンションですね。

  59. 310 匿名さん

    あとから抵抗されないように、理事資格も居住者に限定し、総会でしか文句を言えないようにすればほぼ非居住者加算は定着させれます あとは、とにかく賃借人のごみの出し方が悪いとか、エレベータを傷つけるといった賃借人が増えるとマンションの環境が悪化するとの世論を広め、懲罰的な加算の意味を正当化することがポイントです

  60. 311 匿名

    310
    菅理員はそういう考え方なんだ。

  61. 312 匿名さん

    外部組合員は何の役にもたっていないし、マナーの悪い賃借人を入居させごみ置き場を汚す迷惑な存在なので、懲罰的に外部加算をけけるべきとの信念を持っている居住老人も多いよ

  62. 313 匿名さん

    時間とともに排他的になり、ムラ社会化、そしてスラムと化す。

  63. 314 前期高齢管理士

    私がスレ主ではありますが長期間フォローもしていません。(再開された時、フォローしないとレス)
    外部居住者に負担金を課す是非や金額の根拠を論ずる気もありませんが、こう考えたらどうでしょう。

    複合型マンションの場合、店舗は専有面積比でみると管理費等が割高です。
    専有部分を利益を得る為に所有しているからが主な根拠です。

    居住目的の専有部分から賃貸収入を得ている場合、相応の負担を課しても宜しいかと。
    管理組合の役員業務は居住組合員に負っている訳でもありますから…
    変に通信費とか課金理由を付けない方が良いと思います。

    複合型の店舗負担率に関する訴訟や判決事例をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

  64. 315 匿名さん

    ただ、そうすると、店舗、事務所、居住用で区別するのが妥当で、法人個人、自己使用賃貸で区別したり、役員就任を制限するのはおかしいのでは?

  65. 316 匿名さん

    賃貸だろうと自宅だろうと使用実態はかわらない

  66. 317 前期高齢管理士

    >店舗、事務所、居住用で区別するのが妥当
    複合用途型マンションは「店舗部会」「住宅部会」で区分し、全体管理組合を構成するのが普通。

    >賃貸だろうと自宅だろうと使用実態はかわらない
    所有の目的が、自ら済む為か賃貸で収入を得る為かで違う(転勤等で数年間だけの賃貸も含む)

    >314専有部分を利益を得る為に所有しているからが主な根拠です。
     訂正:専有部分を収入を得る為に所有しているからが主な根拠です。

    314のアイディアは、判決事例のように組合運営の困難な実情を勘案するのと違い普遍的に適用
    出来ますから、訴訟を起こされればどうなるか解りませんが賦課理由は明快だと思いませんか?

  67. 318 コ"ルコ"13  

    >>314,>>317 前期高齢管理士さん

    >複合型の店舗負担率に関する訴訟や判決事例をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

    詳細(いつ、どのレベル(最高裁~地裁)etc)は不明ですが、店舗負担率に言及しているものを貼ってみます。
    2.5倍はNGという例。ご参考程度です。

    http://www.mansion.co.jp/maintain/env/law_qa/law_qa0907.html

    http://www.geocities.jp/wmsconsul/index10.htm (ちょっとスクロールする必要あり)

  68. 319 前期高齢管理士

    >コ"ルコ"13さん

    いつもの事ながら、ありがとうございます。
    色々な事例の判決、今朝の朝刊より興味深く読みました。

  69. 320 コ"ルコ"13

    争われたケースで、店舗負担率1.5倍を妥当した部分を原文で読みたいのですね。

  70. 321 前期高齢管理士

    コ"ルコ"13さんへ

    私が関与した事のある事例で大規模な複合用途型マンション(店舗部会と住宅部会の間で問題山積)では
    管理費・修繕積立金の格差は問題になっていませんでした(一部共用部分の管理費用は認識していた?)
    単に負担格差率で論じるのは如何かと…

    又、小規模な複合用途型マンションの事例(所謂、羊羹切りの一階部分が店舗)では単棟型規約で格差なし。
    店舗前の共用部分を店舗が来客用の駐車場として独占使用している事でもめていました。
    (建物診断に関する要請で二三度訪問しただけで話は立ち消え)

