物件比較中さん
[更新日時] 2022-01-20 21:43:04
2年後ぐらいを目処に家を建てようと思い住宅展示場に行って来ました。
私は寒がりなので、知り合いが建てたスェーデンハウスが良いなと思い(暖かいですね)スェーデンハウスをまず見てきました。
スェーデンハウスが何故暖かいかの秘密(高気密高断熱)を詳しく教えてもらい、また木をふんだんに使った内装もとてもよくすごく気に入りました。(特ににかみさん)
でも、高いですね、平均すると坪単価80万ぐらいとの事です。
その後、トミカにつられて一条工務店に入ったのですが、i-cubeというのがスェーデンハウスより性能が良くしかも坪単価53万しかも何でも標準装備なのでこれ以上かからないとか。
私的には、スェーデンハウスは確かにおしゃれで良いと思うのですが、高いのとペンキ塗りを定期的にしなくてはならないのがいまいちでした。
一条工務店は、性能高く安い、デザインもそこそこ悪くないと思うのですが。
かみさんがスェーデンハウスの雰囲気を気に入ってしまい悩んでいます。
家の事はこれから勉強するのでまだまだ分からない事だらけですが、それぞれの良い所悪いところ教えて頂けますか。
営業の方は良い所しか言わないので。
[住宅コラム]
大手HMで商品開発に携わった専門家が語るゼロエネルギー住宅 https://www.kodate-ru.com/column8_top/
本当に高断熱?高断熱住宅のウソ・ホント!? https://www.kodate-ru.com/column8_2/
[スレ作成日時]2010-01-26 13:02:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F |
交通 |
https://www.swedenhouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高気密高断熱 スェーデンハウスと一条工務店どっちが良い?
-
151
匿名
なぜスウェーデンと一条がテーマの所で大手HMを語るの?そんな話しは大手HMの所でしてください。向こうも迷惑でしょうけど。
-
152
匿名さん
アルコスとかショーナヒュースを紹介した書込みの後に
必ずHMの仕組みをけなした話題になります。
営業さんが頑張っているんではないでしょうか?
頑張る方向が間違ってるような気もしますが。
-
153
匿名はん
不思議なのは、建築中に建築ブログやサイトで建築記を綴る施主はいますが、スウェーデンハウス等の北欧住宅の場合は、建築後もわざわざスウェーデンハウス暮らし、スウェーデンハウス生活といった、ブログやサイトの名称に名前を入れてまでアピールしまくっている自己顕示欲丸出しな人が多いという事です。
これは他のHMには見られない傾向で、北欧住宅が宗教的、狂信的と言われる所以でしょう。
-
154
もうすぐ引き渡し
昔は「住林vs一条」の方が白熱しましたが
(木造同士の比較が中心)
最近は、「SWHvs一条」の方が白熱するように感じます。
(高性能同士の比較が中心)
時代の流れでしょうか。
他のHMも含めて、実際に建築されている現場
(棟上げの真っ最中、もしくは棟上げ直後)を見せてもらって、
家の造りをその目で確認する方が良いと思います。
(百聞は一見にしかず)
特に、私のように家の堅牢さ・耐久力を中心に考える場合、
説明を理解したとしても、実際の現場の構造(木量)を
自分の目で確かめるのは、必須でした。
-
155
匿名さん
http://www.green-ecohouse.com/
粒単価は安くはないが(60~65万)、圧倒的に高性能で、断熱性能はSWH等とは
ちょっと全く比較にならないレベル。
特に窓と外壁のK値は桁違い。
ここを今薦めるというわけじゃないが、この値段でこれぐらいの性能が、一条工務店の影響もあって
日本でも5~10年後は全国どこでも当たり前になってくると思う。
ドイツとかフィンランドとかEUの多くの国で、このレベルの省エネ住宅しか建てたら駄目な法律になるから、
世界的に省エネ住宅の義務化が進む可能性が高い。
今は待ちかもね。
-
156
匿名さん
国内主流のHMがそれを達成出来ないので
(というよりコストが嵩んで割高になる)
現状維持だろうね
そもそも鉄骨じゃあムリ
一条は頑張ってるけど大手ではなく中堅さんだし
(三井の営業マンの一条評)
CO2の25%削減も省エネ住宅よりも目先のソーラーがメインだし
(ていうか住宅に金掛ける分でプリウス買った方が削減になる)
開発コスト云々あるけど、その殆どは地震対策って知ってる?
