- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
戸建て検討中さん
[更新日時] 2024-03-19 21:06:19
ハウスメーカー8社の全241区画の大規模プロジェクト、
ヒルズ THE ヒルズ印西牧の原エイテスタウンはどうですか?
電線類の地中化で景観も良さそう。
街のことやハウスメーカーのことなど、情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県印西市牧の原四丁目17番2他(地番)
交通:北総鉄道北総線「印西牧の原」駅よりウッド・スクエアゲートまで徒歩6分
総区画数:241区画(内、ハウスメーカー友の会会員優先分譲19区画を含む)
売主:積水ハウス株式会社、パナソニック ホームズ株式会社、東京セキスイハイム株式会社
ミサワホーム株式会社、大和ハウス工業株式会社、スウェーデンハウス株式会社、住友林業株式会社
土地売主:トヨタホームちば株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社
公式URL:https://8est.jp/
[スレ作成日時]2019-05-13 20:04:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88 |
交通 |
https://www.sekisuihouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒルズ THE ヒルズ印西牧の原エイテスタウン
-
846
名無しさん
>>845 検討板ユーザーさん
こんなにゆとりある印西で旗竿地はあり得ない選択だと思う。
建売激安物件でHM買えない人が買うくらいなら良いが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
>>845 検討板ユーザーさん
私は別に悪くないと思いますよ
旗竿地のメリット、デメリットを簡単に並べると
メリット
土地代が安い
道路からの視線を気にしなくてよい
デメリット
建築費用が高くなるリスクがある
日当たりは他と比べて悪くなる。
圧迫感が出る
接道幅にもよるけど、ちょっとした来客(配達)時に車を横付けすると隣地の所まで飛び出してしまう。
この辺りであれば土地が広いので、圧迫感や日当たりは思ったより悪くならないかもしれません。
それよりも、道路からの視線が嫌だとか、土地の値段下げて上物にお金を使いたいとか、そうゆう思いがあれば宜しいのではと感じます。
旗竿地は周りの環境によって変わりますので、検討されるなら実際に足を運んで、住んだ後のシュミレーションをしてみた方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
通りがかりさん
小学校前の分譲地が始まったからか急に売れ行きが鈍化したな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
通りがかりさん
自分も旗竿地は選択肢としてメリットあると思うな。
ゆとりある土地で2台の駐車場必須だからね。どうせ竿部分は駐車場になるから、残りの庭と建物部分の土地は北側道路と大して変わらない。
847さんの言う通り、値段が安いから上にお金がかけられるし周りから視線がないのは大きなメリットだと思う。駐車が2台縦に並ぶのはデメリットかな。
何にせよそれぞれの重視するポイントで家は選ぶもので、自分の感覚であり得ない選択肢とか貧乏人の買い物みたいに言う方がどうかしてると感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
口コミ知りたいさん
第4工区も立ち並んできましたね。
少し歩いて見ましたけど、どの家も立派な家で素晴らしい街並みですね!
第4工区の方は大きい道路からも少し離れてるから、ホント閑静な住宅街って感じですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
ヒルズ THE ヒルズ印西牧の原エイテスタウンの建売を検討中ですが、、ここに住んでる方たちはどこから引っ越して来たかたが多いですか? 治安がいいですか? 将来的に手放す場合は、、売りにくいかなと心配しております!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
口コミ知りたいさん
>>851 匿名さん
東京からです。
住んでる近辺は平和です。
たまに市のアナウンスで大きな犬が逃げましたとか放送されてます。笑
子育てや生活には抜群に良いと思います。
勤務先は都内ですが、これからテレワーク等の働き方がますます柔軟になるだろうという事で決断しました。
土地の値段は上がる要素が沢山ありますが、戸建ての場合は20年経てばどんな建物でも建物の価値は無くなります。
流用性という事を考えるとやはりマンションに一日の長があります。
買う時の支払いの割合を見ると圧倒的に建物代の方が高いと思います。ここが都内とは違います。
ただ、買手が付かないかというとそれは大丈夫だと思います。
整形された土地ですし、電柱も地中化されており立地も駅近なので買い手は付くかなと。
ただ、20年経った時にローンの残債分まで補えるかは不明です。買い手はつくと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
名無しさん
駅徒歩6分は入口付近の家だけで、分譲地全体では10分が平均か。分譲の北端だと12分はかかる。また、分譲の道が迷路のようで、町並みにやや整然さがないこと、ひな壇の土地があり、高低差がある。それでももう少し道を真っ直ぐに整備すれば綺麗なのにとは思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
マンコミュファンさん
>>853 名無しさん
隣のトヨタホームの新しい分譲までが徒歩11分だからエイテスタウン の平均が10分てことは無いんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
名無しさん
>>853 名無しさん
そうなんだよね。ここの残念なところ高低差。
周りの分譲地見てみても分譲地内は皆フラットなんだよ。
なぜ、こう言う造成をしてしまったのか、惜しいね。
家の基礎高がバラバラだし、道路もゆるやかだが坂道になってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
マンション掲示板さん
>>853 名無しさん
住民以外が通りにくくするためにわざとやってるかと。
道がわかりやすくてどこを通っても最短距離だと、関係ない人たちの通り道になるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
ちょw設計思想を理解した上でその特徴や魅力が自身の嗜好に合致若しくは許容できた人が購入ね。
自分の価値観は世界共通ではないとも言えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
住まいに詳しい人
いろんな物件が入り乱れるのは、個性があって楽しい。しかし、迷路ゲームのような最短距離探しは楽しいだろうか。人それぞれとは言うが、それならもう少し駅チカのわかりやすい分譲にするかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
名無しさん
抜け道にされないようにクネクネした導線はいいと思うよ。
でも、高低差必要なかったでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
マンション掲示板さん
>>858 住まいに詳しい人さん
楽しくないから良いんだよ。住民にして見たらいつも通る道だから悩むことも迷うこともないし、近隣住人からしてみたらクネクネしてどこ通っても近道にはならないし迷うだけで楽しくないから素直にエイテス外周の大きい道を通った方が良い。
周りの人向けにわかりやすくて便利な道にするメリットはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
高低差は景観アクセント?
因みに、坂のある街の風景と融和した家族の姿は、柔らかな思い出として心のアルバムに残るものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
まあそもそも建売り3軒しか残ってないから、駅チカで本当に気に入る分譲地があるなら、そっちを探した方が良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
他ではBBQやってる方よく見ますけど、エイテスって見かけない気がするんですがやってる方いるんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
>>859 名無しさん
高低差あるような坂道って、エイテスタウン の中のどこにあります?
なんかみんな平坦に見えるんですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)