東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用)
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 12:58:40

プラウドタワー武蔵小金井クロスの契約者・入居者者専用スレです。

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638988/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

[スレ作成日時]2019-05-20 20:08:38

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 901 住民板ユーザーさん

    ちょっと話題変わりますが、虫についてです。

    タワマンなので虫が出ないものと勝手に思っていましたが、意外と...というよりも結構出ます。ベランダにGがいた事もあり、何か対策をした方が良いのかなと検討中です。。。

    皆さんベランダの虫対策していますか?

  2. 902 住民板ユーザーさん1

    >>901 住民板ユーザーさん
    ちなみにウエストですか?イーストですか?

  3. 903 住民板ユーザーさん

    >>901 住民板ユーザーさん
    うちもGがベランダにいたので、ソッコーで殺しました。
    自然が多いので、多いのかも。
    通風口だけ防虫の網が貼ってないのですが、皆さんの部屋も同じですか?

  4. 904 住民板ユーザーさん6

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 905 住民板ユーザーさん

    引っ越ししてきて既にベランダで大2、小1の3匹を殺しています。
    どんどん登ってきますし、野村不動産にお願いして、早期に商業施設の害虫駆除をお願いした方が良いかもです。
    数年分以上のGを短期間で見る羽目に...。

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  6. 906 イースト

    >>905 住民板ユーザーさん

    以前住んでたマンション11階のベランダでもみたことありましたが、それはなかなかの頻度ですね。
    早めの対策が必要そうですね。
    管理会社に相談するのがよいかもです。通常、フロント(マンションマネージャー)がいるはずですが‥この物件の人誰かわからないですね。


  7. 907 住民板ユーザーさん

    >>902 住民板ユーザーさん1さん
    うちはイーストの上の方です。高さ的にGは出ないと思っていたので驚きました。

    駅前なのでGが多いんですかね。小虫もいますし、割と虫に悩んでいました。

  8. 908 住民板ユーザーさん

    >>907 住民板ユーザーさん
    Gは、壁を伝って移動するので、階層や向きはあまり関係ないですね。飛ぶのは基本的に上から下へ滑空なのですが。
    小さい虫もいますよね。
    良く言うと自然が豊か、悪く言うと害虫発生ですね。
    1日でも早く野村不動産に相談したいですね。

  9. 909 住民板ユーザーさん

    >>906 イーストさん
    防災センターみたいな部屋に管理人さん?が何人か居るのですが、ずっと部屋に籠っているので、大声で呼ばないと出て来ないですからね。
    コンシェルジュすらいないんですかね?

  10. 910 住民板ユーザーさん

    >>909 住民板ユーザーさん
    管理人さん、複数人いるみたいですが、きちんとフロントに座っている人もいれば奥に篭りっぱなしの人もいるみたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 911 住民板ユーザーさん1

    >>909 住民板ユーザーさん
    それは思いました。部屋で作業されるのは構わないのですが、フロントにベルか電話でも置いてくれればいいんですけどね。

  13. 912 住民板ユーザーさん1

    >>909 それすごい同感です。
    なんでエントランスで大声出さないといけないんだっていう。
    簡単なことですから早急に改善してほしいですね。

  14. 913 住民板ユーザーさん

    シティテラス小金井公園のシャトルバスの雨宿りの件について、あちらのマンションコミュニティに、「エントランスが雨宿りしやすい位置にあることはこちらのマンションの構造上の欠陥である」旨の書き込みがされていました。
    シャトルバスは自家用車であるとのことですが、これは仕方ないのでしょうか…。
    小さいことですが、最初にしっかり手を打たないとこれからも同じようなことで問題が起こる気がしてなりません…。
    特に商業施設が一体となったマンションなので、これからもそのあたりについていざこざが起きそうで不安です。

  15. 914 住民板ユーザーさん

    >>913 住民板ユーザーさん
    通常お金を貰って人を運ぶには緑ナンバーを取得しなければいけないのですが、あのマンションは契約上は無償として白ナンバーで運行しているぽいですね。
    契約書を見た訳ではないので断定できないですが。

