住宅コロセウム「二子玉川 VS 武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二子玉川 VS 武蔵小杉
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-09 12:19:44
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二子玉川住民は武蔵小杉には 興味が無ありません。
しかしながら、武蔵小杉住民が二子玉川のマンションスレまで出張ってきて鬱陶しいので、
隔離用の専用スレッドを作ります。
武蔵小杉派のみなさんは、ここで思いのたけをぶつけてくださいね。





[スレ作成日時]2010-01-26 05:30:28

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川 VS 武蔵小杉

  1. 851 匿名

    投資としては武蔵小杉の勝ち。

    きっと向こう10年は上がり続ける。

  2. 852 匿名さん

    投資で二子玉川買う人はいないだろ。武蔵小杉も勝ち組とは言えんがな。10年上がり続ける?夢見てるね。

  3. 853 匿名

    >852
    再開発が終わらない限り、人々は夢を見て上がり続けるよ。

    10年後は東横線の西側はみちがえるように栄え、
    南武線の北側の開発もすすみ、
    横須賀線の東側の計画がすすすんでくる。


    こんな利便性のある街で、大規模再開発って
    なかなかないんです。


    しかも川崎市だから、
    最初の値段が安かった。

    まだまだ値段も延びシロがあるね。


    再開発地域の住所も
    変えたら面白いかも。


    川崎市中原区武蔵小杉◯丁目


    もしくは24区
    東京都武蔵区武蔵小杉
    ってのはどう?


  4. 854 匿名さん

    実際上がってないよ。武蔵小杉w

  5. 855 匿名さん

    武蔵小杉住民からすると二子玉川なんて興味も無い。
    五十歩百歩。
    都内で暮らすことにステータスを感じてたら武蔵小杉の良さは見えないし見ようともしないだろう。
    スレ主のレベルは精々知れている。
    そこらに比べたら二子玉川も武蔵小杉も良い場所だと思うが…

  6. 856 匿名

    >854さん
    新築はあがってますがな。

  7. 857 匿名さん

    >武蔵小杉住民からすると二子玉川なんて興味も無い。
    そうなの?
    フードショーの超ミニ版ができるって喜んでたけど。

  8. 858 匿名さん

    >>857
    極一部を捉えて全てと判断するのは早合点。
    私も二子玉川には興味ありませんに一票。

  9. 859 匿名さん

    興味ない人は普通こんなとこに来ないよね。
    興味はないけど気になってしょうがないってことかな?

  10. 860 匿名さん

    >>858
    >極一部を捉えて全てと判断するのは早合点。
    全くその通り。
    電車の利便性だけ捉えて、武蔵小杉は素晴らしいと勘違いしているファンに教えてあげたいよ。

  11. 861 匿名さん

    新築だけ上がって投資向きだと思う?

  12. 862 匿名

    二子玉でライズ以外は住みたくない。


    武蔵小杉ではタワマン以外は住みたくない。

  13. 863 匿名さん

    どちらかというと、武蔵小杉が気になってしょうがない人たちの集いのように思えるが。
    けなすにせよ馬鹿するにせよ。

    だって二子玉川を悪くいう人、少ないじゃん。
    しょうもない戦いだ。

  14. 865 匿名さん

    武蔵小杉自体が気になるんじゃなくて、おバカな書き込み・ステマを連発する武蔵小杉住民が気になるんす。特にパークのおばさん。

  15. 866 匿名

    そうなの!

  16. 867 匿名

    冷静な判断力のある人なら武蔵小杉を選びますよ。

  17. 868 匿名さん

    >867 自分が冷静な判断をしたと思いたいんだよね。でも買い煽りしてる時点でトヨスと同レベル。小杉も堕ちたもんだ。

  18. 870 匿名さん

    ひきこもりですか?

