東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 調布ヶ丘
  7. 調布駅
  8. ブランズシティ調布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判

  1. 2734 匿名さん

    >>2731 匿名さん

    何言ってんの?

  2. 2735 通りがかりさん

    >>2731 匿名さん

    タワマンが買えないから賃貸のようなマンションしか残ってない...

  3. 2738 マンション検討中さん

    そもそも、保育施設に何人の有資格者がいるのでしょうか?
    共用施設も見学しましたが、狭い空間で子供がいっぱい、保育士が少ないでは
    意味ないですよね。
    せいぜい子供10人位が限界だと思います。
    ネイティブの保育士で、英語も学べるなら別ですが。

    そのために、今後も他大多数の住民が維持管理費、修繕費を払うのは
    無駄だと思いました。

  4. 2739 匿名さん

    >>2738 マンション検討中さん
    本当に見学していれば保育サービスが有料であることは知っているはず。的外れな批判残念でした。

  5. 2741 マンション検討中さん

    >>2670さん

    ご意見ありがとうございます。
    住民の方の総評で、

    天井の低さ⇒個人リメイクで妥協する。
    野川、深大寺への散歩できる⇒この物件でなくてもイイし、そんな暇じゃない。
    住民が挨拶⇒知らない人からの声掛けは逆に気持ちワルい。
    高齢の方、食事が出来る施設⇒ココは高齢者施設?。

    よくわかりました。

  6. 2747 匿名さん

    [No.2736~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  7. 2748 マンションマニアファン

    >>2738 マンション検討中さん

    マンションマニアさんの為になるコメントでーす!
    「共用施設は先に述べた中庭、ガーデンビューキッチン、コミュニティキッズルーム、サードプレイスラウンジ(流行りの個室あり!)があります。特徴的なサービスとしてマンション内に専属の保育士を勤務させて年長から小学生までの預かりを実施します。サービス提供は平日の15時~21時まで、予約をすれば晩御飯提供サービスも利用できます。こちらのサービス自体は有償ですが当初2年間は売主が金銭面含めてサポート、それ以降は管理組合で引き継ぐ形になるためよくあるシャトルバスと同じです。管理組合にて運営が難しいとなれば継続しないという判断になる可能性もあります。当初は子育て世代が多いでしょうから運営できたとしても将来的には揉めそうですよね。利用者だけで賄えるほどのメガマンションではないですし。

    上記の保育サービスがある影響で平日の15時~21時はガーデンビューキッチン及びコミュニティキッズルームが一般利用できなくなります。」
    とのことでーす。

    記事全文を読みたい人用にリンク貼っておきまーす。
    https://manmani.net/?p=25454

  8. 2749 匿名さん

    >>2740 マンション検討中さん
    本当に見学しましたか?
    そして指摘されると煽り発言に変える方。この方ずーっといます。
    マナーとか民度を出す方。正直に正確な判断でここのデメリットを言うのではなくてイメージを悪くしようと必死な方。

  9. 2750 マンションマニアファン

    >>2749 匿名さん

    あなたもマンマニファンですか?

  10. 2751 匿名さん

    どうやら共用管理費ネガ野郎と荒らしは同一人物のようです
    以後スルーでお願いします

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 2752 匿名さん

    坪単価は250万が妥当だと、思うけど現実的には下がっても270万で止めてくると思います。

  13. 2753 匿名さん

    マンション内挨拶禁止

    https://suumo.jp/journal/2016/12/26/123164/

    コロナ禍だし、アリかもね

  14. 2754 匿名さん

    >>2753 匿名さん
    色々なマンション見てきたけれど、住民が挨拶する所はちゃんとしている気がします。挨拶するところは防犯率も上がると言われているけど。。
    コロナ、関係あります?


  15. 2755 匿名さん

    住民が煽り発言すると住民のイメージ悪くなりますよ。。
    マンションのイメージもあまり良くないのに、この掲示板見て住民のイメージも悪くなると売れ行き本当に悪くなりますよ…

  16. 2756 匿名さん

    >>2755 匿名さん
    住人?煽り?
    住人じゃないですが?