    こういったトラブルは警察署に相談するのが良いと思います。
    マイクロバスを狭い道に路上駐車するのは危険ですし、何より他人のマンションに立ち入るのは違法行為ですから。

  16. 915 住民板ユーザー2さん

    >>913 住民板ユーザーさん
    あの投稿、なんか住民の方じゃない感じしますね。
    過ぎた投稿をまたぶり返してるので、煽ろうとしてる感じがします。
    バス待ちで雨宿りしてるのは、論外です。
    ただごく一部の方だと思うので、私たち住民か管理会社で現行犯で注意していくしかないのではないでしょうか。
    そういう人は、言われないから、いいやでやってる人ばかりです。あちらも、まさか注意されるとは思ってないのでグサリと言ってやればいいのではないですかね。
    いえない場合は、管理人さんにお願いするとかで良いのではないでしょうか。

  17. 916 住民板ユーザーさん

    >>915 住民板ユーザー2さん
    雨宿りって微妙なところですよね。良くないけど、人によってはそれくらい...ってなる事ですし。
    私は面倒くさがりなんでいっそバス停の場所を変えてもらえないかとか考えていますが、難しいですかねー

  18. 917 住民板ユーザーさん

    >>916 住民板ユーザーさん
    先日、例のマンションのバスが停まっていて、渡ろうとしたおじさんが、バスの後ろから追い越してきた軽自動車にひかれそうになってましたよ。
    横断も危ないし、バスの路上停車も危険ですよ。
    いつか事故が起きそうです。

  19. 918 住民板ユーザー

    こっちは小金井署の管轄地域、向こうは所在地が小平署の管轄地域だから面倒くさそうですね

  20. 919 住民板ユーザーさん

    バス停の移動については、まず小金井警察署へ管理組合から要望を出してお墨付きを貰ったら、向こうのマンションの管理組合に言う感じなんでしょうか?まぁあの路駐状況を見たら中々ノーとも言えないと思いますけどね。

    本当にそこまでするのかは管理組合のジャッジですね。

  21. 920 マンション住民2さん

    路駐ではなく、一時停車扱いになると難しそうですけどね・・・

  22. 921 住民板ユーザーさん1

    エレベーターの養生がなくなりましたね。
    すでにエレベーターホールの壁やエレベーターの縁に傷があり、すごくショックですね。
    また、コロナの感染を恐れているのか、鍵の先でエレベーターのボタンを押している方がいましたが、繰り返しているうちにボタンが壊れたり傷がつきそうで怖いです。

  23. 922 住民板ユーザーさん7

    >>921 住民板ユーザーさん1さん
    鍵の先は、ないわーー。
    で、傷がついても、私じゃないで知らんぷりするんだろうなぁ。

  24. 923 住民板ユーザーさん

    >>921 住民板ユーザーさん1さん
    注意書きを貼ってもらったほうが良さそうですね。さすがにアホすぎます...

  25. 924 イースト住民

    本日20階のスカイワークサロン行ってみました!いい景色でした?窓が大きくて日差しが気持ち良さそうです?あれだけ窓が大きいと物や家具が日焼けしてしまいそうですね?
    質問なのですが、飲み物の持ち込みは可能なのかどなたかご存知でしょうか?

  26. 925 住民板ユーザーさん1

    >>924 イースト住民さん
    飲酒、喫煙はだめですが、飲み物の持ち込みは可能ですよ。
    oicosでダウンロードできる共用施設使用細則に記載されてますので、一読されるといいかと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  28. 926 住民板ユーザーさん5

    >>924 イースト住民さん
    こんばんは!
    イースト20階スカイビューラウンジは、飲み物okみたいです。オイコス、各種書類、使用細則でご覧になってみてください。

