マンション比較中さん
[更新日時] 2021-12-06 12:24:17
プラウドタワー栄についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目112番、117番の一部、118番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・名城線 「栄」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.49平米~140.09平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2019-05-16 18:11:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区栄5丁目112番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩6分 名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩6分 名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
96戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー栄口コミ掲示板・評判
-
875
匿名さん 2021/09/28 06:20:07
金額的には皆さんの予想通りですか?
-
-
876
匿名さん 2021/09/28 10:44:48
こんなに賃貸に出てるんですね?
週一位行っておりますがあまり人に会わないわけだな。
-
877
eマンションさん 2021/09/28 10:46:45
>>876 匿名さん
都心はどこもそんな感じになりますよね
-
878
評判気になるさん 2021/09/28 10:48:55
>>874 匿名さん
プラウドタワー名駅南はどうでしょうか
-
879
匿名さん 2021/09/28 10:59:15
>>876
売買編
(詳細をみてないのでダブリがどれだけあるかは分かりません)
>>877
ホント今はこんなのが多いですね。
-
-
880
匿名さん 2021/09/28 12:13:42
>>879 匿名さん さん
個人的には安く出してるなー、と思いますね。コロナ禍で人の動きが少ないから、早めに入居者決めたいんですかね。それともこれが相場感なのかな
-
881
評判気になるさん 2021/09/29 02:14:10
>>880 匿名さん
はい、賃料安いと思います。
人流がないからですね。
残り一戸も、不動産屋としては、黙っててもすぐ売れるのでしょうね。
-
882
匿名さん 2021/09/29 02:23:20
-
883
マンコミュファンさん 2021/09/29 02:38:28
>>882 匿名さん さん
どう言うことなんでしょうか?
-
884
匿名さん 2021/09/29 03:50:32
>>881 評判気になるさん
やはり、安いですよね。特に1LDKとかは1.5~2万くらい安いと思います。
それでも、同じ間取りでもひと際安くしてる部屋や、ダブリ掲載の部屋が多いので、一巡したら上がると思います。コロナもそろそろ出口見えてますしね。
そもそも、このエリアの本気勝負は2,3年後からだと思います。
-
-
885
評判気になるさん 2021/09/29 04:36:38
>>883 マンコミュファンさん
>栄4、5丁目のアドレスがネック
↓
1LDKとかは1.5~2万くらい安いと思います。
-
886
匿名さん 2021/09/29 06:21:59
新築マンションって賃貸部屋の供給が多いので最初はそんなもんじゃないですか?
-
887
匿名さん 2021/09/29 06:36:39
-
888
匿名さん 2021/09/29 06:44:25
>>886
>新築マンションって賃貸部屋の供給が多いので最初はそんなもんじゃないですか?
それが
新築→件数多い→だから安くてもしょうがないって意味なら
「新築付加価値」がなくなったら
①多くの中古物件の争いに巻き込まれる→安くてもしようがない
②空きが増えて相変わらず件数多い→中古だし安くてもしょうがない
の可能性大だと思う。
-
889
ヤッシー 2021/09/30 00:26:36
緊急事態宣言でてるような地合いで早く入居者決めたかったらこの値段になりますよ。このエリアは2,3年後から化けると思いますよ。
-
890
評判気になるさん 2021/09/30 09:07:55
>>889 ヤッシーさん
はい、おっしゃる通りです。
2.3年後、猛烈に化けると思います。
東京でいうと赤坂みたいになるんでしょうね。
-
891
マンション検討中さん 2021/09/30 09:12:34
-
892
ヤッシー 2021/09/30 12:19:58
>>890 評判気になるさん
そうですね。赤坂みたいに街が発展していくといいですね。
個人的には銀座のイメージに近いです。
新中日ビルが建つだけでも、イメージ変わると思います。
今まで栄に高いビルは無かったので。
それに、三越の向かいの高層ビルが建つ頃には松坂屋の本館か北館の再開発が
発表されていると思います。
個人的な予想と希望ですが、Jフロントにお金があればツインタワー建ててこないかなと期待しています。大幅な緩和が必要ですが、不動産事業を主軸に移行している会社なので可能性はあるかなと。
もちろん、上はホテル、オフィス、マンション複合で。
もし、無理でも本館がGINZA SIXのような垢抜けた建物になるだけでも楽しみですけどね。
-
893
匿名さん 2021/10/01 00:04:12
>>890 評判気になるさん
私も、892さんと同じ意見です。赤坂と言うより銀座に近いイメージかと思います。
ここを買うときは、裏に女子大小路が有って心配してましたが、出来てみてごちパラやラシックの地下が自分ちの冷蔵庫感覚は最高です。
-
894
評判気になるさん 2021/10/01 13:37:28
>>892 ヤッシーさん
はい、Jフロントが攻めた街開発をしてくれれば、地価が爆上りすると思います。
松坂屋はJフロントですし、名古屋のブランドですからね。
スムラボ派出所
こう2021-09-07 18:47:432021年9月時点でキャンセル住戸が3戸販売されています。
Aタイプ 1LDK 44.97㎡
10階 3,948万円(坪290万円)
Eタイプ 2LDK 55.15㎡
4階 4,448万円(坪266万円)
Dタイプ 2LDK 67.12㎡
4階 5,948万円(坪292万円)
3戸すべて販売当初から値上げなしの販売ですので、現状の相場上昇を加味すると割安です。
本物件は使いにくい間取りが多いですが、Aタイプ(1LDK)は比較的まともで、総額も抑えられているのでシングル層にておすすします。
栄エリアの再開発も進み、すぐ側で供給される「プラウドタワー栄パークアリーナ」の販売が本格的になれば再度注目される物件かと思いますので気になる方はお急ぎください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドタワー栄]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件