東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「バウス武蔵境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 武蔵境駅
  7. バウス武蔵境ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-02-27 00:14:13

バウス武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市境2丁目1277-1他(地番)
交通:JR中央線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
   西武多摩川線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~77.95平米
売主:日本土地建物株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 三信住建株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-25 15:52:38

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス武蔵境口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    昔古本屋さんで買ってきた本をこっそりと置く

  2. 922 マンション検討中さん

    アンチが消えたら一気に過疎ったな

  3. 923 匿名さん

    道路の工事中はリセール厳しそう
    売りにくい物件は買いにくい物件。

  4. 924 匿名さん

    2月中なら年度決算間に合うから多少の値引きもあっただろうけど、3月入ると厳しいよね。どれくらい残っているんだろ。

  5. 925 名無しさん

    この前MR訪問しましたがガラガラでしたね。HPは全部満席だったので少し焦りましたが普通に予約取れました。
    サウス棟を検討しており地所の方が担当だったのですが、計画道路のところの話がかなり適当というか要領を得ない話し方で不信感を持ってしまったので、とりあえず保留です。
    値引きはあるみたいですね。

    [一部テキストを削除しました。]

  6. 927 マンション検討中さん

    >>925 名無しさん
    どこまで本当か分からんけど、営業もここ見てるから契約までは言わない方が良いよ。
    色々な意味で。

  7. 928 匿名さん

    守秘契約結んでなければ問題ないでしょ。

  8. 929 匿名さん

    >>925 名無しさん

    もうひと声いけそうですね!

  9. 930 マンション検討中さん

    >>927 マンション検討中さん

    いろんな意味ってどんな意味ですか?

  10. 931 マンション検討中さん

    >>930 マンション検討中さん
    誰が得をするのか?全員が得するのか?そうで無いとしたらどうなるかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    メイツ府中中河原
  12. 932 匿名さん

    値下げは2パターンあって個別の場合と、販売価格を下げるケース。


    誰かに値下げしたからといって他の人にもしなければいけないってことはないからね。お互い腹の探り合い。

  13. 933 マンション検討中さん

    >>931 マンション検討中さん

    んー匂わせ方が下手でよくわからない

  14. 934 マンコミュファンさん

    >>933 マンション検討中さん

    『下手』ってわかってる人が使う言葉だよ。

  15. 935 口コミ知りたいさん

    値下げ情報くれてんだからそんなとやかく言うようなことじゃないのでは…

  16. 936 匿名さん

    値下げ始めたら販売動くから匂わせがなくてもわかるでしょ。

  17. 937 匿名さん

    何をわちゃわちゃ言ってるのかよくわからんがこの物件は去年の前半から個別交渉の値引きも値下げもやってるがな。
    MR行ってないもしくは営業にまともに相手されなかった人は知らんのかもしれないが。

  18. 938 マンション掲示板さん

    量産系の間取りなら、提示価格マイナス坪15万円は共通でいけるっぽい。

  19. 940 名無しさん

    夏ごろ行った時はサウスで提示されましたよ。結局別の物件にしましたが…
    ここはとにかく早く捌きたいんでしょう。
    営業が地所か日土地かによっても変わりそう。
    なんの根拠もない勝手なイメージだけど日土地の方が引いてくれそう。

    [一部テキストを削除しました。]

  20. 941 匿名さん

    日本土地建物の営業さんならイケるかも

  21. 942 匿名さん

    地所は売れ残ったら値引きする会社。ただ、値下げって営業個人の裁量ではなく、いくらまでなら許容するって方針があると思うけど。

    話の中では自分の権限でここまで下げますなんて言って、さらに下げてってのを食い止めてるだけだと思うけど。

  22. 943 匿名さん

    かくしごとが下手だから。

  23. 944 口コミ知りたいさん

    子供が近くの中学に合格したので検討してます。3月迄引っ越しできそうで良さそうですね。

  24. 945 匿名さん

    合格おめでとうございます
    今契約すれば4月7日までに引っ越せそう。

  25. 946 匿名さん

    ローンだと審査期間もあるからタイミング的にはギリかな。

  26. 947 匿名さん

    >>940 名無しさん
    東とか中層南で7000万円中盤から後半の量産住戸は、確かにちょっと設定が高過ぎですね。。平米広いのは600百万くらい引いても違和感ないね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル国立II
  28. 950 匿名さん

