購入検討中さん
[更新日時] 2010-09-14 09:01:20
アトラスタワー茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
間取:1K~3LDK
面積:30.95平米~113.73平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:鹿島
管理会社:旭化成
こちらは過去スレです。
アトラスタワー茗荷谷の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-01-25 22:21:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚1丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸(非分譲住戸52戸含む、その他非分譲店舗・事務所・共用施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階・塔屋2階・地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬予定 入居可能時期:2011年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判
-
721
匿名さん
>>715
それはそうなんですが、
変な奴がいると他の階の住民にはわからないので、
少々厄介なことになりはしませんかね?
-
722
匿名
今のマンションは別棟にゴミ置き場があって、雨や寒い日は面倒だから、棟内にゴミ収集スペースがあるのは便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
-
724
匿名さん
>>723
721さんでは無いのですが。
恐らくゴミ出しナマーが悪い人を特定しやすい反面
それに対して苦情を出した人も特定されやすいという事かと思います
そういう人に目をつけられた上に同じフロアだと顔を合わせる機会も多そうだし
確かにちょっと怖いですね
-
725
匿名さん
-
726
匿名さん
724さん
>>恐らくゴミ出しナマーが悪い人を特定しやすい反面
>>それに対して苦情を出した人も特定されやすいという事かと思います
なるほどです。確かに各階であれば、その階に住んでいる人しかごみを出さないわけですから、特定されやすいですよね。しかも苦情を出した人もその階の人。同じ階にマンションの理事関係者がいたりすると・・・な~んて考えちゃうとちょっと怖いかも。でもマナーを守らない人が問題なわけですから、715さんの言うとおり、マナーの向上になっていいんじゃないかなって思いますが。
-
727
匿名さん
>>725
確かに大げさかとも思いますが
ゴミの分別に無頓着な人がいると結構怖いですよ
中身入りのカセットボンベや100円ライターを普通に捨てちゃう人が実際居ますから
-
728
匿名さん
貞静幼稚園について知っている方がいたら教えてください。
マンションからすごく近くて通いやすそうだなと思っているのですが
どういう雰囲気なのでしょうか。
お受験園?それとものびのび系でしょうか?
よろしくお願いします。
-
729
匿名
この近辺でおすすめのピアノ教室をご存じの方、差し支えない範囲で教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
ごみの出し方がきちんとしているかどうかって
そのマンションに住んでいる人の
人柄とか人間関係が見えるようですよね。
私もちゃんと分別して、出さなきゃな。
ちょっと反省。。。
-
-
731
匿名さん
721です。
724さんありがとうございます。
そうそう、そういう事です。下手な表現ですいません。
確かに心配し過ぎかもしれませんね・・・。
自分自身、気付かないうちにマナー違反してる事もあるかも知れませんし、
気を付けないといけないなと思いました。
-
732
匿名さん
>>728
この辺でお受験を考えている親御さんには
大日坂幼稚園か大和郷幼稚園が人気のようです
貞静幼稚園は「のびのび系」という印象があります
あと保育の質が良いという評判を聞いたことがあります
-
733
匿名さん
-
734
匿名さん
>>728
貞静幼稚園は貞静学園の付属で
そこの学生さんが教育実習をします。
付属中学・高校と一緒にイベントを行います。
のびのびとしていますが
すごくきちんとした園ですよ。
-
735
匿名
明照幼稚園も人気だそうですよ。和泉モトヤとか能や歌舞伎系のご子息は明照。
大和郷幼稚園は、首相の孫とか美智子皇后とかが確か出身で、六義園近くのセレブ幼稚園。
本駒込近くの一戸建てに住む金持ちの子供とか沢山いるらしいけど入園試験は無いらしい。
大日坂幼稚園ってあまり評判聞かないけど実際どうなんでしょう。
-
736
匿名
この近くの幼稚園小学校お受験で有名なスクール教えて下さい。
パルとかが有名なんでしょうか?
-
737
匿名さん
-
738
匿名さん
貞静幼稚園ですが、昔からそちらの中学・高校の生徒さんの登下校の姿を見ていると
あまりいい印象がありません。
そのままエスカレーター式であがらないにしても、
同じ系列と思うと迷われてしまう方が多いようです。
この辺りですと、明照・聖園・大和郷に通われている方が多いと思います。
もちろん国立という選択肢もありますし。
-
739
匿名
明照ならなんとか徒歩圏内ですよね?
でも大和郷だと、子供には徒歩ではかなり厳しいような。
アトラスから、バスで行けますか?路線として大塚車庫前から六義園方面は
無かったような記憶があります。車で送り迎えになるでしょうか?
お茶女・学芸大に是非通わせたいけど抽選が…それに学芸大は2保なので、
3保を考えるなら1年だけどこかの幼稚園に入らないといけなくなりますよね。
大和郷だと途中転園を禁止していると聞いた事があります。
日本女子附属も目白なので近いといえば近いですよね。
-
740
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件