東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 調布ヶ丘
  7. 調布駅
  8. ブランズシティ調布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判

  1. 2370 マンション検討中さん

    >>2366 匿名さん
    同感ですね。調布の供給量はかなりのもんです。それにここは300戸規模なので完売はまだまだ先でしょうが、それをもって売れてないとは言えないでしょう。価格もこなれてきたし。
    デザインに関しても、わかりやすい豪華さを追及するというよりも、カジュアルでシンプルなデザイン方針という感じで、安っぽいとはまた違うと思います。まあ、こればっかりは感覚の違いなので理解されないとは思いますが。

  2. 2371 戸建て検討中さん

    >>2370 マンション検討中さん

    内装はそんなに変ではないのですか、外装が。

    これだけ広告費をかけているので、コストカットは仕方ないのですが。

    このマンションは早く売らないつもりなら、販売費用、建物管理費用、営業費用に多くお金を使っているわけで。

    竣工前完売を目指して、価格を下げるか、仕様を上げるかして欲しかったです。

  3. 2372 匿名さん

    >>2371
    昨今の新築マンションと比較したら外装が少し…ってのは分からんでもないが、気にするほどでもないと個人的には思う。

  4. 2373 匿名さん

    駅のホームや電車内に広告はよく見かけます。
    1年半前ぐらいの方が凄かったと思うけど。

    長い間、たくさんお金使ってるなーとは思います。

  5. 2374 戸建て検討中さん

    当初の変な価格で出してから、ここの営業はどうしても信用できない。高い価格の時もすぐ売れますから早めの検討をって言ってたし。

    全然違う

  6. 2375 匿名さん

    >>2374
    じゃあ検討しなきゃいいんじゃない?

  7. 2376 匿名さん

    >>2374 戸建て検討中さん
    部屋によってで、人気の部屋は早めに売れてましたね。、

  8. 2377 戸建て検討中さん

    >>2375 匿名さん

    なんで?

    売れ行きが芳しく無いブランズぐらいしかオプションや値引きとかの希望がないのに

  9. 2378 マンションマニアファン

    >>2367 匿名さん

    そんなことないでしょー
    コスパ的には普通かと

    坪250万でも竣工前完売出来たか、どうか、って感じですねー

  10. 2383 通りがかりさん

    >>2375 匿名さん

    余計なお世話じゃない??

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 2384 匿名さん

    >>2375
    値引き受けたいなら関東郊外でも行ったら?

  13. 2387 マンション検討中さん

    [No.2379~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  14. 2388 匿名さん

    ジオとブランズシティの板はピリピリしてますね。

  15. 2389 マンション検討中さん

    荒らしは自作自演が酷すぎるな

  16. 2390 通りがかりさん

    >>2388 匿名さん

    住民がネガ排除し出してから荒れまくりだよ

  17. 2391 マンション検討中さん

    >>2389 マンション検討中さん

    そうですね。
    予定価格を出して総スカン事件が起きたのは約2年前。
    まだまだ先は長いですね。

  18. 2392 検討板ユーザーさん

    ブランズネガ→ネガ排除→削除
    この流れいつまで続くの?

    そもそもマンマニが酷評したからネガされるようになったんでしょ?あの記事がある以上、ここはネガされ続けると思います
    マンマニに削除依頼したらどうでしょうか?

  19. 2393 マンション検討中さん

    売れてないのをマンマニのせいにするのはおかしい。
    それで伝説的な値下げが起きたわけではない。

    東急がトチ狂っただけ。

  20. 2394 マンション掲示板さん

    どこの掲示板でもネガはつきもの
    ここは酷評された物件なのでなおさら
    再度値下げか完売しない限りネガは収まらないでしょうね

  21. 2395 匿名さん

    A棟はスパン5,800の割り付けが多くのが失敗の原因だったな。流石に窮屈。

  22. 2397 匿名

    [No.2396と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  23. 2398 マンション検討中さん

    久々に覗きましたが、まだ張り付いてる人がいるようですね。
    どこをそんなに妬むのだろう?スーパーが近くて便利だから?w
    好きの反対は無関心と言いますが、気になって仕方ないのですね。
    いい迷惑だけど、人気マンションも困りものですねw

    マンションマニアのおかげ(?)で安くなったのはラッキーでしたね。
    コスパは調布の新築で一番いいと思います。住み心地も良さそうだし、利便性も高い。

    住民や前向きに検討される方は理不尽な内容に反論したくなると思いますが、謎理論なので中古販売時に影響がでるものでもないし、無視か掲示板自体を見ないのをお勧めします。せっかく穏やかに過ごせるマンションなのに、イライラする時間が勿体ない。

  24. 2399 評判気になるさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  25. 2400 匿名さん

    >>2398 マンション検討中さん

    人気マンション...まぁ爆発的話題にはなった。
    まぁその理屈なら武蔵小金井のプラウドも人気マンションか...あそこも気になって仕方ない人が多いということか。

  26. 2401 匿名さん

    >>2399 評判気になるさん

    調布に興味が無かった人には良いが、調布民には有名になってしまっている。
    リセール時には別の場所から引っ越してくる人を狙った方がいい。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 2402 匿名さん

    >>2401 匿名さん
    なんか色々言われてるけど、ここって別に施工に問題があったわけでもないし、ここにいる人が思ってるほど変なイメージで認知されてるとも思わないですがどうなんでしょうかね。

    マンション検討する人のほんのごく一部こ人しか見てないと思ってました。

  29. 2403 マンション検討中さん

    >>2402 匿名さん
    ですね。
    私が調布で購入を検討し始めた時には、すでに伝説がどうのこうの、やたら書き込まれていましたが、
    現地見に行って、価格を聞いて、それを買うか買わないか判断するだけなので、過去どんな売られ方してたかはどうでもよくて、今、自分のニーズに合うか合わないか、だけです。
    ニーズは人によって違う。ただそれだけ。
    マンションは出会いとタイミング。

  30. 2404 マンションマニアファン

    >>2403 マンション検討中さん

    そうですねー
    しっかりデメリットを把握したうえで納得すればあとは自己責任ですから、好きなマンション買えばいいと思いますー

  31. 2405 マンション検討中さん

    無駄に張り付いてるマンマニヲタさん、ネガ活動お疲れ様です

  32. 2406 マンションマニアファン

    >>2405 マンション検討中さん

    ねぎらいご苦労
    立場がよくわかってるね

  33. 2407 評判気になるさん

    側からみてるとネガもポジもどっちも粘着すごいです!煽りあってばかり!

