住宅コロセウム「二子玉川 VS 武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二子玉川 VS 武蔵小杉
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-09 12:19:44
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二子玉川住民は武蔵小杉には 興味が無ありません。
しかしながら、武蔵小杉住民が二子玉川のマンションスレまで出張ってきて鬱陶しいので、
隔離用の専用スレッドを作ります。
武蔵小杉派のみなさんは、ここで思いのたけをぶつけてくださいね。





[スレ作成日時]2010-01-26 05:30:28

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川 VS 武蔵小杉

  1. 601 匿名さん

    597
    ただ、無名などうでも良い場所なだけでは?

  2. 602 匿名さん

    勢いあって追いかけられる立場は辛いですね。
    伸びしろも少ないしね。

  3. 603 匿名さん

    勢いって、アリオとか?
    これって笑うところ?

  4. 604 匿名さん

    >>603
    アリオで良いんだってば。
    正しくはアリオで良いのではなくアリオが良いのです。
    普段使わない高島屋があるより普段使うアリオの方が便利だと思う。
    実利ですよ。

    対外的アピールなんて不要なのが武蔵小杉。
    住む人が便利であればそれで良いと思っている。

  5. 605 匿名さん

    多少の質の差はあれど
    高島屋で300円のレタス
    八百屋の100円のレタス
    普通の人はどっち買う?

    武蔵小杉を選択する考え方はこれですよ。

  6. 606 匿名さん

    >普通の人はどっち買う?
    なんだ、安けりゃ満足ってことね小杉の人は。
    先週もフードショーで美味しそうなトマトを買って食べたけど
    そこらのスーパーで買っていては絶対味わえない美味しさだったね。

  7. 607 匿名さん

    604
    それは単なる田舎町ってことだよ。

  8. 608 匿名さん

    >普段使わない高島屋があるより普段使うアリオの方が便利だと思う。
    ちょっと違うな。
    普段使える高島屋や東急があるから、アリオなんていらないが正解。
    そうは言っても、小杉には高島屋も東急も進出しないから、アリオで満足しなくちゃね。

  9. 610 匿名さん

    >武蔵小杉は単なる田舎で良いんだってば。
    だろうね。

    >何にも要らないの。
    確かに何にもないね。

    >高島屋も東急も羨ましくも何ともないんだけど。
    自慢なんかしてないよ。
    でも高島屋や東急ならアリオより断然良いっていう普通の人の感覚を言っただけ。

  10. 611 匿名さん

    >609 小杉スレでは真逆の書き込みが散見されるが、こいつはバカってことでOK?

    No.891 by 匿名さん 2012-05-15 12:32:49

    自前のお店が少ないと批判有りますが若い中核セレブのサラリーマンはいくらでも増えますので、武蔵小杉は今後儲かると言うことで今後は出店ラッシュが始まるでしょう。

    No.925 by 匿名さん 2012-05-15 19:20:38

    近い将来、真に購買力を持つのがタワマン住民であることは揺るぎのない事実となるでしょう。
    そういった意味でも、武蔵小杉駅ビルには、高級ブランド店が進出してもおかしくないと思います。
    なんと言ってもセレブ路線の中核駅ですから、当然ですね。

  11. 612 匿名

    タマタマン君
    悔しくってしょうがないのね、あらゆる面でムサコに負けてるから、高島屋しかないもんね。


  12. 613 匿名

    田舎の人はブランド信奉が強いから。

  13. 615 匿名さん

    二子玉川が世界で一番だって。
    それでいいんだってば。

    武蔵小杉の人はそれで何の文句もない。
    こっちはこっちで勝手に生きるから放っておいてくれないかな。

  14. 616 匿名

    二子の住人は余裕がないから、なんか必死だね。

    ひどいもの買っちゃったね!

    出来ればやり直ししたいよね。

    どんどん発展してる武蔵小杉見てると腹立ってくるよね。

    あんまりヒスおこすともう相手にしないよ。

    隣の蒲田君あたりと慰めあってよ。

  15. 617 匿名さん

    いやあ、釣りがいがあるなあ。ごちそうさまw そうそう、二子玉川住民は必死なんですよぉ これからも頑張ります!