  19. 871 匿名さん

    武蔵小杉と比較するなら溝の口だと思うんだけど、どうして二子玉がでてくるんだろう。

  20. 872 匿名さん

    溝の口と比べるのは蒲田だよ。

  21. 874 匿名

    ライズはもう武蔵小杉パークにはかなわないでしょう。

    誰が見てもそう思いますよ。

  22. 875 匿名さん

    >874さん
    確かに・・・・

  23. 876 匿名さん

    二子玉川と武蔵小杉では求めるものが違うのでは。
    二子玉川は、ほんとにその場所が一番好きだという人が住みそうなんだけど、
    武蔵小杉は、ほんとは都心に住みたいけど妥協して、という人が多そう。

  24. 877 匿名さん

    武蔵小杉の人は何でライズに固執するのかねぇ?小杉にパークコートが出来たら相手にしてやんよw

  25. 878 匿名

    二子玉も武蔵小杉も
    いい街だと思いますよ。

    ただ首都圏で
    地価が上がってるの
    武蔵小杉だけですから、
    注目度は武蔵小杉ですし、早くに武蔵小杉を買った人ほど勝ち組でしょうね。
    駅ビル完成したら
    街のイメージも変わり
    さらに上がりますよー。

  26. 879 匿名さん

    落ち目のライズ、上り竜の武蔵小杉。
    時代は変わったなー。

  27. 880 匿名さん

    ライズとGWTじゃ今やほとんどの人がGWT選ぶと思います。

  28. 881 匿名さん

    ライズ粘着ネガのスレになってんな。これがパークのおばさんってやつか。

  29. 882 匿名さん

    876さんへ
    確かに二子のライズあたりは普通の人はあの値段じゃ馬鹿らしくって買う気起きないですね。
    あれを購入する人は熱烈な二子信者の方達だけでしょうね。

  30. 883 匿名さん

    あの程度の値段で高いと思ってしまう?
    小杉辺りに住むのは、デフレ・トレンドを身をもって作ってる方々かな。

    小杉なんて、子育てやファミリー考えたら、論外以外の何物でもない。
    便利なだけでいいなら、都心や湾岸に住むよ。
    ライズ程度の値段出せば、都心や湾岸で買える物件もあるわけで。

    まあ、いいや。
    小杉VSニコタマだろ?
    タワマン対決じゃ人だから、地域だけで勝負すれば?
    第三者的に沿線近隣地域も広く見れば、小杉<<<・・・・ニコタマ。

  31. 884 匿名さん

    ああ、ごめん、ごめん。
    地域ではどう転んでも勝てないから、タワマン勝負に持ち込んでるみたいだね。
    見え見えの思惑なんだけど、うっかり読み取り不足でした、失礼。

  32. 885 匿名さん

    883へ
    値段の割に安物と言う意味です。
    庭や水溜まりなんかひどいじゃない。
    まあ東急だからしょうがないか。

  33. 886 匿名

    うーん。
    どちらもいい街ですよ。
    渋谷を中心に考えれば、

    武蔵小杉や二子玉は
    湾岸よりはいいですよ〜。


  34. 887 匿名さん

    >885 おばさん一人で頑張り過ぎ

  35. 888 匿名さん

    小杉とまともに張り合おうとしている二子タワマン住民は困るね。
    二子タワマン価値下落の実情を理解した方が良い。
    まだ残り部屋があるようだが大幅値引開始してるよ。
    知らぬが仏だとは思うが本気で買うふりをしてデベに連絡すればそれなりの価格提示がありますよ。
    1回目だとなかなか本気価格を言わないが徐々にカードを切ってくる。

  36. 889 匿名さん

    武蔵小杉の中古価格の下落状況も把握しといた方が良いよw

  37. 890 匿名

    武蔵小杉の中古けっこう高いよー(~_~;)

  38. 891 匿名

    渋谷ってガキの街じゃない。

  39. 892 匿名

    ライズは本当に買う気見せれば、名目8,000万ぐらいなら1,500万から2,000万ぐらい絶対内緒と言うことで
    引いてくれるらしいですよ。

  40. 893 匿名

    >891さん
    ガキではないです。
    若者の街ではありますが。

    渋谷の再開発計画をご存知ないなですか?


    ヒカリエは序章にすぎません!

  41. 894 匿名さん

    武蔵小杉は神奈川の豊洲を目指してるの?

  42. 895 匿名さん

    ライズ値引ありますよ。
    私は遠回しに値引提案ありました。
    激安です。

    中古物件も下落確定。

  43. 896 匿名さん

    武蔵小杉の中古もかなり下がってきましたね。

  44. 897 匿名さん

    >>896
    二子玉川軍必死だね。
    武蔵小杉の何処の物件が下ってるの?

  45. 898 匿名さん

    武蔵小杉は通勤のための場所。
    二子玉はそこでの生活を楽しむ場所。

  46. 899 匿名さん

    コスタ以外はみんな平均で買値よりマイナス。

  47. 900 匿名

    sft ですが6,500万で購入したのが7,500万で販売成立してますよ。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