東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用)
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 12:58:40

プラウドタワー武蔵小金井クロスの契約者・入居者者専用スレです。

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638988/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

[スレ作成日時]2019-05-20 20:08:38

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 3657 住民さん1 2022/05/16 16:20:16

    >>3653 住民の人に質問したいさん
    3601さんが書かれているように、36分が最速のようですが、一つ前のダイヤでは、あったかもしれません。ほとんどが40分くらいですかね。

    ただ、この質問も住民板で見かけたけど、これって本当なの?と、検討板ですべきだったではないでしょうか。私なら、そうします。
    やりとりを見て、私も、一住民として構えてしまいました。軽い気持ちで書かれたかもしれませんが、ここに限らず、他の住民板でも似たようなことを見かけますので、住民でないのであれば、閲覧程度にされた方がよろしいかと思います。
    疑問に思ったら、まずは検討板へ。というお考えを少しでも持っていただけると幸いです。

    もう一つ可能性としては、3592の投稿への返信レス間違いの可能性もあります。その場合は、ご気分を害されたのであれば、申し訳ございませんでした。



  2. 3658 住民さん3 2022/05/16 21:34:44

    >>3645 住民さん1さん
    そうですよね。
    最初は善意から始まったと記憶していますが、
    結局管理する側への押し付けになってますよね。
    壊れたら?直すのは?処分するのは?

    仰る通りあれは今のうちに手を打たないと、
    今はオモチャ箱でいいかもしれないけれど、
    言葉悪いですがそのうちガラクタ箱になるんじゃないかと思って。小さい子には細々したオモチャは危ないですしね。

    そういう意見を言う場だとか、不要になった物を譲りますみたいなコーナーがネット上にあればいいなと思いました。

  3. 3659 住民さん3 2022/05/16 21:38:19

    >>3646 住民さん5さん
    造花の観葉植物ってなかなかセンスが無いと難しい物。
    置いた途端にスーパー銭湯の待合室にもなりかねません。
    無くていいですよね、、、

  4. 3660 住民さん3 2022/05/16 21:58:27

    >>3647 住民さん5さん
    アナログですよね。
    紙のお知らせにうんざりしてます、、、

  5. 3661 住民さん6 2022/05/16 22:38:07

    取り方さまざまなだと思いますが、わたしは紙の掲示やポストへのお知らせの内容は今ぐらいで不満はないです。
    エレベーターの乗っている時間で駐車場の点検や共用施設の時間変更など大事なお知らせがわかるので。

  6. 3662 マンション住民さん 2022/05/17 01:22:19

    最近は、デジタルサイネージで流すようなマンションが増えてきてるみたいですよ。

  7. 3663 住民さん 2022/05/17 05:51:29

    >>3662 マンション住民さん
    will tapは有効なツールです。私の知り合いは同じプラウドに住んでおり、、、ツールの便利な所を教えて貰いました。出来る限り共有部には紙を貼らないのが見栄え的に良いかと思っております。

  8. 3664 住民さん3 2022/05/19 02:16:22

    >>3661 住民さん6さん
    そう思う方ももちろんいらっしゃいますよね。
    ご意見ありがとうございます。

  9. 3665 住民さん3 2022/05/19 02:24:09

    管理人室のバリケードのような掲示物は辞めていただきたいな。イースト棟もカウンターびっしり掲示物でいっぱいですか?

  10. 3666 住民さん3 2022/05/19 02:27:03

    >>3663 住民さん
    will tapっていうんですね!
    見栄えも利便性も違うんでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 3667 住民さん4 2022/05/31 15:13:00

    エレベーター内の美観、そんな大事かな?
    いちいち掲示板に行く方がよっぽど面倒。
    一部の声の大きい方に引っ張られた気がするな。。しっかりアンケートを取って意見合意して欲しかったです。

  13. 3668 住民さん5 2022/05/31 15:32:52

    >>3667 住民さん4さん
    もう一切貼らないんですかね?重要なもの・注意喚起とかは貼って欲しいです。各階の案内はいらないと思うんですけどね、、、知ってるし。

  14. 3669 住民さん3 2022/05/31 15:46:39

    oicosにお知らせ掲載したら登録したメールにもお知らせが届くようにはできないんですかね。

    oicosの使い道が施設予約にしかなってないのはもったいない。
    問い合わせ窓口も開放してもらいたいです。

  15. 3670 入居済みさん 2022/06/02 05:46:25

    >>3667 住民さん4さん
    掲示板はポスト室にあるので「ちょっと」覗き見るだけなんだけど…
    美観云々ではなくEV内より掲示板の方が全体をちゃんと確認できるので私は賛成です。

  16. 3671 住民さん2 2022/06/02 09:24:18

    >>3670 入居済みさん
    まあ、そうしろと言われればしますけど、重要なものはエレベーターに貼ってもらった方が気付きやすいですからね。 
    疲れて帰ってきた時はあそこに寄らず上がってしまいますし、忙しいとポストを二、三日見ないこともありますし。
    そうでもないものがいっぱい貼ってあるのはどうかと思いましたが。。
    まあ、そうなってしまったので従いますが、色々意見のある項目なのでアンケートや多数決なり取って欲しかったなと。。

  17. 3672 住民さん1 2022/06/02 16:52:52

    人によって重要と思う情報が違うので、エレベーターの掲示は難しいと思いますよ。以前のように守備範囲広めにいっぱい貼るか、今のように全く貼らないの2択かと。

  18. 3673 フリーザ様 2022/06/05 04:36:29

    >>3650 住民の人に質問したいさん

    ヘリコプターじゃないの?

  19. 3674 住民4 2022/06/05 04:39:49

    >>3669 住民さん3さん

    その、ネットへの掲載などの手間はだれがやるの?

  20. 3675 住民さん3 2022/06/05 05:26:39

    >>3674 住民4さん

    管理会社じゃないですか?
    今だって時々載せてるわけで、掲示するときにoicos掲載もルーティンにしたらいいんじゃないですかね。
    エレベーター8基に貼り付けるよりよっぽどコストはかからないと思いますが、そんな難しい話ですか?

  21. 3676 住民さん1 2022/06/05 09:42:56

    そもそもポストの掲示板見れば済むことですね。
    私からするといちいちお知らせしてくれなくても良いです。

    見れば良くないですか?

