名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン久屋大通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 久屋大通駅
  8. グランドメゾン久屋大通ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-01-19 19:02:40

グランドメゾン久屋大通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目306、307、308、309、310番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線、名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通」駅徒歩7分
   名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:63.99平米~126.21平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:未定
管理会社:積和トータルサポート株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-18 18:26:03

[PR] 周辺の物件
ローレルアイ名古屋大須
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン久屋大通口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション検討中さん

    立地が悪い病が再発。
    既にだいぶ議論したから、過去レス読んで思い出してね。

  2. 402 マンション検討中さん

    Google mapsってアプリでスーパーマーケットってキーワードで検索すると教えてくれるよ。
    知らなかった?

  3. 403 マンション検討中さん

    >>398 匿名さん
    大型スーパーないし気軽に買い物いけないです。
    いちいち毎回車出して買い物行くしかないでしょうね。
    こういう物件を掴む養分はネガティブな意見は耳に届かないので生温かく見守りましょう。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 404 名無しさん

    >>398 匿名さん

    周りに大型スーパーはありませんが、生協のネットサービスをマンション側が契約していて、玄関の前まで運んでくれるそうです。

  5. 405 匿名さん

    泉1に住むならネットスーパーでしょうね
    マックスバリューや生協とか
    あと知ってる人は知ってるガレージセールみたいな八百屋さんもあります

  6. 406 マンション検討中さん

    近所で美味しい魚を買えるお店ありませんか?

  7. 407 通りがかりさん

    泉1丁目に住んでますがだいたいネットスーパーを利用します。重たいものを運んでくれますしレジに並ぶ必要もないので便利です。ちょっとしたものや足りないものはキッチェエビオかマルキやコンビニに行きます。安いスーパーや広いスーパーへは自転車か車です。白壁のフランテ、代官町のマックスバリューは自転車や車で行けますよ。自転車、車、バスでデパ地下にも行けますので特に不便さはないです。

  8. 408 匿名さん

    >>407 通りがかりさん
    ちなみにこの辺りで住んで車はやはり必要ですか?カーシェアも多そうですが...

  9. 409 通りがかりさん

    >>408 匿名さん
    我が家は所有していますが所有されない方も多いですよ。ちょっとした旅行などはレンタカーやカーシェアを利用し、基本的には自転車、バス、地下鉄、タクシー移動だそうです。名駅、栄は駐車場料金が高いですしね。私も栄なら徒歩か自転車で行きます。自転車で出かけるのが楽しみでもあります。運動にもなりますし気持ちがいいです。

  10. 410 マンション検討中さん

    やっとまともな情報交換が出来るようになって、嬉しいです。
    この物件も駐輪場が1世帯に2台も割り当て無いみたいですが、皆さんそんなに自転車保有しないのかな?
    家族で自転車乗るなら、駐輪場足りなさそうですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  12. 411 マンション検討中さん

    ここはタワーパーキングな上に、パレットが特注の全幅2050mm対応なのがいいですよね。
    出し入れも億劫にならない。幅が狭い上に操作に張り付く機械式駐車場はゴメンです。

  13. 412 口コミ知りたいさん

    プラウド久屋大通なんかは機械式駐車場な上に、駐車場代が35000円くらいするから、ほとんど誰も申し込んでないらしい。
    駐車場埋まらないと管理組合の収入がピンチですね。

  14. 413 マンション検討中さん

    ここのマンション、デザインがカッコいいね。
    建ったら目立ちそう。

  15. 414 通りがかりさん

    >>410 マンション検討中さん
    グランドメゾン泉はシェア自転車があるらしいのでグランドメゾン久屋大通にもシェア自転車導入されないかなー。

  16. 415 匿名さん

    >>409 通りがかりさん
    なるほどです
    そうですよね 自転車をしばらく乗ってないから少し乗ってみようと思います

  17. 416 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  18. 417 マンション検討中さん

    >>411 マンション検討中さん
    私は複数台所有していますが、車種を気にせずに帰って来られるのは助かります。
    どんどん車幅は大きくなってますから、2050mmはマストでしょう。
    1950mmの機械式はリスクでしかありませんね。

  19. 418 契約者様

    車幅2050mmじゃ狭いですよね
    いくら世の中軽自動車が40%売れているいってもね
    結局、乗り換えなくてはならなくなりました
    2050で満足できる人が羨ましいです
    2050以上はいくらお金積んでも買えませんから

