住宅コロセウム「二子玉川 VS 武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二子玉川 VS 武蔵小杉
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-09 12:19:44
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二子玉川住民は武蔵小杉には 興味が無ありません。
しかしながら、武蔵小杉住民が二子玉川のマンションスレまで出張ってきて鬱陶しいので、
隔離用の専用スレッドを作ります。
武蔵小杉派のみなさんは、ここで思いのたけをぶつけてくださいね。





[スレ作成日時]2010-01-26 05:30:28

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川 VS 武蔵小杉

  1. 921 匿名

    パークみたいに高い所から滝が流れるようにしたら?
    ライズはどぶ板みたいじゃない。
    あれじゃボウフラ湧くよ。

  2. 922 匿名さん

    池は掃除したばかりできれいですよ。ボウフラはいません。嘘つきだし品がないね、おばさんは。

  3. 923 匿名さん

    嘘は言ってませんよ。
    ボウフラが湧きそうな感じの水溜まりと言ってるだけですよ。
    パークなんて滝が音を立てて流れ新鮮な渓流に小鳥たちがいつも水浴びに来ますよ。

  4. 924 匿名さん

    googleマップの航空写真で小杉見るとパークのあたりは住宅街じゃないよね。もともと小鳥がくるようなところじゃないよ。

  5. 925 匿名さん

    植栽で物件を語るってことだけで素人丸出しなんだよなw

  6. 926 匿名

    その植栽もまともじゃないってどいだけ~、ひどいの。
    可哀そうすぎる。

  7. 927 匿名

    炎天下で木陰もろくにないコンクリートの上だから暑くって大変でしょう。
    何とか薬局の前なんか卵焼きが出来そうですね。
    早く藤棚できるといいですね。

  8. 928 匿名

    藤って繊細な環境必要だからあんなコンクリートの上で暑い所は無理だと思いますよ。

  9. 929 匿名

    エクイブリアの前サンダルで歩いてたら足が暑くなってきました。
    あのコンクリートの上は50度ぐらいじゃないかしら。

  10. 930 匿名さん

    まだ連投してるよ。アホで嘘つきのおばさん。誤字脱字だらけで進歩無し。

  11. 931 匿名

    高級マンションの物件では

    武蔵小杉の勝ちです。
    地価は、二子玉の勝ちです。

  12. 932 匿名

    二子は昔から世田谷富裕層の買い物に行くところであって、住宅地としては将来的には利便性の圧倒的に良い武蔵小杉には勝てないでしょう。

  13. 933 匿名

    国分寺崖線の高台の上は高級住宅地ですが、川沿いのライズあたりは武蔵小杉と同じ川沿いの低層ローム層です。
    利便性から武蔵小杉のほうが上ですね。

  14. 934 匿名

    ライズですが昼は緑がないため炎天下、夜は川沿いの羽虫みたいな虫の蚊柱が立ってベランダ開けてられません。
    本当に武蔵小杉買えばよかった。

  15. 935 匿名さん

    932~934 ライズネガのおばさんは連投がお好き 書き込みは全て根拠の無い妄想

  16. 936 ご近所さん

    定期的に連投したくなるのは、ライズに対する劣等感の塊のような方なんでしょうね。本当に恥ずかしい。

  17. 937 匿名さん

    ライズは失敗だったって他の板で読みましたが

  18. 938 匿名さん

    あなたがあちこちの板で同じようなこと書き込んでもね 自 作 自 演 すぐばれますよ

  19. 939 匿名さん

    頑張れライズ。

  20. 940 匿名さん

    いつの間にかライズVS武蔵小杉なのがおかしいな。
    二子玉川=ライズでもなかろうに…
    ライズは駅から遠い。
    二子玉川を地元でも微妙なライズと一緒にしないで欲しい。

  21. 941 匿名

    ライズは欠陥物件だからな!

  22. 942 匿名さん

    だから欠陥再開発が、張り合っているんですね。

  23. 943 匿名さん

    ライズくらいしか突っ込みどころがないんだろ。何も無かった東口に大きな公園、シネコン、ショッピングセンターが出来て、近隣住民としては何も文句は無いけどねぇ。

    武蔵小杉開発失敗はスレが立てられるほど深刻らしいな。そういえば、ちょっと前に小杉行ったら駅前はニコタマの比較にならんほど強風が吹き荒れてた。やばいな、ありゃ。

  24. 945 匿名

    >945
    ありがとう。
    これから変わっていくから、今が買い。
    駅前は劇的に整備される。今注目されてることは間違いない。

  25. 947 ご近所さん

    ライズを武蔵小杉の開発区に持ってきたら、誰も買わないよ。
    緑が全くとってつけたようで、武蔵小杉の森の中では雑木林みたい。
    おまけに水たまりとベニヤみたいな板敷きの玄関先、可哀想過ぎる。
    ロビーなんか狭いから箱みたいな
    レセプションにお姉ちゃんがちょこんと座っててなんか惨め。
    アクアなんかレセプションが昔の団地の管理人さんみたいに箱の穴から顔出したりして、凄いマンションだね。
    頑張ってね。

