東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.2
購入検討中さん [更新日時] 2010-09-14 09:01:20

アトラスタワー茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
間取:1K~3LDK
面積:30.95平米~113.73平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:鹿島
管理会社:旭化成



こちらは過去スレです。
アトラスタワー茗荷谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-25 22:21:15

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 771 匿名さん

    ここは無駄な共用施設がほとんど無くて良いですね。
    カラオケやシアタールームがついている様な物件と比較すると、
    落ち着いた雰囲気が好ましいと感じます。

    ところで、22階のエアラウンジはゲストルームとして宿泊に使用できるのでしょうか。
    イメージCGを見ると宿泊できるイメージが無いのですが・・・。

  2. 772 匿名さん

    272さん
    >>中身入りのカセットボンベや100円ライターを普通に捨てちゃう人が実際居ますから
    いつだったかニュースでやっていたような気がします。最近ではカセットボンベが普通に捨てられてて産業廃棄物処理車が爆発する危険があるとかで…。

    771さん
    >>ところで、22階のエアラウンジはゲストルームとして宿泊に使用できるのでしょうか。
    >>イメージCGを見ると宿泊できるイメージが無いのですが・・・。
    ゲストルームとして宿泊できると思います。奥の方にベッドが2つ見えますよ。私には広めのワンルームマンション的な感じに見えましたけど。

  3. 773 匿名さん

    周辺は落ち着いた場所だけど繁華街や都心にも出やすいというのは
    大きなメリットですよね。
    個人的には後楽園のラクーアの存在が嬉しいです、ちょっとした買い物にすごく便利
    徒歩で行こうとするとちょっと遠いけど。

  4. 774 匿名さん

    買物といえば、ここも含めた茗荷谷の再開発の一環で
    このマンションの駅側に隣接している部分に大型商業施設が入るそうですね。
    一体どんなお店が入るのか楽しみですね。
    買物もきっと楽になると思います。

  5. 775 周辺住民さん

    丸見えw

    下品


  6. 776 匿名

    昨日、テレビで茗荷谷の特集があったんですか。
    残念、見たかったなー。

  7. 777 匿名さん

    文京区の落ち着き感と
    ちょっと古風な感じが残っていたりするところ
    好きですよ。

    繁華街が苦手なひとには
    本当にいい地域だと思いますね。

    ところで、大型商業施設って
    どんなのだろう?

  8. 778 契約済みさん

    大型って…勘違いじゃないですか?

  9. 779 匿名さん

    この隣に出来る商業施設、
    イオンかララポとかが入ったらうれしいな

  10. 780 匿名さん

    >>778
    一応、HPには「大型商業ゾーン」と書いてあります…。

    春日通沿いにも店舗が入るんですね。
    ドラッグストアとかが入ってくれると嬉しいな。

  11. 781 匿名さん

    >No.774 by 匿名さん 2010-06-22 23:14
    >買物といえば、ここも含めた茗荷谷の再開発の一環で
    >このマンションの駅側に隣接している部分に大型商業施設が入るそうですね。

    だからスーパーのサントクのことでしょ・・。
    ここのマンションの隣は駅なんだから。

  12. 782 賃貸住まいさん

    サントク以外は以前は接骨院、中華料理屋とききましたが、他にも決まったものはあるのでしょうか?

  13. 783 契約済み

    隣にある今清水建設が工事しているビルのことですかね?
    だとするとそこまで大きくない気がします。

  14. 784 匿名さん

    大型ではなさそうですね。

    いずれにしても
    小さくて個性的なお店が並んでいるような
    商業施設だといいけれど
    普通のスーパーになっちゃうのかな。
    結局は。。。

  15. 785 匿名さん

    スーパーはすでにポロロッカと三徳があるからもう十分だな~
    レンタルショップってこの辺にあったっけ?

  16. 786 匿名

    カフェ併設の美味しいパン屋とか本屋さんとかが入るといいなー

  17. 787 匿名さん

    買物はこの辺り、便利だよね。
    でもレンタルショップはこの間この辺り周った時には見かけなかったなぁ。
    TSUTAYAはHP見たらこの辺にはないみたいだったし…。
    他のチェーン店はあるかしら?

