マンション比較中さん
[更新日時] 2024-11-18 13:43:22
ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
305戸(137戸(A棟)・43戸(B棟)・73戸(C棟)・43戸(D棟)・9戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判
-
925
通りがかりさん
興味あるのはわかるけど
人気のないマンションとかいうのはやめたら?
同業者だろ?
何言っても値引きする時はするし、しない時はしないだろ。
憶測で確実な情報じゃないのに何をわかってんのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
マンション掲示板さん
だからさ値引きタイミング待ちが多いんだって。
東急はABだけは値下げしない、残りの棟は値引き覚悟したのは誰でもわかる。
理由は先に入居した人からのクレームに反論するためよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
坪単価比較中さん
現在、南側の棟は見た目で25%ぐらい明かりが点いていますね。
年末の販売状況は150戸を売り出しているとなっていましたが、
そのうち何%が契約できたのかはわかりません。
3月中の入居タイミングを逃すと子持ち家庭は厳しいです。
まだまだ時間はあるのでこれから月末までに入居が進むと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
検討者さん
>>925 通りがかりさん
憶測で確実な情報じゃないのに同業者だろ?とか決めつけに似た言い方はやめた方がいいと思いますよ。何をわかってんのかと言われますよ。
確実な情報とは誰も言っていないと思いますし。
ほぼ確実なのは竣工したのに3棟はまだ売り出しておらず、1年以上前から青田売りしている2棟も売り切れてないことですね。
値引きは予測ですが、期待値はでかいです。
あと、人気のマンションは竣工前完売が一般的ですね。それを考えると人気があるか、ないかは各々の判断だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
評判気になるさん
ABとは条件が違うからある程度は値引きありそうですね。
ただ、人気のないマンションとか言ってる人は買ってほしくないですね。同じマンションに住みたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
検討中
>>929 評判気になるさん
仰る通りですね。
情報交換なので事実を書くのは大事ですが、実際に住まわれている方々や、気に入って検討してる人もいる中で表現に気を遣えない方がいらっしゃるのは残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
確かに人気が無いは、各々の判断ですね。
ですが、そう思う人でも購入して、いいのではないでしょうか?購入して欲しくないとは個人の考えを押し付けではないでしょうか?人とは違う価値観の人もいますし。
後、住人の人はマンションのデメリットを言われると確かに不快に思うかもしれませんが、住人のスレもありますし、気を遣ってでは活発な意見交換は出来ないと思います。
売れ行きが悪い様と思うような方が他にもいらっしゃったら、率直な意見を欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
検討者さん
>>929 評判気になるさん
「人気の無いマンションは人気のない理由がある。」といっているだけで、このマンションが人気が無いとは私は言っていない。
不動産には適正価格が無いと言われているので、売れ行きが適正価格のバロメーターにはなるとは思う。
あと、駐車場は住んでいる人がいるので、イイところは埋まっている可能性は大だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
口コミ知りたいさん
情報交換の場だし、各々の価値観を言うのも大事ですが、その中で価値を下げようとしてのコメント、やたら詳しい人がいるのも事実です。
ちなみにプラウドの野村不動産はこのてに書き込みするとクビになるらしいです。
駐車場、駐輪場はタイプを選んでの抽選です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション掲示板さん
2022年2月以降に値引だろうな。
大幅値引き狙いは2023年やろけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
935
匿名さん
ここのマンションは保護コンクリートがなくアスファルト防水が露出ということですが、その分修繕計画がこまめになさっているのでしょうか??露出ですと紫外線による劣化、雨風による摩耗が激しいと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
マンション検討中さん
目に見える部分のコスカットが目立つ物件は目に見えない部分は更にコストカットされてると見るべき。
インスペクション業者に確認してもらってから買うか決めたいぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>>936 マンション検討中さん
