マンション比較中さん
[更新日時] 2024-11-18 13:43:22
ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
305戸(137戸(A棟)・43戸(B棟)・73戸(C棟)・43戸(D棟)・9戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判
-
1344
検討板ユーザーさん
>>1341 坪単価比較中さん
おっしゃる通りだと思いますが、甲州街道は背の高い街路樹が立ち並んでいて、南道路の場合5階位まではほとんど日が当たらないので、ネックであることは間違いないと思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
坪単価比較中さん
>>1344
現地見たことありますか?
ケヤキは大きく選定されて日当たり問題ありません。
もちろんこれから枝葉が伸びる季節ですが、
今後も国土交通省が道路管理者で、
落枝による自動車被害を防ぐために、
定期的に選定管理されているので、
放置されている樹木とはわけが違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
マンション検討中さん
調布ヶ丘アドレスがそもそも人気ない。
土地価格も安い。
リセールも当然低い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
通りがかりさん
調布ヶ丘、短期間でリセールのことを考えてる方には今ひとつかもしれないですが、長い目で住むには環境は良いですよ。ここは窓を開けても静かで、野川がすぐなので街も自然も行きやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
坪単価比較中さん
調布ヶ丘、布田と言っても広いので、
場所によって人気は違って当然です。
まとめてひとくくりにしてどうこう言うことは出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
マンション検討中さん
>>1348 坪単価比較中さん
布田は確かに駅方面か、調布ヶ丘近くかなどで分かれる。
でも調布ヶ丘は駅近ではないため、対して差はない。微々たるもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
検討中
みんながみんな資産価値重視というわけではないので、資産価値重視の人は調布ヶ丘を選ばず小島町なりに行けばいいだけだと思います。
ここに20年程度、ないしはそれ以上住むつもりであれば資産価値よりも自分が好む住環境を選ぶほうが多幸感は得られそうですけどね。
我々は初めての調布住みの予定ですが、静かなところがいいのでジオとブランズで迷っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1351
坪単価比較中さん
>>1349
布田は羽毛下通りの多摩川沿い低地から甲州街道までだし、
調布ヶ丘も甲州街道の電通大から野川まで、
その範囲は広いです。
距離や面積という絶対的な尺度があり地図で確認できるのに、
何を持って「大して差は無い、微々たるもの」ということになるのか、
私には理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
マンション検討中さん
>>1350 検討中さん
静かさを求めるなら、
調布よりも多摩川を越えた多摩市などの方が選択肢が多い。
静かが好きならそもそも調布は合わないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
通りがかりさん
>>1352 マンション検討中さん
調布の中で静かな方という意味じゃないですか?
ただ、ジオとブランズで迷うというと、またここのレスでジオのアピールとここの必要以上の酷評がきそうなのでそっとしておいてほしいとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1354
検討中
>>1352 マンション検討中さん
下の方が仰る通り、調布の中で、が前提です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
検討中
>>1353 通りがかりさん
ありがとうございます。
そうですね、このスレはなぜか必要以上と感じるバッシングが多いですからね、、、
子供もこれからなので買い物環境などは気にしているため、私としてはブランズいいなあと思ってはいるところです。
C棟見てみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
マンション検討中さん
調布なら、ツツジのリビオが静観そう。
ジオやブランズは駅から距離があり、幹線道路もあるから、駅を利用する人にとっては不便。
結構、車勤務主体の人が購入するだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
検討中
>>1356 マンション検討中さん
徒歩10分以内であれば普通にそんな不便しない気もしますけどね、、、
近いに越したことはありませんが、10分弱歩くのはほとんどの世代にとっては苦ではないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
マンション検討中さん
>>1345 坪単価比較中さん
調布市民なので、もちろん現況は把握しておりますし、3年に一度剪定していることも知っております。それよりケヤキが3年間でどれだけ成長するか、あまりご存知ないようですね。実際に昨年の秋頃には、甲州街道街道沿いの5、6階建の建物は、ほぼ完全に隠れてしまっていましたよ。たぶんまた1?2年も経てば、かなりの高さまで隠れるはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
マンション検討中
ブランズは立地と専有部だけだと、他のマンションには勝てない。
だからこそ、共用部を良く検討すべき。今まで共用施設を使ってなかった人にとっては、新たな生活が増えてくる。
デメリットも考えようにもなる
天井の低さ
竹野内豊がCMで天井の低い家に住みたいと言っていたなど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
坪単価比較中さん
>>1358
調布に住んで30年、
甲州街道に面している建物に住んで20年なのでよく知っています。
植物が嫌いな人なら並木道に住むのは無理です。
私は植物が好きで春の新緑と共に落ちる新芽のカバーカス、
夏の日差しをさえぎる葉から落ちるネトネト樹液、
秋の紅葉で落ちる大量の落ち葉すべてを感謝して受け入れています。
南向きは逆に部屋への日差しが強すぎて、サッシ周辺の建具や床が傷むので、
ベランダにシェードを取り付けるぐらいなので、
国道北側の木陰に住むのもありだと思っています。
甲州街道のケヤキはもう寿命に近く、
以前は道路から空が見えないぐらいの樹勢で夏に快適でしたが、
今は木の負荷を軽くするためにかなり剪定されてしまいました。
10年毎ぐらいに台風で倒れて国道を塞ぐこともあります。
ほとんどは倒れる前に寿命になって伐採されるぐらい管理はされていますが、
伐採された場所に新たな木は植えられず、
アスファルトで覆われているので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
通りがかりさん
>>1359 マンション検討中さん
立地で勝てない?!いや、勝つとか負けるじゃなくて好みとずっとこのレスで言われてますね。
そういう点ではここは立地では有利じゃないでしょうかね?
甲州街道の信号が青だったとして、男性の速い人の足で4分で小さい方の改札にいけたこともあるらしいです。あくまでも個人差ですが!布田神社を通って行くのも楽しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
マンション検討中
>>1361 通りがかりさん
駅近が、いいならやはり布田や小島町。
駅からアクセスが良くないが、車を使いやすいのがこのマンションの魅力では??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
マンション検討中さん
>>1361 通りがかりさん
まったくその通りですね。実際に現地を見た感じでは住んでみたくなる環境です。おそらく、勝ち負けを言う人は駅から何分とか、スーパーが何件とかカタログスペック的な情報でしか判断してないと思います。高い買物何だから自分の感性での判断も大切ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件