  26. 948 匿名さん

    >ライズを武蔵小杉の開発区に持ってきたら
    確かに、武蔵小杉にはアリオがちょうど似合ってる。
    でもライズの10分の1のフードショーのミニミニ版ができるから良いじゃない。

  27. 949 匿名さん

    凄い戦いの板ですね。

    だけどサラリーマンとしては二子玉川の選択は出来ません。
    不便過ぎます。

    利便を追求するなら武蔵小杉。
    見栄を張るなら二子玉川。

    こんな選定基準で如何でしょう。

  28. 950 匿名さん

    ライズにこだわってる時点で小杉おばさんの負け

  29. 951 匿名さん

    >利便を追求するなら武蔵小杉。
    そうかもしれない。
    電車の利便性だけで選ぶなら武蔵小杉。
    それ以外に何にもないもんね。

  30. 952 匿名さん

    >>951
    二子玉川には何があるの?
    商業施設に興味ない人にとっては何もないのと同じなんですけど・・・・・。
    商業施設以外にアピールできるところお願い致します。

  31. 953 匿名さん

    二子玉住民じゃないけど、
    二子玉は落ち着いて優雅な雰囲気がある。川の眺めがきれい。
    武蔵小杉はタワーがある。

  32. 954 ご近所さん

    えー、**や朝鮮人が住んでたところが優雅なの?
    どんだけ育ちが悪いの。

  33. 955 匿名さん

    何十年も前の話だし。今はきれいで住みやすいよ。

    **やチョンよりも支那人の方が関わりたくないな。

  34. 956 匿名さん

    >商業施設以外にアピールできるところお願い致します。
    商業施設では足元にも及ばないって認めているんですね?
    まぁ、ライズや高島屋vs.アリオでは当然ですけど。
    電車の利便性だけは武蔵小杉が優れていることは認めますよ。
    それ以外思いつかないなぁ。

  35. 957 匿名さん

    >えー、**や朝鮮人が住んでたところが優雅なの?
    こんな発言をする人の育ちってどうなんでしょうね

  36. 958 匿名

    >956
    二子玉にRIZE以外のいい物件がないです。


    武蔵小杉は、いい物件たくさんあります。

    物件で武蔵小杉を選んでる人もいます。

  37. 959 匿名さん

    >二子玉にRIZE以外のいい物件がないです。
    そうですよねぇ。
    ライズもとてもいい物件ですね。
    でももう完売してしまいましたけど、三菱の瀬田1丁目なども素晴らしい物件でしたよ。
    こんな物件は武蔵小杉では探しようがないですけどね。

  38. 960 匿名

    >959
    そこは駅から近いですか?

  39. 961 ご近所さん

    ライズが良い物件って笑える、武蔵小杉のどのタワマンよりチープ感漂ってるけど。
    ライズはコンクリートで固めたようで熱い、熱中症大丈夫?
    もう少し武蔵小杉みたいに木陰が欲しいよね。

  40. 962 物件比較中さん

    ライズも三井がやってたら全然違ったのにね。

  41. 963 匿名さん

    武蔵小杉のパークシティとか言うマンションはかなりチープだけど本当に三井なんですか、あれは

  42. 964 物件比較中さん

    可哀想に、とうとう熱中症にかかったのですね。
    ライズは日陰もなく暑いから、お大事に。

  43. 965 匿名さん

    たしかにパークシティ武蔵小杉は最悪だよね。まず見た目がキモい。

  44. 966 匿名さん

    >そこは駅から近いですか?
    駅から近けりゃそれだけで満足なんですか?武蔵小杉では。

  45. 967 匿名さん

    二子玉川軍の見解には無理があるね。
    子供の悪口レベル。
    後悔してる気持ちはわかるけれど頑張ってローン払い続けてね。

  46. 968 匿名さん

    >ライズが良い物件って笑える
    武蔵小杉ファンの方がそう言っていましたよ。
    ほらっ、
    >>二子玉にRIZE以外のいい物件がないです=RIZEは良い物件

  47. 969 匿名さん

    >ローン払い続けてね。
    ろくな商業施設もないような所でローンを払い続けるよりはマシだと思うよ。

  48. 970 匿名さん

    >後悔してる気持ちはわかるけれど頑張ってローン払い続けてね。
    ぷっ。
    武蔵小杉ではこれが大人のレベルなの。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