(独自性出す為に似たようなことで各社バラバラ)
高気密高断熱を安価(適正価格)でなら十勝2X4協会みたいなのが主流だろうね
地元でやってるプロ集団みたいな会社、無駄な宣伝費や開発費を被せないし
大手、中堅どころで一条は適正価格だとは思うけど、SWHは雰囲気料がね
確かにデザインやSWHだという付加価値は魅力だけど、適正価格ではない
ある意味ブランド品と同じ感覚、高価でないと意味が無いみたいな
だからこそ憧れが生まれるワケだが…
そういうの日本人て好きだし商売上手いよね、と思う
-
157
匿名
-
158
e戸建てファンさん
-
159
近所をよく知る人
-
160
匿名はん
ウエルダンノーブルハウス(ジューテック)は別にごく普通の値段。
スウェーデンハウスが極端なボッタクリだから、ずいぶん安く見えるだけ。
まぁ上場している規模の会社でしか建てたくないというHM原理主義者で、
北欧3層窓が標準仕様の家を選びたいなら、ウエルダンノーブルハウスの
J-Brisaは最善の選択かもしれない。
-
-
161
匿名さん
一条の外観よりスウェーデンのがいいけど
間取り提案力はたいしたことない。
-
162
匿名さん
対応する人間で評価は違ってくるけども、私の場合は間取り提案力ってどちらも大したことなかったから似たようなものだと思えるけど。
-
163
匿名さん
CM方式って良さそうですね
ただ具体的な値段が分からないのが残念
-
164
匿名
スウェーデンはサッシが木製だからメンテが大変。一条は樹脂だからメンテ不要。
ということで一条に一票。
-
165
匿名さん
-
166
匿名
-
167
匿名さん
あの出窓だらけのダサい外観を変更したとしても、やはりスウェーデンのがかっこいい。気密、断熱の違いは似たようなもんというより両社とも優れてるんでしょうが。
-
168
匿名
-
169
匿名さん
>>158
企業なんだから、原価に販管費+利益乗せるのは、世界の常識なんじゃない?
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
既に利益のっている物に(消費者にとってはなんの恩恵も無い)数割のピンハネを乗せて
その部分で食ってるのがHM。ようは世の中に不要な存在。だから実際、日本にしかないw
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
スウェーデンハウスは正直ださすぎる。
北欧住宅の良さと質感を全部改悪して無くしたなんちゃってデコレーション北欧だし、スウェーデンにはあんな家は建ってないよ。
まだカナダ本国の一般住宅とそんなに外観変わらんセルコホームほうがマシなんじゃね。
スウェーデンハウスと違ってそんなにボッタクってないし、断熱性能や外壁厚はむしろ上だし(スーパーE仕様の場合)。木製サッシについては、湿度が高く降雨量も北欧とは比較にならない日本には向かない。
メンテナンス塗装費用が、光熱費の削減分(樹脂サッシ1.7/㎡k→木製トリプル1.3W/㎡k)を大幅に上回るので本末転倒。スウェーデン本国でも木製サッシは耐候性に難があるという事が認識されていて、最近は外側アルミ被覆タイプの採用が進んでいるのに、スウェーデンより遥かに木製サッシにとって厳しい環境である日本の本州でアルミ被覆タイプをケチって導入しないのは愚かとしかいいようがない。
-
174
匿名
↑この人の家は、日本風の脱衣室なんて無いんでしょうね。
シャワーブースとの仕切りはカーテンだけなんだろうな
使いにくいけど本格的な欧州仕様のほうが優秀なんでしょ。
ガンダムを買う時のプラモじゃなくて、
本物を買うべきだという考え方のようだし。
-
175
匿名
>ガンダムを買う時のプラモじゃなくて、
>本物を買うべきだという考え方のようだし。
これの意味が解からんなんて意見が出そうだから解説しとくよ
ガンダムは欲しくても本物が存在しないからプラモを買うしか方法が無いけど、
