アイリスホームについて語りましょう。
[スレ作成日時]2019-04-15 20:31:09
アイリスホームについて語りましょう。
[スレ作成日時]2019-04-15 20:31:09
今更ですかね…。
僕はオススメできません。
アイリスホームで建てましたが、希望とは違う状態で引き渡されました。
完成後に修復箇所が非常に多く、アイリスホームで建てた事にとても後悔しています。
保証があるとうたっていますが、人を金としてみる会社なので、会社に利益にならない客は切り捨てられ、適当に対応されます。
結論としては、全国的に名前が知れている会社で建てた方が良さそうですね。
施工例を見ているとかなり面白いです。
家によって特長が違っていて見ていて飽きない。
家の性能やデザインについては、公式サイトで見たとおりだと思います。
かなり施主の希望に寄り添っていると思いました。
アフターについてが、気になるとするならば挙げられるかな。
無償の定期点検など、行われたりしますか?
建てるときも建てたあとも両方大切です。
頻繁に現場に見に行っていれば、
何か疑問に思うことも現場の人に質問できるから良いと思います。
それがミスであったとしたら
作っている最中ならばリカバリーが効きやすくなってくるでしょう。
何れにせよ、一緒に作り上げていくという気持ちを持ってやっていければいいのではないでしょうか。
施工実例の家を見ていると
よく話し合わせているのだなぁという印象のお宅が多いですヨ。
どんなに暑くても雨が降っていれば網戸にできません。
特に二階は手すりに雨が当たって、部屋直撃ですよ!
1ヶ月経っても3ヶ月経っても、半年経っても一切連絡ありません。
数千万の家を建てても声かけも保証もないようです。
この会社で設計を頼むといい事ありませんよ!
施工例を見ている限りでは、きちんと作られていると思うが…。
見学会などで、
細かいところなどは見ていけたら。
というか、見学会などを自分が建てているときにしてもらえると
人の目が入るので
よりきちんとやってもらえるのではないかという期待はあるかも。
公式サイトのQ&A、とてもわかりやすい
もやもやしちゃうようなポイントを書いていてくれていると思う。
上棟式はしなくちゃいけないのか…?というのがあったんですが
こちらのお客さんはほとんど上棟式はされないようです。
そういうことまで最初からわかる点は良い。
雨が降っていると網戸にしているときに雨が入ってくるみたいな投稿がありましたが…
これは、軒や庇の長さの問題なのではないでしょうか。
軒や庇って日当たりの調整だけじゃなくて、
雨が家そのものに雨が直接当たらないようにするのですよね。
そういうリクエストも通ればいいのになぁ。
施主の希望と言われ、完成すると理想の家じゃない状態で引き渡されますよ。
ある意味、自宅の台所にトイレがあるような設計になってますし。
雨が降っている時に網戸にできない?件は、エアコンを稼働すればいいのではないでしょうか。
あくまでも我が家の場合ですが、雨が降っていれば湿気が入ってしまうので窓は開けません。
とは言え雨が部屋に直撃してしまう不具合は相談して修繕してもらった方がいいと思います。
私も、雨のときには敢えて窓開けて網戸とかにはしないかなぁ。ライフスタイルはお宅によってそれぞれだとは思いますが。
注文住宅ですので、
軒や庇などを考えてほしい、ということを伝えたり
雨が建物本体に直撃しないように注文したりすればいいように感じます。
施主の希望と言われ、完成すると理想の家じゃない状態で引き渡されてしまうのは
打ち合わせで施主と担当のすり合わせができていない事例ですか?
どのような問題点があったか具体例があれば教えていただきたいです。
希望があるときには、
施主の方も具体的にどうしたいのか、親しいものの写真とか画像とか用意すると
いいんじゃないですかね。
髪の毛のカットのオーダーのときだって
雑誌の切り抜きとか持っていったりするじゃないですか。
想像しているものを伝えるのって
結構難しい作業だと思いますよ。
>>9 匿名さん
ベランダも軒の長さも相談しましたが『企画なので』と全て却下されました。
結果、暑くても雨が降っていれば網戸にできませんし、ひどい時は屋根から落ちた雪も窓に直撃されますよ!
規格住宅だとそういったところの融通が効かせ辛いんですね、やっぱり。
最初から決まった形を作ることでコストが下がるというメリットはありますが…。
満足している部分とそうでない部分があったら教えて欲しいですね。参考になりますし。
雪が窓にぶつかるという事の具体的なイメージが掴みにくいのですが、塊が斜めに落ちてくる感じですかね?
最悪の住宅メーカーですね。
施工依頼をして失敗しました。
1年に 1度点検に来る訳になっているはずが全然来ないので連絡してアフター依頼して、来ても修繕してくれない状態です。 「連絡します」が連絡も来ない
アフター出来ない企業ですね。
ホームページを見ると信頼だの何だの書いてあるけど最悪ですね。
規格住宅はそのテンプレートを使うからこそ安くなるからっていうところなんでしょう。
その方が
基本的には品質自体も安定しやすいし、作る人も負担になるほどのことをしなければ
不具合も出にくいっていうのもあると思います。
テンプレートのままでも結構良さそうに見えますが。
規格住宅で雨がバルコニーの手すりにはねかえって家の中に入る家は
どの商品ですか?
公式サイトに紹介されている家(シンプルノート、カリーナ、カーサリンネル)はバルコニーそのものが見当たらなかったため検証ができませんでした。
Googleのレビューをほとんど社員さんが書いてますね
ここ、木造で第二種換気つけてて、聞いたことないからびっくりしたんだけど問題ないのかな……