  22. 3677 住民 2022/06/05 10:32:07

    >>3675 住民さん3さん

    管理会社との契約を見ないとどこまでお願いできるのか…ですね。

  23. 3678 住民さん1 2022/06/23 13:54:25

    最近、エレベーターがときどき獣臭い、、、
    ペットは別エレベーターではなかったでしたっけ?
    ペット飼ってない立場からすると動物園の匂いでしかないです。

  24. 3679 住民さん3 2022/06/23 15:06:20

    アンケート来ましたね。自販機もいいけど、個人的にはコピー機が欲しいです。コストかかるし、メンテが大変なんですかね、、、。

  25. 3680 住民さん1 2022/06/24 01:35:29

    >>3679 住民さん3さん
    コピー機、ナチュラルローソンまでいくの遠いです?たまの利用なので不便を感じてないだけですかね…
    ペット同伴は荷物用のエレベーターでと言うことになっていますが、ルールをわかっていない方がいらっしゃるんでしょうか。

  26. 3681 住民板ユーザーさん1 2022/06/24 05:16:16

    同意です。ナチュラルローソンあるので必要無いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 3682 住民さん2 2022/06/24 05:17:14


    荷物用のエレベーターを荷物もペットも無しで普段使いしてる人もいるな。エレベーターにルール、掲示してあるのになあ。

  29. 3683 住民さん 2022/06/25 09:53:13

    >>3678 住民さん1さん

    マスクした上に鼻炎持ちなので全く気が付きませんでしたが(煽っているわけでは御座いません)、嫌いな方からしたら動物の匂いが残っているのですね。。
    W棟でエレベーター待ちをしているとたまに、片手にワンコを抱いた方がポスト側から歩いてきてそのままエレベーター前を通過していく姿をお見かけします。何組か。
    散歩の度に誰も居なければそのままエレベーターに乗っていくのでしょうか。

    ペットは家族といわれるこのご時世、家族が何らかの不利益を受けることになるようなことは私なら絶対にしないですが。。
    待つのが面倒臭い…まさに先日の駐車場問題と同じような。
    そのうちにエレベーター内に人体に影響の無い動物忌避剤が設置されるようになったりして。

  30. 3684 住民さん1 2022/06/25 12:30:06

    NUROを契約されてる方にお聞きしたいのですが、Wi-Fiルーター(ONU)の設置場所は玄関一択ですか?
    できればリビングからWi-Fiを飛ばしたいのですが、中継機を置くしかないんでしょうか。

  31. 3685 住民さん1 2022/06/25 14:03:39

    光ファイバーを受けないといけないので、ONUは玄関に置くしかないです。私は別でWi-Fiを用意して玄関などに置いてます。

  32. 3686 住民さん1 2022/06/25 14:57:53

    >>3684 住民さん1さん
    リビングのルーターと有線LANで繋げば、そこからWi-Fiを飛ばせると思いますよ。

  33. 3687 入居済みさん 2022/06/26 02:35:10

    >>3683 住民さん
    わんこを連れて一般EVを使っているのでしたら問題ですね。W棟は動線上、一般EVの前を通らなければならないと聞いています。(当方E棟の住民です)ので、目立つのですかね。
    当マンションには「ペット委員会」なるものがありますので、ペット関連の不信、不明等の問題は、管理会社からそちらの方に一度、投げかけたらいかがでしょうか?
    問題によってはスパっとした回答にはならないと思いますが、問題を共有した貰った方が良いかもしれませんね。

  34. 3688 住民さん 2022/06/26 03:06:17

    >>3683 さん
    動物忌避剤は一般に畑や庭で使用されるものですが、それを屋内のエレベータにというのは斬新な発想です。人体に影響のない動物忌避剤となると天然由来のウルフピーとかですか。オオカミの尿は特有の香りがありますがエコでいいと思います。

    てか犬抱えてエレベータに乗ろうとする方がもし本当にいたら注意すればいいだけの話では?ちなみにイーストではそのような現場に遭遇したことはないです。


  35. 3689 住民さん1 2022/06/26 10:23:26

    >>3688さん
    皮肉のつもりか知らないけど面白くないですよ。 いままで遭遇したことないって、自分が経験したことがすべてではないでしょうに。

    そもそも注意事項を無視するような人と関わりたくないですね。街中だったら当たり前ですがそんな人は避けるだけです。タバコ問題もそうですがルールを守ってる喫煙者にも迷惑な話です。

  36. 3690 住民板ユーザーさん 2022/06/26 12:48:27

    >>3689 さん

    マンション内の管理規約に違反する行為を止めさせたいということであれば管理組合ないしは管理会社に相談してください。適宜規約を周知させたり遵守を要請したりしてくれるはずです。外部に公開されている掲示板を使ってやるべき話ではないです。

  37. 3691 住民さん1 2022/06/27 10:44:24

    ベランダで思いっきりタバコ吸ってましたけど、、、びっくりしすぎて2度見してしまいました。流石にアウトですよ

    [一部テキストを削除しました。]

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 3692 住民さん2 2022/06/27 14:11:43

    エレベーターのペット臭は感じたことないのですが、ウエストのメールボックス、なんか臭くないですか?
    換気が悪いから?手紙を取りに行く時にいつも臭いと思っています。

  40. 3693 住民さん4 2022/06/28 11:01:41

    >>3690さん
    私は3689さんではありませんが、そんなの言い始めたらすべてソレで解決ですね(笑)
    タバコもペットも駐車場もルールを決めようが、守らない人は何しても守らないですよ。まあこんなもんだと諦めるのが一番ですね。

  41. 3694 住民さん1 2022/06/28 12:11:08

    室内喫煙者の方、換気扇回さないでください。まじくさい

  42. 3695 入居予定さん 2022/06/28 22:19:10

    個人の居住する場所を比較的容易に特定することが可能な書き込みをされている方がいらっしゃるようです。
    プライバシーの侵害などトラブルに繋がりかねませんので該当するレスを消されることをお勧めします。

  43. 3696 住民さん1 2022/07/01 01:28:55

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 3697 住民さん1 2022/07/01 04:37:49

    共用部の使い方についてしっかり周知してもよいかもしれませんね。私のフロアは廊下を子供が走り回ってます...