目に見えるコストカットは、ここに限ったことではないでしょう。ザハウスとか木曜日とかも全体見渡すと結構チープな感じですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
坪単価比較中さん
今日、日曜日に様子伺いで見て来ました。
16時頃だったので引越しの様子は無し、
エアコン業者のワゴンが1台だけで、
機械式駐車場にも赤い車が1台だけでした。
看板にも即入居可となっているとおり、
まだまだ空いているようですが、
これから1年掛けて売るのでしょう。
けっこう大規模だしそんなものかもしれません。
正面から見ると病院や学校のようと思いましたが、
裏から見ると灰色系タイルで落ち着いて見えます、
全体をあのタイルにしていれば良かったのにと思いました。
まだ人に様子が無い状況で雰囲気ありませんでした。
消火栓前にひいてある竹組みは何なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
名無しさん
[セキュリティ上、問題のある投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
坪単価比較中さん
建物が白っぽく見えるのが残念に思います。
白は雨ダレ、ホコリ、クモの巣汚れが目立ってしまい、
数十年の長期間綺麗に維持することが難しいので、
汚れが目立たない色にすることが常識的なんですが、
今回はチャレンジなんでしょう。
北側の棟の方が低いようですね、
でも間隔はあるので冬場以外は北棟下階でも、
それなりに陽が当たるはずです。
植栽も陽当たりを考えて選んでいるのか興味があります。
[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
現地確認1 旧甲州街道より
現地私も見に行きました。
旧甲州街道からの写真にならます。ここでの信号待ちは約1分。
ここからの道は歩道がなかったりするので、小さい子供と一緒に歩くのは少し危ないですね。遠回りでも歩道がある道の方がいいかもしれませんね。
駅出てすぐマンションが見えるのはいいですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
現地確認2 A棟
やはり、オレンジのマリオン??のデザインは変だと思いました。外観はやはりチープさはあります。特にジオも足場をバラしたので比べると。
バルコニー手すりはガラスの方が良いですね。乳白は思ったよりプライバシーを確保してくれそうです。コンクリートはやめた方が良さそうですね。採光が悪くなる、洗濯物への日照が懸念される、室内からの開放感も薄れそうです。
また、隔て板が思ったより低いのでプライバシー確保も薄そうです。外観の悪さにも繋がっていると思いました。団地感は出てくると思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
現地確認3 メインエントランス
メインエントランス前になります。少しというかマンション名を示したサインもないので、メインエントランスとはわかりにくいです。まだ、3月だからか少し殺風景です。パースでは桜がありましたので、三月末には華やかになるかもしれません。
Googleマップだとここまで9分、信号待ちが1分と1分45秒でまぁ2.5分程度、部屋からエントランスまで3分、駅に着いてから電車に乗るまで5分とすると、乗る電車の20分前に家を出れば十分かもしれません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
名無しさん
またジオの人ですね笑
緑がスカスカで申し立てた所、そこで植えてしまうと夏に生えすぎると間引かないといけないので夏にもう一度確認して足らなければ検討するらしいです。
子供さんがいると商店街を通ると良さそうです。
人は沢山いるので、それこそジオの方より1人で歩かせるのは安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
現地確認4 マルエツ
徒歩2分にある、マルエツです。2分は良いですね。外観は古く、内部も天井や壁は古い印章でしたが、床は綺麗でした。西友やオーケーと比べると利用している人はとても少ないと思います。値段や品揃えがやはり劣ってはいると思いますが、悪くは無いと思います。ダイソーやスイミングがあるのも良いと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
現地確認5 北側より
マンションの北東がわ、マルエツの方からです。引っ越しの車がいました。ここから、外廊下が見えます。現物を見てやはりここはひどいマイナスポイントだ思いました。外廊下は前の投稿で広いと書かれていたのですが、全然そんなことない印象です。アルコーブがなく、チープな外観と合間って賃貸感は本当に強いです。同じく、引っ越しが行われていたので、近くで様子を見ていた人も「賃貸マンションできたんだ」と言われていました。また、何棟もあってもパークホームズのように外廊下を全て内部に向けていればリビングからも他の棟の外廊下が見えず、通る人も、リビングで過ごす人も気持ちが良いのに、ここでは、それはかないません。外部からも丸見えですので。これが本日のガッカリポイントNo.2になります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
現地確認6 南西より
C棟と思われる建物が見えました、、バルコニーの手すりが一部縦格子という荒技が見えました。タイルもないですよね!?
