東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 武蔵小金井」駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※「武蔵小金井駅
  7. プラウドタワー武蔵小金井クロス(契約者・入居者者専用)
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 12:58:40

プラウドタワー武蔵小金井クロスの契約者・入居者者専用スレです。

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638988/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

[スレ作成日時]2019-05-20 20:08:38

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小金井クロス口コミ掲示板・評判

  1. 1013 住民板ユーザーさん5

    >>1011 最上階からごめんなさいさん
    コールセンター業務、、、人の多さに関係なく、会話は厳しいのではないでしょうか???

  2. 1014 最上階からごめんなさい

    >>1013 住民板ユーザーさん5

    不勉強で申し訳ありませんが、スカイワークサロンの利用規約に「会話禁止」等の
    記載はありますか?他にも禁止事項等…。

    マナーとして避けるべきなことは理解しますが…

  3. 1015 住民板ユーザーXさん

    >>1014 最上階からごめんなさい

    私は今月からテレワークをしておりますが、我が家では小さな子供もおり仕事に支障が出る場合もあるので、
    スカイワークサロンでコールセンター業務を行いたいと思っておりました。

    もちろん声のボリューム等最限考慮し、周りの方に不快な思いをさせないことは大前提として…。

    個人的には禁止事項でなければ共有スペースなので各自が節度を持って自由に利用するのが望ましいと思います。

    住民板ユーザーさん5はスカイワークサロンをご利用されたことはありますか?

  4. 1016 住民板ユーザーさん5

    >>1015 住民板ユーザーXさん
    コールセンター業務での使用目的でスカイサロンを使われる方が多いのですね。持続的にお話しされるのはどうかなーと思ったのですが、考慮されるようならば、良いのではないでしょうか。他の方がどのように考えるかはわかりませんが、私はそう思います。
    全くの無音でなければいけないわけでもないですし、状況に合わせて、個人的な判断で良いのではないですか。当方も仕事中に電話がきて、スカイサロン内で話したこともあります。
    利用規約に「会話禁止」の文言があるかどうかは私も知りません。

  5. 1017 住民板ユーザー

    スカイワークサロン、たまに利用しています。わたしはパソコン作業のみですが、たまに電話している人もいました。(短時間かつ小声で済ませていましたが)
    内容によっては個人情報や会社の内部情報も含まれるので、あまり良くはないですよね…。

    とは言え廊下に出て話すのは、20階の方に迷惑がかかる。テレビ会議用の防音個室がいくつかできるとありがたいのですが(笑)

  6. 1018 マンション住民さん

    コールセンター業務ですが、小声でできる仕事ではないでしょうし、他の方に迷惑だと思いますので控えていただきたいです。

    そもそもあり得ないと思っていますが、業務内容を他の方に聞かれる可能性もありますし、コンプラ的にもないかと。

    また変な印象操作かなと思いましたが、書き込んでみました。


  7. 1019 住民板ユーザーさん4

    >>1015 住民板ユーザーXさん
    そのコールセンター業務の内容にもよるのではないでしょうか。友人にコールセンター従事者おりますが、人数を減らしての勤務で動いているようです。どうしても、個人情報保護の観点で、在宅では、対応は難しいということでした。
    使用は個人の判断でいいかもしれませんが、不特定多数のいる共用エリアで業務内容、個人情報など扱うようなことがあるのであれば、ご勤務されている会社の指示を仰がれたほうがよろしいかもしれません。

  8. 1020 住民板ユーザーさん

    >>1019 住民板ユーザーさん4さん
    スカイワークサロンはデスクワークが基本なので、電話してる方なんていませんよ。電話がかかってきても小声で話ししながら、外に出て行ってます。
    ここでコールセンター業務なんて非常識だと私は思いますね。規約に書かなくても常識だと思います。