  71. 322 コ"ルコ"13

    前期高齢管理士さん

    >>320は、私が原文をみたい、の誤りです。すみません。

  72. 323 前期高齢管理士

    気がつきませんでした。
    「原文で読みたいものですね」と読み飛ばしていました。

  73. 324 匿名さん

    非居住者から「通信費」という名目で、毎月1,000円を徴収するのは問題なのでしょうか?
    理事をしておりますが、管理会社に相談しても的確な助言がもらえず、困っています。

  74. 325 匿名さん

    違憲です。

  75. 326 匿名さん

    管理会社に相談してだめならあきらめてください。無理する必要はありません。

  76. 327 匿名さん

    そのまま放置すれば、みんな納得して合意した制度として固まってしまうよ どんなオカシナ方法で決められたオカシナ支払いも払い続ければ正規の制度となってしまうところがミソですから

  77. 328 匿名さん

    >324さん
    理事会運営協力金?は2,500円なら判例がでているでしょう。
    通信費というと額も少なくなるので、マンション管理協力金
    とでもしたらどうですか。
    月1,000円程度なら何の問題もないでしょう。

  78. 329 匿名

    助言を受け止める側の問題かも。

  79. 330 匿名

    >>328
    規模や立地が変われば金額も変わるだろうが。
    頭大丈夫か?

  80. 331 匿名さん

    通信費って立地で変わるのか。
    まさか離島じゃあるまい。

  81. 332 匿名さん

    >330
    規模や立地で金額が変わるんかい?
    頭大丈夫か。
    脳神経科行きだな。

  82. 333 匿名さん

    バイク便なら料金違う。

  83. 334 匿名さん

    理事になれる権利を理事をやる義務にすりかえて、それを回避できる権利として理事会協力金で請求すれば5000円はとれまっせ!

  84. 335 匿名さん

    このての意味の、反則金? 迷惑金?
    分類しがたい制裁金かな? 請求するのはイヤミな人間多いみたいだね。

    複数の不動産を持つ者へのヤッカミでしかないですね。
    その位の金、金持ちさんは黙って払いますよ、安い人件費との解釈でね。

  85. 336 匿名さん

    最高裁の判決文をみなされ。公平だよ、基本的な考えは。

  86. 337 匿名さん

    ですから
    >その位の金、金持ちさんは黙って払いますよ、安い人件費との解釈でね。

    「ちゃんと管理しとけよ」と、心の奥で思ってるでしょう。

  87. 338 匿名さん

    最高裁の判決文ってどこかでみれる?

  88. 339 匿名さん
  89. 340 匿名さん

    339さん

    ありがとうございます やはり特別決議可決および大半の該当者が支払っている点がポイントなんですね

  90. 341 匿名さん

    但し、マンション管理適正化法が改正されて、外部居住者も役員になれることになりました。 

  91. 342 匿名さん

    今後が大変そうですね、以後、住民活動参加出来ない単独の高齢者が増加した場合にも
    同様の対処しか出来ませんね、近い将来全世帯がそうなる可能性もありますしね。
    古いマンション、すでにスラム化が始まっているようですね。 気付かないのがさらに恐いです。

    何も出来ない高齢者にも、協力金は請求しないと皆納得しないでしょうね、残念なマンションだね。

  92. 343 匿名さん

    不動産屋も通信費取ってるとこは問題あるといいますね。

  93. 344 匿名

    いわない

  94. 345 匿名さん

    賃貸の管理を依頼したら言われたね。

  95. 346 匿名さん

    管理員室の電話やFAXなど名義が理事長個人名になっているマンションは、組合員に通信費を請求している場合がありますよ。

  96. 347 匿名さん

    通信費と管理の因果関係がない

  97. 348 匿名さん

    通信費もインターネット使用料も同じ経費である。
    管理費に含むか、別に支払うかの違いはある。
    どこに問題があるというのですか。

  98. 349 匿名さん

    非居住者に実費以上を徴収するからでは?

  99. 350 匿名さん

    >>349さん

    それは実費以上だと証明できれば、解決できるでしょう。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