ちがう建物でしたら、すみません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
現地確認7 まとめ
最大の残念ポイントです。
鳥のフンは多く散見されました。近くに神社があるのでしょうがないというか気をつける方がいいと思いますが、マンション見学をやっているのにそのまま放置とは、、植栽工事をした際に汚れた壁面等も放置されておりますので、管理にとても不安が残りました。
最後に
>>944 名無しさん
のように、ジオの人間ではないのに、「またジオの人ですね笑」等、煽るような発言をするマナーの悪く、民度の低い人間がしっかりこのマンションにはいて欲しくないと思いました。共有施設とか荒れそうだなぁと思いました。
ジオを意識しているようですが、甲州街道街道を渡る時点で、アプローチの安全性は負けていると思います。また、負けている点として(間違っている内容があるかもしれませんが)
天井高さが低い、食洗機、キッチンの天板など、スパン長による部屋の快適さ、外観、危険な共用廊下、バルコニー手すり、バルコニーの長尺シート仕上げ、エントランス、外構、窮屈でない全体プランニング、管理費の安さ、コンロ仕様、トイレ仕様、浴室ダウンライト、景観、低層階を含めた全体的な日照、等があるように思えます。
何故、ジオの人間と思えるのか不思議です。正しくは、阪急阪神不動産になると思いますが。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
マンション検討中
>>939 名無しさん
c棟の専有庭、プライバシー性が全く無さそうですね。写真の撮り方がいいのかなんか、模型みたいですね。
外通路のわきの、カクカクしたところ、マインクラフトみたいですね。
ちなみに購入するとき、どこまで無料でオプション付けて貰えたんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
950
マンション検討中さん
ジオじゃないにしても現地確認や様子の表記が素人ではないですね。書き方も感じ方はそれぞれなのに悪意があるように思えてしまったので。
阪急不動産の方がジオで担当されていて、ブランズを買って欲しくないとずっと言われていたのでそう思いました。違っていたらすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
マンション比較中さん
しかし、周辺環境、団地感すべてにおいて安っぽいですね。
調布は住みやすいとは思いますが郊外物件、徒歩7分でこれで坪300
売れませんよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
マンコミュファンさん
>>939 名無しさん
写真ありがとうございます。
写真映りの問題なのかもしれませんが建物と建物の間が狭いようにみえますね。
見栄えがUR公団なら、建物と建物の間の距離も同じように広くなってくれたらよかったですね。
それから、バルコニー側にタイルが貼られておらず吹き付けなんでしょうか? 乳白色がやや安っぽくみえますね……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
通りがかりさん
不動産関係の方から、調布は再開発の失敗もあって、一時期の勢いを失い、今後の不動産価値も期待出来ないと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
>>952 マンコミュファンさん
最近のマンションはバルコニー側は吹き付けの建物が多いですね。
コストカットのトレンドなのかもしれませんが、一面タイル貼りのマンションが逆に古臭く見えてしまうように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
マンション検討中さん
調布、府中、聖蹟とか京王はいまいち開発下手ですよね。
この価格帯であの背の低いぺらぼーは酷すぎますね。
確かに全体でみると賃貸にしかみえませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
比較検討者
調布の新築マンションでは
Aランク シティハウス、パークホームズ
Bランク ジオ調布
Cランク ザハウス、ブランズシティ、リビオ調布
Dランク リビオつつじ
Eランク ブリシア調布
になるんじゃないでしょうか。
ブランズは五位なのでなのでザハウスとよく比較するのが一番いいと思います。
また、予算を増やしてシティハウスやパークホームズのパンダあたり、を狙っても満足度は高いと思います。
販売したパークハウスはAとBの間のイメージです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
>>956 比較検討者さん
う~んそうですかね。4位にザハウスさんが来るのには共感できませんね。あそこはとにかく立地が悪すぎますし、外観も外廊下は鉄柵で、甲州街道に面した部分以外はほとんどタイルが貼られていません。それに後ろの棟と前面の賃貸マンションとの間隔は、ブランズシティのA棟とC棟との間隔の半分ぐらいしかなかったですよ。価格も違うので、ジオさんとの比較では少し分が悪いかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
検討中
>>956 比較検討者さん
何を指標として見るかですが、同一価格帯をベースに比較する場合、ブランズの比較対象はジオとザハウスになるのかなと思います。
また、資産性に1番効くとされる立地という意味ではブランズシ→ザハウス→ジオではないでしょうか。
評価上は7分表記にできるのは強みかと思います。一方でジオの場合は10分ということのみならず、ハザードにも引っかかるので、、、
マンションとは話が少し違うかもしれませんが、調布の土地を探す際安い順に並べると基本的にはハザードにかかっているところが真っ先に上がるので、ハザードにかかることはネックかと、、、
外観はジオが抜きん出ているのは同意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