  45. 3698 入居予定さん 2022/07/01 06:37:13

    ご自身の思う様にならないと気持ちが収まらない性質の方がいらっしゃるようですね。
    非常に暮らしにくそうな. "集合住宅" です。
    捨てたゴミ袋の中身までをも確認されて此処で報告されそうで怖い所ですね。

    この掲示板の趣旨がいまいちよく判りませんし情報交換の場としても上手く機能していない様です。
    掲示板の管理会社は此処を発端とした事件や事故、住民同士の摩擦、軋轢につながらない様に充分に注意をした上で掲示板の運営をしてください。

  46. 3699 住民さん1 2022/07/01 07:23:32

    タバコ、子供、騒音はどこのマンションでも問題になりますからね。ここは過去のマンションと比べても住みやすいです。

    お互いが気をつければいいんですよ。そんな大事じゃないと思います。

  47. 3700 住民さん1 2022/07/04 06:57:34

    皆さん、理事会の議事録ってどうしてますか?
    わたしは読んだらスキャンして紙は破棄してしまっております…溜まる一方なので。
    オイコスなどにPDF置いてくれれば、紙の配布は要らないのになぁとも思います、リテラシーが様々なのでなかなか難しいとも思いますが。

  48. 3701 住民さん1 2022/07/04 08:48:06

    >>3700 住民さん1さん
    一応機密扱いで会社のシュレッダーにかけていますが、手間を考えると紙配布をやめてほしいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    アージョ府中
  50. 3702 住民さん2 2022/07/05 05:35:08

    >>3701 住民さん1さん

    理事会への要望はお近くの理事にどうぞ。

  51. 3703 住民さん3 2022/07/05 05:58:18

    >>3702 住民さん2さん

    理事に連絡ってどうしたらいいんでしょうか?
    直接部屋を訪ねるというのも気が引けますし。

  52. 3704 住民さん1 2022/07/05 12:37:53

    >>3703 住民さん3さん
    現実的には管理会社さんに相談するしかありませんかね

  53. 3705 住民さん3 2022/07/05 12:45:33

    >>3683 住民さん
    エレベーター前を通るルールですよ。書き込む前に調べましょう。管理人さんに聞けるでしょう。

  54. 3706 住民さん5 2022/07/06 11:13:05

    府中の花火、開催微妙と思っていましたが天気もちましたね。
    身近に綺麗に見えてます。
    季節を感じられて嬉しいですね。

  55. 3707 住民さん1 2022/07/24 04:23:02

    皆様はじめまして、現在購入を検討しているものです。
    先日お部屋の内覧に伺い、ファミリーの多いとても素敵な物件だと感じ契約しようかと思っています。
    もしおわかりの方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、朝の通勤ラッシュ時はエレベーターが混むなどはございますか?エレベーターの台数が多かったので大丈夫かなぁと思ったのですが、少し気になりお伺いしました。
    よろしくお願いします。

  56. 3708 購入検討者 2022/07/24 04:27:53

    皆様はじめまして、現在購入を検討しているものです。
    先日お部屋の内覧に伺い、ファミリーの多いとても素敵な物件だと感じ契約しようかと思っています。
    もしおわかりの方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、朝の通勤ラッシュ時はエレベーターが混むなどはございますか?エレベーターの台数が多かったので大丈夫かなぁと思ったのですが、少し気になりお伺いしました。
    よろしくお願いします。

  57. 3709 住民さん7 2022/07/24 11:06:02

    >>3708 購入検討者さん
    私が出勤する時間帯(7時半から8時ぐらい)ではエレベーターの混雑や待ち時間はほとんどないです。多くても数人、待ち時間も昼間と違いはない感じですよ。

  58. 3710 住民さん2 2022/08/08 11:53:01

    賃料も下げてますね。リセールバリュー期待してたんだけど厳しそう

  59. 3711 住民さん1 2022/08/08 13:23:55

    しょうもない偽装せんでよろしい

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 3712 住民さん2 2022/08/10 03:13:25
  62. 3713 住民さん7 2022/08/11 04:32:34

    イーストに住んでいるものです。
    サイラスネットを利用していますが、通信状況が不良のことが多いです。1回につき5分くらい繋がらないこともあります。安いので続けていますが、最近繋がらない頻度が増し耐えられなくなってきました、、、。
    サイラスネットを利用している方は同じような状況でしょうか?
    また、ニューロ光が導入されましたが、ニューロ光の通信状況はいかがですか?

  63. 3714 住民さん1 2022/08/11 10:34:52

    >>3713 住民さん7さん
    サイラスですが、同様の状況です。速度が遅いというよりも、不安定という感じでタチが悪いです...

  64. 3715 住民さん6 2022/08/11 15:00:52

    ちなみにフレッツ回線は安定していますか?使用感教えてもらえると助かります。

  65. 3716 住民さん8 2022/08/11 18:22:48

    ネット環境もどうにかならないですかね。汗
    不便ですよね。

  66. 3717 住民さん4 2022/08/11 19:34:09

    >>3713 住民さん7さん
    一般論ですが、NUROが断然良いと思います。サイラスは安かろう・・・ですからメールのやり取りくらいにしか使えないと思います。

  67. 3718 住民さん8 2022/08/12 13:20:17

    これまで3年ぐらい全くなかったんですが、ここ1ヶ月前ぐらいから、洗濯(乾燥)後に下水臭がします。どうやら排水トラップの水が毎日なくなっていてこれが原因のようなんですが、気圧・気密の兼ね合いなのか突然こうなった理由がわからず業者呼ぼうか迷ってます。同様の方いらっしゃいませんか??

  68. 3719 住民さん3 2022/08/12 14:18:30

    日立のドラム式洗濯機は乾燥時に下水臭くなりやすいと聞きますが、日立ではないですか?

  69. 3720 住民さん7 2022/08/15 08:50:37

    >>3718 さん

    うちも同じ症状出てました。
    購入して5年くらいのパナソニックのドラム式を使ってましたが、どんどん乾燥性能が低下していき乾燥に非常に時間がかかるようになっていたので、長時間の排気がトラップの水量に影響していたのかなと考えていました。

    結局別の箇所が故障して買い換えてしまったので、原因は特定できていないままですが、現在は下水臭くなることはなくなりました。(ドラム式の故障率の高さと、下水臭の再発の恐れから、乾燥機能なしの機種にしたこともあり)上記は推測に過ぎず、他の要因の可能性もあります。

    解決策じゃなくて恐縮ですが、参考までに。

  70. 3721 住民 2022/08/15 23:27:42

    >>3713 住民さん7さん
    爆速です。

  71. 3722 住民さん2 2022/08/23 03:13:35

    野村と売却で話進んでる人います?