  16. 618 匿名さん

    おばさん毎日暇そうだね。

  17. 619 匿名さん

    武蔵小杉も新川崎に追い越されそうで必死だよね。頑張って!

  18. 621 匿名さん

    >>617
    鋭く突かれると「釣りがいがある」だなんて書いちゃうんだね。
    もうこのスレやめない?
    武蔵小杉で検索すると出てくるから読んでしまうけれど意味なし対決だね。

    まとめ

    必死なのは二子玉川住民
    関心ないのは武蔵小杉住民

    以上終了となりました。

  19. 622 匿名さん

    ここはね。
    パークシティ小杉に住んでる荒らしのおばちゃんと遊ぶスレだよ。

  20. 623 匿名さん

    621
    その必死ぶりがうけるよ(笑)

  21. 625 匿名さん

    尻尾巻いて逃げる前に自分のやった事謝罪しろよ。

  22. 626 匿名

    ライズってなんか可哀そうですね。

    私が運悪くライズ買ってたらタマタマン見たくなったかもね。

  23. 627 匿名

    二子は武蔵小杉と張り合おうってのが無理なんだよ。
    東急の安物に厚化粧した物件に田舎者がだまされてるんだから。
    悲劇は周りが皆お前の化粧おかしいぞって言ってるんだけど、本人は自覚症状ないからある意味悲劇だよな。

  24. 628 匿名さん

    あれ、ギブアップした負 け 犬 パークおばさん何か用?顔が強ばってるよんw

  25. 629 タマタマン

    どうも、こんばんは

    随分盛り上がってますねー

    タマタマンは、ライズには住んでないです

    たまプラ住みですんで、

    タマタマンなんです

    ふたこ、小杉の皆さんはご存じないかとは思いますが、川崎市宮前区横浜市青葉区、特にたまプラの掲示板には、出現することが多いんで、あちら方面の方は、タマタマンがライズ住みではないことを知ってると思いまーす



    ちなみに、バトルを展開してるのは
    タマタマンじゃねぇーっす


    ただ、


    普通に考えたら、にこたまのほうが人気があるんじゃないかなー

    街の魅力もあるし


    メジャー7ランキングでも、3位くらい?だし

  26. 630 匿名さん

    どうでも良いよ。

  27. 631 タマタマン

    めんどいからなんだけど、

    メジャー7ランキングじゃ

    ここ10年位?

    にこたまが、ずっと勝ってるんじゃないかなー?


    武蔵小杉の開発を主導してる三井さんも、メジャー7の一角で、

    その三井さんも認めていただいてるランキングなんで

    有力な客観的データを示す数字、ということでお願いしまーす


    ところで、武蔵小杉がにこたまに勝ててるデータとかは、ございますかー?


    そのデータのでもとが、並べく公平性を保てる感じのソースをお願いしまーす

  28. 632 タマタマン



    こもりのおばちゃまー

    こもりのおばちゃまー、出てきてよぉー

    出てきて、ったらー

  29. 633 タマタマン

    あっ、まちがえた


    こすぎ の


    おばちゃま


    だった



    ねぇねぇ


    小杉のおばちゃま、ったらー

  30. 634 匿名さん

    >二子は武蔵小杉と張り合おうってのが無理なんだよ。

    二子玉川と武蔵小杉って張り合えてたんだ。初めて知ったw
    ギブアップしたから今度はライズVS武蔵小杉にすり替えたのね。もうマンション単体相手じゃないと勝ち目ないか。

  31. 635 タマタマン



    ねぇねぇ、

    こもりのおばちゃまー


  32. 636 タマタマン



    小杉が


    頭の悪さで

    にこたまに


    まけ



    っていうことでいいかしら?