家は本物が存在するのだから、それを輸入する奴が絶対に偉いという考え方。
-
-
176
匿名さん
あのね、ハウスメーカーはより良い家を供給する義務なんて無いし
(供給するのは勝手だが)、慈善事業でやっているわけじゃないんだよ。
SWHはトーモクと株主の為に利益の最大化が使命なわけ。
坪45万程度で販売可能な内容で坪80万とれるなら、顧客・消費者が賢くなってノーを突きつけて
棟数が激減したりしない限り、永久に値段相応の仕様になったり、性能が上がったりはしない。
ようは坪45万程度の内容でも問題なく情報弱者に坪80万で売れて稼いでくれる高収益商品を、
なんでコストアップして性能をアップしなければいけないんだよ。
もともと利益を最大化する為に、あらゆる点で北欧住宅をコストダウン性能ダウンしたのに、
それを逆にコストアップしたら今までの努力(限りなく高く売る為のブランディング)が台無しだろ。
-
177
匿名
ガンダムは本物がないけど、本物がある物はそれを買うの?
車だったらF1とか買うの?ヘリコプターは?
-
178
匿名
スウェーデンハウスに一票! 一条工務店関係者は他メーカースレでC値を理由に荒らしまくっているらしいし。 自信があるなら、そんな事しないだろう?評判落ちるぜ!
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
-
181
匿名
-
182
匿名
-
183
匿名
-
184
匿名
-
185
ビギナーさん
どうして、スウエーデンハウスは布基礎が一般的なのですか?
現在検討中なのですが、他は皆ベタ基礎なので。
初歩的な質問ですみません
-
-
186
匿名さん
-
187
通りすがり
>>185
布基礎で十分強度、耐力が確保できるからです。
なぜ、べた基礎にするかわかりますか?
ムダにベタ基礎にすると、沈下の可能性が高くなります。
布基礎よりもベタ基礎が優れているのであれば、HMはみんなやっています。
-
188
匿名さん
日本でスウェーデン系北欧住宅を謳う会社で、もっとも壁が薄く、もっとも北欧建材の使用率が低く、もっともスウェーデン現地の家とは内外装の外観もデザインもセンスも仕様もかけ離れているのがスウェーデンハウス。
-
189
匿名さん
北欧本国の材料を使うのと、建てる地域にあわせた材料を使うのではどちらがいいんだろう。北欧住宅をインドネシアあたりに建てたらすぐ腐るんだろうな。気候が違うから。
-
190
匿名さん
YouTubeでスウェーデンハウスの動画見たことあるけど、酷いなありゃ。
-
191
daiujin
マイホーム立てようとしてから住宅勉強から1年半、それからi-cubeとスェーデンハウスを半年かけて比べた結果、最後スェーデンハウスに決定しまして、今建設中です。
スェーデンハウス(住宅)は確か坪単価高いですが、同じ仕様なスェーデンハウス(住宅)を注文するなら必ずスェーデンハウス(会社)に頼む必要がありません。
私は地元のスェーデンハウス専門の工務店屋さんに頼んでおります。坪単価はi-cubeより若干高いですが、総合性能はi-cubeよりずっと高いのと、工務店なのでわがまま要望も聞いてくれますし、かなり満足している。
良かったら紹介します。
-
192
匿名さん
>総合性能はi-cubeよりずっと高いのと
これは流石にありえない。
スウェーデンハウスが性能でガチで渡り合えるのは、せいぜいセルコホームのスーパーEあたりまで。
それより上の性能になると勝負にならない。
そもそもi-cubeの省エネルギーにおける総合的な性能は、スウェーデンハウスよりも遥かに上を行く
スウェーデン本国の現在の新築住宅の平均よりも上だから。
-
193
匿名さん
>そもそもi-cubeの省エネルギーにおける総合的な性能は、スウェーデンハウスよりも遥かに上を行く
>スウェーデン本国の現在の新築住宅の平均よりも上だから。
これって何か客観的な実験比較値でもあるんだろうか?
