マンション比較中さん
[更新日時] 2023-02-27 00:14:13
バウス武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市境2丁目1277-1他(地番)
交通:JR中央線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
西武多摩川線「武蔵境」駅(北口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~77.95平米
売主:日本土地建物株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 三信住建株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-25 15:52:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市境2丁目1277番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩9分 (北口より) 西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩9分 (北口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
130戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]中央日本土地建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三信住建株式会社
|
施工会社 |
若築建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バウス武蔵境口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
駅まで徒歩圏で、しかも低層だったらある程度お値段がしてきても
需要は大きくありそうだなぁと思いますが…ただ都市計画道路のこともあったりして、
面倒だなぁと思う人がおられるのはわかるかも。
ただ、その計画自体が具体的に動き始めるのって何年後なんでしょうか。
都市計画道路って計画だけはできていて、話が動かないところも多いと聞きます。
-
223
匿名さん
都市計画道路は古いものは戦後復興として計画されてその後放置されてるのもあるんだけど、突然動き出したりすることもある。ある意味ロシアンルーレット。
-
224
マンション検討中さん
東京都第四次事業化計画における優先整備路線
今後 10 年間で優先的に整備すべき路線とは、優先的に事業に着手する路線のこと。
路線名:武蔵野 3・4・24 号線
区間:武蔵野 3・4・7~武蔵野 3・5・9
延長:270m
主な選定理由:交通
だそうですよ。
つまり優先整備路線になっているから10年以内に道路が通るという事ですね。
-
225
マンション検討中さん
近隣民ですが、優先整備する必要がある道路とも思えないのがまたモヤッとするんですよねぇ。五日市街道まで通すの無理そうですし。
-
226
通りがかりさん
>>224 マンション検討中さん
武蔵野市議らが中心になって、ここに道路は不要と訴えてたけど都市計画が覆ることなく、2016年に優先計画道路として必要、と結論付けられていますね。
どんなに遅くても2026年には事業化されるんじゃないでしょうか。
個人的には不要な道路で税金の無駄使いと思いますが、都市計画のマスタープランなる上位の方針から落ちてきている計画であること、それをさらに一度検証した上で必要と判断されていることから、この計画は簡単にはなくならないと思います。
-
227
マンション検討中さん
スーパーやら幼稚園・小学校とか周辺環境だったり、この間取りだと日当たりがどうとかだったり、全然話が出ないですね。
具体的に購入検討している人はいないのかな?
-
228
匿名さん
既存不適格リスクを前にしてそんな呑気なこと言ってられないよ。
-
229
口コミ知りたいさん
市民?が多数反対しているのは事実だけれど、都が反論して必要と言っている以上、計画見直しはあり得ないよ。自分たちで土地を売る前提で見るべき。
周辺の土地持ちは、道路前提で人生設計しているから、今更都に反故にされたら訴訟もあり得るよ。
-
230