  72. 3723 住民さん2 2022/08/23 05:41:51

    >>3722 住民さん2さん
    ここで話すのはやめましょう。デメリットしかありません。

  73. 3724 住民さん7 2022/08/24 04:58:14

    >>3713
    皆さま、ご意見、ご感想ありがとうございました。
    NUROに切り替えようと思います。

  74. 3725 住民さん1 2022/08/25 06:43:09

    3722さん
    そんな話があるのですね。
    賃貸の人にはそういう情報全く降りてこないので興味があります。
    販売再開もなぜしないのか教えてほしい。理由によっては家賃下げる交渉に繋がる気がします。

  75. 3726 匿名 2022/08/31 14:07:24

    >>3725 住民さん1さん
    まだ100戸ぐらい残っておりますので、なぜ販売を開始しないのか不安ですよね。

  76. 3727 住民さん3 2022/09/01 05:51:16

    ここでお話ししない方がいいと思われます。管理組合などに問い合わせするのが良いかと思われます。

  77. 3728 住民さん5 2022/09/01 07:44:11

    住民で状況わからず、こんな掲示板で聞くなんて普通しませんよね。
    知りたければ知る方法あるのに。
    どこかの業者の方ですかね。

  78. 3729 住民さん1 2022/09/02 00:37:50

    >>3728 住民さん5さん

    そうですね。快適に暮らしているのに、外からの書き込みで嫌な気持ちになりたくありませんね

  79. 3730 住民さん1 2022/09/02 07:37:41

    つりです。スルーで。

  80. 3733 住民さん1 2022/09/08 12:15:37

    あまりの茶番に一周まわって笑ってしまったw

  81. 3734 管理担当 2022/09/08 22:59:21

    [No.3731~本レスまで、意図的な迷惑行為のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  82. 3735 入居済みさん 2022/09/20 03:10:18

    >>3718 住民さん8さん
    うちも同じ状況でした(ただし、設置直後からですが)。最近のドラム式は乾燥しやすいので、排水ホース長め?で設置する必要があるようです。初回設置者の人が知識不足で、排水ホース短めにしてて、それが原因で臭いがひどかった。その旨をメーカーに伝えたら直ぐに対応してくれて、臭いは全く無くなりました。

  83. 3736 入居済みさん 2022/09/20 03:11:52

    >>3726 匿名さん
    販売再会の話は既に周知済みですよ。あなたは住人の方ですか?

  84. 3737 住民さん3 2022/09/20 10:50:36

    >>3735 入居済みさん

    3718さんとは別の者ですが、良い情報ありがとうございます。
    差し支えなければメーカーを教えていただけないでしょうか?買い替えの時に参考にしたいです。

  85. 3738 入居済みさん 2022/09/21 03:10:02

    >>3737 住民さん3さん
    SHARPです。プラズマクラスタ好きなもので。関係ないですが、購入後3ヶ月で最新版が出て、私が購入した同タイプはノジマで10万引き(約原付1台分)で売っていたのをみた時は、まーショックでした。

  86. 3739 マンション掲示板さん 2022/09/22 12:54:32

    再開時期教えて下さい

  87. 3740 入居済みさん 2022/09/29 02:24:15

    >>3739 マンション掲示板さん
    管理組合の資料をご覧ください。状況が全て記載されています。

  88. 3741 通りがかりさん 2022/09/29 14:25:03

    このマンションって何か問題でもあるんですか?

  89. 3742 住民さん2 2022/09/29 17:06:00

    マンションの共有部分のルールが色々変わったみたいですが、これって誰の意見が反映されて変わったんですか?少数の意見だけが反映されてる気がするのですが、、、。

  90. 3743 住民さん5 2022/09/30 04:42:41

    >>3742 住民さん2さん
    アンケートを取ってませんでしたっけ?私は文句ない中身でした。

  91. 3744 匿名さん 2022/09/30 05:22:06

    >>3742 住民さん2さん
    総会の決議を経てるので住民の過半数以上が賛成していると思われます。

  92. 3745 住民板ユーザーさん1 2022/09/30 07:31:24

    >>3742 住民さん2さん
    3744さんがおっしゃる通り住民総会で過半数以上が賛成されています。議事録にも記載されてました。
    ルールが変わって困ってる方はしょっちゅうパーティールームや宿泊ルームを利用されている方ではないでしょうか?
    私のまわりにはパーティールームも宿泊ルームも全然予約が取れなくて困ってる住民がたくさんいらっしゃいます。ルールが変わって良かったと思いますが…

  93. 3746 管理担当 2022/09/30 10:05:25

    [自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  94. 3747 住民さん2 2022/09/30 12:31:08

    そうですね、予約が取れなくて困っていたのでそこは助かります。あと、備品等が壊れたり、無くなったりすることも減ればいいと思います。
    ただ4階が24時間利用できるのには何か意図があるのでしょうか?理由が分かれば納得できるのかもしれませんが、反対です。

  95. 3748 住民さん4 2022/09/30 14:08:27

    購入時に欠陥があると分かっていたら買わなかったな

  96. 3749 住民さん3 2022/09/30 15:33:47

    たしかに24時間にしたのはなんででしょうね。

  97. 3750 住民さん6 2022/09/30 15:52:05

    通り道になるので、時間で閉められないから。だったら24時間使えることにした方がよいって考えですかね??

  98. 3751 住民さん1 2022/09/30 19:31:27

    >>3750 住民さん6さん
    コロナで24時間開放してましたけど、特に困ることも無かった様子です。逆に閉鎖する理由がわかりません。

  99. 3752 住民さん6 2022/10/01 02:15:26

    なるほど。
    そういうことですね

  100. 3753 管理担当 2022/10/01 14:19:30

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  101. 3754 住民さん2 2022/10/01 21:52:01

    なるほど。閉鎖する理由がないから24時間開放なのですね。そうでしたか。

  102. 3755 住民さん3 2022/10/02 15:18:40

    商業施設の地下のマッサージマシン使った方いらっしゃいます?
    感想教えてもらえるとありがたいです。
    あと、広場の自動生搾りオレンジジュースも?

  103. 3756 住民さん1 2022/10/03 04:06:01

    >>3755 住民さん3さん
    オレンジジュース試しに買ってみましたがフレッシュで美味しかったですよ。

  104. 3757 住民さん8 2022/10/04 14:07:18

    >>3756 住民さん1さん
    私も買ってみました。
    おっしゃるとおり、フレッシュで美味しかったです。
    もう少し安いとありがたいですが笑

  105. 3758 住民さん 2022/10/12 01:32:02

    4階のクロスガーデンで昼夜問わずネズミを頻繁に見ます。先日は、お昼の時間帯に1時間ほどいただけで3匹見ました。
    人馴れしているようで、人がいても芝生の部分まで出てきていました。
    小さいお子さんがよく寝転んだりしているので、心配です。
    何か対処できるのでしょうか?