  17. 2757 匿名さん

    >>2756 匿名さん

    購入者以外で、誰が「買えない」という発言をしますか?営業?
    どちらにしてもブランズポジがネガを煽る行為は逆効果ということに早く気付いたほうがいいですよ。
    ネガはスルー。大人の対応してください。

  18. 2758 匿名さん

    >>2757 匿名さん

    ここのスレは真面目に検討してる人以外に関係ない人がたくさん言いたい放題だと思います。購入者じゃなくて全く関係ない方も買えないくせになんてもちろん言うと思います。大人の対応と言ってる上からのあなたが煽り発言だと思います。あとブランズポジ。その言葉を言う方は他のレスにもいますけど何が目的ですかー?

  19. 2759 匿名さん

    Google map では、エントランスまで徒歩9分

    1. Google map では、エントランス...
  20. 2760 匿名さん

    荒らしによる自作自演なのでスルーで

  21. 2761 口コミ知りたいさん

    甲州街道で信号待ちしたら10分程度になりますね...

  22. 2762 匿名さん

    ちなみにapple のmap では10分

    1. ちなみにapple のmap では10分
  23. 2763 匿名さん

    先日ここを契約しました。
    ここを購入して良かったなと思ったのは、このスレを見るに根がひん曲がってそうな人がいなさそうだなということです。

  24. 2765 検討板ユーザーさん

    私が思うにブランズを圧倒しているパークホームが売れなければ、売れないと思います。
    最初ブランズとパークの平均坪単価がほとんどイコールだったのは衝撃でした!!

  25. 2766 マンション検討中さん

    徒歩7分はきついな( ・∇・)

  26. 2768 匿名さん

    >>2763 匿名さん
    おめでとうございます、Cも徐々に在庫がなくなってきてますね!ああいう荒らしは住人にいないので大丈夫ですよ!

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 2773 匿名さん

    >>2768 匿名さん
    住人の方ですか?
    MRでもらった価格表では、C棟は在庫たくさんありましたけど…

  29. 2784 通りがかりさん

    >>2766 マンション検討中さん

    当時、徒歩8分の物件が売り出されていましたからね。

  30. 2804 マンションマニアファン

    マンションマニアの記事の要望が多かったので、総評の一部を抜粋しまーす


    『本来であれば買い手側がコストカットマンションをダメ出ししまくるくらいでないと新築マンションのスペックというのは進化していかないと思うのですが人生で一番高い買い物かつ人生で一度あるかないかですから比べることもなく「こんなものかと」と妥協してしまうのですよね。もちろん住み替えなければ妥協ということにもならずそれが当たり前にもなるわけですが・・・。
    売れる価格にするためにコストカットは躊躇しないというのは事業としては当然なのでしょうけどもマニア目線としては悲しくなってしまいます。』


    みんなで、ダメだしをしないと、良いマンションにはならない、ということでーーす。


    ↓参照先
    https://manmani.net/?p=25454

  31. 2805 匿名さん

    マンション評論家ってなに??
    資格があるんですかー??勿論ないから信用もないよねw
    そして見る価値もないゴミブログを引用する荒らしw

  32. 2808 名無しさん

    >>2805 匿名さん

    本当に値引きを当てるところなど、マンマニは凄いです!!
    次の値引きについても、出来ればブログに追加して欲しいです!!

  33. 2810 マンションマニアファン

    またまたマンションマニアの総評を検討していきたいと思います

    総評より抜粋
    『いつもお伝えしているところではありますが価格が安かろうと高かろうとトータルで見たときのバランスが大事なわけで、ブランズシティ調布に関しては例えるならカローラをクラウンの価格で販売することになってしまっているのが厳しい評価になってしまっている理由です。価格・立地・グレードのバランスが悪すぎるんです。これはカローラがダメというわけではもちろんありません。価格以上の良い車だと思います。ただ、クラウンと同じ価格だったらさすがに「??」となりますよね。調布の富裕層からしたら予算が届いたとしてもグレードに満足できないでしょうし調布の一般層からしたらグレードを気にしない以前に価格が高すぎてなかなか手が出せないでしょうし。。。』