  9. 1021 住民板ユーザーさん6

    共用施設はカメラ付いてますよね。
    時間外に、施錠を何度も忘れているのは、
    追求する証拠にはなりますよね。

  10. 1022 マンション検討中さん

    私もスカイワークサロンを使おうと思っていましたが、電話が必要になることが多いのでなかなか使えてません。

    コールセンター業務って、さすがに常識を疑ってしまいますが業者さんでしょうか?まぁ次の議題ですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 1024 マンション検討中さん

    [No.1023と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  13. 1025 マンション掲示板さん

    共用部でコールセンター業務…?
    ありえないでしょう、それ。
    他の利用者に迷惑がかかるのわかるでしょ。

    自室でおやりなさい。

  14. 1026 住民板ユーザーさん7

    何度かスカイワークサロン利用しましたが、みなさんマナーを守られていて、電話や会話はほとんどありせんでしたよ。止むを得ず電話される方は外に出ていかれる方がほとんどでした。
    正直、もし自分が利用している際にコールセンター業務でずっとお話されている方がいたら、いくら小声とはいえクレーム入れると思います。
    禁止されてないから良い、とはなりません。共用部の利用は常識を持って、お互い気持ちよく過ごせるのが一番ですね。

  15. 1027 コールセンター業務従事者

    コールセンター業務といってもオペレーター、SV、管理職の役責によって仕事内容が変わります。オペレーターのようにひっきりなしに受電業務を行うのは個人情報・コンプラの観点からNGかと思います。ただ業務品質に携わる方だと実際に受架電業務は少なく実績集計等になります。なのでコールセンター業務といってもデスクワークに近い方もいらっしゃるので仕事内容もわからないのに個人の主観でその方を責めるのはどうかと思います。検討中の方も見られる掲示板なので書き込み内容は十分配慮した内容にしましょう!

  16. 1028 住民板ユーザーさん6

    以前問題になっていましたが、
    イースト前のバス、
    イーストエントランス横の椅子でのタバコ、
    改善されたようですね。

    バス見なくなった!
    椅子の横に看板がたっている。

    野村不動産か住居者の方かはわかりませんが、すごい力ですね。

  17. 1029 マンション掲示板さん

    >>1027 コールセンター業務従事者さん

    オペレーター担務以外のバックオフィス業務なら、コールセンター業務とはあえて言わないでしょう。
    スカイワークに個室があるなら別ですが。

    どうしてもと言うなら、トランクルームでおやりなさいな。

  18. 1030 住民板ユーザーさん7

    >>1027 コールセンター業務従事者さん

    初めに書き込みされた方は、頻繁に電話すると書かれてましたよ。なのでコールセンターに限らず、共用部で頻繁に電話することに対してどうかいう意で書き込みさせていただいてます。

  19. 1031 最上階からごめんなさい

    皆さん色々なご意見ありがとうございました。

    私の仕事柄電話も頻繁にしないといけない時もありますが、
    スカイワークサロンで電話業務を行うとは一言も申し上げておりません。

    常識的には厳しいのかと思っておりましたが、念の為確認した次第です。

    ただ共益費を支払っている同じ立場で且つ利用規約に抵触していないにも関わらず、
    個人を中傷する表現をするのはどうかと思います。

    今後はこちらの掲示板を利用するのは控えます。

    私の書き込みにより不快に思われた方申し訳ありませんでした。

  20. 1032 住民板ユーザーさん

    >>1031 最上階からごめんなさいさん
    ご本人が以前書かれてたもので、「来月からスカイワークサロンを使う予定で、電話業務を頻繁にしないといけないから雰囲気が知りたい」とあったので、スカイワークサロンで電話業務をされる予定だとしか思えませんよ。
    ちょっと手厳しいコメントをされている方はいたかもしれませんが、同じ共益費を払っているからこそ、住人みんなでお互いに気をつけて使っていかないといけませんよね。実際に電話業務でご使用になられる前に分かってよかったですね。