検討ユーザー
>>946 現地確認5 北側よりさん
>> 近くで様子を見ていた人も「賃貸マンションできたんだ」と言われていました。
ずいぶんとピンポイントなタイミングで出くわしたんですね。
少なくともこのサイズのマンションを見て、「団地ができたんだね」ならまだしも、「賃貸マンションができたんだね」が出てくるのは不思議ですね、事実を書いてらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
960
評判気になるさん
>>955 マンション検討中さん
本当に京王は下手ですね。だも桜ケ丘や府中は好き、嫌いはともかく特徴があるけれど、調布は本当に中途半端。いつまでも経ってもダサいまま。なんとかならないものかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
マンション検討中さん
>>955 マンション検討中さん
同感です。京王は沿線の再開発 調布、府中と 上手くいってないです。笹塚から千歳烏山の高架も2022年と言いつつも あと10年くらいかかりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
バルコニーの隔て板は、マリオンじゃないにしてもせめて天井までつながっているタイプが良かったですね。
また、アルコープがないことで立体感がなく安っぽくみえますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
調布マンション検討者
>>956 比較検討者さん
調布新築マンションは全部一長一短ですから、何を求めるかですよね。総合点だと全部70から80点て感じ。
私は静かな環境かつ買い物利便性を求めていますが、そうすると調布新築マンションだとブランズ一択になってしまうんですよね。ただ、見た目の高級感のなさは妥協して、住みやすさで選ぶと割り切れば悪くないと思っています。静かな環境ならジオも良さそうだと一時期思いましたが、買い物利便性が許容できないレベルですし、三井やザハウスは交通量が多く、閑静とは真逆かと思いますので。どちらも慣れるかもしれませんが、やっぱりダメだったって時対処しようがほぼ無いのはリスキーかなと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
名無しさん
10年前に23区から調布に引越してきた近所の者です。周辺環境についてご参考になれば。
教育面では、第1小学区になります。モデル校にもなっており、教育熱心な方も多かったですが、学校自体は伸び伸びと子ども達も通っていました。当時私の周りでは第一小に入れるかを基準に引越を考える人が大半でした。中学校は、調布中になりますが、少し遠いのと内申が厳しいので、あまりオススメはできません。
買い物はマルエツが近いのは本当に便利です。第二の冷蔵庫として活用してました。また、後楽園のスイミングも近いので、送り迎えすることなく通えたのも良かったです。
また、布田天神が近いことや野川で子ども達と川遊びができたのも貴重でした。
通勤は、我が家も調布ヶ丘1丁目徒歩7分に住んでいますが、出発時間の15分前に出れば余裕があります。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
検討者さん
>>963 調布マンション検討者さん
三井さんを擁護する訳でないですけど、買えるならパークホームズの方が宜しいかと、、、、住友や三井は立地が段違いなので東急で80点なら100点を超えてしまいような、、、甲州街道を渡ると土地の価格が明確に下がるますし、何より駅に近く、広場口の方なので、、、
>>964 の方の話も参考にすると三井では(住友はプラス1、2分)小学校まで徒歩2分、オーケーストアまで徒歩1分、新しくできる業務スーパーまで徒歩2分、新しくできる保育園2箇所とも徒歩1、2分になりますので、、、旧甲州街道の多くの店や、トリエ、西友も使いやすいですし、、、また住友なら静観差も負けて無いかと、、
外装やエントランス、大手3社ですから、、、、最大のネックは価格じゃないでしょうか、、、
あくまで個人的な感想になりますが。
ブランズのメリットは大規模のため、管理費が高くなりますが、共用施設の多さになると思います。そこに魅力を感じれば調布では1番優れていると感じる方もいらっしゃると思います。住友は管理費が出ていませんが三井は管理費が確か平米200円を切り、トランクルームを不便だと考えればトータルの費用は差がなくるかもしれませんが、、、ローンが組めるかどうかも重要になると思います。
ただ同じ調布北には変わりませんのでオーケー等も小学校近く、西友も遠回りすれば普段使いができるので、ジオよりは利便性は高いと思います。
また、分譲か知りませんが大和ハウス、FJネクトのマンションの様子を見てもいいかも知れません。この2つも甲州街道の内側なので大きな道路を渡らず、信号待ちも緩和できると思います。
あくまで個人的な感想なので価値観は異なると思いますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
マンション検討中さん
こちらの専用庭がついてるBF1階って大雨の時の対策はどのようにされているんでしょうか。
MR行かれた方でどなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
検討中
>>965 検討者さん
バランスを考えるとパークホームズ一択な気もします。あとは買えるかどうかで、もっと高くても買えるなら住友も視野に入れ、もう少し下げたいならブランズというのが私個人の考えです。
ザハウスは交通量に伴う、音と排気ガス
ジオはハザードと利便性
がネックだと思わないのであれば人によってはブランズよりも検討順位が高くなる方も多いと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
調布マンション検討中
>>965 検討者さん
返信ありがとうございます。
三井の立地で調布ヶ丘と同じくらい閑静であったならば結構悩むと思いますね。
