名無しさん
[更新日時] 2024-11-04 18:03:59
販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日
「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要
販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。
全体概要
所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル
株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号
住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル
野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル
三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号
お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。
※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。
[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/
[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/
[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]
[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区白金一丁目1000番(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩3分 都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,247戸(非分譲住戸477戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年12月下旬予定 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主]株式会社長谷工不動産 [売主・販売代理]住友不動産株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [復代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
大林・長谷工建設共同企業体 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ、株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判
-
30101
匿名さん
これからは赤坂、六本木、麻布十番で飲んで白金高輪に帰宅する人が増えてきそうですね。
-
30102
匿名さん
スカイのおかげで白金高輪の資産価値はうなぎ上りですね。
-
30103
マンション検討中さん
-
30104
匿名さん
>>30103 マンション検討中さん
ただの検索数ランキングだからな。それ
いい加減、名前変えればいいのにと思うよ
-
30105
マンション検討中さん
>>30103 マンション検討中さん
こりゃ酷い提灯記事だな。
殆どが十番と白金台の話じゃないか。
-
30106
匿名さん
>>30105 マンション検討中さん
岩崎家別邸「関東閣」
味の素初代社長私邸「高松宮邸」
読む気なくなるわ
-
30107
匿名さん
-
30108
匿名さん
-
30109
匿名さん
麻布十番や白金台は古い成熟した街。白金高輪は再開発が進んでいるこれからの街。このようなことを理解していればいいのではないか。白金高輪ではスカイは大きな影響を与えている。将来が楽しみだ。
-
30110
匿名さん
>>30109 匿名さん
別にチェーン店とか要らないの
白金高輪は静かな下町
家に人を招くと初めてきたとよく言われる
住んでないひとがわざわざ来ることがないローカルな雰囲気がいいの
-
-
30111
匿名さん
麻布十番は良いけど大手町や東京駅方面へのアクセスが悪いよね。その点、三田線始発駅の白金高輪は利便性高い。
-
30112
マンション検討中さん
>>30111 匿名さん
溜池か永田町で乗り換えればいいだけだけだけど。
そこが利便性の定義ではないよ。
永田町も霞ヶ関も麻虎も六本木も新宿も十番の方が便利。
この辺住んで鉄道アクセス語る意味ない。タクシー乗ればいいだけ。
-
30113
匿名さん
>>30112 マンション検討中さん
その通り。基本車移動の自分からしてみれば、白金高輪も十番も同じエリア。
十番より白金高輪の方が、高速乗るのに便利。これ何気に大きい。天現寺~霞ヶ関まで、朝なら5分もかからない。
-
30114
匿名さん
>>30112 マンション検討中さん
麻布十番より良い点もあるよというだけの話なんですが。乗り換えなんてダルいですし。一方で大江戸線でのアクセスを重視するなら麻布十番の方が良いでしょうし。結局、絶対的に良い場所なんてないですよね。
-
30115
匿名さん
>>30114 匿名さん
>絶対的に良い場所なんてないですよね。
まあ一般論としてはそうなんですが、客観的に十番と白金高輪だと十番優位は変わらないでしょうか。
商業施設、飲食店のアクセスが段違い。同じ低地なので、この序列は変わりづらいかなあと思います。
-
30116
匿名さん
-
30117
マンション検討中さん
まあ、アクセス面では番町や表参道だわさ。
まあ東京メトロは御三家と半蔵門線が鉄板だわさ。
南北線?麻布十番で大江戸線乗り換えなんて観光客ぐらいの乗り換え地獄駅だわさ。
都営三田線?大手町から行幸通り地下を通って東京駅へってか?
-
30118
口コミ知りたいさん
長谷工が加わってるから、長谷工仕様に引っ張られてそうだよね。色々見てきた個人的経験上。
-
30119
匿名さん
-
30120
匿名さん
-
30121
口コミ知りたいさん
>>30120 匿名さん
即レスがついててビックリしました。
施工がって意味で書きました。施工のやり方が結構長谷工さんの意見が強いイメージありますね。
-
30122
匿名さん
-
30123
マンション検討中さん
よほど長谷工カラーを火消したがっているのでしょうが、ここの超単純な構造は大林組の技術は不要です。よって、ここは長谷工物件であります。
-
30124
匿名さん
長谷工自体が悪いんじゃなくて、長谷工の規格化されたコストカット量産型マンションをどう受け止めるかというのが正しい問題の捉え方だけど(長谷工自体は施主であるデベの要望に応じて変幻自在に色んなクオリティのマンション作れる優秀な施工業者です)、このマンションは個別性の高い大規模タワマンで、中身もいわゆる長谷工の量産型コストカットマンションとは月とスッポンだから、気にする必要ないですよ。
-
30125
口コミ知りたいさん
因みに量産型コストカットマンションっていうのは例えばどういうマンション指してるのでしょう?
最近はどこもかしこも長谷工さんで、特別個別感があるマンション見ないですが。
プラウド系とかスミフ系とかは個別?量産?どっちの認識でしょう?
-
-
30126
匿名さん
>>30123 マンション検討中さん
別に消したいわけではないけど。
長谷工主導なら、長谷工・大林建設共同企業体と書かれるでしょ。
デベも関与比率の大きい所から書かれてる
-
30127
マンション検討中さん
-
30128
匿名さん
売上が1兆円を超えるスーパーゼネコンの大林組と「たららっらー」のマンション施工に特化した長谷工と一流企業のJⅤだけど、何が不満なんですか?