  106. 3759 住民さん7 2022/10/13 07:11:44

    >>3758 住民さん
    住宅というよりも全体管理組合の領分かもしれませんね。なんにせよ管理人か管理会社に伝えたらすぐ動いてくれると思います。

  107. 3760 マンション検討中さん 2022/10/19 14:10:17

    ネズミといい害虫といい施工不良といい…

  108. 3761 住民さん2 2022/10/19 15:46:03

    >>3760 マンション検討中さん

    あ、害虫・・

  109. 3762 住民さん1 2022/10/22 15:40:27

    売れないね
    まぁ最悪野村さんに買ってもらうからいいけど。

  110. 3763 住民さん1 2022/11/05 13:40:52

    >>3758 住民さん
    クロスガーデンはまだいいとして、ゴミ置き場のネズミは勘弁してほしいですね…

  111. 3764 入居予定さん 2022/11/06 05:14:53

    >>3763 住民さん1さん
    あの空間で、ネズミがでるわけね~だろ!住民じゃね~な!
    泥棒早く出ていけ!

  112. 3765 20階の住民 2022/11/10 08:14:19

    またパーティー利用者のゴミが残ってる。
    もう自宅(階)にゴミを持ち帰るルールに変えていただきたいです。
    ルールを守らない一部の方のせいで今後も共用施設利用のルールがどんどん厳しくなるでしょうね、、

  113. 3766 住民さん2 2022/11/17 10:58:25

    施工不良にネズミにパーティールームの散らかし…

  114. 3767 住民さん6 2022/11/21 01:30:22

    >>3765 20階の住民さん

    住民の質が問われますね

  115. 3768 住民さん1 2022/11/21 10:50:29

    >>3767 住民さん6さん
    本物件に関しては、建物の質も問われております

  116. 3769 入居済みさん 2022/11/23 00:41:24

    アトリエコモレビって、旅行の計画等打ち合わで使えます。って書いてありましたが(入口の案内)お話しても構わないのですよね・・・
    黙ってPC睨んでいる方が多いので、ちょっと気になってました。
    3,4人でコミニュティーの打ち合わせで使えれば有難いです。
    お仕事される方は、4Fライブラリーや20Fスカイワークサロンが有りますものね。

  117. 3770 住民さん4 2022/11/23 02:11:20

    >>3769 入居済みさん
    コモレビは雑談をしても宜しいのではないでしょうか。

  118. 3771 入居済みさん 2022/11/23 07:38:18

    >>3770 住民さん4さん
    そうですよね!有難う御座います。

  119. 3772 住民さん1 2022/11/25 15:50:38

    >>3764 入居予定さん
    何か盗まれたの?

  120. 3773 住民さん8 2022/11/26 03:58:31

    >>3772 住民さん1さん
    現金やられました

  121. 3774 住民さん1 2022/11/26 04:56:27

    今日のソコラの抽選、2階と3階の店のどこかと1階のお店での合計3千円とありますが、三階で300円と一階で2700円という感じで良いんですかね?
    一店舗いくら以上みたいな条件ってありましたっけ?

  122. 3775 住民さん8 2022/12/20 04:54:32

    >>3718 住民さん8さん
    こんにちは。
    同じ状況でしたが、メーカーのかたに相談して、
    ホースをながくしてもらい、下に水が落ちるように斜めに高さをつけます→下のカップにみずがたまったままになる。
    これですべて解決しました。

    見栄えのために 設置の方がホースを短く切りすぎることに 問題があるとのこと。
    これをメーカーはうたっているのに、設置作業員のかたが知らないケースがおおいとのこと。

  123. 3776 住民さん1 2023/01/18 08:47:39

    野村との売却の交渉ですが、ようやくまとまりました。。。

  124. 3778 住民さん6 2023/01/20 06:45:46

    亀戸優遇だと思いますよ

  125. 3779 住民さん1 2023/01/21 01:50:16

    あの技?高層優遇?亀戸優遇?

  126. 3780 入居済みさん 2023/01/28 07:06:50

    >>3776 住民さん1さん
    そんなに難航するものなのですか??

  127. 3781 住民さん3 2023/01/28 10:20:58

    ややっこしいこともないですし、すんなり終わりそうですけどね。

  128. 3782 マンション検討中さん 2023/02/15 07:18:37

    話題がなさすぎてお通夜みたいですね...
    あの話題はNGなので、最近驚いたことを一つ。

    そろそろ住んで3年になりますが、最近になって出前用の食器返却boxがあることに気がつきました。設備系で気づいてないのは損ですね。

  129. 3783 入居済みさん 2023/02/22 10:57:42

    先日投函されていた議事録、いろいろと大変そうな内容でしたね。
    皆さん、見られましたか?

  130. 3784 住民さん1 2023/03/02 00:01:56

    紀伊國屋、撤退なんですね。
    後には何が入るのでしょうか。2階も合わせて、テナント盛り上がって欲しいです。

  131. 3785 住民さん3 2023/03/02 00:38:07

    フードウェイとうまく使い分けて重宝していたので残念です。
    お酒やお惣菜、日用品もタカナシの牛乳やヤクルト1000と卵などは紀ノ国屋で買っていたので。。
    しばらくは紀ノ国屋さんで買っていたものは向かいの三浦屋とパン屋さんでって感じですかねー。

  132. 3786 住民さん5 2023/03/16 10:44:23

    紀ノ国屋のデザート美味しい。
    本当に残念ですね。

  133. 3787 住民さん1 2023/03/16 15:05:14

    お酒が充実していて良かったです。需要があまりなさそうですが、酒屋さんとか入ったら嬉しいな

  134. 3788 入居済みさん 2023/03/17 09:37:05

    >>3776 住民さん1さん

    取得金額+アルファだと思いますが、納得できる金額でしたか?