    こもりのおばちゃまー

  33. 637 匿名

    皆様上記の人が武蔵小杉に嫉妬して散々小杉スレを荒らしまわってる二子ライズの住人です。

    いい加減にしてくださいね、確かに東急に騙されて高い買い物をさせられ怒るのは無理ありません。

    ただ武蔵小杉に八つ当たりするのはお門違いです。

    宜しくお願いします。

  34. 638 タマタマン

    武蔵小杉の掲示板には ここにしかコメンツしてないよー

    しかも、ここ最近だけだよー

    やめてくれよー

    いちゃもんつけ、をよー

  35. 639 匿名さん

    お前良くそういう事がぬけぬけといえるな。
    お前毎日ライズのスレ荒らしてただろが。
    毎日だぞ毎日。

    時にこのスレお前のバレバレ自演以外の小杉の人見当たらないぞ。

  36. 640 タマタマン

    もー、めんどいから

    そういうことで、いいよー


    なんの根拠があるんだよー

    でも、それでもいいよー


  37. 641 匿名さん

    悪い悪い>639>637宛てだから。

    タマタマン分かるかな?
    コイツたぶん本気でそう思ってたフシがあるのよ。
    ちょっと頭イカれてるのよ。
    >639はおばちゃんがやってた事。
    馬鹿とかって言うより本当に何らかの病気なんだと思うわ。

  38. 642 タマタマン

    こまっちゃうなー、こすぎのおばちゃまー


    その昔、武蔵小杉周辺は、宿場町として栄えたという

    玉川が氾濫した際には、旅人達は、向こう岸に渡れず、

    暇潰しに、と

    遊女?とやってた、という

    その名残で、今も丸子付近は、

    風俗街の雰囲気が抜けないらしい




    こもりのおばちゃまは、

    その遊女の末裔だから

    武蔵小杉をばかにされると

    いやなんじゃない?


  39. 643 タマタマン



    武蔵小杉をばかにされちゃうと


    見込み客がにげちゃうよー

    おばちゃま、生活出来なくなっちゃう



    タワマンが出来て、ラッキー

    いっぱい、人が住めるから


    こんな私でも、きっと客かゲットできるはずだ


    よし、ご先祖様に負けずに


    がんばろー

    みたいな


    的な

  40. 644 タマタマン



    バルセロナのサクラダ・ファミリアは、最終的には、巨大なパイプオルガンになるようにと、

    ガウディは、複数の棟を配置して設計したという



    そして、現代、にっぽん


    ガウディの意思?を引き継ぐ、日本版サクラダファミリアが、武蔵小杉に誕生


    バルセロナのサクラダファミリア完成時には、優しいパイプオルガンの音色がバルセロナの街を包みこむことでしょう



    一方、日本版バルセロナこと武蔵小杉のタワー完成時には、素敵な音色が鳴り響くことでしょう


    ♪こもりのおばちゃまー



    ♪こもりのおばちゃまー


    ってな感じ

  41. 645 匿名さん

    パークのおばさん必死ていうか瀕死 哀れ 自業自得

  42. 646 匿名さん

    >637 ふーん。武蔵小杉スレ荒れてるんだ。ライズ住民が荒らしてることにしたいんだね。でもね、自分もやってるからって他の人も他スレ荒らすと思ったら大間違いなのです。残念!

  43. 647 匿名さん

    二子玉川軍の人たちは皆幼稚ですね。

  44. 648 匿名

    また川崎市民が他人様に迷惑かけているのか。いい加減にしろよな。

  45. 649 匿名さん

    二子の住人が幼稚って、しょうがないですよ。
    そう言う人が集まるんですから。
    頭が悪いから東急に騙されるんでしょうね。

  46. 650 匿名さん

    頭が悪いんじゃないと思いますよ、多分割と地方から出てこられたら人が多いいのだと思います。
    田舎の人って自由が丘とか渋谷とか二子って憧れるじゃないですか。
    昔からの人は全然そんなに憧れなんてないんだけど、かえって便利な武蔵小杉の方がいいなと思うんだけど。
    武蔵小杉のパーク近辺なんかここと比べると本当に落ち着いた感じのよい人達が多いですよ。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