防犯、防災、防音掲示板「騒音トラブル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音トラブル
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2015-03-01 21:44:48
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

上階と騒音トラブルでもめています。
何かの作成をしているようで電のこや色々な工具の音、
ネジやドライバーを落として転がる音、ものすごい震動、
床に何かをぶつける音、重量衝撃音など
さまざまな音に悩まされ、管理組合に助けを求めました。
現在も解決していません。24時間何かの機械を動かしています。
静かに居間で音をださないようにしていたら、他の各部屋でバシッバシッと叩く音が
毎日していました。
ある日突然それがなくなったのですが、静かにドアをしめ居場所がわからないように
別室へ行くと必ず、すぐ後を追いかけるようにやってきて、嫌がらせをします。
部屋がすごい震動で、ベッドに寝ているとしびれるような感じがして気持ち悪くなります。
居間でラジオをかけると、怒って床を足でドンドンと蹴ったりします。
換気扇を強にすると、上階は急に静かになります。
このようなことが続き、おかしいと思いました。
ラジオの音量は、テレビを見ているよりも少し大きいくらいです。
上階とトラブルになってから、忍者のように忍び足で歩いて生活していますが、
動きが全て、判られているような気がします。
もしかして、これは盗み聞きされているのでしょうか?
家の下階は、子供二人いますが全く音が聞こえたことはありません。
お隣も聞こえません。
下階のテレビ音、ラジオの音、インターフォンの音など聞こえますか?





[スレ作成日時]2010-01-25 16:41:27

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音トラブル

  1. 815 匿名さん

    ピアノや子供の足音など生活音です。それを第三者的(客観的)に評価することが先決であり、管理組合の役目です。感じただけでは規約違反には問えません。

    残念でした。ピアノは子供に教育にいいですよ。
    決して小学校でうちの子供にピアノを理由でからかわないでください。
    すこしあなたがピアノの音に我慢すればいいのでは?

  2. 816 匿名さん

    >>815さん
    ピアノは子どもの教育に良いのはそうですね、ですが、へたなピアノは胎教には最悪ですよ。

    迷惑かえりみず騒音まき散らす方は、同じピアノ愛好家として恥ずかしいです。
    マンションならば最低防音設備してレッスンして下さい、マナーですよ。
    指摘や苦情されて改善するのはさらに恥ずかしいことです。
    ましてや他人に我慢を強要するなんて、親として如何でしょうか。

  3. 817 匿名さん

    マナーって各人が自身の良心に基づいて行う行為であって、他人がとやかく口を挿むもんじゃないよ。

  4. 818 匿名さん

    騒音が気になるのは、心の問題もあるのでは?
    家庭内の問題、仕事の問題、自分がいらいらしている事が他にあるような気がします。
    明らかに非常識な騒音は、管理組合に問題提起するべきだと思います。

  5. 819 匿名さん

    音を出す側の配慮ですよ、民度の低い方々はコジマヨシオさんみたいに
    「ソンナノカンケイネー」なんでしょうね、ボンビーマンションなんでしょう。

    やはりマンション購入は慎重に検討しないといけませんね。

  6. 820 匿名さん

    配慮って各人が自身の良心に基づいて行う行為であって、他人がとやかく口を挿むもんじゃないよ。

  7. 821 匿名さん

    配慮がなきゃ静かに暮らせないようなマンションは買わないことです。

  8. 822 匿名さん

    だから
    >やはりマンション購入は慎重に検討しないといけませんね。

    変な騒音主が買えない立地。 わがままはボンビーばかり。

  9. 823 匿名さん

    以前逮捕された布団叩き騒音おばさん、布団叩きながら叫ぶおばさんいたね。

    ピアノの騒音も基本一緒でしょ、気が狂ってるんでしょうね。

    貧乏さんが無理に子にピアノ教育? 気が狂ってるよ。 防音も出来な貧乏なんでしょ。

  10. 824 匿名さん

    貧乏でなきゃ防音のいらないマンションが買えたのにね。

  11. 825 匿名さん

    防音不要のマンション
    あるのでしょうか?

  12. 826 匿名

    >>823
    騒音おばさんについてはよく真相を調べてから発言しなさいよ。

  13. 827 匿名

    >騒音おばさんについてはよく真相を調べてから発言しなさいよ。
    真相といったって、『多少は同情の余地もある』程度でしょう?
    方法なんていくらでもあっただろうに、結果的にあんな事をしてしまったらだめですよ。

  14. 828 匿名さん

    防音(遮音ではない)重視のマンションって、例があるのでしょうか?