  135. 3789 住民さん3 2023/03/23 11:00:23

    3月のダイヤ改正で朝の中央線に武蔵小金井始発東京行の本数がまた増えましたね。
    ますます便利になって嬉しいです。

  136. 3790 通りがかりさん 2023/03/31 09:31:22

    ぶっちゃけここは欲しい
    買えんけど

  137. 3791 住民さん1 2023/03/31 16:19:05

    中古価格はどんどん下がってますね

  138. 3792 住民さん6 2023/04/01 02:42:15

    >>3791 住民さん1さん
    経過が分からんけど、これでも下がってるのか、、、

  139. 3794 住民さん1 2023/06/02 09:48:37

    隣に小さいお子さんがいらっしゃるようで、毎日バタバタ走る音やはしゃぎ声が聞こえてきます。
    皆さん、隣の生活音って聞こえたりしますか??苦情を言うつもりは無いのですが、うちだけ壁が薄いのかな?と思うほどです…気になってこちらで聞いてみました。

  140. 3795 住民さん3 2023/06/02 14:22:12

    隣はないですね。
    静かーにしていると、上の階の椅子を動かす音が少しだけ聞こえることはあります

  141. 3796 住民さん7 2023/06/03 12:38:39

    >>3794 住民さん1さん
    今のところ隣はないです。
    あったかくなってきたので、窓越しなどに音が聞こえるのでしょうか。

  142. 3797 内覧前さん 2023/06/04 04:04:58

    隣、めちゃくちゃ聞こえますよ!!
    この価格のマンションで、こんなに聞こえるものなのかと驚いています。
    隣の住人の方から苦情もきました。。。
    こちらとしても、お隣の夫婦喧嘩の声が鮮明に聞こえてきて驚きました。
    上記の方々が隣の音が聞こえないと書き込みされているのを見ると、かなり住戸によって差があると考えざるおえないです。。

  143. 3798 マンション住民さん 2023/06/04 11:21:14

    >>3797 内覧前さん

    それって、N棟ですか?S棟ですか?

  144. 3799 管理担当 2023/06/09 08:49:22

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  145. 3800 住民さん1 2023/06/09 08:54:11

    >>3795>>3796>>3797
    ありがとうございます。ちなみに窓越しではなく、窓を閉じていても壁から聞こえてきます。住戸によってバラバラなんですね、前のマンションよりかなり価格を上げてこちらのマンションに引っ越してきたので、こんなに立派なマンションなのに壁薄すぎるのか?構造なのか?分かりませんが、ビックリしました。ちなみにE棟です。

  146. 3801 住民板ユーザーさん4 2023/06/09 12:34:59

    >>3800 住民さん1さん
    ウチもE棟ですが、両隣りとも全く何も聞こえないですよ。上からも何も物音はしないです。両隣は双方小さいお子さんと赤ちゃんがいらっしゃいますが全く無音。ベランダに出た時に赤ちゃんの泣き声が聞こえる事はありますね。

  147. 3802 内覧前さん 2023/06/10 01:51:02

    >>3798 マンション住民さん
    イーストです。
    両隣とも全く何も聞こえないなんて考えられないです。。

  148. 3803 内覧前さん 2023/06/10 01:52:39

    来週の住民説明会で諸々の説明があると思いますが、納得できる説明を期待したいです。
    ただ、昨日配布された組合とのやり取りを見ている限り、炎上は必至かと思います。

  149. 3804 住民さん2 2023/06/10 03:45:14

    ウエストですけど、横はいままで一度も音や声が聞こえたことないですね。
    これまでのアンケート見ても少数でしたよね。たしか。
    人の気になる感じには違いがありますからなんともですが。
    総会のときに言ってみたらいかがですか?

  150. 3805 住民さん1 2023/06/19 15:17:11

    E棟の前にスミフ物件のシャトルバスが停まるのはなんでだろう?たまに時間待ちでタバコ吸っているサラリーマンがいるから迷惑なんだけどな

  151. 3806 住民さん1 2023/06/24 14:44:25

    ここの理事会はマジで気持ち悪い。
    早く解決して平穏に暮らしたい我々の意見は無視ですか?ほんといい加減にしてほしい。
    最高にすみ心地いいのに台無し。

  152. 3807 マンション住民さん 2023/06/25 07:25:27

    改案→納得せず→改案→納得せずの繰り返し。こんな管理組合のバラバラ感じゃ10年たっても解決しない

  153. 3808 マンション住民さん 2023/06/26 01:02:31

    色々やっといてもらってここで匿名で愚痴るのはフェアじゃないと思いますよ

  154. 3809 住民さん1 2023/06/26 04:36:15

    先日の説明会出ましたが、全くまとまる気配が無いですね。。どうなることやら。。

  155. 3810 住民さん4 2023/06/26 04:41:56

    >>3805 住民さん1さん
    なんでだろう?乗り降りするからでしょ。E棟の前というか道に停まってるだけです。こちらが入居始まる前からですし、敷地内でもないし、とやかく言うのはいかがかと。あそこで喫煙してるの、他にもいるでしょ。気になるなら注意してみてはどうでしょ。

  156. 3811 住民さん1 2023/06/26 06:19:01

    >>3808 マンション住民さん
    3806を投稿したものですが、
    色々やっといてもらってって具体的に何のことを言ってますか?

    週刊誌にリークして資産価値下げるようなことしておいて、それを売主に無茶な要求して金を要求することが理事会のやることという認識ですか?
    音が改善するという根拠もないのに、何年もかけて住むに耐えない工事の音をさせることを強要して、感謝しろということでしょうか。
    理解に苦しみます。

  157. 3812 匿名さん 2023/06/26 06:48:34

    頭悪いのかな?いい病院紹介しますよ。

  158. 3813 マンション住民さん 2023/06/26 07:19:54

    >>3811 住民さん1さん
    私が言いたいのは中身どうこうじゃなく、こんなとこで暴言吐いて憂さ晴らししてもしょうがないので住民なら然るべきプロセスでやりましょうという話です。
    まあ落ち着いてください

  159. 3814 住民の人に質問したいさん 2023/06/27 07:03:42

    >>3811 住民さん1さん
    理事会が週刊誌にリークしたようなことを書いていますが、それは事実ですか?

  160. 3815 住民さん2 2023/06/27 16:40:40

    >>3810 住民さん4さん
    スミフ物件の住人さん、いらっしゃい

  161. 3816 住民さん1 2023/06/27 17:01:19

    シティタワー恵比寿の解決策が理想です。

  162. 3817 住民さん5 2023/06/27 17:11:26

    >>3806 住民さん1さん
    私は理事会に敬意を表します。
    ありがとうございます。

  163. 3818 マンション住民さん 2023/06/28 01:19:53

    >>3816 住民さん1さん
    あれは、住友だからできたことでしょうね。野村だとちょっと無理でしょうね・・・

  164. 3819 住民さん1 2023/06/28 23:25:36

    本当に住み心地の良いマンションだこと!
    利便性はもちろんだけどすれ違った住民の方の
    あいさつ率が高いのよ!