買い物利便性は、どちらもスーパーが近い点で理想的ですし。
細かく見ると、マルエツは遅くまで開いている、ダイソーが入っている、ドラッグストアが入っている点が良いです。特に100均は子育てで頻繁に使いそうな気がします。
三井はオーケーや業務スーパーと、安く買い物ができそうで良いですね。
なので、おそらくブランズ買ったとしてもオーケーや西友もたまに使うことになると思います。あとは、外食を頻繁にする人なら三井は店にアクセスしやすいのかな、と思います。
住友は他が80点な分期待でハードルがだいぶ上がっているようにも思います。検討したかったですが、現在賃貸住まいなので入居まであと1年半も家賃払わないといけないとなると、実質200万強上乗せになるので、さすがに待てないです。。
ただでさえ高そうですし。
調布ヶ丘に住んで結構長いので、正直甲州街道の信号待ちは慣れてしまって気にならなくなりました。
(例えば駅に向かう場合、信号が赤になっても横にスライドすればいい感じに青で渡れるなどの土地勘があるため)どちらかというと地味に旧甲州のほうが気になるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
通りがかりさん
価格結構するけど見た目の高級感はないですね。
もう少し遠いですけど、何年か前に出た近くのマンションの方が高そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
970
マンション検討中さん
ブリリア聖蹟桜ヶ丘とまよってるかたいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
マンション検討中さん
確かに、ブリリアと条件似てますね。共用施設の多さや郊外なのに、大規模な戸数等。予定価格なども。マンション自体の魅力はブリリアの方がいいと思いますが、駅自体の魅力は調布の方が圧倒的な都内に近いので、どちらを取るかになると思います。なかなか調布で検討している人が多摩川を越えるのは結構な妥協だと思いますが、グレードを取るか立地を取るか価値観は分かれると思います。
ブリリアの3大デメリットとしては、大きく圧倒的なエレベーターの少なさ、タワーパーキング、ハザードだと思います。
ブランズのデメリットはここで色々と書かれている通りだと思います。他の要素としては売れ行きの不安等マンションのしての評価が加わるの思います。
資産性は難しいですね。土地代はブランズの方が確実に高かったとは思いますが。利便性もブランズが勝ると思います。快適性はブリリアの方が上だと思います。ランニングコストはブランズ、マンション管理はブリリアの方、と言った感じではないでしょうか。
細かい話になりますと、ブリリアはペアサッシが特徴的です。サッシ性能は断熱性も含めてブリリアの方が優れていますが線路に近いので、窓を開けるとうるさくなります。天井高さも確かブランズと同様で低めだったと思います。ブリリアは駐輪場も2階にあるのは不便だと思います。タワマン特有の乾式壁でした。住居間での遮音性はブランズが優れていると思います。共用施設は、コンシェルジュは同様ですが、エントランスは二層吹き抜けでロビーがある点はブリリアが勝ります。また、宿泊施設や屋上テラスもブリリアの魅力ですね。子育て環境は現在になりますがブランズでしょう。売りにしてますし。外観もエントランス同様、圧倒にブリリアですね。タワマンですし。外構もブリリアです。しっかりと遊べる広場やベンチなども備わっていますし、駅からのアプローチも素敵です。地盤はブリリアです。多摩川近くが堅固な調布駅周辺に勝てるはずないですから。バルコニーはほぼ同様の仕様です。スパンはタワマンだけに、ブリリアが優っています。部屋のプランはどちらもよわいと思いますが。断熱性等はブリリアですね。ゼッチマンションなので。
売れ行きですがブリリアの方が順調に売れそうです。京王が売主に入っているので広告は京王線で大々的に行っていますので。プラウド武蔵小金井のように郊外のタワマンの売れ行きはそこまで順調ではないと思いますが。
ジオもプラウド千歳烏山、パークホームズもパークハウス府中、等似た条件のマンションが出てきてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
評判気になるさん
>>971 マンション検討中さん
街力の無い小金井は問題外だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
マンション欲しいよね 桜ヶ丘
>>971 マンション検討中さん
ご丁寧にありがとうございます。迷いますねぇ。駅力は断然調布ですが。。
聖蹟桜ヶ丘は、朝の通勤が地獄すぎて、複々線にかけるか。。あと管理費が異常に高いのも気になってます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
マンション検討中さん
>>973 マンション欲しいよね 桜ヶ丘さん
参考になれば幸いです。
複々線化はあまり期待しない方がいいもはおもいますが、、、
ただ、ブランズでしたら、よく検討されてください。
マンションマニアさんが過去で一番怒っていたマンションです。価格は高いのにコストカットが激しい。これは周知の事実です。その圧倒的なことを知った上で気に入れば問題ないと思います。
良き検討を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
検討中
>>973 マンション欲しいよね 桜ヶ丘さん
建物だけにフォーカスするならば、ブリリア
建物以外の利便性、安全性にフォーカスするならば、ブランズ
だと思っています。
災害等を過度に心配しておらず、比較的家にいる時間が長い方であればブリリアなのかな?と思っています。また通勤も八王子方面であれば尚更ですね!
川近のタワマンは低層以外は浸水するリスクがなくとも、多摩川が周辺に氾濫すると価値が下がりそうなのが不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
マンション検討中さん
ブランズとジオで迷ってます。。
リセール向きなのは、ジオですかね…?
