東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 調布ヶ丘
  7. 調布駅
  8. ブランズシティ調布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判

  1. 522 通りがかりさん

    >>521 マンション検討中さん

    時期的に早く決めるなら大人しくパークハウスにしといた方が選択肢は限られるけど無難な気がしますね。

    まだまだ余裕あるならパークホームズの様子みてからでもいいのでは?

  2. 523 匿名さん

    甲州街道沿いの八雲台小の手前くらいにも三菱がマンション建築中ですよ。調布からだと10分くらいかな?布田の方が近そうですが。
    パークハウスより少し仕様は下がるがその分安くなるという噂を聞きました。うちは急ぐのでパークホームズもそちらも泣く泣く諦めましたが…

  3. 524 マンション検討中さん

    甲州街道のでしたら、日鉄興和とジョイントでやってるのですよね。去年の夏に、いま調布で最後の追い込みに入った三菱の物件で営業に聞いたらさらに高くなると言われましたが、市況が悪くなってきたから安くするんですかね?

  4. 525 匿名さん

    >>524 マンション検討中さん
    あれ?こちらも夏頃、同じ物件の営業さんに聞きました。内部でも別案件については曖昧なんですかね。曖昧な情報を失礼しました

  5. 526 マンション検討中さん

    >>520 eマンションさん
    管理組合が形成できないってどんな状態ですか?
    区分建物であれば当然に形成されるものとばかり思ってました

  6. 527 評判気になるさん

    >>523 匿名さん
    仕様云々よりも、立地がダメダメじゃないですか?甲州街道を渡るだけでもイマイチなのに、沿いですからね。それに最寄駅は布田じゃないんですか。

  7. 528 マンション検討中さん

    >>520 eマンションさん
    現金買いか金融資産を大量に保有している方しか買ってはいけないマンションです。
    冷静に10年20年先に住み替える可能性が有る方はブランズシティがどのくらいで売れるか考えてみましょうよ。

    駅近でない
    甲州街道を渡る渡らないは大きな差
    低仕様コストカット
    お見合いや棟間が窮屈な部屋多数
    ブランド力では財閥系に劣る
    後続の新築を控え同期のライバルマンションも多数→リセール時に比較されやすい
    何より今が新築販売の価格ピーク→郊外は生産緑地を抱え土地の価値は暴落しやすい

  8. 529 マンション検討中さん

    >>522 通りがかりさん
    パークホームズは甲州街道渡らないし、三井ブランドは強い。
    グレードでブランズシティに劣るとは考えにくい。

  9. 530 マンション検討中さん

    甲州街道渡るのってそんなにデメリットですか?いま調布ヶ丘に住んでますが、そんなに気になったことがないので

  10. 531 マンション検討中さん

    >>530 マンション検討中さん
    甲州街道渡らないところに住んでみたらよく分かりますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  12. 532 マンション検討中さん

    不動産の立地では駅に近い、でも線路沿いでは人気が有りません。
    調布は地下に線路が潜ったことで元線路沿いだったマンションの価値は上がりました。
    その一方で駅から離れるほど大通りを渡る立地になりやすく調布に限らず人気が有りません。

    要するに駅から近いのに線路沿いでない、お見合いがきつくないマンションが良いのです。
    調布にはそんなマンションが多数ありますからブランズシティには不利なんです。
    新築なのは今だけ、いずれ中古なり既存中古と同じ土俵で戦うのです。
    新しいことだけが買いたい理由なら将来売る時に苦労します。

  13. 533 マンション検討中さん

    キャッシュ買いできない方へ
    それでもブランズシティ調布が欲しい方は竣工まで待った方がいいです。
    東急は完成前までは値引には応じませんが、大不振の場合は完成間際から値引に応じやすいデベで有名です。
    このマンションは確実に大量に売れ残ります。
    事業は赤字にしたくないものの完成在庫が大量に溢れれば損切りします。
    パークホームズなど後続に話題を奪われてしまい販売は減速しか考えられません。
    金利はこれ以上下がりにくく、サラリーマンの給料もなかなか上がりません。
    6月にはキャッシレスポイントが終了。
    増税後のダメージは五輪で浮かれた後にドカッときます。