  20. 419 通りがかりさん

    幅2050ってベンツGもカイエンもジープも入りますよ。

  21. 420 通りがかりさん

    >>418 契約者様
    15階、16階、17階の方でしたら
    スーパーカーも余裕で入るインナーガレージに停められますよね。平面屋根付きシャッター付き最高ですね。

  22. 421 契約者様

    >>418 契約者様
    買い替えとは残念でしたね。
    私は他所に平面ガレージを持っているので増車で対応します。
    気に入ったクルマを手放すのは悲しいですよね。
    売却損を考えたら、他所にガレージを建てるのも考えてみては?

  23. 422 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  24. 424 通りがかりさん

    [No.423と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  25. 425 匿名さん

    平面のシャッター付き駐車場、かなり皆さん関心持たれていますね。
    やっぱりあれは、
    車を持っている人にとってはかなり魅力。
    ただ、該当する物件を購入するかたちになるのでしょうか?
    抽選とかにもなっていきそう。

  26. 426 マンション比較中さん

    当たり前やろ
    もうあいてないよ

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 427 口コミ知りたいさん

    修繕積立金と管理費で5万くらいいきそう。

    それプラス駐車場代で月7万くらい払わないといけないのかな?

  29. 428 匿名さん

    販売好調ですね。

  30. 429 匿名さん

    表立ってはないですが、高層階の人が優先的に駐車場の権利を得られるのは他のマンションでもうっすら聞いたことがあります。
    こちらは高層階の人が権利あり、と明記されています。

    名古屋の人は車にお金をかける人も多いので、シャッター付きゲートは嬉しいんじゃないでしょうか。
    しかも駐車場から雨に濡れない設計なのもよく考えられています。あと、充電ができるのでEV車、PHV車もOK。
    充電用コンセントは利用料などが必要なのでしょうか。もし無料ならガソリン代が不要になったりするのかもと感じました。
    BMWやベンツにも電気自動車が出ていて興味があったので、このサービスいいですね。

  31. 430 匿名さん

    そういった費用も含めて住人みんなで払ってくという事なのでしょうね。

  32. 431 マンション検討中さん

    そそ、設備良くなれば管理費高くなる問題
    どっちを取るかですねー

  33. 432 マンション検討中さん

    毎月のローン返済13万プラス管理費や修繕積立金、駐車料金で7万 。大体20万くらい毎月出費すると考えないといけないですね

  34. 433 匿名さん

    将来的にEV車やPHV車にしないなら、設備は不要なので違うマンションにするのもいいかと思います。
    ただ、環境のことを考えると、EV車は多くなってくるでしょうね。

    外国のディーラーに最近行った時、おすすめされたのはディーゼルでした。
    ガソリン車よりもディーゼルの方が節約効果が高いみたいです。

    ここのマンション、駐車場ではIoT技術を駆使して、家から出庫予約ができるようです。操作しておくとタワーパーキングからすぐ出庫できて便利みたい。
    外出先からのエアコン管理、お風呂設定もできるようです。これからの冬は、帰る前にエアコン入れてお風呂入れておけます。電車通勤だと電車の待ち時間にスマホ1つで完了できるんだと思いました。

  35. 434 通りがかりさん

    1月には完売しそうですね。竣工一年前に完売できれば資産価値維持出来そうですね。購入検討しておりました。

  36. 435 匿名さん

    ヨーロッパ車もディーゼル離れが進んで、電動化に力を入れてますからね。
    VWなんかはディーゼルが売れなくなったから、今さら日本に現行型ゴルフのディーゼル仕様を導入してますが、燃費ばかり気にする日本人なら売れると考えているような・・・。
    日本車のディーゼルと言えばマツダですが、あれも不具合が多いという噂ですし。
    なので長く住むならEV向けの設備はあった方が良いでしょうね。

  37. 436 匿名さん

    完売すごいですね。この時期にして。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ローレルコート久屋大通公園
  39. 437 評判気になるさん

    >>436 匿名さん
    完売されたんですね!

  40. 438 匿名さん

    1月には完売しそうですね。

    完売すごいですね。この時期にして。

    完売されたんですね!