  29. 927 住民板ユーザーさん7

    >>921 住民板ユーザーさん1さん

    そんなことする方いるんですか、、
    私有物でなく共有物であることをちゃんとわかってもらいたい

  30. 928 住民板ユーザーさん5

    >>921 住民板ユーザーさん1さん
    それはひどいですね。エレベーターでお会いした時など挨拶してくださる方が多くて、良い方が多いとすごく心地良く思っていたので残念です。

  31. 929 住民板ユーザーさん

    >>921 住民板ユーザーさん1さん
    傷ありましたねー。
    引っ越し業者ですかね。
    あれだけやれば傷も付きますね。
    野村不動産から清水建設に言って貰って手直しして貰ったら良いかも。
    あと、ウエストのエントランスのタイル汚くないですか?
    タイルとタイルの間のセメント?みたいな所の色が違うので目立ってます。
    施工不良ではないですかね?
    施主の責任で清水建設に手直しさせないといけないのでは?

  32. 930 住民板ユーザーさん1

    イースト契約しました。宜しくお願いいたします。
    乳幼児のお子さんをお持ちの皆様、マンション共用部以外では何処で遊んでいますか?
    近くに良い児童館やキッズスペースなどはありますでしょうか。
    遠方からの引っ越しで何もわからずなので情報いただきたいです。宜しくお願いいたします。

  33. 931 住民板ユーザーさん1

    イースト20階スカイビューラウンジこの時間も電気ついてますね。

  34. 932 住民板ユーザー

    >>931 住民板ユーザーさん1さん
    19:30までですよね。消し忘れ…?

  35. 933 住民板ユーザーさん5

    >>929 住民板ユーザーさん
    イーストの玄関口横の石段も汚いですよね。水はけが悪いからかコケのようなものがもう生えてました。

  36. 934 住民板ユーザーさん

    >>933 住民板ユーザーさん5さん
    こういう所が管理会社の品質の見せ所ですね。
    野村不動産には頑張って貰わないと!

  37. 935 住民板ユーザーさん1

    イースト棟のエントランス(一番目に入る自動ドア)横、ガラスが雨ですごく汚いように思います。

    管理の方、掃除の方も新しい仕事で大変なのでしょう。

    イースト棟の顔ですし、
    自分で拭いても良いものなのでしょうか。



  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 936 住民板ユーザーさん2

    >>913 住民板ユーザーさん
    私も今確認しましたが結構色々言われていますね。
    「駅前に建っているから仕方ない。」「そんな小さいことを気にするようなひとが住むようなところじゃない」「プラウドの管理会社の仕事だ」

    こちらは新築でマンションを買ってそのエントランスの位置がたまたま別のマンションのシャトルバスの乗降位置と重なってしまっただけなのにエントランス部分を雨宿りのために使用され、挙げ句上記書き込みのようにあたかもこちらの不手際のように言われる謂れがあるんでしょうか?

    まず、人待ちでなければシャトルバスの停車は駐車に当たらないのかも疑問です。そもそも5分以上の停車は駐車に当たるので、5分以上停車していれば駐車にあたり、駐車違反となるはずです。
    どうにか北口へ行ってもらうことはできないんですかね?

  40. 937 住民板ユーザーさん5

    シティテラスの近くにまた同じようなスミフのマンションが建つ予定ですが、そこも確か専用シャトルバスですよね。時間ずらして同じ位置に停車するのか、2台並ぶのか、別の場所に停車するのか、どうなるんでしょうね。

  41. 938 住民板ユーザーさん3

    >>936 住民板ユーザーさん2さん
    見てきましたけど、あれは、捻くれた人の投稿な感じがしました。ごく一部の人の行為の非常識から、ほとんどの方が呆れて、改善しようともされているみたいです。
    駐車に関しては、5分以上停車だけでは、駐車違反にはならないかもしれません。継続的な駐車、運転手がいるいない、すぐに動かせる状況かも含んだ定義になっています。難しい問題ですね。
    北口に行ってもらう場合は、行政に北口の見直しで、動いてもらわないと現状は、スペースがなくて、難しそうです。
    だ 北口に停められないから、あの場所にシャトルバスに限らず他のお迎えの車が集中しているのだと思います。