  165. 3820 住民さん5 2023/06/29 01:26:02

    >>3806 住民さん1さん
    気持ち悪いのはあなたですよ。
    ママ友の間でも有名ですけど。

  166. 3821 住民さん5 2023/06/29 07:32:19

    誰かわかるんですか!
    そんな有名な方なんですか?

  167. 3822 住民 2023/09/07 13:47:09

    2階のテナント、西松屋が入るみたいですね。
    子育て世帯にはいいですね♪

  168. 3823 契約者さん1 2023/09/16 04:21:57

    >>3820 住民さん5さん
    私も施工不良の会に入れてぇ

  169. 3824 管理担当 2023/09/16 07:19:20

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  170. 3825 住民さん1 2023/10/06 13:43:45

    エレベーターのキズが気になる。。

  171. 3826 住民さん2 2023/10/08 06:08:35

    たまに話題になっていますが、フレッツからサイラスかNUROに変えようか迷っています。
    通信速度やつながり方で不自由ありますか?

  172. 3827 住民でない人さん 2023/10/11 01:00:59

    清水は過去に市川駅前のタワマンでもやらかしているからな。鉄筋不足だからここよりも酷かったけど。懲りてないね。

  173. 3828 住民さん5 2023/10/11 06:38:27

    伊藤もよく抑えたよな。
    これなら大丈夫

  174. 3829 住民さん4 2023/10/13 01:01:18

    >>3826 住民さん2さん
    サイラス使ってます。
    去年くらいまでは繋がりにくくなる時間帯があって煩わしく思っていましたが、今年に入ってからはほとんど気にならなくなりました。

  175. 3830 住民さん4 2023/10/13 01:05:47

    玄関のドアストッパー使っている方、何使われていますか?扉が重いのと床がカーペットだからか、ニ◯リのものはすぐにズレてしまって用をなしていません。オススメがあれば教えて下さい。

  176. 3831 住民さん1 2023/10/18 00:54:48

    >>3829 住民さん4さん
    ありがとうございます。
    サイラスで繋がりが問題なければ安いし良さそうですね。

  177. 3832 住民さん8 2023/11/20 23:32:36

    結局いつ解決させる気なんでしょうか・・・
    これからまた調査云々いってますし・・
    地権者と区分所有者で目指すところが違くないですか?

  178. 3833 住民さん2 2023/11/21 12:23:31

    >>3832 住民さん8さん
    野村次第じゃないですか?

  179. 3834 住民さん1 2023/11/27 09:47:21

    そもそも調査は必要なんでしょうか?
    不具合見つけて要求を吊り上げる意図なんでしょうけど・・・
    追込み過ぎて交渉決裂→法廷に委ねるとなったら結局今より条件悪くなると思いますよ

  180. 3835 住民さん3 2024/01/02 09:35:39

    いま、foodwayの刺身、お寿司コーナ、めちゃくちゃ割引きしてくれる。7500の寿司、3000円。

  181. 3836 マンション住民さん 2024/01/02 12:09:26

    マンションはディスカウントされなければいいけど・・・

  182. 3837 名無しさん 2024/02/16 03:46:26

    どうせ解体されるマンションだし、どんなに雑に扱ってもいいかな

  183. 3838 マンション比較中さん 2024/02/17 16:50:55

    解体されるのかなぁ・・・

  184. 3839 住民さん1 2024/02/28 12:58:25

    とある共用施設でものすごくヤニ臭い方がおり耐えきれず退出してしまいました。。
    これ見てましたらファブリーズしてくれると嬉しいです。
    デリケートなことなので直接言えませんでした。

  185. 3840 住民さん2 2024/03/02 13:44:25

    NURO光って使用感や料金はいかがですか?料金はかなり安いので今ニフティ光なのですが、NUROに変えようと思っています

  186. 3841 契約者さん3 2024/03/14 02:12:22

    >>3840 住民さん2さん

    2,000円ちょっとで使えて、速度に全く不満ないので満足度高いです。

  187. 3842 正義マン 2024/03/17 09:14:34

    私は、施工不良の実態を週刊誌にリークして頂いた方に今でも感謝しています。

    問題は大きくなりましたが、問題を明るみにしなければ先方は動いてくれなかったと
    思いますし、泣き寝入りで施工不良のまま住み続けることになった可能性があった。

    あとは住民への納得のいく補償ができるかどうかだと思います。




  188. 3843 契約者さん10 2024/04/05 13:52:13

    今売るとしたら、普通に中古市場で売却するしかないのでしょうか?

  189. 3844 価格リサーチ中さん 2024/04/07 02:10:15

    現在まだ建設中の ツインタワマン
    三井不動産清水建設の湾岸物件
    販売中止。
     このツインタワマンも一部販売中止のもの!
    わざわざ買いたい人?......

  190. 3845 住民さん 2024/04/15 20:48:49

    >>3827
     清水建設 またコンクリート強度不足!
    販売中止。
     今回は三井不動産の湾岸エリアの
    ツインタワーマンション!
     

  191. 3846 住民さん8 2024/04/15 21:35:53

     これだけ問題があるタワーマンションなら
    防犯防災面設計施工!すべてに問題があると
    思っていいのでは?
     この現状の説明を不動産の営業から聞いて
    買う人?いるの?
     その前に、お客様に この現状説明して
    売ろうとする営業?いるの?

  192. 3847 住民さん1 2024/04/22 05:14:04

    夜11時ごろたまに1階のロビーのソファで盛りのついた若い男女がいちゃついているのだが。。

  193. 3848 住民さん8 2024/04/24 21:40:18

    >>3847 住民さん1さん
    他にも
    夜中や早朝に黄色腕章つけた作業員に
    毎回会うけど
    あんな時間に工事してるのか?
    多分また清水建設だと思うけれど
    理事会から説明ないのか?

  194. 3849 住民さん3 2024/05/05 21:26:32

    なんだあの黄色腕章
    なんで徘徊してる?