    こうやってあることないこと噂が広まるのかwおもろい

  41. 439 匿名さん

    ??
    ここ自体は完売していないですよね?
    1月下旬に第4期の販売がある、という物件概要がありました。
    第4期ということで
    かなり販売は進んでいると思いますが…。
    先着順の案内がないので、
    第3期分まではすべて売れた、ということでよろしいのかな?

  42. 440 匿名さん

    ここスレ伸びないねー
    それだけ注目されてないのかな
    やっぱプラウドの方が注目されてるのかな?

  43. 441 通りすがり

    >>440 匿名さん

    プラウドのスレではグランドメゾンの話が出ますけどねー本スレは伸びないですね。

  44. 442 評判気になるさん

    >>440 匿名さん
    変な注目をされるよりいいです。

  45. 443 マンション検討中さん

    ここ、下り天井がひどくないですか?天井高が2150は流石に低すぎると思います。

  46. 444 マンション検討中さん

    >>443 マンション検討中さん
    ホームページ等では、天井が高いのがウリでは??

  47. 445 評判気になるさん

    >>443 マンション検討中さん
    いやいやw
    ここの天井高、約2.7m~2.8mですけど!
    他のマンションと間違えてますね。

  48. 446 マンション検討中さん

    最大天井高じゃなくて、下り天井がしょ
    免震じゃないと、下り天井が多くなるね

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    ローレルアイ名古屋大須
  50. 447 マンション検討中さん

    この辺りの治安は良いんでしょうか?北側に拘置場があるみたいですが、むしろ安全?

  51. 448 マンション検討中さん

    >>445 評判気になるさん
    最大の天井高でなく、下り天井の話です。間取り図見ましたが、最大の天井高がとれるのはリビングのほんの一部で、あとはほぼ下り天井です。

  52. 449 匿名さん

    ここ買うくらいならプラウドタワー久屋大通公園のほうがいいんじゃない?

  53. 450 匿名さん

    >>448 マンション検討中さん
    それ、プラウドの好む手法じゃん。

  54. 451 マンション検討中さん

    こことプラウドとタワーザファーストで悩んで、タワーザファーストにしました。こっちからするとどんぐりです笑

  55. 452 買い替え検討中さん

    タワーの規模が好きなのか 小規模が好きなのかで変わりますね、ここで話すことでもないか?

  56. 453 マンション検討中さん

    週末、高岳駅からこの物件まで歩いてみたのですが、徒歩11分。久屋大通までも10分…ここに決めた方は基本的には車生活の方が多いのでしょうか?

  57. 454 マンション検討中さん

    >>453 マンション検討中さん


    私は基本的には車生活です。
    栄くらいなら自転車で行きます。
    もし、地下鉄を利用するとしても
    徒歩10分までなら気になりません。
    たまにしか利用しないからかな…。
    最短ルートなら久屋大通駅まで徒歩7分ですよ。
    久屋大通公園の開発の完成が今から楽しみです。

  58. 455 マンション検討中さん

    ありがとうございます。やはり車中心になりますよね。私は毎日電車通勤なので、すこし不安です。久屋大通公園の再開発、とても楽しみですよね!

  59. 456 マンション検討中さん

    >>455 マンション検討中さん
    自転車は乗りませんか?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  61. 457 匿名さん

    遠いね…

  62. 458 マンション検討中さん

    自転車は持っていますが殆ど乗りません。生活用品を買うところも周りにはなさそうなんですが、皆さん生協かなにかをしますか?

  63. 459 マンション検討中さん

    >>458 マンション検討中さん

    ネットスーパーを利用しています。
    スーパーへ行き来の時間短縮できますし
    レジも並ばなくていいですし
    重たい物を持って運ばなくてもよいのでオススメです。

  64. 460 匿名さん

    >>451 マンション検討中さん
    タワーザファーストが1番微妙じゃないですか?

  65. 461 検討板ユーザーさん

    >>459 マンション検討中さん
    ネットスーパーはどちらを利用していますか?
    複数選べるのでしょうか?