  15. 829 匿名さん

    メゾネットは響くよね。
    ピアノも反響して凄い響く。
    最上階でメゾネット+ピアノが最悪、、、。

  16. 830 匿名さん

    へたなピアノより、騒音オバサンの布団叩きみたいにリズミカルならまだましかな。(笑)

    あのオバサン、リズム感良いよね。  三三七拍子!

  17. 831 匿名

    知り合いに聞いたら、音大の近くの分譲マンション購入時に、親御さんは皆、防音設備入れていたらしいよ。他のマンションには見られない光景だったみたい。弾く時間も半端ないんだろうけど、周囲への配慮もちゃんとしてるんだね。

  18. 832 匿名さん

    子沢山が窓全開ですごしだした。

    今日もメスガキ3匹のうざい奇声「きーーーーぃ」って、窓閉めろや。

    もうすぐバカガキのメスガキのへったくそなピアノがはじまる

    ほんとこんな奴らがなんでマンションに住んでるんだろう

  19. 833 申込予定さん

    騒音問題はハンディカムとかで録音録画しておくと
    良い。youtubeにもアップしてキチガイ家族は世界の
    笑いものに。

  20. 834 申込予定さん

    あと児童相談所に通報するのも
    効果がなさそうで実は効果がある。
    親の管理能力欠如だからね

  21. 835 匿名さん

    なんで窓全開にしてガキにキーキー叫ばせて平気なんだろうって思う。

    窓全開にして騒音垂れ流してる家って、ガキが3匹いたりする

    だから子沢山って近所から嫌われてるのに本人たちは全く気がついてないのか

    気がついてないふりをして、やりたい放題してくらしてるよね

    ほんと社会のゴミ

  22. 836 匿名さん

    家も苦情言われたけど、知り合いの弁護士を通して「迷惑の客観的な証拠の提示」を要求したら、それ以来理事会も管理会社も黙っちゃったよ。因みに某財閥系マンションのだけどね。

    子供は宝だから多少の騒音は許すもんだけどね。ピアノの演奏音なんか騒音とは意味が違うしね。

  23. 837 匿名さん

    マンション中で**扱いになってもピアノ弾かせ続けてそう。。。

    迷惑な奴だなあ。

  24. 838 匿名さん

    >836
    嘘こきまくり、ヘタなガキのピアノは騒音だよ、子どもは宝? 良い子はな。
    >「迷惑の客観的な証拠の提示」=すぐ出る、何処の組合も音量計で計測するだろ。
    容認し難い音量なら6条違反、防音するか、ヘタなガキのピアノ禁止だよ。

    嘘の物語はすぐバレルよ、防音もしてないセコイ集合住宅でピアノなんか鳴らすんでねぇー


  25. 839 匿名さん

    防音しないとピアノも弾けないセコい集合住宅に住んでるんですね。お気の毒様。

  26. 840 匿名さん

    >何処の組合も音量計で計測するだろ。

    普通はそんなことしませんね。仮にしたとしても、受忍限度以下ならば「我慢しろ」と言われるのがオチですが。

  27. 841 匿名さん

    ガキの雄たけびよりピアノの騒音は大きいのよ、機械は正直、受忍限度も機械が証明。
    いまどき何処でも計るでしょ、苦情有れば、ピアノならその上下左右の居室で計測するよ。

    どこでも騒音の苦情が多いんだね、防音無しでピアノ弾けないのは当たり前だろ。
    管理会社が弁護士の指導でやってるんだろうがね、今はどこでも常識だよ。

  28. 842 匿名さん

    ガキの雄叫びは一切聞こえない、ピアノは受忍限度内の小さな音が聞こえる。

    これが今時のマンションの常識だよ。

  29. 843 匿名さん

    じゃ~苦情ないから問題無いだろ、なに言いたいの?

    それともおまえ耳悪いのか?  計測器は嘘つかんぞ。

  30. 844 匿名さん

    普通に考えたら、耳がおかしいのは苦情を言ってくる方でしょ。そのくらい分からないの?