    説明しろ
    理事会でも清水でも

    今度直接聞いてやるよ
    黄色に
    不審な場合警察立会で
    誰の許可で目的きけば
    判明する

    いまだに不正隠蔽工作
    してるんだな
    ここまできたら
    野村も教範
    最期の砦は理事会のみ

  195. 3850 住民さん8 2024/05/12 05:11:36

    駐車場の壁のグレーの塗装が1年異常前からペリペリ剥がれて、下に落ちているのに補修もしないのかな?
    そもそも誰も気がついていないのかな?
    塗装面がいいたるところで剥落してるんだけど。

  196. 3851 住民さん8 2024/05/12 05:12:29

    >>3850 住民さん8さん
    失礼。駐輪場です。

  197. 3852 住民さん7 2024/05/12 05:14:50

    >>3839 住民さん1さん
    香水も他人からするときつい。
    内廊下やエレベーターで香水プンプンの女性がいて、頭痛くなった…。
    悪気はないはずなので、自分も注意せねばと改めて感じた次第。

  198. 3853 住民さん1 2024/06/16 06:56:47

    ワークサロンでうーう、うーう痰が絡んでいるご老人がうるさい件

  199. 3854 住民さん1 2024/07/09 15:05:57

    日高屋となりの駐車場従業員がファミマ裏口斜め前のベンチで23:15ごろ喫煙していやがった?

  200. 3855 住民さん1 2024/07/09 15:10:50

    続き
    駐車場に戻って行ったので間違いない。
    駐車場の従業員だ。

  201. 3856 住民さん4 2024/11/18 12:57:28

    >>3850 住民さん8さん

    管理人さんにお伝えしたら、いかがでしょうか?私も駐輪場備え付け空気入れ、故障してますよって言ったら後日直ってました。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    スムログ出張所
    価格調査を見る(2件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2021-01-24 14:06:49
      EW1A 1LDK 46.82m2
      5階 5088万円 坪単価359万円
      
      EW3E 3LDK 74.15m2
      16階 7378万円 坪単価328万円
      
      ES3C 3LDK 72.22m2
      5階 7778万円 坪単価356万円
      
      ES3D 3LDK 77.21m2
      11階 9098万円 坪単価389万円
      
      ES3E 3LDK 75.04m2
      20階 9118万円 坪単価401万円
      
      EE3G 3LDK 73.23m2
      19階 7958万円 坪単価359万円
      
      EE3I' 3LDK 81.67m2
      23階 10168万円 坪単価411万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (6件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2021-05-13 09:29:05
      Atom(女性・入居済み・35歳-39歳)
      アンケート回答日:2021/01/13 
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プラウドタワー武蔵小金井クロス(新築・3LDK・8000万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638988/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646473/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      エントランス、廊下、共用施設、作りが豪華で重厚感があります。
      
      その分、お部屋にはあまりお金をかけてない印象。
      
      ビルトインエアコンではなかったり、ダウンライトや、蛇口、キッチン、お風呂のメーカー等、普通のものを使用している為、ギャップがありました。
      
      もう少し高級感があれば嬉しかったです。
      
      ただ、住んでしまえば気にならなくなります。
      
      また玄関が狭く、ゆとりに欠けるためベビーカーが置きづらい印象も。
      
      また、とても暖かく驚いています。
      
      朝起きると、リビングがポカポカです。
      
      暖房をつけているのかと思うほど。
      
      寝室にも床暖がついていますが、まだ床暖はつけていません。
      
      おそらく付けることはないかなあと。
      
      夜だけリビングに床暖を入れています。
      
      エアコンは必要なさそうです。
      
      ただ、夏はどうなるか非常に心配。
      
      とても暑くなりそうです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      大規模なマンションですので、エレベーターの待ち時間が心配でした。
      
      四機設置されており、AI学習機能が搭載されているようで、待ち時間はほとんど無い印象。
      
      ただ、通勤の時間帯や入居者がもっと増えた時には、どうなるか心配です。
      
      また、駐車場も待ちは無い印象。
      
      モニターを見る限り、3分の1が埋まっている状態ですので、今後満車になった場合はエレベーターと同様に心配です。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      スーパーが3つほどある点。
      
      ただ、レジが混み合う時間帯があり、イトーヨーカドーは行列ができる割に無人レジが設置されていない。
      
      ただ、イトーヨーカドーは無印やフードコート等があり子育て世代にはとても暮らしやすい印象。
      
      人も多くなく、スペースにもゆとりがあるので歩きやすいです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅近であり、マンションを出てからも通路が広く、前の道路も交通量が多くない為、安全なイメージ。
      
      ただ、歩行者優先な割には、車が通ります。
      
      そして停車している車がいつも数台。
      
      無ければもっと景観がいいのになあと感じています。
      
      また、広場を通り駅に向かうので、気持ちがいいです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      エントランスへのアクセスはセキュリティが甘いかなという印象。
      
      ただ、エレベーターはキーがないと操作できない為、それぞれのフロアには不審者は入りにくい作りになっています。
      
      ただ、両手に荷物を持っていたり、他の住人の方と乗り合わせた場合にはキーをかざすのは煩わしい作業に感じます。
      
      また、キーの反応がワンテンポ遅いので、すこしまどろっこしいです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      共用施設の閉まる時間が早めな点。
      
      もう少し長く開放されていると嬉しい。
      
      コンシェルジュが駐在していない点。
      
      この規模のマンションであれば、エントランスに駐在しているコンシェルジュがいてもおかしくないかなあと思います。
      
      ただ、呼び鈴を鳴らせばすぐに管理人さんは出てきてくれます。
      
      また、入退室の際に見られていない気軽さはいいかもしれません。
      
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      商業直結という点。
      
      冬場には、上着無しで買い物に出られます。
      
      スーパーをはじめ、郵便局、百均、、、生活に必要なものは一通り揃うなんて!
      
      また、内廊下はホテルライクというだけでなく、快適に過ごせる大きな要素の一つでした。
      
      空調管理もされており、ゴミ捨ても億劫でなくなり、部屋の延長のような気分。こんなに内廊下が快適だとは思いませんでした。
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺の飲食店がチェーン店が多く、個性的なお店が少ないこと。
      
      駅にアトレ、ルミネの様な大型商業施設がないこと。
      
      イトーヨーカドーのエスカレーターが遅いこと。
      
      中央線しか利用可能な路線がなく、中央線頼みになること。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティタワー国分寺ザ・ツイン
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574191/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603096/
      
      プラウド杉並方南町
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653213/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665932/
      
      パークホームズ中野坂上
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653213/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665932/
      
      アトラス荻窪大和田公園
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641006/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      中央線の駅近という点。
      
      また、商業一体であり、天候に影響されず買い物ができるという点。
      
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドタワー武蔵小金井クロス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ宮崎台レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジェイグラン国立
    スポンサードリンク
    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