  42. 939 住民板ユーザーさん

    >>938 住民板ユーザーさん3さん
    警察署に相談すればすぐに動いてくれますよ。
    向こうのマイクロバスは白ナンバーで、法律的にグレーと思われます。
    それに、バスの影から飛びだしてひかれそうになっている方もいるみたいですから、警察署として指導してくれるはず。
    それで動かないなら、市議会議員に陳情ですね。

  43. 940 住民板ユーザーさん

    >>935 住民板ユーザーさん1さん
    清掃が緩いですよね。
    先日掃除の方が、ペチャクチャおしゃべりしながら、同じ場所を左右と手だけ動かしてましたよ。
    人が多い割には仕事してない。

  44. 941 住民板ユーザーさん1

    >>940 住民板ユーザーさん
    私は日中仕事してるので、住んでいる分には全く気になりませんが、明らかな問題はともかく個人的な感覚レベルの話をここでしても、マンションの品位と価値を自ら下げてるような感じになってしまいますよ。
    本当に不満があれば管理会社を通して然るべき対応をすべきですし、我慢できるレベルならしたここで拡散したりはしないほうががいいと思います。

  45. 942 住民板ユーザーさん6

    >>939 住民板ユーザーさん
    そこまで面倒なことを誰が動くんですかね・・・
    結局、文句を書いて、人事で終わるのが現実なところ。


  46. 943 住民板ユーザーさん2

    >>938 住民板ユーザーさん3さん
    運転手がいてすぐ動かせても5分以上は駐車扱いですよ。

  47. 944 住民板ユーザーさん6

    >>943 住民板ユーザーさん2さん
    人の乗り降りのためだと、また解釈が変わってくるのではないでしょうか。
    また、そこまで厳密に取り締まれるほど警察も暇じゃないですよ。
    移動してくださいって、口頭注意で終わる感じかと。





  48. 945 住民板ユーザーさん8

    スミフのバスや道路の路駐、タバコの問題は個人が通報したりしても効果が薄かったり聞いてもらえなかったりするので、管理組合などの総意としてクレームを入れていくしかないでしょうね。

    この掲示板をどのくらいの人が見てるかわかりませんが、管理組合の話題に出てくるんじゃないですかね。間違ったことを言っているわけではない思いますので、そこでしっかり決めていって欲しいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ジェイグラン朝霞台
  50. 946 マンション検討中さん

    シャトルバスはスミフマンションの専用
    ですか。
    クロスの住民は利用できないでしょうか。

  51. 947 住民板ユーザーさん4

    >>946 マンション検討中さん
    ちょっと何言ってるのかわかりません。

  52. 948 住民板ユーザーさん1

    >>946 マンション検討中さん

    シティハウス(テラス?どっちでしたっけ)小金井公園の共有しせつです。当然住民以外は利用できないです。
    乗っても小平にしかいけませんよ。

  53. 949 住民板ユーザーさん

    >>941 住民板ユーザーさん1さん
    本日エレベーターの床も酷く汚れてました。
    清掃しているのか疑うレベルでした。
    これって、個人的感覚の話なんですかね?
    少なくとも管理費払って清掃を委託してるんだからしっかりやって貰わないとマンション全体も困るのでは?
    ウエストのエレベーター床酷いですよ。

  54. 950 住民板ユーザーさん1

    >>949
    同感です。てかみんな思いますよね。
    養生を剥がした直後ならともかく、数日経ってもすごく汚いね。市販のクリーナー片手に雑巾掛けくらいすればある程度綺麗になりそうですけど。
    決められたことしかやらないんですかね。
    これも理事会の議題にしましょう。

  55. 951 住民板ユーザー

    理事会の委員はもう選出されたのでしょうか?抽選がコロナで延期になり、その後どうなったのかなと…。

  56. 952 住民板ユーザーさん2

    委員は住む前には選出されてました。同じフロアに1人いるはずです。

    この住民スレッド、検討板の人に覗かれて転記されたり、好き勝手言われてます。買ってない人とは立場が違うので意見が違って当然だと思いますが、あっちの気持ちもわかるので、本音を書きにくいですね。