通りがかりさん
チラシ入ってました。
Htタイプの予定価格なので最初の価格から500?600万下がってますね。
カミさんに言ったら、どなたかもおっしゃってたけど、計画道路通った後のお金のことで揉めるのがわかっているんだから、住民同士のコミュニケーションもギクシャクするマンションになんて住めないだって^^;
確かに130戸の住民が納得できる分配なんてないですよね…
売主の無責任さに泣く情報弱者がいるんでしょうねぇ
もしくはお金のことを気にしないセレブか。
いいマンションだけに…それだけが残念。
-
-
231
eマンションさん
>>230 通りがかりさん
以前より500万円ほど安いですね。地下住戸だと思いますので、計画道路さえなければ妥当な金額に思います。
道路が通ってしまうと中古売りが厳しいので、貸すか住み倒す戦略ですが、そうなると修繕されず、建物の寿命は短いでしょうね。
確実に若者世帯や相続対策には向かない物件ですね。
-
-
232
匿名さん
>210
検討者でもここを見てる人は一部。ここのデベも問題ないかのような説明してるけど、以前、見に行った物件なんて建築の規制変更があって同じような建物は二度とたてられない希少性の高い物件なんて、まるで価値が高いかのような説明していた。建て替えできないことが問題なんだけどね。
不動産業者なんて千三つやなんて揶揄される業種。営業の言うことは真に受けちゃダメなんだよね。ちゃんと裏を取らないと。
-
233
匿名さん
>住み倒す戦略
長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなくなって悲惨。
あと、めでたく終の棲家となったとしても、負動産を残った家族に押し付けることになる。
-
234
口コミ知りたいさん
せっかく先の台風で武蔵野市が災害に強いと話題になったのに、大規模な販売はここしかない。残念。
-
235
匿名さん
庭付きの物件、室内とテラス+庭が同じくらいの広さなんですね。
気候が良い時期だったら
かなり有効活用はできるかと思います。
テラスと室内って段差は設けられているのでしょうか。
フラットになっていると
開け放しているときに外から葉っぱとかが入ってきやすいように思いました。
-
236
マンコミュファンさん
>>234 口コミ知りたいさん
分譲時の計画道路はデメリットでしかないからね。建替え時のリスク、騒音、揺れ、景観、外からの目線、手続き、、住環境が変わるから、手取りを皮算用する以前に想定しなきゃいけない事が多い。
武蔵野市でも武蔵境は相対的に価格があがりにくいから、計画道路決定までは購入判断保留のほうがいいと思う。
-
237
マンション検討中さん
既存不適格の話はわかったのですが、
地下住居についてはどうでしょ。
災害に強い武蔵境市だから浸水とかの心配ないかな?
あと周り高い建物無いから湿気も心配ないかな?
そのあたりも気になるので討論しましょ!
-
238
マンション検討中さん
-
239
匿名さん
>237
地下室マンションであることも、もう一つの既存不適格リスク。
-
240
マンション検討中さん
既存不適格はわかったので。。
浸水や湿気などの心配はどうでしょうか。。。
-
241
通りがかりさん
ナンミョーカルトだらけだから北口の再開発地区はやめとけ。相当悪質。
-
242
通りがかりさん
-
243
通りがかりさん
>>235 匿名さん
CGで美しく描かれてるそのテラスや庭は、計画通りになると数年で道路になりますよ…
段差や葉っぱが入ってくるかの心配より、個人的には将来が心配です。
連投すみません。
-
244
匿名さん
>242
緩いけど斜面地なので一番高いところを地盤面にして、それより下は建築基準法上は地下室になる。地下室といっても、見た目は一階(ただしテラスのところは掘り下げたような形)。地下室にすると建築基準法で容積率不算入になるので部屋数を増やして利益を確保。
掘り下げてるんで風が通らないから結露の可能性がある。
-
245
マンション検討中さん
地下室は最近多いですよね。モデルルームも地下仕様だったのですが、台風で浸水しだすとかなり怖いでしょうね。
-
246
マンション検討中さん
>>242 通りがかりさん
ありがとうございます。
お住まいは何階でしょうか。
マンションの1階とかで湿気を気にした事がないのであれば確かに湿気を気にする必要はないかもしれませんね。
ありますね。