ハザードマップと宗教施設が気になるところですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
口コミ知りたいさん
売却前提なら、相場の高い今はとても買えません。
ブランズが読み違えて値下げした通り、
相場はすでに下がる傾向なので、
今買うのは家賃を払うよりマシと言う人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
通りがかりさん
コロナの影響で今後も在宅が続く方が増えると思いますが、そうするといつまでもあか抜けない調布の不動産価値も目減りしそうですね。街が田舎臭過ぎる??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
通りすがり
>>976 マンション検討中さん
リセール向きなのはブランズだと思いますよ。
リセールに効く大きな要因として、駅距離とハザードがあります。両者ともにブランズの方が表記上優れることになりますので。
ジオが優れているのは、外観と住設だと思いますが、これらは資産価値への影響は上記2点に比べれば劣るというのが私の印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
980
調布検討中
>>976 マンション検討中さん
1.駅距離が資産性に直結する ブランズ
2.ブランズはGoogleなどではやはり9分との表記になる。7分とは検討者は思いにくい。ブランズのマイナス
3.甲州街道を超えると資産価値が下がる。ブランズのマイナス
4.現在は調布南の方がリセールは良い ジオ
5.ハザードのマンションはリセールが下がる ジオのマイナス
6.共用施設の多さは検討者を制限する ブランズのマイナス
7.スーパー等の、日用使いも考慮される ブランズ
8.専有部の仕様は評価されにくいが、外観、エントランス、共用廊下等の共用部はプラス要因。ジオ
9.周辺の嫌悪施設などはマイナス。ジオのマイナス
10.マンション内のリセール時期等が重なりやすい。ブランズのマイナス
11.ブランド力。ブランズ
調布南のリセールの評価が多分逆転するとは思いますが住環境を考えると現在ではジオ、長期的にはブランズでしょうか。ですがブランズは子育てマンションと住戸数が多いため不安材料を多く抱えていると思います。ブランズの方がリスクは大きいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
マンション検討中さん
ジオはそんなに外観いいですかね???
角度によっては学校のようにみえました。写真とだいぶ違うような?!あくまでも個人的な意見ですが。
隣の太鼓が聞こえる場所も拡大すると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
マンション検討中さん
>>981 マンション検討中さん
シティハウスは分かりませんが、パークホームズの次は間違いなくジオですね。ブランズシティもザハウスなんかに比べたらお金がかかってそうですけど、色合いのせいかなぁ。見慣れれば気にはならなくなると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
検討者さん
外観は好みによると思いますが、一般的には重厚感がある仕様が評価されやすいと思います。マテリアルのレベルはブランズより二段階ぐらいレベルが高い印象です。ブランズは雨水配管が目立ち、隔て板が低いのも安っぽい印象になりやすいと思います。
>982
パークホームズはおそらく凄そうですね。エントランスも二層吹き抜けが見えて素敵そうです。
ザハウスは個人的には街道の木と合わさってよかった印象はあります。
シティハウスはいつも通り住友の変わり映えない、外観になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
近くにサンタス調布ヶ丘という築9年、徒歩10分、南西向き、6階のマンションが76m2、5390万円、坪234で出ていますね。
ブランズの6F南向きが6500万円程度、70m2、約坪300、トランクルームを除くと68m2、約坪320になります。
メインエントランスから徒歩1分の差、アルコーブや管理費の高さ、キッチン天板等の設備の差、間仕切り壁がハイタイプ等を考慮すると徒歩の差はありますがそれほど価格差は生じなさそうですね。坪10万のプラス査定とすると
6500万から10年後、坪245万円、5100万程度になりますが、トランクルームを換算し無いのが普通なので4900万程度が私の10年後の中古価格の予想になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
口コミ知りたいさん
サンクタス調布ヶ丘は周辺では人気があるマンションです。
出入りの不動産屋に勧められてチェックしました。
道路沿いの部屋で6Fはマルエツの屋上設備を少し超える高さなので、
天神や寺の森が見えます。
面積で8平米はおおよそ5畳なので1部屋大きい感じです。
新築しか興味無い人には無理でしょうが、
調布ヶ丘では駅近だし整った悪くないマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名
>>984 匿名さん
専有面積に含まれるトランクルームを換算に入れないのはなぜでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
マンション検討中さん
ここはリセールは厳しいというご意見が多いですね…
リセールすることになった場合、やはりA棟のほうがまだ希望は持てますかね…?