  14. 534 マンション比較中さん

    価格は下げたけど、マンマニさんの言う通り所詮安普請だから最後は損切りで売るんだろうな。

  15. 535 匿名さん

    なんかここをどうしても買って欲しくない人がいらっしゃるんですね…近隣物件の方でしょうか。前向きな意見交換ではなく、買わないほうが!といった書き込みがあまりにも多すぎて信憑性がないような…

  16. 536 マンション検討中さん

    よく言えば閑静な住宅街ってところに有るけどボロマン、ぼろアパートとかも多くて微妙
    ほぼ6000万だして郊外、駅徒歩7分、周辺ぼろ、京王線(プラスでもマイナスでもないがJRでもないし)、低仕様、共用施設(特に保育施設は利用者はいいけど、、)、景観も大してとネガしか浮かばない。大規模大規模いってるけどそこが生かせてない。

  17. 537 マンション検討中さん

    ほぼじゃなくて最低でも6000万~
    地縁のある人じゃないなら、選ぶ理由を逆に聞きたい

  18. 538 匿名さん

    不動産業界インサイダー地下座談会でどん引きされた高値で出された郊外物件はここだったんかい

    https://diamond.jp/articles/-/226474?page=5&device=smartphone&display=bか

  19. 539 匿名さん
  20. 540 評判気になるさん

    >>539 匿名さん

    マンマニ以外にも強烈にディスってるな

    逆に何故ここを買う選択に至ったか
    逆に知りたいくらいやめたほうがよい

  21. 541 マンション比較中さん

    後ろ向きの意見も、検討している私共にも大変参考になります。

  22. 542 マンション検討中さん

    ここを肯定することはないけど
    じゃあでも70平米に6500万出すとしたらどこを買うのがおすすめなのかな?
    6500じゃ、駅徒歩7分だと、都心はおろか、同じ京王線でも都区内は無理、中央線も同じ経度じゃもちろん無理
    調布より下るんだったらここの方がマシだし
    南の三菱はここと比べて一長一短、後続の三井は明らかに6500よりは高そう、新しい三菱は甲州街道横付けで布田が最寄り
    自問しても答えが出てこない

  23. 543 マンション検討中さん

    >>527 評判気になるさん
    根拠に乏しいアンチネガスレだね。
    「立地ダメダメ?最寄駅布田??」
    人気物件とは思わないけど客観的に
    、物申していね!

  24. 544 マンション掲示板さん

    こちらの板は荒れまくってて、参考にならない??
    ストレス溜まってるヒマ人が大挙投稿してるみたいな感じ??

  25. 545 マンション検討中さん

    >>543 マンション検討中さん

    >>527 は三菱に対してでしょ

  26. 546 評判気になるさん

    >>542 マンション検討中さん

    住みたい街1位の川口とかは?

    プラウドタワー川口やパークハウス川口本町とか

    新宿まであまり時間かわらんし、
    東京や池袋ならもっと近いし、駅チカだけどな

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  28. 547 匿名さん

    >>542
    戸建や中古と言う選択肢もあるのでは。

  29. 548 マンコミュファンさん

    70平米6500だと坪単価300位かな
    駅徒歩10分内で首都圏で買えるのは

    赤羽志茂
    成増
    さいたま新都心
    府中
    つつじヶ丘
    江古田
    晴海
    有明テニス
    三ノ輪

    住吉、和光、品川シーサイドとかも前は有ったけどほぼ完売か

  30. 549 マンコミュファンさん

    300は越えるけど眺望無くてもいいなら下のもいけそう。
    プラウドタワー金町
    プラウドタワー亀戸
    品川イーストシティタワー(天王洲アイル)
    プラウドシティ東雲(豊洲10分)
    とか色々あるけどね

  31. 550 マンション検討中さん

    ハルミフラッグが郊外マンションから客を拐っているよ。
    一度MR訪問すると設備仕様の違いが歴然。
    アルコーブの深さとか、各階ゴミ置場とか、共用施設の豊富さとか段違い。

  32. 551 マンション検討中さん

    >>539 匿名さん
    マンション名は書かれてなかったけど
    ほんまに東急?