  18. 788 匿名さん

    大型商業施設と言えば、駐車場完備の、複合型ショッピングモールを想像してしまいますが
    ちょっと想像と違ってました。
    生活雑貨を扱う店や品揃えの良いドラッグストアなど、生活に便利な店舗が入ってくれればいいな。

  19. 789 匿名さん

    >このマンションの駅側に隣接している部分に大型商業施設が入るそうですね。

    このマンションの中に入る施設(三徳)のことを言っているのであって、
    ここの隣に大型商業施設ができるということではない。

  20. 790 匿名さん

    アクセス環境で見るといいポジションに建ってるね。いくつかの主要な場所へは、どれも同じぐらいの所要時間で電車移動できる。守備範囲広いよ、このマンション。

  21. 791 周辺住民さん

    レンタルショップですがチェーン店はありません。
    マンションからお茶大に向かって数メートル歩いたところにファミマがあり
    そこの道路を挟んだ斜め前に小さくて古いレンタルショップありますが・・・
    見てどう感じるかは人それぞれということで

  22. 792 マンコミュファンさん

    >>762さん

    地震保険は基本的に火災保険の額の半分までしか確か額面的には入れなかったと思います。
    首都圏近郊では結構皆さん入られてるとは聞きますが。
    火災保険と比べると掛け金は高いので結構悩みますよね。
    一応家財保険等も含めて一度相談されてみてはいかがでしょうか?

  23. 793 匿名さん

    >>791
    そういう店は当たり外れが大きいですからね・・・。
    一見では入りづらい雰囲気醸し出してる店もありますし、
    当たれば馴染みになれて良いんですが、
    外れるとそれっきりって事が多い。

  24. 794 匿名さん

    >790
    住環境はもちろん、電車通勤・通学に関しては本当に良い場所ですよね。
    プロジェクト毎に職場が変わる身としては、どこにでも通いやすいのは大きなポイントです。

  25. 795 匿名さん

    ここは先般のコンクリート問題とは関係無いって確認した方いらっしゃいますか?

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html

  26. 796 匿名

    私は巣鴨までレンタルビデオを借りに行く。

  27. 797 匿名さん

    今住んでる所も近所にレンタル屋がないので
    以前TSUTAYAの宅配サービスを使ったことがあります。
    2~3年前の話なのですが、その当時は人気タイトルがいつまでたっても借りられなかったり
    配送されなかったりトラブルが多かったので利用を辞めてしまいました。
    当時に比べたら色々改善されていると思いますが、現在利用されている方いましたら
    使い勝手を教えて欲しいです。

  28. 798 匿名さん

    今、ツタヤの宅配レンタル使っているけど配達に関するトラブルは特にないよ。
    人気タイトルは確かに今でも待つことがあるけど。
    ない場合は前レスのようにある所までいくしかないかなぁ。
    実店舗の方がキャンペーンやってるし、ゲームも買えて便利なんだよね。

  29. 799 匿名さん

    789さん
    なーんだ。単にサントクが入るだけで、街が活性化するような商業施設を建てている
    わけではないんですね。
    それじゃ、公式サイトに書いてある大型商業ゾーンって…。とんでもなく誇大広告では。
    サントクの他には中華料理店、接骨院などが入るんでしたっけ?

  30. 800 匿名さん

    大型商業施設そんなに大きく謳ってないので、誇大とまでは言えないのでは?
    「JAPAN BEAUTY」のほうが誇大だと思います・・・。

  31. 801 匿名

    内科と歯科も入るんですよね。

  32. 802 契約済みさん

    もう22階以上まで建ち上がってるんですよね。

    なかなか現地に見に行けませんが、楽しみです。

  33. 803 契約済みさん

    802さん
    25階まで建ちあがっていますよ!楽しみですね。

  34. 804 匿名さん

    内科と歯科が入るのはいいですね。
    良い先生が入るといいですねー。
    あとこの辺りって皮膚科で評判の良い所はありますか?
    疲れがたまるとニキビがすごくて、皮膚科じゃないとダメなんですよね…。

  35. 805 匿名さん

    >>804
    最寄という意味では茗荷谷駅のすぐ近くにも眼科があるのですが
    少し離れてスーパー三徳の2~3軒となりにある「さかた皮膚科」の評判が良いみたいです
    腕も確かだと思いますし、気さくな良い先生ですよ
    (もちろん駅近くの皮膚科の評判が悪いという訳ではありません)