  21. 1033 コールセンター業務従事者

    >>1031 最上階からごめんなさい

    こちらも言葉足らずな部分もあり、また一部配慮に欠けた発言もあったりして不快な思いをさせてしまったことはお詫びさせて下さい。

    自分の意見を述べるのは構わないかと思いますが、それに加えて相手を攻撃するのはやはり今回の件も通じても控えるべきです。

    当マンションには様々な方がおられるので考え方も様々です。

    スカイワークサロンの使い方に関しては共有部分ということを前提に置き、
    その中でいかに快適に利用出来るか住民同士で建設的に話し合っていきましょう。

    新たな火種にもなりかねないので、私も本件についてはこれ以上の発言を控えたいと思います。

    皆様のより良い住生活になればと祈るばかりです。

  22. 1034 住民板ユーザーさん

    >>1033 コールセンター業務従事者さん
    そうですよね。コロナのせいで住人同士が話す機会もなくなってしまいましたし、皆さんで建設的に話し合いながら、より良いマンションライフにしていきたいですよね。
    色々あるとは思いますが、エレベーター等で住民の方達が挨拶して下さるのはとても心地よいです。私も挨拶しようと心がけています。
    今後ともどうぞよろしくお願い致します。


  23. 1035 マンション掲示板さん

    管理会社がまったく機能していませんね。
    まるで信号機のない交差点。
    ドライバーもマナーが悪い人が多数いるよう。

    近寄らないほうが良さげな「交差点」に思えます。

  24. 1036 EAST

    「検討中」から「購入」へ切り替わった者です。色々と至らない点もあるかと思いますが仲良くして下さい。

    また検討スレの方で一部配慮に欠ける表現が含まれており、
    住民の方に嫌な気持ちにさせてしまったことはこの場を借りてお詫びさせて下さい。

    私の知人もこちらのマンションに居住しており、住民の方は良い人達ばかりと聞いております。

    私自身も内覧の時にエレベーターで一緒になった住民の方に挨拶して頂き、気持ちが良かったです。

    ここの掲示板を利用している方がどの位いるかわかりませんが、
    ここでの意見が住民の総意ではなく全体のごく一部であることを「1031最上階からごめんなさいさん」にも届いてくれると嬉しいです。

    誹謗中傷に関しては現在社会的にも非常に問題となっている事柄です。

    私も含め書き込みされる方は内容については十分配慮した形で投稿願えればと思います。今後とも宜しくお願い致します。

  25. 1037 保活奮闘中ママ

    小さいお子さんのいるご家庭にご質問です。

    皆様「保活」はどのようにされておりますか?

    我が家は早生まれ(1歳クラス)且つ私が求職中ということもあり、保育園に入園したくても出来ない状態です。

    住宅ローンの支払等で家計も厳しいので一日も早く働きに出たいと考えております。

    何か良いアドバイスがあればご教示願います。

  26. 1038 住民板ユーザーさん

    >>1036 EASTさん
    文字は時に冷たく見えるものです。
    住民は皆さん礼儀正しい方ばかりですよ。
    エレベーターでも当然皆さん挨拶されますし、すれ違えば会釈しますし。
    社内的にもそれなりの方々ばかりですからご安心下さい。

    個人的にはコンシェルジュ?管理人ですかね...。
    今日も前を通っても下向いたままで、挨拶すらされませんでした。
    どういう教育してるのかと。
    マンションの顔なのに。



  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    サンクレイドル成増
  28. 1039 住民板ユーザーさん

    >>1033 コールセンター業務従事者さん
    掲示板は文字なので冷たく感じると思いますが、実際にお会いされたら素晴らしい方々ばかりですよ。

    もし貴方が実際にスカイワークサロン見たら、確かにここでは無理だよねーとご納得されると思います(笑)
    我々は先に利用しているので、え!?ここで電話対応するの!?と感じちゃうのです。
    これから宜しくお願い致します!