最近のマンションはみんな地下ピットに逆流防止弁の付いたポンプで排水しているのでその類ではないかと。。
-
-
247
通りがかりさん
>>246 マンション検討中さん
242/243です。うちは1階じゃないです。
なので、よく言われる1階特有の湿気についてはわかりませんが、住む部屋の間取りで風通しがよいか、窓をあけておけるか(騒音や外からの視線の観点/West1階はつらそう)が大事そうに思いました。
自分の家(マンション)は、冬場は乾燥するので加湿器を使ったりして微調整してます。
他の方も書いてくださってますが、一番高いところを基準に考えて掘り下げてるところ=地下、であれば、浸水予想区域図と照らし合わせて判断する程度でよさそうですね。
-
248
匿名さん
結露は部屋の中だけでなく外壁でもおこる。結露して濡れてる状態だと中性化が早く進んでコンクリは劣化する。
-
249
匿名さん
地下室ですか・・・。
確かに今年何度も起きた大きな台風が起きてしまったとき
浸水したりするのではないか、排水は大丈夫なのか不安ですね。
自宅が上階だから大丈夫ということだけに悩んでしまう人も多そう。
-
250
匿名さん
値段高めですね。
ファミリーの広さだと8000万円台。
駅からそこまで近くないのに。
地価が高いのでしょうか。
マンション内にガーデンが併設されていて綺麗ですけど、こういうスペースがあると、提供公園が隣接してるだけに部外者が入りやすいですね。
-
251
eマンションさん
>>250 匿名さん
堅牢な建物が建てられないから仕方ないですね。
立地は、道路が出来ようができまいが、悪くはないものの特筆して良いところも無いです。
コアクロや子育てのための細かな仕様は良いと思いました。昨今には珍しく全体的に広めに作った印象です。
まー、、既存不適格リスクがあるのが残念過ぎますね。
自分の力ではどうにも出来ない事なので、小心者の私には向いてないと感じました。常に道路の動向が気になりそうです。
こうやって住民属性のふるい分けがなされるので、土地の意思統一は得やすいかも知れませんね。
-
252
匿名さん
>251
いざ道路ができるとなれば、みな自分の都合を言い出すよ。
-
253
マンション検討中さん
ファミリーの広さで8000万台って、戸建て買えませんか!?
ここって基本的にファミリー向けかと思っていたけど、それにしては狭いですよね。
せめて75平米くらいは欲しい。
子供が中学生以上とか、部活で遅く帰ってきて勉強して寝るだけくらいになれば70平米程度でもまあいいけれど。
-
254
匿名さん
>>ファミリーの広さで8000万台って、戸建て買えませんか!?
>>ここって基本的にファミリー向けかと思っていたけど、それにしては狭いですよね。
80㎡のプランもあるので、間取りとしては選べると思いますが
子育て真っただ中ですと、8000万円台の物件はそうそう買えないです。
駅から徒歩10分以内の物件ということで考えても高めの価格設定ですね。
-
255
匿名さん
マンションはどんなに立派に見えても所詮耐久消費財です。計画道路による既存不適格のリスクがあるなら、そのリスクが顕在化したときの影響を踏まえ、保守的に企画するのが誠意あるデベロッパーの姿勢ではないかと思います。
購入までは夢のマンション、でも買った後は中古マンションに過ぎません。夢見心地で購入することなく、思慮深く冷静な判断が必要です。
-
256
通りがかりさん
同意です。
・やや手狭な間取り/アルコーブなし
・数年以内での計画道路/既存不適格リスク
・価格帯が割高(売却で数百万戻ってきたとしても)
コアクロは魅力ありますが、少なくとも、私のような子育て世代には不向きだと思いました。
逆に、子育てが終わってる方、資産に余裕がある方、将来売却を検討しない方、楽観的な方にはよいかもしれませんね(遠目)。
自分とはだいぶ遠い属性の方々が集まって形成されるコミュニティになるんだろうなぁ。
-
-
257
匿名さん
終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるか分からない。いざ、売る必要が生じたときに売れないと身動き取れなくなる。
あと、無事に人生を全うできても、相続で不良資産を押し付けることになる。
-
258
評判気になるさん
-
259
マンション検討中さん
>>258 評判気になるさん
都市計画道路3・4・24号線とは正にバウス武蔵境の敷地を貫く16m道路ですね!
いよいよ既存不適格が見えてきました!
