- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00
おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00
景気の話なら他所でやってくれ。
>>1287
仙台だけバブルって…それだけ仙台が便利で住み易いからでしょう。
人が東京に集中するのと同じ様に、東北では人は仙台に集中します。
日銀がインフレに舵を切った今、仙台のバブルは仕方ありませんね。
SUUMOの最新号にサーパス長町南が2580万円で出てますね。
3LDK、76.65㎡、8階、平置駐車場、モールから至近が最大の売りかと。
この地に住まう誇りとゆとり、満足感を満たす街。キャッチそのままかと。
>>1289
違うと思うよ。
仙台が住みやすいからではなくて,
津波で家が流された方は家を求めるし,
復興の仕事を得ようと,建設業者がこぞって部屋を借り,
それで物件不足になっているわけです。
復興の仕事に職人がとられるから,
職人の日当が非常に高くなり,
新規マンションの建設ができなくなる。
でも需要はある。
何とかデベは建てたい。
そこで建てるマンションは,価格が高くなる。
出来るだけ売り時なら高くして利益を得たい。
どこのデベロッパーも,
仙台に関してはいかに高く売るかを考えていると思いますよ。
住みやすいだけが理由だったら,震災前からバブルですよ。
しかもバブルなのは建設不動産関係だけ。
そして,それに付随する飲食関係くらいでしょう。
1289さんはどこでバブルかどうかを判断しているのかよくわかりませんが・・。
ちょっと視点が違うと思います。
日銀のインフレターゲットなんて,
ついこの前の話で,それがいきなり仙台の景気に直結なんてありえない。
物価上昇率1%の目標は前から変わっていませんよ。
ただ,政府が総裁に宣言させただけです。
国債の日銀買取はありますが,
それで都銀は住宅ローンの金利優遇を
さらに上げようという動きもあるようですが,
お上から待ったもかかっているようで,
変動金利のさらなる優遇はまだ未確定。
金融緩和の影響は,ゆっくり出るので,
その影響(景気が良くなる)はまだ出ませんよ。
というか,緩和策が良い方向に出るかどうかも分からないでしょう。
仙台だけ景気がいいのは震災需要のため。
全国の景気が良くならないと,
日銀の話は効果がなかったということです。
まあ,景気の話はこの辺で。
今の地震、太白区は震度2ですって。
長町南のうちの木造アパートは下から突き上げる様な激しい揺れが。
太白区の震度はいつも狂ってます。今のは絶対に震度2じゃありませんよ。
1287さんの話にある億ションなんて懐かしい言葉ですね。
青葉区内に勤めてたころ、億ションが近くにありましたよ。
まあ、バブル価格かどうかなんて個人の感覚によりけりですからね。
そう思う人もたくさんいるし、そう思わない人も然り。
マンションを買うのに、今買うと損だとか得だとかというのも
待てる時間のゆとりがあるからですよ。
本当に必要な人は、損得勘定より優先する購入動機があるんてすよ。
あとは自分自身で納得できる理由がどのくらい揃っていて、購入の
意思決定に至れるかどうかですよね。
逆に言えば、100%納得できる物件なんて巡り合わないですから、
どのくらい妥協できるか、ということでしょうか。
1292さんに同感。
太白区の震度計てどこにあるんでしたか?
私も太白区の震度についてはいつも疑問でした。
だから、太白区の震度計は山奥の山田にあるんです。同じ太白区でも全然違うなんて、大震災でわかったことでしょ。長町は揺れます。
うちは給料下がります。
損得勘定というより,高値の今は現実的に買えません。
サーパスはこのあいだ修繕やってなかった?通勤途中で見たよ。
それで売りに出してたなんて、どんな理由なんでしょうね?
>>1298
友達がサーパス長町南に住んでますけど、殆んど外壁の剥がれたタイル修理だったみたい。
区役所通りのステーションコートやミュージアムコートの様に土台の凸凹はないそうです。
やはり地下鉄が真下を通っている所は埋め戻しが甘くて、土台からやられるみたいですね。
震災前から建ってたマンションは、不意の修繕が発生して
もともとの修繕計画が狂ってしまったケースが多く見られます。
中古マンションは震災のダメージをどんな形であれ含んでますから
そのリスクを込みで考えなければなりません。
それなら、震災後に建築された新築マンションのほうが
リスクの見極めなんて難しいこと考えなくて済みます。
そうすると、外壁はタイルより吹き付けの方がいいのかな?
でも吹き付けだと何だか安っぽく見えちゃうんですけど?
サーパスはちょっと前にも二階が売りに出ていましたよね。すぐに売れていたようです。
鹿野のコープ○村は震災でベランダ側の外壁が×に亀裂が入っていた。築年数も古いが修繕して亀裂がわからなくなった今、中古で売りに出ていて驚いた。
ここだけに限らず、修繕され震災被害がわかりにくくなった今、購入検討者にはどこまで説明がされるのだろうか…
今の仙台で中古マンションは不安要素満載だ。
太白区の地震計、太白区役所辺りに設置して欲しいですね!
我が家はマンションの8階ですが、震度4くらいかと思いましたよ。
>>1300
でもその新築が激少なんですよ。激少というより皆無かも。
今週のSUUMO掲載の新築マンションは僅かに北四番丁の一棟だけ。
中古を選択肢に入れざるを得ないのが現状かと。
プチバブル頃?に建てられたマンションは仕様が良かったですよね。
ここ1~2年に建てられた物件は、価格も抑えられていたぶん、仕様がイマイチに感じました。ベランダの造りや外壁等が特に…
これからの物件はプチバブル頃の価格帯に戻ると思いますが、仕様もあげて欲しいですね。
我が家はどんなに評判が高くても、中古マンションは検討外です。
震災を経たマンションは買いたくないです。
新築マンションを買いたいけど…物件の数があまりにも少ない。
良いなあと思うマンションは即完売になるし…。