    このカローラ、クラウンのワードセンスには脱帽でーーす。
    たしかにターゲット層がわからないでーす。
    もう一段階安くなれば、いいと思いまーす。

    ↓参照先
    https://manmani.net/?p=25454

  34. 2811 検討板ユーザーさん

    すごい粘着されてますね。。
    純粋な意見と嫌がらせの判断は難しいところがあると思いますが、マンション掲示板の管理人ももう少し対応して欲しいところですね。

    もはや住民の大半の方は相手にしてないと思いますが、調布の新築マンションで1番売れているのには変わりなく、いいところだと思います。(こういう発言すると割合の問題と言ってくる人がいますが、私はそうは思いません。

    私も近いうちに契約予定で、引っ越しが楽しみです。
    今後は検討掲示板を見ることもなくなりますが、皆さま充実したマンションライフを過ごしましょう(^-^)

  35. 2812 匿名さん

    >>2811 検討板ユーザーさん
    住民はこんな小学生みたいな低レベル荒らしを相手にすらしてませんね。笑
    契約は色々大変ですが頑張ってください!

  36. 2813 匿名さん

    >>2811 検討板ユーザーさん
    売れ行きは戸数ではなく、あくまでも契約率というのも分かりますが、実際調布における新築選び放題という状況においてこれだけの戸数が売れてるというのは、仕様立地に対するコストのバランスに納得している人がそれだけいるというのも事実ですよね。

    販売当初の価格設定や当時の市況に対するマンマニのブログは参考になるものの、それを価格や市況が変わったこの状況においてでもしつこくコピペする方々がいるのは、検討目的というより荒らし目的とどうしても思ってしまいます。やたら伸ばし棒を使われる書き方の方がいるので尚更、、、(本当に検討のつもりでしたら申し訳ありません)

    私自身最近契約しましたが、パークやジオ、ハウスなどと比較した上で決めています。
    価格含めて何を重視するかで、ここに決める方々は一定数いらっしゃいます。優劣はあるものの全ての項目において劣っているマンションは現在の調布にあるとは思いません。
    それぞれ何に重きを置くかで選択が可能な調布だからこそ、こういう検討スレが有益に使われることを願ってます。

    ちなみに我が家は完全に子育て世代でもあったので、外観や仕様はあまり気にしておらず、価格や大規模スケール(安心感という意味)、子育てに対するサービス面、買い物がパパッとできる立地、あとはハザードに対する安心感がいいなと思いこちらを選びました。
    劣っている仕様面は一部は追加で対応できる(窓仕様等)ので、それは住んでみてから検討しようと思います。

    いい意味で参考になれば幸いです。

  37. 2817 匿名さん

    >>2813 匿名さん
    リセールや見た目、ブランドだけで買うならパークになるでしょうね。マンション評論家の記事なんてそういう人しか有用じゃないんです。

    子育て世帯だとそこまで住宅予算をかけれないのもありますし、ハザードや学校、普段の買い物の利便性が重要視されます。ブランズはそういう人が買うのに向いてると思っています。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル国立II
  39. 2821 匿名さん

    >>2811 検討板ユーザーさん

    一番売れている??????
    「一番売れ残りがある」の間違いですよね??
    こんなに売れ残りがあるマンション他にありますか?
    2021年竣工しているのに

  40. 2822 匿名さん

    多分京王線で一番、売れてないマンションですね。竣工しても半分ぐらい残ってましたし。
    まだ1/3程度も残っているみたいだし...

    もしかしたら日本一売れ行きが悪いかも知れませんね...
    他にこれより売れ行きが悪いマンションを私は知りませんので...

    日本一値引きが期待出来るかもしれないです!

  41. 2825 匿名さん

    我々検討者は、値下げの可能性が大きいに越したことはないですからね。
    後に値下げするのがわかっているなら、高い時に買わないのが一番。

  42. 2831 匿名さん

    パークホームズがある以上、普通に考えたら、みんな向こうを買うよね。

    パークが完売しないと基本的にここには検討者は流れてこない。

  43. 2832 匿名さん

    >>2831 匿名さん
    パークが販売開始してから結構経ちますが、ブランズの販売も進んでるので、比較した上でこっちを選ぶ方もいるのでは?
    主に価格面が理由だとは思いますが。

  44. 2833 匿名さん

    アルコーブないからねー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