そもそもi-cubeのQ値0.76/m2・Kというのは何なの?
平均値?保証値?理論上の最高値?
-
194
>>193
あなたがそもそもQ値とは何なのかを知らないなら話にならない。
知ってたらこのような質問は出ません。出来ません。
Q値こそ客観的な比較数値ですよ。
-
195
匿名さん
i-cubeのQ値含めた性能が一歩先なのは事実
これが今までのHMと違って、価格的にも地場工務店のライバルと成り得るので
業界内でも話題になっている。
そもそも高性能であったとしても価格が高いのなら、競合しても脅威ではないですからね。
大手HMとローコストメーカー、そして地場工務店
今までは確実に価格と性能で、それぞれ住み分けがなされていましたが
i-cubeが業界全体の、高高基準底上げの可能性はあります。
簡単に言えば、スウェーデンハウス同等のモドキを同価格で実現するのは
地場工務店にとっては、容易い事。
それに対しi-cube同等のモドキを同価格で実現するのは、地場工務店にとっても
それなりに工夫が必要になる。 そういう事だと思います。
-
-
196
匿名さん
>>193
Q値は実測することのできない、計算値に過ぎない。
窓小さくしたり天井低くしたりすれば小さくできるカラクリがあるから、実際の住み心地と必ずしもリンクしない。
-
197
daiujin
>総合性能はi-cubeよりずっと高いのと
話題になった見たいですね。説明させて頂きます。
私住宅に求めているのは①頑丈さ、②断熱性(Q値)、他は略。
①頑丈さと②断熱性によって総合性能と考えてます。
①頑丈さについて、両方2×6なので、工法だけでは比べられない。
相違点で比べると作業者の違いによって出来た住宅の性能が違ってきます。
ここは大手HMと地場工務店(工務店直属の大工さんが抱えている)の違いだと思います。
②断熱性について、i-cubeのQ値0.76/m2・Kの方が上でした。
自分設計してレイアウトではQ値0.92/m2・Kです。(スウェーデンハウス仕様)
Q値に関して、本当に比べようとしたら同一敷地内で同じレイアウトのi-cubeとスウェーデンハウス
立て比べなくではならない。しかし、Q値だけで表せない部分があって、数値だけの比べを辞めました。
その代わり地域に適した方法を取り入れ断熱性と快適性をあげる事にしました。
(地熱を利用、地下を深く掘る、基礎断熱するなど)
かりなオリジナルな構造体と換気システムをつくり出しました。
上記要望を答えたのは地場工務店しかないです。
今後完成後の実際効果確認するのはお楽しむです。
-
198
匿名はん
スウェーデンハウス純正仕様だとQ値は1.2~1.3ぐらいだよ。
窓や開口部の面積が普通でQ値が1を切るって事はかなり純正とは違う仕様を取り入れましたね?
-
199
daiujin
>スウェーデンハウス純正仕様だとQ値は1.2~1.3ぐらいだよ。
>窓や開口部の面積が普通でQ値が1を切るって事はかなり純正とは違う仕様を取り入れましたね?
レイアウトの工夫でQ値が下がってだと思います。
スウェーデンハウス純正仕様を使用していると思います。
断熱材(24Kグラスウル)、窓(木サッシ、トリプル断熱ガラス)、構造体(2×6)
そうするとQ値の定義から床面積と壁面積の比にQ値が決まってくる。
私は、真正方形な総ニ階(いわゆるcube)を採用しまして、Q値が1を切るって事に出来たと思います。
窓は通常なサイズ(比例)だと思います、むしろ一般住宅より僅かながら開口が大きいかもしれない。
-
200
匿名さん
総合性能はI-CUBEよりずっと高いというのは答えになってませんね。
頑丈さはともかく、Q値は負けているようだし
ちなみに幾らでした? スェーデンより安いようですが、もう一方のより大幅に高いのではないのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)