東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 調布ヶ丘
  7. 調布駅
  8. ブランズシティ調布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判

  1. 1 通りがかりさん

    パークハウスvsブランズどっち?
    アルソスは格が違うよな

  2. 2 マンション検討中さん

    パークハウスとどっちがいいんでしょう?

  3. 3 マンション掲示板さん

    戸数が多いのでこちらの方が管理費安くなりそうですね。
    徒歩七分だからsuumo等の検索にも引っかかりやすくリセールもよくなりそうだし。
    あと、三百戸は売り切るのが大変なのでグロス価格もやや抑えめになるのではないかと期待してます。

  4. 4 買い替え検討中さん

    アルソス
    〇他2つに比べ圧倒的駅近(東口)
    ×もちろん2つに比べ高い
    ×周りは特に何もない(ドラッグストア位、マイナスで近隣に宗教施設有り)
    ×ブランド力

    パークハウス
    〇駅から歩きやすい道で帰れる、スーパーに寄って帰るのも可
    〇小規模がお好きな方
    〇広場口(東口は百店街なども有り中央、広場口に比べ汚い)
    〇眺望よさそう
    ×一番遠い(広場口)
    ×周りに何もなし


    ブランズ
    〇一番安い(予想)
    〇スーパー徒歩1分
    〇規模が2つに比べ圧倒的に大きいので共用施設もそこそこ トランクルーム欲しい方
    ×駅からの道が狭く、暗め(東口) 3つの中で一番閑静な住宅街とも言えるがどんよりしてる雰囲気

  5. 5 匿名さん

    格の問題じゃないよ。ハヤケンは調布の優良デベで、調布市内では多数の物件を手掛けている信頼ある企業だよ!ブランズが7分とか言ってっけど、甲州街道なんてどんだけ信号待ちすると思ってんだよW)おまけに旧甲州も渡らないけんし。まあマンモス団地だから共用施設はたくさんあんだろうけど、使わん者からしたら単なるお荷物にしかすぎんよ!それにあの近くでここ数年にやったマンションって、苦戦してる印象しかないしな。資産価値からしたらアルソスの足元にも及ばんよW)

  6. 6 匿名さん

    1.この場所は中央信託の頃は駅徒歩10分と表示されていたが、普通ならバス通り側にエントランスを設けるところを南側の狭い道路側に持ってゆき、しかも駅は東口でルートも昔公園脇で殺人事件が起きた道を通らせて何とか徒歩7分に収めた感じ
    2.敷地面積が1万㎡に満たないのに305戸もの大規模マンションのため空地面積が狭く息苦し感は拭えませんが、本来は250戸ぐらいが妥当な戸数を詰め込んだ分価格は安いと予想

  7. 7 匿名さん

    >6

    駅徒歩はエントランスまでではなく敷地まで。エントランスが遠い位置にあるけど駅徒歩では短い物件も存在する。

  8. 8 マンション検討中さん

    HPに出てる間取りは玄関前のアルコーブがありませんね。コストダウン感満載のマンションになるのかなあ、、、

  9. 9 通りがかりさん

    今朝新聞チラシ広告が入っていましたが、チープ感たっぷりなマンションだから安そうなので検討します

  10. 10 マンション検討中さん

    今出てる間取りはA-Jrが魅力的に感じました。
    パークハウスもそうですが、調布駅徒歩7,8分のところにデベがどれくらいの相場観をもってくるのか気になります。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 11 マンション比較中さん

    南向きのA棟は 検討してます。価格によりますけどね。中央線は買えないので京王線沿線で見つけてます。

  13. 12 マンション検討中さん

    70平米超の3LDKとか、80平米のお部屋があるから、
    坪単価はやや低めの価格になると予測してます。

  14. 13 マンコミュファンさん

    >>12 マンション検討中さん
    私もそうだと思いますよ。高値で勝負できるエリアではないだろうし、戸数的にも重過ぎかと。それに、今朝入っていた折込チラシにしても、公団が分譲住宅を販売していた頃の団地の広告みたいなクオリティで、予算の高い層をターゲットにしているとはとても思えない。アルソスや三菱の客層とは全然違うんじゃないかなぁ。