  29. 1040 住民板ユーザーさん

    >>1035 マンション掲示板さん
    同感です。
    管理人を管理会社が指導出来ていないんじゃないですかね?
    基本の「き」が全くです。
    そもそも管理人が住民に笑顔で挨拶しないとか言語道断ですよ。
    高い管理費払ってるんだから、仕事ちゃんとして欲しいです。
    以前住んでいたマンションは、何度出入りしてもその度に必ず「行ってらっしゃいませ」「お帰りなさい」と挨拶してくれて、そのおかげでコンシェルジュさんとも仲良くなれました。

  30. 1041 住民板ユーザーさん3

    >>1036 EASTさん
    とても素敵な投稿ですね。本当にそう思います。ありがとうございます。

  31. 1042 マンション検討中さん

    >>1040 住民板ユーザーさん
    そこまで不満に思ってもなかったですが、ちょっとわかります。
    ちなみにウェストとイーストどちらですか?

    完全に主観ですが、イーストの管理人さんはそもそも受付にほぼいません。リモートワークなので日中も通る事が多いんですが、奥に引っ込みっぱなしです。これって普通なんでしょうか?

  32. 1043 住民板ユーザーさん1

    管理会社は適当ですね。
    基本的な質問をしてもすぐに答えられないことがほとんどだし、駐車場等の抽選もグダグダでしたし、廊下に物を置きっぱなしにしても注意しないのかそのままですし。
    エレベーターも今は綺麗になりましたけど、よくあれを1週間程度も放置しますよね。
    タワーマンションでも管理会社の入れ替えは一般的ですし、管理組合が始動してからですかね。
    最初だからってことで大目にみられるのも、もう少しで2ヶ月経ちますしそろそろ終わりですよ。

  33. 1044 住民板ユーザーさん6

    以前の住んでいたマンションは、
    コンシェルジュでした。

  34. 1045 住民板ユーザーさん1

    >>1044 住民板ユーザーさん6さん
    コンシェルジュかどうかよりも、しっかりした人が付いているかどうかだと思います。私がここの前に住んでいたマンションは、コンパクトな数十世帯で日勤の管理人さんでしたが(管理会社も無名な所でしたが)対応はスピーディーでしたし、感じもよかったです。
    大手だからといって安心し切っててもよくないと思うので、改善できるところはしていきたいですよね。

    今朝気づきましたが、入り口に呼び鈴は設置されていたので、ここを管理会社も見ているのか、誰かが言ってくださったのだと思います。ゴミステーションのカゴも設置してもらえましたし、こういう言い方はどうか分かりませんが、打てば響くのは素晴らしいところですね。

  35. 1046 west

    >>1037 保活奮闘中ママさん
    小金井は保活厳しいですよね、、
    我が家は0歳児の時は自分で見たいと思い、1歳児クラスから探そうと呑気にしてたら全然枠がなく、幼稚園入れるまでは諦めました(そうこうしてるうちに2人目ができ、育休延長してます、、笑)現在は一馬力+2人目の育休手当でやっとこやってる感じですよ。

    小金井は特に、ライフプランはしっかり組んだかないと後々大変かと思います。

  36. 1047 住民

    保育所の入園は1歳の時点だと難しいですよね…小金井市の場合、公表資料を見ると数年に渡って2歳もかなり狭き門になっているようだと感じました。

    ありきたりなやり方でアドバイスになっていないかもしれませんが、市役所の担当課に相談しつつ、認可外(東京都認証を含む)も視野に入れて見つけていくしかないと思います。
    ちなみに、来年度は保育所がまた新たに開園し2歳までの定員も増えているので点数で切られてしまう方にもチャンスがあるかもしれません。

  37. 1048 住民

    ↑1037さまへの返信です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 1049 保活奮闘中ママ

    >>1046 west
    >>1047 住民

    回答ありがとうございます。認可外でも探しているのですが、入れない状況です。

    来年の4月入所を目指し、頑張ろうと思います。点数も150点しかないのでかなり厳しいですよね。。。

    幼稚園にも入れるかどうか不安です…。

  40. 1050 west

    >>1049 保活奮闘中ママさん
    心中お察しします、、お互い頑張りましょう。

    プレ幼稚園は絶対やっといた方がいいですよ!!