  34. 2408 マンション検討中さん

    タイミングと最初の値付けが最悪だった感じはするんですよね。
    調布に高騰・コストカット時代が訪れるという判断自体は正しかったわけですが、それを多くの人がドン引きする形で真っ先に印象に残してしまったのが尾を引いているんだなと。
    調布という街の新築スタンダードが変わってしまったので2年前の情報で延々と殴り続けるのは違うと思うんですよ。
    言及されている諸々のグレードについては大抵は気にしませんが2LDKの風呂が13なのだけはちょっとないなと思います。

  35. 2409 マンマニ参考者

    >>2408 マンション検討中さん

    ・60m2なら1317ぐらいしょうがないかと。
    ・どうしてもアルコーブがないと、賃貸や団地感がでるから嫌悪されやすい。
    ・ゴミ置き場やエントランスが遠いなどゾーニングの失敗感はある。駅から遠い場所ではあるが、そこまで遠くなく、まとまった土地で計画出来たのだから、期待していた人も多かったと思う。
    ・保温浴槽、トイレ手洗いカウンター等コストカットをしていないところはあるが、それらを削って天井高さ等後々変更できないところの仕様を落とさない方が良かったのではないかと思う。
    ・これは予想になるが、土地の入手の際に、工事の概算見積等が甘く、共通仮設費、直接仮設費、山留費、解体費等残らない部分の金額が大きくなってしまったのではないかと思う。
    ・個人的には駐車場を中央に持ってきて、AC棟間の離隔を大きくとれば、広々としたゾーニングになったかもしれないと思う。いっそのことコの字やロの字等のシンプルな棟配置でも良かったのでは。また、最も高さ制限が厳しい北もなんとかなりそうだし、公開空地等で高さを出しても面白かったと思う。
    ・コンシェルジュ等はこの規模ぐらいないと、管理費が嵩みすぎるから、正解ではあったと思う。管理費は共用施設が多いから安くもなく、高くもなく妥当だと思う。もちろん調布の他のマンションに比べたら一番お金がかかりそうな分、一番高いけど。
    ・ちょっと建てるの早かったし、売れ行きはどうしても...無料セレクトできた人はほとんどいなかったと思う。これはアホな予定価のせいだったとおもう。住友が行けたなら、東急でも坪単価を上げられると思ったのが原因かと。
    ・調布では立地の良い場所は南は狭い。だから南面を大きく取れるのは良い。ただ、南側にリビングを設ける住戸のペアガラスには空気層に金属膜を貼ろうよー
    ・コンビニは近くに欲しかったなー。ダイソーは魅力。

  36. 2410 匿名さん

    >>2409 マンマニ参考者さん
    欲を言えばコンビニはパークホームズのように目の前にあると便利でしたね。コンビニ行くのに甲州街道渡りたくないからセブンイレブンがメインになるんでしょうか。よく使うならサブエントランスに近い方が便利かもしれません。

    ところでここの管理費って一番高いですか?
    私の㎡単価月額計算ではディスポーザーありの中で一番安くなります。(別途1000円弱別名目で取られるのを加味する必要はありますが)

    ディスポーザーあり
    聖蹟ブリリア 394円
    住友 348円
    ジオ 243円
    東急 230円

    ディスポーザーなし
    三井 194円
    ザハウス 183円

  37. 2411 マンション検討中さん

    >>2409
    中央の中庭が気に入ってるから駐車場にするのは反対かなぁ

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンウッド西荻窪
  39. 2412 匿名さん

    世の中には天井が低い方が好きな人もいる。
    CMでもあった。
    その様な人にはブランズシティ調布は需要がある。

  40. 2413 マンション検討中さん

    もちろん、高いのが好きな人もいれば低いのが好きな人もいるだろう。
    極端に低いわけではないから普通でいいってのが大半だと思うよ。

  41. 2414 匿名さん

    パーク、ブランズで迷い中。
    費用抑えるならこちらですが、ネット上でのイメージの悪さが今後どう響くかが心配。

  42. 2415 評判気になるさん

    誰も気づいてないかもしれないけど、第2期2次が
    7月下旬→8月下旬にまた変更になってるね。
    ここ200戸前後売れてるそうだけど、みんな来場者限定チラシ見て買ってるのか。

  43. 2416 評判気になるさん

    業界関係者談では、6月末で契約数は140戸程とのこと。

    まだまだ在庫ありますね。

  44. 2417 匿名さん

    竣工して半年。半分以上売れ残っていたら、営業は絶望しているだろーな。

  45. 2418 匿名さん

    >>2416 評判気になるさん
    業界関係者とは?

  46. 2419 匿名さん

    >>2414 匿名さん

    本当に営業ではないことを言っておきます。
    その上で
    正解はパークホームズ です。間違いはないと思います。買えればですが。詳しくは説明はいらないと思います。

    ただ、自分の心に聞いてその答えに従った方がいいと思います。
    それでハッキリしなければパークホームズ 。また、自分で条件などを比較する比較表をお作りになるのが良いかと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