  36. 806 ご近所さん

    この辺りはあまり評判のよい皮膚科がないので、不便です。

  37. 807 匿名さん

    804です
    皮膚科についてご回答ありがとうございます。
    この辺りにあまり詳しくなかったので助かります。
    近所に腕の良い先生がいると安心ですね。

  38. 808 匿名さん

    公式サイトに最寄のクリニックの情報も載っていましたが、
    どこが腕の良いクリニックか、実際診てもらわないと判断がつかないところが
    悩みどころですよね。皮膚科情報、感謝です!
    一応、会員制のクチコミサイトはチェックしているんですが期待外れの
    コメントも多かったりしてさほど当てになりません。

  39. 809 匿名さん

    会員制のサイトの方が信頼度高そうな気が・・・。

  40. 810 匿名さん

    お子さんがアトピーだったりすると皮膚科選びは一大事ですよね
    しかもアトピー関係はネット上で調べると広告みたいなのが多すぎて混乱します

  41. 811 匿名さん

    住んでいる場所の本当にすぐの場所にクリニックがあると便利ですよね。本当に良いお医者さんが入ってくれるといいですね。願わくば、あとは小児科に入って欲しいけど、贅沢ですね。この辺りだと松本医院が近くて評判が良い小児科でしょうかね?

  42. 812 ご近所さん

    806です。
    松本医院は内科です。アトラスに入ることになっていると思います。

    小児科はこちらからは少し離れますが、評判の良いところが数件あります。
    こちらへ住まわれるようになったらすぐにわかると思いますよ。

  43. 813 匿名

    播磨坂沿いの小児科は有名らしいですね。
    噂を聞きました。

  44. 814 匿名さん

    さかた皮膚科て評判いいですか?
    びっくりです。。。
    自分のまわりではいい噂聞かないので・・・
    人それぞれですよね。
    この辺りでは皮膚科と言えば小石川東京病院でしなたよ
    過去形になっているのは3月まで勤務されていた女医さんで美容雑誌やテレビにも
    度々、登場されていた先生が退職されて今は曜日ごとに違う先生になりました
    水曜日に一度、行きましたが男性の先生で物腰柔らかく良い先生でした。
    他の曜日は分かりません。
    駅近くに皮膚科てありましたか?知りませんでした。
    松本医院は小児科も診療科に入っています。
    土日も午前中のみ診療していますので助かりますね
    小児科で有名で良い先生と言うのは播磨坂にある森こどもクリニックです
    女医さんで親切に診てくださいますし看護師さんも感じ良く優しいです
    薬も院内処方なので具合の悪い子どもを連れて薬局に処方箋を出しに行く必要もなし
    並んだ方に朝8時半から整理券を配り9時からは携帯を使っての予約もできます
    携帯で今の診察進行状況を見ながら自分の番号が近くなれば出向きます
    ただとにかく人気ですので時期によっては9時で携帯開いて予約入れても
    診察が回ってくるのが1時間から2時間後てことも普通にあります
    お子さんを預けられる方がいる場合は預けて並んだ方がいいですね

  45. 816 ご近所さん

    さかた皮膚科、最近行ったのですが
    かなり最悪でした(涙)

    二度と行かないと思いました・・

    評判悪いって聞いてやっぱり。

  46. 817 匿名さん

    医者との相性もありますし、
    行ってみないとわかりませんが、
    評判はやはり気になります。

  47. 818 匿名さん

    >>814
    色々と詳しくありがとうございます。感謝いたします。ご近所の方(でしょうか?)の詳しい情報は、本当に貴重ですね。
    特に小児科については本当にありがたい情報です。評判の良い先生は、そこに知り合いがいないと中々住み始めは見つけることができませんから…。

  48. 819 匿名さん

    この辺では小児科には困らないでしょう。
    森先生、内海先生、ちょっと離れるけれど松平先生。
    みんないい先生ですよ。いざとなったら、都立大塚病院もあるし。

  49. 820 匿名さん

    物件選び、街選びで病院を忘れてました。
    このサイトを見て気がつくことが出来て良かったです。
    病院があったとしてもホームページだけではわからないものです。
    地域の利用者の声はありがたいですね。

  50. by 管理担当

  • スムログに「アトラスタワー茗荷谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