  41. 1051 住民板ユーザーさん6

    イースト棟の管理人は、
    まだ募集中のようですね。
    働いている方も、ひとりで二人分を働いてるんでしょうね。

    管理費はまだ募集中ということは、
    ちゃんと一人分はプールしてあるのてしょうか。
    野村不動産だから大丈夫ですよね。

  42. 1052 住民

    >>1049 保活奮闘中ママさん
    あまりお勧めできないのですが、どうしてもお子様を預けて求職活動を進めたいといった場合は武蔵小金井の他に、東小金井や武蔵境まで広げてみるのもありかもしれません。交通手段は自転車の他に、ここは駅近ですし、二駅程度なら電車に乗る時間もそこまでありません。正直小さな子にそこまで負担を課したいかと悩みましたが、資料を取り寄せて申込みまでしました。(実際は通わせていないです。)
    保活はゆったり考えたくても、中途半端に情報がありすぎて頭がいっぱいになってしまいますよね…。

  43. 1053 マンション検討中さん

    イーストのエントランスの日陰でたばこ吸ってるおじいさんが...さすがにないでしょ

  44. 1054 EASTブルー

    >>1053 マンション検討中さん

    イーストのエントランスの日陰でたばこ吸ってるなんて非常識ですね。

    ここの書き込みを検討スレの話題にする人が多いので、管理組合始動後は住民しか閲覧出来ない掲示板を作成し、
    そちらで意見交換しましょう!

    本当に検討されている方が何人いるかわかりませんが、監視されているみたいで気持ちが悪いです…。

  45. 1055 マンション検討中さん

    >>1054 EASTブルーさん
    管理人さんに言ってみたもの、公道だから注意できないとかいわれましたよ

  46. 1056 住民板ユーザーさん3

    >>1055 マンション検討中さん
    ここ周辺は周辺は、路上喫煙禁止エリアですので注意できないなら、警察通報でいいのでは?と、管理人さんに教えてみてはどうですかね?巡回してもらえるように、お願いするとかね。また鼻の先に交番あるんですから。

  47. 1057 住民板ユーザーさん3

    >>1056 住民板ユーザーさん3さん
    訂正。
    目と鼻の先 ですね。打ち間違いです。
    失礼しました。

  48. 1058 住民板ユーザーさん2

    敷地外の話であればなんでも管理人さんにやってもらうのでなく、気づいた方が警察に自らで言うべきでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 1059 住民板ユーザーさん

    >>1051 住民板ユーザーさん6さん
    業務委託契約であれば仕様書があるはずですから、契約書を要確認ですね。
    人員配置等も明記されているはずですから、仕様書の通りに契約が履行されていなければ、管理組合としてら当然損害賠償請求しなければいけませんからね。
    気になっているのは、イースト四階入口の壁の剥がれ、ウエストエントランスのタイル施工、ウエストエントランスの傷等大きな施工不良が今後清水建設によって治癒されるかですね。
    共有部分を、我々の修繕積立金で直させるなら損害賠償ものですよ。今の内にゼネコンに修繕させないと、後々損するのは住民の皆さんですから。


  51. 1060 住民板ユーザーさん3

    玄関前って敷地内じゃないですか?

  52. 1061 マンション掲示板さん

    神経質な住民が多そうで気が疲れそう。
    組合集会も荒れそうですね。
    この先、不安になるのは私だけ?

  53. 1062 住民板ユーザーさん1

    >>1061さん
    自分の資産は自分で守らないと。人任せでは駄目ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