  15. 14 評判気になるさん

    購入を検討していますが
    ネット上で管理会社の評判が酷評なのが気になってます。

  16. 15 マンコミュファンさん

    1年程前ですが、近くで野村不動産がプラウドシーズンを販売していた時に野村不動産が、今回の土地は野村不動産東急不動産が最後までBIDしていたらしく、プラウドシーズンを勧めるために、この土地の野村不動産のプランを見せてくれました。(多分、昨年の3月にプラウドシーズン見学された方はみなさん野村不動産から見せられたと思います。)
    当時のプラウドシーズンの売値が7000万弱でしたが、このマンションの3LDKの野村不動産のプランはもう少し高かったと記憶しています。
    住居数を詰めこんでいるみたいなので、実際は、少し安くなるのか分かりませんが、今の建設費用高止まりを考えると価格には期待できない気がします。

  17. 16 買い替え検討中さん


    アルソス 坪単価300
    パークハウス調布 270~280
    ブランズ 260~270

    これくらい予想してたけど広さによるけど7000付近とかありえるのかな。。

  18. 17 通りがかりさん

    安ければ検討してもいいと思っていますが、高いなら買える場所ではないな。管理会社も評判悪いし。

  19. 18 評判気になるさん

    >>16 買い替え検討中さん
    今どきの調布でそれはあり得ない!去年までやってた伊藤忠の国領でさえ、200後半ぐらいしてたんだから、絶対ないね。間違いなく300超えだよ!

  20. 19 買い替え検討中さん

    300超えとか笑 それならアルソス買うわ

  21. 20 マンション掲示板さん

    >>16 買い替え検討中さん

    私もそのくらいの坪単価を予測してます。

    これより坪単価が高くなって70平米強の部屋が七千万近くするようになったら、この立地では誰も買わないし、買えないですよ。

    それに三百戸もあるのだから確実に売れ残ってこっそり値引き販売しないといけなくなります。まともなデベが一番嫌うパターン。

    仮に坪三百にするなら、グロスを抑えないと売れないから、もっと面積を刻んで3ldkで七十平米未満とかのプランをたくさん用意するはずです。

  22. 21 マンコミュファンさん

    私も坪300弱の予想です。
    徒歩9分の戸建てで7000万ならこの程度かと。
    ただ、面積を削って、65程度の3LDKでグロスを抑えると思います。
    住友が元祖ですが、大和、東急も最近は強気の値段で出して長期販売パターンになっている気がします。
    大和の有明のように酷い売れ行きでなければ、少なくとも竣工前までは、強気の値段で値引きほぼなしだと思います。

  23. 22 匿名さん

    寄ってたかって安くしてもらおうと思っても無理ですよ(笑)マイナーデベの駅距離だけが売りのどっかのマンションが300というのなら、どう考えてもそれ以下はあり得ないでしょう。70平米強の部屋が七千万近くするようになったら、この立地では誰も買わないし、買えないと言いますがそんなことはありませんよ。あなたが買えないからと言って誰も買えないと思ったら大間違い。世の中持ってる方は持っていますよ。

  24. 23 マンション掲示板さん

    そうかなー? 
    土地の売り主の三井住友信託グループの四半期報告書から推測する限り、
    土地価格はそこまで高い金額になってないと思います。
    同時期に別の不動産も処分してるようですからあくまで私の推測になりますけど。
    その価格を戸当たりに分け、上物にかかる平均的な価格とデベの平均的な粗利を考慮したら、せいぜい坪270くらいのもんだと思います。

  25. 24 マンション検討中さん

    >>23 マンション掲示板さん
    全くの見当違いですね www あなた様のご推測に過ぎませんので、あまり具体的なことを申し上げることは控えさせていただきますが、条件的に厳しい住戸が半数以上を占めているとは言え、調布市近郊エリアの相場観を身につけられた上で、ご発言された方がよろしいかもしれませんね。もっとも匿名投稿ですから、後から批難されることもないですが…。

  26. 25 検討板ユーザーさん

    有価証券報告書を確認すると
    27200平米の土地を31.9億で購入している。
    1平米あたり12万円。同地区の地価が42万円/平米なので、約1/4の費用で取得しているものと思われる。
    他にも現在の建築物の撤去費用とかあるから一概には言えないけど、少しは安くしてくるんじゃない?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 26 匿名さん

    物件概要によるとこのマンションの敷地面積は9,920.49m2 ですよね、あとの2/3は何になるんですか?