-
30129
口コミ知りたいさん
個別物件云々とかよく分からないけど、ぶっちゃけ高級マンションで施工に長谷工が入ってる物件ってあんまり知らないんだよね。
高級マンションで施工が長谷工のマンションってどこがある?
-
30130
匿名さん
>>30127 マンション検討中さん
あいうえお順って・・・
冗談は顔だけに
-
-
30131
口コミ知りたいさん
>>30130 匿名さん
どっちでもいいけど、ここは長谷工が売主に入ってるからね
順序とかよりバーゲニングパワー大きいんじゃないの?
2番手のデベだよ。
-
30132
匿名さん
>>30129 口コミ知りたいさん
白金タワーとか高輪ザレジデンスとか、ご近所では割りかし見かけませんか?
-
30133
匿名さん
>>30132 匿名さん
ネガしたいだけのネガの相手ほど無駄な時間はない
-
30134
匿名さん
>>30125 口コミ知りたいさん
いわゆる「ハセコー物件」っていうのは郊外とかでよくある高さ制限ギリギリに階高3mあるかないかのハコに、金太郎飴型田の字間取りを量産する板状マンション(&アルコーブなし、配管がサッシ周りに影響、直床、柱混入等々の諸々のコストカット)ですかね。
野村不動産(プラウド)や三菱地所レジデンス(ザ・パークハウス)なんかは、それぞれ「オハナ」や「オイコス」という形で主流ブランドとは名称の差別化を図ることもあるけど、大手中小問わずコストを抑えて安定的なクオリティのマンションが出来るということで幅広く使われいます。
これらが質としてダメってわけではなくて、消費者が気にならないのであれば問題ないし、立地属性的にコストコントロールとの関係でやらざるを得ないという場合もあるから、分かった上で納得して買うなら問題ない(資産性にはあまり影響しない部分。結局は立地と価格でほぼ決まる)。そして、白金ザスカイみたいなの大規模タワマンは、こういう板状マンションとはそもそも作りが全然違うので、長谷工が名前に入ってる云々でネガるのは正直検討違いも甚だしいところではある。
-
30135
口コミ知りたいさん
>>30134 匿名さん
プラウドとかスミフは、今はブランドに関わらず多いよね?
特にプラウドはブランドの大安売りでオハナじゃなくても多いよ?スミフはほぼそうじゃない?
お門違いっていうのは、本当にそうなのか?
-
-
30136
匿名さん
今頃ゼネコンにイチイチ「ケチ」つけても来年の12月には竣工するのだから子供みたいに「ダダ」をこねないの。
-
30137
匿名さん
既にプライスリーダーたる地域ナンバーワンマンションなので施工会社がどこだろうがどうでもいいっす
-
30138
匿名さん
>>30136 匿名さん
竣工できないゼネコンってなんなん?不安なのは品質の問題でしょ?
-
30139
マンション検討中さん
-
30140
匿名さん
2022年の12月に竣工して、2023年の2月下旬に残金の請求書が届きますので、今一度融資の確認をして、3月24日に鍵渡しです。
-
30141
マンション検討中さん
-
30142
匿名さん
-
30143
匿名さん
>>30142 匿名さん
まあ、インフレで盛り上がってる局面だから良いじゃないですか。先に不動産価格の上昇が来るし、日本の金利上昇なんて知れていますし。
-
30144
匿名さん
>>30143 匿名さん
黒田総裁は物価が1%になっても強力な金融緩和を続ける、他先進国と違って日本にはまだ金融緩和が必要、と言ってますから、不動産インフレはしばらく続くでしょうね。
金利が上がって一番困るのは政府債務返せなくなる政府なので、金利上昇もたかが知れてると思います
-
30145
匿名さん
>>30144 匿名さん
無利子永久国債で解決。100兆円プラチナ硬貨でもいいから政府は全く困らない。先ずはUR民営化。
-
-
30146
匿名さん
黒田さんも任期2023までですからね。それまでは金利、上がるにしても相当に押さえてくるとは思いますが。国債問題などでもちろん上昇範囲は限定的とは思いますが、変動金利は何となく不安というか落ち着かないというか。既に、長期金利はじわじわ上がり始めてますし変動はそれを追いかける形になると思います。今日の1%を切るような固定金利のレベルで住宅ローン金利も確定できたら精神的にもコスト的にも良いのになぁとすごく思っちゃいます。
-
30147
匿名さん
日本住宅金融公庫の固定金利は上がらないと思いますが、投資目的の日本政策金融公庫は多少上がりますね。市中銀行や地方銀行も少しずつ上げていますね。まあスカイは担保価値が高いから心配はいらないですね。
-
30148
匿名さん
スーモの先着順の間取りと価格見ると、タワー棟の方がレジデンス棟よりも値段上がってるな。やはりタワーの方が人気ということか。まぁその分レジは割安なのかもしれないけど
-
30149
匿名さん
>>30148 匿名さん
レジデンスは3期からそれほど上がってないような
-
30150
匿名さん
眺望がやや抜け始める10階以上の階の値上がりが大きいということなのかも
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件