マンション比較中さん
[更新日時] 2024-11-18 13:43:22
ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
305戸(137戸(A棟)・43戸(B棟)・73戸(C棟)・43戸(D棟)・9戸(E棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判
-
2089
匿名
>>2087 検討者さん
大きな陸橋を渡るならまだしも、ギリギリ2車線程度の甲州街道は全く問題ないと思いますよ。フラットですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2090
2086
>>2087 検討者さん
あ、お年寄りで、頻繁に電車に乗る必要がない世帯を想定してました。
でも、日課で深大寺には散歩しつつ、時々京王線で高尾山に行くような想像もしてたので、結構元気な人向けですね。単に自分がそういう歳の取り方出来ればいいなという想像に近いかもですがw
買い物も気が向いたら卸売りセンターか駅前ですが、普段必要なものを買うのにはマルエツが隣接してますし、長く住むには結構いい気がしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2091
匿名
甲州街道街道渡ればリセールが悪いとなり、甲州街道沿いもリセールが悪いとなり、南に行きすぎるとハザードでリセールが悪いなり、駅近は徒歩4分で70平米で8000万
新築供給過多ですが、パークホームズだけですね、万人受けしそうなのは笑
パークホームズが価格的に厳しいなら次点でブランズのC棟以降がコスパ的にも環境的にも立地的にもいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2092
評判気になるさん
>>2091 匿名さん
「甲州道渡るとリセールが悪い」は、盛んにアピールする人もいるのですが事実ではないです。調布ヶ丘1丁目と駅から同程度の距離にある小島町2丁目の地価は同じです。道路一本越えるかどうかではなく距離の問題だけです。
流石に道路沿いは騒音問題がありますが、ブランズの位置ならそこはクリアですね。もっとも、それだけ駅から離れるわけですが、それでも駅からの距離は560mで、今となってはお手頃価格な部類なので悪い選択ではないと思います。
長く住むならA棟が良さそうですが、恐らくそれ程残ってないのでD棟で前が空いてる部屋を狙うか、コスパ優先でC棟ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2093
匿名
>>2092 評判気になるさん
それは私も書いたものの同感です笑
強いて言うなら価格的には甲州街道を越えたからといって下がるわけではないが、購入者が渡らない場合の同距離物件に比べて付きづらい可能性がある
ということかと思います。
とはいえ、調布の掲示板でよく言われている、甲州街道を渡ると価格が下がる、というのと、南側は資産価値が高い、は事情とは異なると思っています。
前者に関しては、そりゃ3丁目の方まで行ったら遠くなるから下がるよねというだけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2094
検討者さん
>>2093 匿名さん
甲州街道が悪いわけではなく、トラックとか多く通る、大通りを境にマンションのリセールバリューが全然異なるのは、都心では当たり前!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2095
マンション検討中さん
まあ調布は都心でも23区でもなく郊外多摩地域ですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2096
匿名
>>2094 検討者さん
都心の大通りは何車線もありますからね、実際に渡る渡らないで地価が変わってるんでしょうね。
調布にある甲州街道は片側2車線程度なので信号待ちはあれど、地価は変わらん。
なのでリセールバリューは変わらない、ただ買い手が付きやすいかどうかなだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2097
マンション検討中さん
>>2094 検討者さん
他の人も書かれてますが、甲州街道がどの程度リセールバリューに影響するかは地価を調べればすぐわかりますよ。
甲州街道を渡る分、買い手はつきにくくなるかも知れませんが、徒歩7分の検索にはひっかかります。買う人が、距離重視か時間重視かで別れるだけではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2098
マンション比較中さん
「甲州街道を渡るとリセールが坪単価xx円は下がる」という話がでますが、比較しやすいのはパークホームズでしょうか。駅徒歩時間が近くて、どちらもコストカットが目立つ(笑)とされているマンションですので。
「マンションエンジン」というサイトに坪単価が出ていたので記載すると以下のようになっています。
・パークホームズ(駅徒歩 6分): 坪単価 330万円台
・ブランズシティ調布(駅徒歩7分): 坪単価 290万円台 (※ トランクルーム含む)
トランクルームを外すと、10万円程度坪単価はあがると思いますが、それでもパークホームズと坪当たり30万円程度の差があります。パークホームズに「徒歩1分追加+甲州街道越え」が加わりますが、既に坪単価には反映されているように見えます。
収納が欲しい人にとってはトランクルーム分を外す必要もないので、40万円程度の差がついている事になります。「リセールで差がつく」とされている分は、新築価格で既に恩恵を受けていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2099
匿名さん
>>2098 マンション比較中さん
多分そんなに単純じゃないから、これだけ在庫が残ってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2100
匿名さん
>>2098 マンション比較中さん
またパークホームズとブランズ比較してるの?
徒歩1分追加+甲州街道越えだけの違いじゃないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2101
匿名
>>2100 匿名さん
普通にブランド、仕様なども乗ってくるので、結局甲州街道を渡るか否かでどのくらい価格に影響してるかはわからない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2102
2098
>>2099 匿名さん
売れる期間の話と金額は分けて考えないと論点がずれます。
坪単価の話がでたので、金額について書きました。
売れるまでの期間は、おっしゃる通り甲州街道跨ぎだと長くなる傾向があると考えます。
また、現在の在庫は甲州街道が理由ではなく、想定価格を高く値付けし過ぎて、更にその印象が広まったせいで、スタートダッシュに失敗したからでしょう。
恐らく最悪のケースは想定価格のまま売り出してしまったパターンですが、実際にはバランスの取れた価格で販売できているので、あとは持久戦と考えます。調布で一番無難とされるパークホームズが売れた後は、バランスが取れて致命的な欠点のないブランズに人が流れると予想されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2103
匿名さん
>>2100 匿名さん
パークホームズ の比較ではないでしょw
小島町の駅近と調布ヶ丘では全く違うw
同じなのは最寄り駅が同じなだけ!出口から違う。比較対象がおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2104
マンション比較中さん
パークホームズとの比較ってそんなにおかしいかな?
価格的には A棟とか上層階狙ってる人はパークホームズも届くと思うけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2105
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2106
評判気になるさん
>>2102 2098さん
パークの次にブランズは自分も同意。
無難なパーク、コスパのブランズという印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2107
匿名さん
賃貸賃貸と言うが行ってみたらしっかりしたコンシェルジュもいるし、共用施設だけでなく、そこで提供されているサービスとかを見ると、中ではしっかり差別化されている印象持ちました。
まあ外観はたしかにのっぺりした印象はありますが、中でのサービスだったり中庭、植栽含めれば賃貸には全く思えなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2108
評判気になるさん
>>2107 匿名さん
前評判と全然違いますよね。
自分ももっと評価されていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件