  29. 27 25

    27200は延べ床面積でした。申し訳ありません。
    31.9億を敷地面積で割ると32万円/平米ですね

  30. 28 匿名さん

    ビル解体費用は一般的に5~9万円/坪、ここは事務センターだったので建物は堅牢でしたからほぼ上限の9万円とすると7.4億円が解体費用。つまり39.3億円が取得費用ですから、ほぼ妥当な価格での取得だと思いますよ。それに。昨今の建築価格の高騰を考えれば、決して皆さんが期待する価格を上回るものと予想しますが売れますかね?

  31. 29 名無しさん

    調布の駅前はゴミゴミしていて品がないからこれくらい離れた方が良いかも。

  32. 30 通りがかりさん

    調布は本当に品がないからね。

  33. 31 匿名さん

    >>29 名無しさん
    ごみごみしてるのはほんの一角だけじゃないですか。甲州街道を渡らないですむならともかく、やっぱり近い越したことはないでしょう。それに駅周辺がゴミゴミしてない所って、新興住宅地ぐらいしかいないですよ。そう考えると、やっぱりアルソスに軍配が上がりますよね!

  34. 32 口コミ知りたいさん

    >>31 匿名さん
    井の中の蛙大海を知らず。

  35. 33 匿名さん

    各洋室の広さは5畳以上あるので部屋として利用するには、それほど狭くは無い所が良い
    クローゼットも広くて、リビングに面している物入れも掃除機や小物など収納できるスペースがあるので便利そう。
    気になったのが棟が幾つか分かれているようですがエレベーターは何基あるのでしょうか?
    あまり多すぎても管理費が高くなってしまうし、少なすぎると不便でちょうどいい数だといいですが。

  36. 34 マンション検討中さん

    マンション内に 専属保育士いるのは 助かる。共有施設も あり 良いと思う。モデルルームは いつオープンですか?是非、詳しいこと 知りたいです。

  37. 35 買い替え検討中さん

    アジア系の方ですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 36 通りがかりさん

    そうです。日本人ですからアジア系です。

  40. 37 匿名さん

    ほどほどの値段であれば買いたい、、、

  41. 38 マンション検討中さん

    アルソスと悩んでます。
    ブランド、部屋の広さ作りはブランズと思いますが、アルソスの駅近を取るか。。。
    本当に悩む。

  42. 39 マンション検討中さん

    値段しだいですかねー
    3つの中で規模と立地的にも坪単価はここが一番安いでしょうが、、、

  43. 40 匿名さん

    アルソスフォート、ハヤケンさん 必死ですね。調布地場の建設会社なので 頑張ってください。でも ブランズの方 が 良いなぁ。1Lから3Lのマンションは 1Lは賃貸収益物件となるのでしょうね。自分は それが嫌です。

  44. 41 匿名さん

    1Lは賃貸向けになるから顔の見えない住民が多くなるから心配ですね

  45. 42 匿名さん

    >>40 匿名さん
    せやな。けど、ここみたいなガチャガチャのファミリーマンションっていうのはどうなんやろね。ホームページを見る限り若いファミリーを狙ってる感じやし、そうなると来年息子が成人を迎えるようなうちみたい家族は肩身が狭そう
    だしな。やっぱアルソスなんかな。

  46. 43 名無しさん

    ま た ア ル ソ ス か

  47. 44 匿名さん

    そう言いますが、やはり駅4分は魅力。マイナーデベかもしれませんが、調べてみると調布での実績は相当なものですし、迷うのも無理はないのでは?!ここのネックは甲州街道を渡らなくてはいけないところ。朝夕の信号待ちは結構厳しいものがありますよ。

  48. 45 マンション検討中さん

    >>44匿名さん
    そうなんですよ、甲州街道を渡るか渡らないかは本当に大きいですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 46 口コミ知りたいさん

    >>45 マンション検討中さん
    通勤時間帯の信号待ち時間は検証した方が良さそうですね。

  51. 47 マンション検討中さん

    パークハウスかここブランズか 迷ってます。アルソスは興味ありません。駅近なのはわかるけど 飲み屋街だから。

  52. 48 匿名さん

    電車に乗るには、最低15分前にマンションをでるが必要がありそうです

  53. 49 マンション検討中さん

    >>47 マンション検討中さん
    町中だからね。まあ飲み屋街ではないけどね w
    どこも一長一短はあるよね。ブランズシティだって、墓の横だし団地の裏には納骨堂もあるんだから、考えようでしょ。

  54. 50 マンション検討中さん

    調布駅ついても、ホームは地下二階だから15分見ておいた方がいいですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