東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 調布ヶ丘
  7. 調布駅
  8. ブランズシティ調布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-18 13:43:22

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判

  1. 1749 掲示板ユーザー

    >>1748 検討者さん
    知ってますよ。
    悪いところはブランズと同じレベルで、そこからさらに床暖なしやディスポーザーなし、駐車場1台などとさらに仕様が低くなっている、ということを言いたいだけです。
    それで坪単価はこっちのが安くなるのか?という話です。

    我々はブランズを擁護したい訳ではなく、C棟以降の値下げを狙っていますが、いかんせん都心方面の賃貸住まいなので大きく下がる見込みがなければ早いとこ決断した方がいいのかと検討しているところです。

  2. 1750 通りがかりさん

    マンションの価格のうち、データセンターの解体費用が結構な金額になると思うと、納得がいかないな。
    財産として何にも残らないものなのに。

  3. 1751 坪単価比較中さん

    >>1750
    まあ、銀行がデータセンターに選ぶくらい災害に強い場所ということですが、
    そのことをプレミアムとしてお金を払う人は少ないですね。
    でも台風で近隣地域に避難警報が出たり、陥没がニュースになると、
    「安心できる場所で良かった」となるのでは?

  4. 1752 通りがかりさん

    そもそも、調布駅周辺ならハザードにかからない。
    そのために、坪300万を我慢するするのは、変では?

  5. 1753 坪単価比較中さん

    国土地理院で公開している地図から、
    標高データを取り出して断面図を作成できます。
    データは最新ではなくまだブランズが無い時の物です。
    駅から旧甲州街道が高めで甲州街道あたりからだら下がり、
    ブランズのある場所は低地より1m上がっていますが、
    これはおそらく以前あった銀行ビルが盛土してあったからです。
    さすが銀行、地形をわかっていて対策済みでしたね。
    現在、盛土は無くA棟の半地下住宅はさらに下がっていますから、
    地域の水が流れ込み溜まる場所になるでしょう。
    たしかA棟地下にはピットがあったと思いますが、
    豪雨のときに足りるのか不安になります。

    1. 国土地理院で公開している地図から、標高デ...
  6. 1754 マンション検討中さん

    >>1753 坪単価比較中さん
    この図を見る限り、川よりはだいぶ高い位置にあることはわかりますが、直角方向の断面図が無いので水が溜まりやすいとまでは断定できないのではないでしょうか。

  7. 1755 検討者さん

    ここまで水が来たら、地下一階は、、、
    パラサイトー半地下の家族ーみたいになりそう

  8. 1756 検討板ユーザーさん

    郊外でそこまで駅近とはいえないブランズ調布であの地下住戸はひどいと思ったけどそこまでしないと土地が高過ぎてデベの利益でないんだろうね。

  9. 1757 坪単価比較中さん

    >>1754
    さすがですね、このあたりで水が溜まったことがあるのは、
    甲州街道沿いに東へ行った八雲台の先の方や
    郵便局の方なんです。
    水は野川に向けて直角ではなく東へ流れるイメージです。
    でもこれを見て、銀行建物がきちんと対策していたのに、
    マンションは安全より販売部屋数を増やすことに必死なんだ、
    ということを改めて思いました。

  10. 1758 検討版さん

    >>1757 坪単価比較中さん
    部屋数より安全を考えて欲しかったですね。
    地下なしでB棟のように1階で庭付きだったらよかったのかなと。
    地下は駐車場にしてほしかったと切実に思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ジオ練馬富士見台
  12. 1759 通りがかりさん

    地下一階が全体的に駐車場だったら、評価が全く違ったでしょう。コストもかかったでしょうが。
    地下駐車券でしたら
    ・雨風を防げる
    ・車に乗る際に濡れない
    ・地下に降りるだけで、横移動はなく、駐車場が近くなる
    など全く住環境が変わったでしょう。
    地下駐車ができて、この価格だったら、、買いでしたね。

  13. 1760 検討版さん

    >>1759 通りがかりさん
    地下駐車場で、エントランス2層吹き抜け、外観にもう少し力を入れてくれてアルコーブがあれば最初の坪単価330万より上でも売れてたと思ってしまいます。
    良い場所なのに、本当にもったいない…

  14. 1761 匿名さん

    >>1760 検討版さん

    プランニングの失敗は否めないですね。

  15. 1762 名無しさん

    >>1761 匿名さん
    ブランズは他でも半地下作っているもう経営トップの問題。

  16. 1763 マンコミュファンさん

    土地の使い方に余裕のない詰め込みマンションにプランニングも何もあったものじゃないよ。

  17. 1764 坪単価比較中さん

    制限の無い建築なんて存在しないんだから、
    現場の現況に合わせてプランを作らないといけないんです。
    解体中に覗きましたが、
    ここは元の建物が深くて実質地下3Fぐらいあったんだから、
    もっと地下構造を生かして作ればよかったんです。
    ゲリラ豪雨さえしのげれば水害は無い場所なのに、
    武蔵小杉を見てビビッタんだと思います。

  18. 1765 匿名さん

    地下躯体が堅固だったら、そのまま使えばよかったのに。

  19. 1766 名無しさん

    Low-Eガラス調べました。
    現在このマンションには入っていませんが、ガラスを変えようとしても
    1.厚さが異なる
    2.サッシへのノミコミも異なる
    ことから枠から交換しならばいけない結論になりました。
    このマンションでLow-Eを取り入れるのは無理ゲーのようです。

  20. 1767 通りがかりさん

    最近新しくでてフィルムで貼れるみたいです。
    業者さんにきいたのは他のマンションに入ってるlow-E窓ガラスは10年位で少しずつくもりだし、フィルム貼り直しではなく、窓自体を交換するので高くつくと聞きました。

  21. 1768 匿名さん

    なるほどLow-Eじゃなくて良かったですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