-
260
匿名さん
8000万円と聞いて、手が出せずにいます。
そして計画道路の件も。
BAUS(バウス)ブランド、オフィスビルを多く手掛ける日本土地建物株式会社によるマンションブランドみたいですが、売れる価格帯を知らなかったのか何なのか。
東京都内ではオリンピックの土地バブルもあるみたいですけど、そういった理由なのでしょうか。
少し前に入札物件だと土地が高騰してマンションも高いといった話を聞きました。
8000万円の価格に根拠があるのかどうか。
資産に余裕がある人には買えるんでしょうね。
-
261
通りがかりさん
余裕がある人が買う。まさにそうですよね。背伸びして買うにはリスクありすぎかな。8000万にしたのも一期で強気に売り出したいのはわかるし、一部屋あたり700万くらい戻ってくるのを乗せてるわけですが、今時点でどのくらいの先行申し込みがあるのでしょうね。当時9月売り出しだったと思いますが、工事の遅れか申し込みが少ないのか販売時期が後ろ倒しになっていますよね。まぁ例えお金が戻ってきても、それまでの会議や調整の労力とマンション住人同士の人間関係が不安定になることを考えると、やっぱり余裕がないと買えません。ある意味図太い神経がないと笑。
-
262
匿名さん
販売が遅れてるのは見込み客が集まらないから。工事が遅れると引き渡し時期も遅れて大事なのでスケジュールは余裕を見ている。
あと、余裕がある人はわざわざ訳あり物件買わないでしょ。
-
263
購入経験者さん
-
264
検討板ユーザーさん
あまりにも安いと、住民のモラルが多様()になりやすいから、手をつけにくいですよ。
ここでどなたか仰っていましたが、計画道路による土地売却の決定までは、デベ所有の賃貸物件ということなら住みたかったです。その方が結果的にデベも利益出せそうですけどね。
キャッシュフローや手離れを考えて、デベは売却したいんでしょうね。
-
265
匿名さん
敷地の形やランドプランから考えると、ガーデンになっている部分が都市計画道路の部分にあたるのでしょうか。
大通り側の拡張ではなさそうなかんじです。
今の通り側のエリアには、すでに建物ができている状態になっていますから。
境目は、ガーデンと建物の間にある小路くらいでしょうか。
-
266
通りがかりさん
-
-
267
口コミ知りたいさん
>>266 通りがかりさん
こんな説明会があったんですね。地元なのに知りませんでした。
道路によって離れ小島になる部分はどういう扱いになるんでしょうかね。聞いときゃ良かった。
-
268
匿名さん
交通アクセスが便利であるのと、水回りなどの設備内容が充実していて
とても使い勝手が良さそうなマンションだと思いました。
ディスポーザもついているし、モデルルームを見てもおしゃれな感じです。
ただ、武蔵野ってこんなに高いのかなと思う価格設定ですね。
-
269
マンション検討中さん
ホームページに再開発って見出し出てるけど、武蔵境に再開発なんてありましたっけ?
スイングビルくらいでは。。。
-
270
匿名さん
>道路によって離れ小島になる部分はどういう扱いになるんでしょう
計画道路外だから土地収用もされず、ぽつんと飛び地でしょ。新しくできる道路との境界の柵も管理組合の費用で作らなきゃならない。まあ、デベは売った後のことは知らないだから営業に聞いたところで・・・。
-
271
匿名さん
第一種低層住居専用地域で、3階建て。
スケープデザインを見て暮らしやすそうなマンションだと思いました。
今、公式ホームページ予約して来場するとイトーヨーカドーの商品券がもらえますね。
近くにヨーカドーがあるのかなと思ったら、ちょうど駅にあるみたいでした。
上京した時にマンションを決める時、不動産営業の人に「ぜひ近くでお買い物していってください」と言われ、はじめてオーケーストアを体験したことを思い出しました。
生活する時、スーパーでどのくらいの価格帯の商品が売っているのかチェックすることはとても重要と思っているので、来場記念品はいいと思いました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件