C棟の日当たりがどの程度なのかも気になるところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
口コミ知りたいさん
大量にあるし、売り出しが価格高いので、
値上がりすることは無いと思いますが、
いい場所だから値段次第では問題なく売れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
>>988 口コミ知りたいさん
そう思います。もう値上がりが期待できる時代ではないですしね。うるさい道路沿いだったり、駅から遠いわけでもなく、立地は普通にいいと思いますし、共用部も充実してますから売却に困ることはないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
>>987 マンション検討中さん
都心ではないためあまりリセールはよくないと思います。
調布でリセールを考慮するならシティハウスやパークホームズの方が鉄板だと思います。高いですが値落ち率は低いと東急の担当者もそこは認めていらっしゃいました。
ブランズは当初の単価になりますがマンマニさんの予想では10年後、ブランズ27%減、パークホームズ16%減でした。
ブランズ内でもC棟の価格はわかりませんがA棟は価格をモリモリにしていると思いますので、値落ち率はC棟の方が低いと思います。
ブランズの特徴はあくまで共用施設の多さなので気に入ったらご購入された方がいいと思います。ただ郊外では管理費が高い建物は中古ですと買う人はやはり狭めてしまうと思います。逆に人気が出るかも知れませんが。甲州街道の内側に多くの中古マンションがありますので、それや現在の新築マンションと戦うとなるとイメージしやすいのではないでしょうか。
結論としては調布で購入する以上リセールで儲けはないと思いますが、売ることを考慮されましたら、他に選択肢は全然あると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
検討者さん
ブランズシティほど、マンションマニアが
リセール率を低くみている
価格が高いのに仕様が低い
愛がないマンションなど
低評価しているマンションが他にあったら教えてほしい。
そのマンションが結局どうなったか参考にしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
通りがかりさん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
検討者さん
出来ればA棟の1階、駅からの正面にメインエントランスを2層吹き抜けでつくってほしかった。
また、スパンを6m以上でアルコーブあり、また各階に独立したゴミ置き場とトランクルーム。これだけでも評価は全く異なってきたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
検討中
>>993 検討者さん
同じ価格でそれを実現できていればパークホームズとかにも並んでいたかもしれませんね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
名無しさん
>>994 検討中さん
あと、Low-Eガラス入れて、間仕切りはタレ壁なし、外壁も重厚感のある作りにして、車庫はともかく自転車置き場も一箇所ではなく、分散させて使いやすくする。屋上も緑化、食洗機はデフォルトにして天井高さも2.5m以上にしてくれれば坪330万でも出せたけどなー
やはり現状評価となると坪250万ぐらいかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
マンション検討中さん
また、マンションマニア氏のYouTube見ました。賃貸に毛が生えたマンションと言っていました。毛に当たる部分は何処だろう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
調布検討中
やはり現在の価格では
1.マンションマニアのブログを何度も熟読し、しっかりYouTubeを繰り返しみても決して揺るがない決意を持つこと
2.現在の売れ行きを購入前に最後、確認しても決して心が揺るがないメンタルになること
3.管理費が直ぐに高くなったり、修繕費が上がったりしても、さらには各共用施設が使いにくい、思ったより使いにくい、サービスを利用しないからもったいない、など決して想定外のことが起きても想定内だと受け入れる包容力を持つこと。
ができて購入すべきだと思います。
誰も買うなとは言っていないのだから。
私は価格が落ちるまで待ちます。現状の価格で売り切れても何も後悔はありませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
検討中
>>999 マンション検討中さん
下がるの待ちの方々って、どれくらい下がるのをイメージしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
名無しさん
平均坪250万程度が希望ですね。まぁ下がっても、坪270万程度でしょうけど。今より坪30万以上安くなるイメージですね。
再々値下げは流石にきついですから、ガツンと落としてくれるのではないでしょうか。
予定価格から現状でもだいぶ下がっていますが、、まぁこの売れ行きなので。直ぐに完売すると思われたA棟最上階も未だにホームページににっていますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
マンション検討中さん
先日、MR行きましたが値下げするような話はなかったです。食洗機もオプションといわれました。価格表で坪単価も確認しましたが、やはりまだ高いなぁというかんじです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
検討者さん
>>1002 マンション検討中さん
本気で買う雰囲気だして、悩むような感じでしたら、私は話にあがりました。ちなみに3回目の訪問の時でした。
その際は、食洗機、3LDKを2LDKに間仕切り撤去、ミラー等でした。土曜日だったので月曜日会社に確認するとのことでしたが、日曜日に一旦ストップのお願いを出したので結果は聞けていませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
坪単価比較中さん
さっき見たら、南側の8割ぐらいは明かりが点いていました。
ここから見えるのは上側に半分くらいなんですが、
いろいろ言われているよりは、実際は売れていると感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
評判気になるさん
>>1004 坪単価比較中さん
全戸完売済のマンションでもそんなに電気はついていない気がするのですが、、、向かいのマンションは多分全室住んでいて6.7割ぐらいです、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
検討者さん
過去二週間の事件