  31. 845 匿名さん

    耳が良すぎてか? おまえ、だいじょうぶか? 機械の数値が正常だろ。
    耳がおかしい奴は騒音感じないんじゃないのか、苦情言わないだろ。

    高級マンションでも無いと、音は響きまくりだよ、だから音量計まで要るんだろ。

    無駄に騒音主が、自分を正当化したい部類の住人だな。防音くらいしろ、ボンビー。 

  32. 846 匿名さん

    >845
    防音しないと音が響きまくるビンボーマンションにお住まいなんですね。お気の毒に。

  33. 847 匿名さん

    >>846
    防音しないと音が響きまくるビンボーマンションにお住まいなんですね。苦情大変ね(笑)

  34. 848 匿名さん

    猿真似、オウム返しですか?芸がないですね。

  35. 849 匿名さん

    >>848
    イヤミや煽りのオウム返しですか?芸がないですね。 論理的なレスしなよ。

  36. 850 匿名さん

    >耳が良すぎてか? おまえ、だいじょうぶか? 機械の数値が正常だろ。
    >耳がおかしい奴は騒音感じないんじゃないのか、苦情言わないだろ。
    >高級マンションでも無いと、音は響きまくりだよ、だから音量計まで要るんだろ。
    >無駄に騒音主が、自分を正当化したい部類の住人だな。防音くらいしろ、ボンビー。 

    これのどこが論理的なの?

    普通のマンションで普通にピアノを弾く限り、響きまくるなんてことはない。
    うちは廊下に面した部屋で弾いているけど、廊下に出てみてもうるさくないよ。
    他にもピアノを弾くお宅は何件かあるけど、どこのうちも特に防音はしていない。
    勿論、それで問題になったこともない。
    だから、規約でも防音を義務付けていないんだよ。

  37. 851 匿名さん

    ↑ そう勝手に思うのが騒音主の特徴、騒音おばさんと同じだよ。 恥ずかしいぃ~

  38. 852 匿名さん

    ほらね。事実を述べても煽ってくるだけ。
    あなたとは論理的な話なんて出来ないよ。

  39. 853 匿名さん

    >850
    普通のマンションはピアノ駄目だろ、防音しなきゃ。 耳悪か?病院行けよ。

  40. 854 匿名さん

    >853
    では、うちのマンションの住人は全員耳が悪いというのですか?

  41. 855 匿名さん

    >>850
    何を基準に「うるさくない」の?
    あくまで、「あなた基準」でしょうに。。。

  42. 856 匿名さん

    >855
    うちのマンションの住人の総意に基づく基準です。

  43. 857 匿名さん

    >>856
    ちゃんとみんなに「うるさくない?」って聞いて回って確認した?
    誰も何も言わないから、勝手に思い込んでるだけでは?

  44. 858 匿名さん

    >>854さん
    あなたのマンションで苦情が無いのならそれで良いのではないですか。
    ここでは、苦情が有るからそれに対するレスですよね、何故むきになるのです。
    普通の作りのマンションですと、やはりピアノの音は響きますよ。
    ですから其々防音設備の義務付けが有るのではないですか。

  45. 859 匿名さん

    総会で「あるお宅からピアノを置こうと思うのですが?と質問があり、
    実際に弾いてもらって理事会でチェックしたところ、
    特に防音はしなくとも問題ないという結論に至った」との報告があり、
    以後それがうちのマンションのルールとなっています。
    当然、うちもチェックを受けてますよ。

  46. 860 匿名さん

    ↑ じゃーそれで良いじゃないですか、トラブル無いならここに用無いでしょう。

  47. 861 匿名さん

    >858
    普通のマンションでピアノを弾くなんて非常識だ、という発言が正しくはないということです。
    むしろ、そのようなマンションは普通なのではなく、遮音性能が低いのだと思います。

  48. 862 匿名さん

    仮説1
    最初に弾いたピアノが上手くて、騒音対象にしなかった。
    が、後から別の家がピアノを置いて(弾いて)も文句を言えなくなってしまった。

    仮説2
    理事会の方々の耳が遠かった。
    は、流石にないでしょう。

    仮説3
    標準でも相当に防音設備のいいマンションなんでしょう。
    ただし、そんな物件はそうそうないよね。

  49. 863 匿名さん

    騒音もそうですが、みんなが有る程度快適に暮らせるための規約でも有りますからね、
    ルールを作って、マナーや規約は守りましょうよ、いがみ合って暮らしていくのは辛いですよ。

  50. 864 匿名さん

    総会でピアノに苦情が出ていると議題が出され、防音室を設置しているお宅は苦情ゼロです、
    と対案も出されて結局、防音室設置しない場合の生ピアノ(電子ピアノはOK)が禁止になりましたよ。

    ピアノがいいならドラムは?と意見が出てピアノを弾いている住戸の方が集中攻撃されていました。

    管理会社の方もピアノは生活に絶対必要なものとは言えずまあ趣味ですし~とナイスフォロー。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