  66. 462 匿名さん

    >>460 匿名さん
    どう考えてもプラウドタワー名古屋錦でしょ

  67. 463 マンション検討中さん

    >>462 匿名さん

    場所が全然違います。

  68. 464 匿名さん

    とうとう完売?
    この時期に完売は流石ですね。
    これは資産価値含めて期待できそうです。

  69. 465 匿名さん

    >>462 匿名さん
    錦は今となっては鉄板かと思いますが。

  70. 466 匿名さん

    まだあと1戸あるみたいです。
    見てみると、北向きのメインバルコニーだったようです。
    方角を考えなければ
    間取り自体はとてもいいと思います。
    広さをうまく活用できている。
    北向きのバルコニー、どうなんでしょう。
    夏はいいとして、
    冬場、日が入るとしたら東側の居室側のサブバルコニーからになりますね。

  71. 467 検討板ユーザーさん

    完売したようですね

  72. 468 マンション検討中さん

    >>451 マンション検討中さん

    タワーザファーストだけ売れ残りましたね笑

  73. 469 マンション検討中さん

    販売戸数で考えるとどうだろう。
    グラメ77,ファースト129,プラウド久屋147。
    比較は難しいけど、プラウドは立地が良くて設備普通、グラメは立地悪くて設備最高でほぼ変わらないかもだけど、ファーストは…やめとくか

  74. 470 通りがかりさん

    シート取れてきましたね

  75. 471 通りがかりさん

    >>470 通りがかりさん

  76. 472 通りがかりさん

    完成が楽しみですね。

  77. 473 通りがかりさん

    入口も少し出来てきましたので、
    写真を共有いたします。

    1. 入口も少し出来てきましたので、写真を共有...
  78. 474 通りがかりさん

    >>473 通りがかりさん
    今週の模様です。

    1. 今週の模様です。
  79. 475 通りがかりさん

    セントラルパークにカネ井青果と成城石井ができましたね。

  80. 476 通りがかりさん

    >>475 通りがかりさん
    久屋大通駅ユーザーには大変ありがたいですね。
    カネ井青果は値段と質が気になります。
    成城石井は実績あるし、問題ないでしょう。

  81. 477 通りがかりさん

    素晴らしいマンションですね。

  82. 483 通りがかりさん

    [No.478~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  83. 484 eマンションさん

    >>473 通りがかりさん
    思ったより明るい色味ですね

  84. 485 マンション掲示板さん

    東片端No.1ですね。

  85. 486 マンション検討中さん

    外観の色味が上品ですよね。
    カネイ青果はいいですがとても密です。成城石井は鮮魚、精肉がないので普段使いには厳しいですね。真隣にスーパー…という噂もありますが個人的にはゴミとか虫とかあるので少し離れたところの方が嬉しいですね。

  86. 487 マンション掲示板さん

    地味な感じでこのみです。タワーマンションなんですかね?入り口も狭そうで好みです。

  87. 488 マンション掲示板さん

    隣にスーパー出来るんですか?

  88. 489 eマンションさん

    >>486 マンション検討中さん
    お肉とお魚買えるところ欲しいですね
    牛追道中でいつも買うわけにもいかず

  89. 490 マンション検討中さん

    小学校は山吹ですか?

  90. 491 通りがかりさん

    >>490 マンション検討中さん

    東桜小学校だと思います。

  91. 492 マンション検討中さん

    駐車場は何になってもおかしくないですよね。重要事項説明にもありましたけど。

  92. 493 通りがかりさん

    >>492 マンション検討中さん
    もしマンションができ、グランドメゾン久屋大通より良いマンションなら住み替えればいいんじゃないかな?

  93. 494 通りがかりさん

    >>489 eマンションさん
    キッチェかマルキで買えますよ。
    代官町のマックスバリュー
    白壁のフランテでも。
    我が家はネットスーパーですが。

  94. 495 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  95. 496 マンション検討中さん

    駐車場のところには商業施設になるかもしれないと聞いていたので面していない側の部屋にしました。
    ヒサヤパークまで歩いて近いし楽しみですね!

  96. 497 通りがかりさん

    >>496 マンション検討中さん
    商業施設なら嬉しいです!

  97. 498 通りがかりさん

    内廊下でいいですね。
    寒い季節になると内廊下の有り難みが身に染みますよ。

  98. 499 せきすい

    良いマンションですね。
    ただアプローチが無いから低層階
    特に角部屋は視線が気になるかも。

  99. 500 匿名さん

    4階くらいまではダイレクトウィンドウが逆効果。もったいない。縦ラインの整合性を優先したのかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
グランドメゾン名古屋駅

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内
ダイアパレス金山フォレストフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
スポンサードリンク
NAGOYA the TOWER

[PR] 周辺の物件

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