    住民だけの掲示板欲しいですね。

  57. 953 住民

    >>952 住民板ユーザーさん2さん

    戸数がそこそこ多いので、理事会が住民に移るタイミングで機会があればマンション住民共通の連絡板をつくる提案をしたいな、と思ってました。

    理事会以外の住民の参加は強制ではなくて、匿名でも投稿できるような。

    ちょっとした連絡事項や最近こんなことがあったけどどうしよか、とかのお知らせとか。

    ツールやルールなど詰めなくてはいけないとおもいますが、備忘にて。


  58. 954 住民板ユーザーさん5

    >>953 住民さん
    良いですね。世帯数も多いし、なかなかまとまらない事もあるかと思いますが、住まいを良くしたいという気持ちは一致してると思うので、話ができる場があるのは良いことだと思います。

  59. 955 住民板ユーザー

    他人の目がない閉鎖空間だと、結局声の大きい、暇な人が牛耳るイヤな感じになるだけのような気がします

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ大泉学園
  61. 956 住民板ユーザーさん2

    >>949 住民板ユーザーさん
    しっかりやってもらうのは賛同しますけど、誰がそこまで酷く汚したのですかね!?

  62. 957 住民板ユーザーさん4

    駐車場入り口のナンバー読み取りセンサーが稼働して数日経ってますが、読み取ってくれてますか?出る時はゲートが勝手に開くのですが、入る時は読み取ってくれません。他にも同じ状態の方いますか?

  63. 958 住民板ユーザーさん5

    >>957 住民板ユーザーさん4さん
    うちもそうです。で、今日聞いたら、入る時のゲートに不備があり、直すとのことでした。

  64. 959 住民

    >>955 住民板ユーザーさん

    ご意見ありがとうございます。
    他にもランニングコストや管理の範囲など色々懸案事項がありますね。

    (掲示板という形にこだわっているわけではないです。)

  65. 960 住民板ユーザーさん4

    >>958 住民板ユーザーさん5さん
    直すなら安心ですね。ありがとうございます。

  66. 961 住民板ユーザーさん1

    >>940 住民板ユーザーさん

    管理費払いたくないですね、、

  67. 962 住民板ユーザーさん8

    自転車を部屋に持ってく人いるからな
    にしても汚れるのは早過ぎかと

  68. 963 住民板ユーザーさん4

    >>962 住民板ユーザーさん8さん
    自転車は業務用エレベーターを使うんじゃないですか

  69. 964 住民板ユーザーさん2

    >>963 住民板ユーザーさん4さん
    それが、そこまで気を使わないかと思います。
    それ、とってもいいお考えなんですけどね。

  70. 965 住民板ユーザーさん1

    共用施設の抽選結果、皆さんどうでしたか?

  71. 966 住民板ユーザーさん1

    >>965
    あれって外れた人には何も言ってこないんですかね。

  72. 967 住民板ユーザー

    >>966 住民板ユーザーさん1さん

    一昨日管理人さんに聞いたら今週末には申し込みした住戸のポストに結果を入れると仰ってました。
    取りまとめが遅れてるそうです。
    今日入ってなかったので明日ですかね・・・。

  73. 968 住民板ユーザー

    >>965 住民板ユーザーさん1さん
    駐輪場を申し込んだのですが、今日結果の書かれた書類がポストに入っていました。

  74. 969 住民板ユーザー

    >>966
    ポストに何も入ってなかった場合はハズレだそうです。

  75. 970 west

    1歳になる我が子にとってキッズフォレストがちょうどよく、毎日通ってます(笑)

  76. 971 住民板ユーザーさん

    >>963 住民板ユーザーさん4さん
    自転車をエレベーターに持ち込んでる人が居るんですか?
    ロードバイクなら分解するか、業務用エレベーター使って欲しいですね。
    635ベースもあるんだから、そっちを借りても良いのではーと。

  77. 972 住民板ユーザーさん1

    角部屋収納少なくて大荷物の我が家は大変です。角部屋の方どう工夫されてますか?!

