マンション比較中さん
[更新日時] 2024-11-18 13:43:22
ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
305戸(137戸(A棟)・43戸(B棟)・73戸(C棟)・43戸(D棟)・9戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判
-
1709
比較検討
>>1708 比較検討さん
間違えました笑
ブランズを選ぶと思います→パークやシティを選ぶと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1710
マンション掲示板さん
ここの営業妨害のレベルは東急さんが訴えてもいいレベルだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1711
マンコミュファンさん
住友か野村買っておいた方が良いよ
安くても10年、20年後売ったときここの方が値下がり分大きいから、、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1712
匿名さん
>>1711 マンコミュファンさん
恐らく、野村ではなく、三井では?
三井、三菱、住友はトップ 3ですから、立地が同じでもそもそも落ちにくいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1713
マンコミュファンさん
三井でしたね、すいません。
一つ前の新築でいえばアルソスフォート、バークハウスもリセールはここより良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
匿名さん
>>1713 マンコミュファンさん
アルソスもパークハウスも売れるの早かったですからね。売れるのが早いと、いいマンションと思ってしまう。
ブランズシティは中古マンションとして売る際に、相手が多いのでその検討も必要にはなってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1715
買い替え検討中さん
パークホームズやシティハウスを買える予算があっても
ここの住環境が気に入って買う人もいると思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1716
検討中
>>1715 買い替え検討中さん
そうですね、実質駅距離も大差ない(体感的に三井がものすごい楽で、東急がものすごいしんどいという訳ではない)ので、静かな住環境が好きだったり、深大寺を気にいる方なんかはブランズを選びそうですね。
ブランズから深大寺は自転車で気軽に行ける印象です。
リセールもまあ同じ調布内なので雲泥の差がつくこともない気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
調布住民
初歩的な質問で恐縮ですが、坪単価って消費税込みで計算されるものですか?
現在公表されてる価格は税込で、建物の消費税分(?)高く見えるという理解であってますか?(過去の坪単価との比較は、この辺考慮されているのでしょうか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1718
マンション掲示板さん
>>1715 買い替え検討中さん
前にMR行った時に検討者層を聞いたときは調布ヶ丘以北在住者が断然多いと言っていましたので、おそらく調布希望というより住み慣れた調布ヶ丘希望、だけど遠すぎず駅前再開発の恩恵も受けたい。という需要なんだろうと思いました。三井や住友は刺さらない人も多いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1719
匿名さん
>>1716 検討中さん
たぶんパークホームズに見学に行くと、甲州街道で土地の金額が大幅に変わり、マンションのリセールも大分変わる資料を見せてくれると思う。
三井は多分、東急と同じように検討されたくないから、現実を突きつけてくれた気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1720
検討中
>>1719 匿名さん
そうなんですね、知らなかったです。
ちなみに感覚的にはパークとブランズで同じ6000万の部屋を買ったとして、リセール時に1000万以上差が付くようなレベルですか?(期間を長く見た場合)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
マンコミュファンさん
pinrichで大体の相場観が分かるよ
ここは安物買いの銭失いになるとおもうよ。
まあ、リセール重視なら都下郊外選ぶなよっていう意見も有ると思うけど調布は便利だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
調布住民
連投失礼します。
マンションマニアさんは、初期価格を踏まえて以下のように記載されています。
-----------------------
上記相場からブランズシティ調布の将来価値を予想すると
A-B1タイプ 3LDK 72.53㎡ 4階 7700万円台(新築時) → 5600万円(築10年時)
-----------------------
価格情報の見方がよくわからなくて同じ部屋ではないのですが、SUMO で同じく 4階の A-C1 を見ると、6630万円となっています。(専有面積が 70.18㎡ ですが。)
6630万円 → 5600万円弱ならリセールは悪くないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1723
マンコミュファンさん
え?三割近く下落予想でしょ
何で6630→5600になるのか分からんが
5000切るんじゃない。
他のマンション見れば分かるけど部屋によるけど10年後上がると予想してるマンションもあるし約三割減は相当リセール厳しいマンションだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
通りがかりさん
>>1723 マンコミュファンさん
私もこのマンションは5,000からそうだと思います。
1.子育てマンションのためリセール時期が被りやすい
2.調布新築ラッシュのため、甲州街道内側のマンションと戦うには大幅に値段を下げなければならない。
3.共用施設が多く管理費が高いマンションは買い手を選ぶのでなかなか売りづらい。
4.中古マンション検討者は、マップアプリで距離を出すため、徒歩7分には引っかかりにくい
5.やっぱり、外観で面食らうひとは少なからずいると思う。
6.同様にアルコーブの無い廊下は住んでて気にならなくても、検討者にはマイナス査定は受けてしまう。
7.天井高さ、もしかしたら、食洗機がないかもしれないし。
8.今の若い人にこのわちゃわちゃした近所付き合いが必須になるようなマンションが求められるかどうか。だと換気がない気がする。
9.経年過ぎるとどうしても三井、三菱が強く
管理では東急に大きく引き離されているから経年劣化などが目立ってきそう。
10.今の人は、新築時の時の状況など調べられるから、この竣工時に何棟は全く売れていなかった、ことが悪いイメージを持ちやすい。
逆に共用施設が好きな人がピンポイントでくればすんなり売れるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1725
口コミ知りたいさん
Googleマップだと徒歩8分で入り口がないところ
純正アプリだとエントランスまで10分かかるようになっている。
どぅゆことぅ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1726
検討中
>>1723 マンコミュファンさん
5600からは下がるとは思いますが、3割減もまた違うかと。
ブランズが初期価格から坪単価を下げましたが、これは東急の利益を減らしただけで、リセールとは話は変わるかと。
リセール価格は当時の値段よりもその時点での周辺の相場で決まるものなので、どちらかと言えば5600に近い数字と考えるのでいいと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1727
評判気になるさん
>>1724 通りがかりさん
やはりここを買うなら適正価格になってからですね。
様子見してよかった。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1728
通りがかりさん
まだ残りの棟を売っていなくても、オプション付けてくれているからね。
期待は大いにあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件