  33. 552 匿名さん

    いくら仕様が良いからといって晴海には住みたくないでしょう。土地の価値がないから仕様を高くできるだけであって。

  34. 553 マンション検討中さん

    京王線を望む人にとっては郊外の
    うち、京王線を外すとしたら中央線以外は格落ちの感覚でしょう
    東側は安かろうが縁が無いし、地盤の緩さや洪水の危険性に驚愕する
    晴海は洪水の心配は無いですけど、埋め立て地にタワーがバンバン建っているところなんて怖すぎるし、仮に安全だとしても駅距離、ランニングコスト、臭い湾とかいろいろ有りますしね、そもそも縁が無いし
    洪水に関しては多摩川近くも笑ってられませんけど、現状のハザードマップではブランズシティ調布は心配ないです
    ただし仕様が大概ですが

  35. 554 通りがかりさん

    >>542 マンション検討中さん
    調布より下がってもここよりはマシだって(笑)

  36. 555 マンション比較中さん

    つつじヶ丘のリビオが坪330、小島町のパークホームズが坪350で、ここが坪300まで下げたのなら調布駅徒歩7分なら妥当な相場価格では?問題は、低仕様をどう考えるかでしょうね。

  37. 556 マンション検討中さん

    これから、阪急不動産も調布で始める様相
    また保育園足りなくなる

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 557 検討板ユーザーさん

    阪急不動産の布田6丁目計画は、6階建て72戸ですがハケ下だから若干安くなる予想です。

  40. 558 マンション検討中さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=60330

    これかな?
    調布駅まで徒歩10分

  41. 559 評判気になるさん

    先着順8戸になってますね。
    34戸ほど売れたんでしょうか。

  42. 560 検討板ユーザーさん

    >>559 評判気になるさん

    おおー、いいじゃないですか。
    値崩れする前になるべく売れて、調布の物件価格を下げないでもらいたいものです

  43. 561 マンション検討中さん

    3ヶ月販売を延期してあと271戸か、先が全く見えないな。

  44. 562 eマンションさん

    >>561 マンション検討中さん
    ここ買うと決めた人の理由をきいてみたい

  45. 563 マンション掲示板さん

    >>562 eマンションさん
    謎ですよね。。。
    散々言われている中で買われている方の理由とは、、、
    気になる!!

  46. 564 マンション検討中さん

    販売延期で要望書を溜めまくった1期の契約数が34部屋
    消化率11%は2020年の堂々ワースト1位??
    不人気マンションの烙印を押されて検討者がビビって逃げ出すよ。
    パークホームズも高値追求しにくくなり迷惑だと思う。
    土地の仕入れが高過ぎなんだ。

  47. 565 検討板ユーザーさん

    安心して下さい、三井や阪急の価格が明らかになれば必ず戻って来ますよ。

  48. 566 マンション検討中さん

    自分もなんだけど、ここを検討してる人は三井も比較したいからあっちの詳細出ないと動かない人が多いのでは。

    三井高くなりそうだと言われてるし、間取りも公開されたのだけ見るといたって普通だったので、金額や仕様次第ではこっちに流れてくるかと。自分は周辺環境の好みでこっちにする可能性も十分ある。今賃貸だから完成が1年以上先だと家賃ももったいないし。

    ただそれにしても11%ですか。その分選ぶ側も余裕があって良いけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  50. 567 マンション検討中さん

    ここが大量売れ残り確実だってブロガーが随所に発信したことで首都圏ではかなり有名になってしまった。
    知り合いに今はブランズシティ調布を契約したとか言いにくそう。

  51. 568 口コミ知りたいさん

    この売れ行きだと単純に三井待ちというより、この立地にこの価格は出せないと考えている人が多いという。
    ただの不人気物件に思えますが。
    地域的にも所得の高い人たちが住む場所ではありません。値下げしか道は残っていないでしょう。

  52. 569 マンション掲示板さん

    >>568 口コミ知りたいさん
    パークさんの売れ行き見とったら、所得の高い人がぎょうさんおるっちゅうことや!懐が厳しいもんたちが、値下げ値下げ言うんはカッコ悪すぎとちゃうか?人間プライド捨ててしもうたら終いやぞ!

  53. 570 マンション比較中さん

    所得の高い人は調布辺りのマンションには目も向けませんよ。都心部では手が出ない方々が仕方なく調布や府中辺りで購入するのですから、少しでもお値打ちな物件を求めるのは当然でしょう。

  54. 571 名無しさん

    >>570 マンション比較中さん
    調布どころか府中辺りでも、所得の高い方が買ってるのが現実!所得が高いってどのレベルの話ですか?1000万クラスなら結構いますし、そのクラスなら7000万ぐらいなら余裕ですからね。まあ、この物件の耳はそこじゃないのかもしれないけど…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