  78. 973 住民板ユーザーさん5

    >>972 住民板ユーザーさん1さん
    うちは3人家族でちょうど収まっています。
    荷物をあまり持たないからかもしれません。
    2年使わなかった物は手放したり、何か1つ買う時は違う物1つを処分して増やさないようにしています。
    荷物の量は減らせないですか?
    ウォークインのデッドスペースは無いか、ベッド下収納の見直し、収納アドバイザーを探す、あとはトランクルームを借りるとかですかね。。

  79. 974 住民

    ちょっと、話しは違うのですが、皆さん、お風呂の排水はスムーズでしょうか?
    うちは、最後の1センチ位がなかなか流れてくれず、湯舟洗いに時間がかかります。

  80. 975 住民板ユーザーさん1

    >>974 住民さん
    私もそうだした。

    取説で確認しました。
    おそらく、風呂内の栓を取り外し、
    ゴミを取るとすぐに流れるようになると思います。



  81. 976 住民板ユーザーさん

    >>974 住民さん
    排水がゆっくりなのは多分仕様だと思います。
    シャワーも節水用ヘッドなのか、弱めですよね。
    余談ですが、使用後は配管クリーン(内部洗浄)をして、浴槽に水をかけ(浴槽内部カビ防止)、鏡の水を拭き取った方(鱗防止)がいいですよー。

  82. 977 住民板ユーザーさん

    >>973 住民板ユーザーさん5さん
    角部屋は収納少な目ですよね。
    島忠のシモンズはベッドの中に収納できる作りになっているのでお薦めです。

    https://netshop.shimachu.co.jp/shop/e/esimmons-frame-rist/

  83. 978 住民

    >>976住民ユーザーさん
    無知で配管クリーンという言葉は初めて聞きました。
    それと浴槽に水をかけることで浴槽内部カビ防止になるのですか?
    知らないことばかりで、いろいろ教えて下さってありがとうございます。

  84. 979 住民

    >>975住民板ユーザーさん
    本当にありがとうございます。
    やってみたら、ゴミがいっぱい詰まっており、取ると嘘のように流れました。
    あれが、取り外せるものと思いませんでした。
    しかし取説など、いつ頂きましたか?
    うちは一切、頂いてないと思うのですが・・・

  85. 980 住民板ユーザーさん

    >>978 住民さん
    配管クリーンはお風呂場の端末のメニューからも実行できますし、お湯を抜いた時に自動で配管クリーンを実行する設定も可能ですよ!

    湯船の側面はパネルになっていて外せるのですが、その裏にカビが発生するので、最後に冷水をかけた方がカビの発生が押さえられます。

    本来はマンション購入後に設備の細かい使い方の説明があるはずですが、今のところ野村不動産はそういった説明ないですね。

  86. 981 住民板ユーザーさん

    >>979 住民さん
    説明書は引渡しの際にCDかなんかで貰ったのではないですかね?
    私も見たことないですが(笑)
    ディスポーザーも食洗機も説明書はネットで検索しちゃいました。

  87. 982 west

    >>979 住民さん
    取説は引き渡しの時にCDでもらったのと、同じ内容のものが野村不動産のカスタマークラブから見れますよ。

  88. 983 新参者

    >>979 住民さん
    鍵の引渡し会のときに渡された資料の中にCD ROMの説明書がありました。あとWEBの野村不動産グループカスタマークラブのマイページからも取扱説明書が確認できますよ

  89. 984 住民

    皆さん、いろいろ教えて下さり、有難うございます。

  90. 985 住民板ユーザーさん3

    この23時間でも、20階のスカイワークサロンの電気ついてるな?。

  91. 986 住民板ユーザーさん1

    >>985 住民板ユーザーさん3さん
    19時半施錠だと思いますが、誰が施錠してるんでしょう?管理人さんですかね?そうなのであればちゃんと電気消すようにしてほしいですね。