    人によって金額が違うからどうやって条件を決めるかがポイントです、良いマンションを安く買えると嬉しい

  29. 953 匿名さん

    >948

    値下げ額が妥当か客観的な評価を受けたいなら、近隣の仲介業者に聞いてみるのがいいかもね。デベの系列は除外して複数に。

  30. 955 匿名さん

    一時期叩かれて静かになったと思ったら、喪が明けたかの如く登場

  31. 957 匿名さん

    >>953 匿名さん
    名案ですね!三井、住友、、野村、東急リバブルとかに聞く価値はありますね。値下げをしなければ売れないということは、それなりの理由があるはずですから、あとは納得のいく金額で折り合いがつくのかどうかという感じじゃないですか。

  32. 958 匿名さん

    >957

    元の販売価格も売る側の言い値。妥当性は確認しないと。契約して売れ残ってからあれってのでは遅い。

  33. 959 匿名さん

    夏前で値下げとかまじか。竣工前から値下げなんて相当売れてないとなくない?
    やはり物件の抱えるリスクと値付けのバランスが悪かったということ。これから一気に動くかもね。
    …もしかして値下げ情報晒したのはそれ狙いのステマ?

  34. 960 匿名さん

    どうだろうね。これで捌きたいという売る側と待てばもっと下がるかもという思惑の間で腹の探り合い。

  35. 963 匿名さん

    >959

    それはないかな。損切して捌きたいのなら価格改定と大々的に広告する。個別に対応してる間は、まだできるだけ値下げはせずに利益確保したいけどって状況でしょ。

  36. 964 通りがかりさん

    よくわかんないんだけど、なんで既存不適格になるのをそんなに嫌がるの?どうでもよくない?

  37. 966 匿名さん

    また紛糾しそうですね。
    先回りしてこれを憶測ではなく事実として貼っておきますね。

    ザ・ライオンズ武蔵野のところまでは、都市計画道路ができていて、実際に用途地域は第一種中高層住宅専用地域に変更となっています。
    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

    武蔵野市のこちらの資料にも、「都市計画道路※などの基盤整備や社会 情勢の変化により、土地利用が大きく変わる場合 は、適切な用途地域※に変更します。」と記載があります。
    http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0...

    東京都のこちらの資料にも、「都市計画道路等の整備に伴う用途地域等の変更は、供用開始の時期等を捉え、適切 に見直しを行うとともに、誘導容積型地区計画を有効に活用していく。」
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kanko/area_ree/area_ree.pdf


    これらをもって、用途地域は通常変更されるものだから既存不適格にはならないと見て買うのか、それでも不確実だと思って買わないのかは個人の自由だと思います。
    個人の自由ですが、対立意見に対し、罵倒したり煽ったりするのはやめましょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  39. 968 匿名さん

    一般的には既存不適格だからといってそこまで慎重にならなくてもいいと思いますよ。
    既存不適格だからといってローン通らないとかもあまりないですし。フラット35は無理とかありますが、この価格帯をローンで購入しようとする層はそんな貧乏臭いローンじゃなくて普通に銀行から借りるでしょうし。
    立替が進まないってのは有ると思いますが、そもそもちゃんと立替できてるケース自体が少ないので、既存不適格かどうかはそこまでクリティカルな問題じゃない。
    過去レスでも言及されてますが、既存不適格の物件なんて山程ありますからね。

  40. 969 匿名さん

    転売きついよ。これも仲介業者に確認。

    永住するつもりでも、売る必要生じることもあるからね。いざ売りに出して売れないと身動き取れなくなる。

  41. 970 匿名さん

    ここの人達はどちらかというと既存不適格かどうかではなく、道路ができることに対してネガティブな反応しているようです。
    ノース棟(特に一階)買うのは個人的に気が知れませんが、サウス棟なら元々道路に面しているしあまり影響ないのでいいんじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