女性が二箇所、ブランズまでのルートで被害に遭っている。
意外と危険。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>1006 検討者さん
マップの見方間違ってますよ。グレー三角の凡例は昨年一年間。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
子供が小学校高学年以上になってくると痴漢、強姦とかこわいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
口コミ知りたいさん
>>1005
数えたわけでは無いので、さっきベランダから眺めた私の感覚です。
上から5フロアぐらいしか見えませんし、東向き部分も見えません。
近くに住んでいるだけで入居者では無いので実際のところは分かりません。
新築すぐのファミリー向けマンションで平日の夜10時ぐらいなら、
入居者はほとんど在宅で明かりが点いていると思います。
小さめの単身者用マンションなら不在もあるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
口コミ知りたいさん
>>1010 匿名さん
遠回りになりますが、現在工事をしているMAPの中央商店街と書かれている道で通勤、通学をするのが、一般的になるのではないでしょうか。歩道ができて最短ルートとして記載されているルートよりは全然安全で歩きやすいと思います。エントランスやメールボックスもどちらにしろそちらの通りにありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
マンション検討中さん
安全が気になるなら天神通り商店街通ればよいし、上記はそもそも調布全体の話なのでさすがにブランズのルート云々はちょっと筋違いでは。
調布駅前に近い方の事件なんて北側の大半の住居、マンションが広い意味で帰り道に該当するでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
マンション検討中さん
>>1011 口コミ知りたいさん
ベランダから眺めて確認して掲示板にわざわざ書く住民の方が近くにいるんですね…
犯罪情報マップの投稿より怖くなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
口コミ知りたいさん
>>1014
マンション買い替えしたくてとても興味あるし、
ここは徒歩数分の場所なので、
入居日後の土日にはわざわざ見に行きました。
売れ行きや値下げが話題になっていますが、
夜の灯りは売れ行きの実際の事実を知る強力な情報です。
夜に近くまで見に行けば誰でも確認出来る事実だし、
明かりが付いている割合を知らせることで不利益を受ける人は、
「あそこは人気が無い」と言って客を奪うことが目的の、
ライバル物件の販売業者ぐらいしか思いつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
評判知りたいさん
割り込ませていただきます。
興味があるのは別に良いと思いますが、住まわれている人のことを考えると、電気が付いている付いてい無いなど防犯に関わるような投稿は控えたほうがいいと思います。
私が住民でしたら、とても怖いと思います。
徒歩数分とのことで、わざわざ見に行くぐらいでしたら、MR見学を事前に予約して、価格表を見れば売れ行きはわかると思います。
間違っていた投稿だと思われましたら、ご自身で投稿の削除をお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
マンコミュファンさん
>>1016 評判知りたいさん
投稿者ではないですが、具体的にどの部屋に明かりが付いています、といった情報ではなく全体感の話ですし、何割くらい売れてるらしいですよという情報と大して変わらないと思ったのですが、防犯に関わる点はどこになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
購入経験者さん
入居してるように見せかけるため、未入居の部屋に明かりをつけていたマンションの話もあるからね。本当に気になるならモデルルームに足を運んで確認するのがいちばん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
評判知りたいさん
>>1017 マンコミュファンさん
マンションの灯りが付いている、付いていないという投稿を受けたら、私でしたら怖くて無駄にリビングの電源をONにします。
仮に4割ぐらいしか灯りがなかったら留守の部屋が多いとも思われてしまうとも思います。
一般的にはやはりプライバシーに関わる問題になるのではないでしょうか。
あなたは入居後にそのような投稿を誰でも見られる掲示板に掲載されることをなんとも思わ無いのでしょうか??
怖いと感じる方もいると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
マンコミュファンさん
>>1019 評判知りたいさん
はい、私が入居後だとしても特に気にならないと思ったので、質問させていただきました。ただ、怖いと感じる人がいる、ということも理解しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
名無しさん
A棟はもうないかなぁ。部屋の電気を近隣住民が監視して、ネットにあげている事実はわかったし。普通にこえーよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
口コミ知りたいさん
窓から外が見えるなら、外からも窓が見える。
当たり前の事で、それが嫌ならカバーで覆えばいいのです。
内部に侵入して情報を得るならともかく、
周辺道路や建物から丸見えだし景色の一部です。
どこの部屋が~、と言う情報ではないし、
販売側からの一方的な情報を、
誰でも確認出来る事実で検証しているだけです。
ネット地図の衛星写真やストリートマップの方がずっと危ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
名無しさん
ザハウスのスレにも多分同じ人が昨日、8割りの部屋が電気がついていたとか、書いてあった。思ったより監視がヤバい。
監視内容をどれだけ拡散しているのか見当もつかない。
購入のスレにも教えてあげた方が親切だろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
住民a
>>1023 名無しさん
A棟の住民ですが、個人的には何も気になりません。
灯りの割合なんて誰にでも見える話なので、、、プライバシーもくそもないと思ってます。
上の方が仰っている通り、特定の部屋への言及であれば通報させていただきますが、今のところ特に不快も感じません。
変にネガキャンしてる方々はライバル物件の営業、または購入者なのかなと妄想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件