  92. 987 住民板ユーザーさん1

    他の施設の鍵も含め誰か管理してるのでしょうか。

    管理人?
    ウエストイーストのどちらなのでしょ。

    もし、事故やトラブルが施設であった場合は誰に言えばいいのか全くわかりません。



  93. 988 住民板ユーザーさん5

    >>986 住民板ユーザーさん1さん
    以前のマンションでは、電気を消さない共用部もありましたのでわざと消していないか、もしくは、これは、想像ですが、タイマー設定になっていたり、管理施設からリモートで消せたりできるのですかね??

  94. 989 住民板ユーザーさん1

    スカイワークサロンなどの施錠は警備の方がすると内覧会のときに聞きました。電気はどうなんでしょうね。
    テレワークもあるので、スカイワークサロンも19時半ではなくもう少し遅い時間まで利用出来ると助かるんですけどね。。

  95. 990 住民板ユーザーさん6

    キッチンの調理、風呂場の音が、他の部屋に結構響きますね。

    密閉性が良いからひびくのか!

  96. 991 住民板ユーザーさん1

    契約者です。
    エアコンについての質問です。先日ノジマに行った際、プラウドタワーに対応しているのはエアコン本体の高さが26cm以内という説明を受けました。なんでも、それ以上だと水漏れだったか水戻りだったかの原因になるとか。
    そうなるとかなり種類が限られてしまいますが、みなさん、(特にノジマで買った方)同じような説明受けましたでしょうか?

  97. 992 住民板ユーザーさん

    >>991 住民板ユーザーさん1さん
    いいえ。
    業者に現地確認して貰い、大きい機種を取り付けております。その様な説明は受けておりません。

  98. 993 住民板ユーザーさん1

    >>992 住民板ユーザーさん
    そうなのですね、参考になります。
    ありがとうございます。

  99. 994 住民板ユーザー

    共用施設の利用時間は厳守しましょう。2時間近くもオーバーするのは如何なものかと?

  100. 995 west

    エレベーターの注意書きの張り紙がたくさんになりましたねー。

  101. 996 住民板ユーザーさん7

    >>991 住民板ユーザーさん1さん
    ノジマで以前購入したここの住民の部屋タイプがそうだったんですかね?部屋によっては取付不可の機種があります。家電量販店にエアコン設置要項という書類を持って行くといいですよ。あとは事前に業者に下見して貰うと確実ですね!

  102. 997 住民板ユーザーさん1

    >>991 住民板ユーザーさん1さん

    ノジマで購入し、同じ説明を受けました。限られた機種の中から選びましたよ。

  103. 998 住民

    >>991 住民板ユーザーさん1さん

    販売員の方は野村からそう説明を受けたと言っていましたが、取り付け箇所の計測をして問題ないこと確認して30cmほどのものを買いました。取付も問題なくできましたよ。
    想像ですが、部屋タイプによって制限があるので念のため最小のもので伝えてるのでは?と。
    大きめの機種がご希望であれば、取付箇所をご自身で計測するか、現地確認されるのが間違いないと思います。

  104. 999 住民板ユーザーさん7

    >>991 住民板ユーザーさん1さん
    野村不動産のインテリアフェアで購入しましたが、うるさらの最新機種・最上位機種でも大丈夫でしたよ。
    リビングの設置機は脇部屋込みの畳数にしましたので、部屋なりよりも大きめの畳数です。
    無関係ですが、インテリアフェア(昨年秋)の段階では未発表だった換気モードのある最新機種が設置されていました。

  105. 1000 住民板ユーザーさん

    >>999 住民板ユーザーさん7さん
    換気モードって、外気を取り込んで結露させて水で洗い流すやつですかね?
    あれは電気屋でタワマンでは駄目だと言われたので諦めました。
    統一して欲しいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