- 掲示板
このバトルスレには『迷惑嫌煙者』と罵倒する言葉を使っているスレがある。
この言葉をググッてもヒットしない。
『嫌煙クレーマー』でしか引っかからない。
こんな非常識な言葉を使うのは世界でめったな事では無いだろう。
[スレ作成日時]2019-03-30 16:25:00
このバトルスレには『迷惑嫌煙者』と罵倒する言葉を使っているスレがある。
この言葉をググッてもヒットしない。
『嫌煙クレーマー』でしか引っかからない。
こんな非常識な言葉を使うのは世界でめったな事では無いだろう。
[スレ作成日時]2019-03-30 16:25:00
>>223 = >>216 高洲のやちら電線マンさん
>やちらと別名HNを付ける
やちら?
>やたらと書かれていることの意味が分からず
ああ、それ高洲のやちら電線マンさんの事ですね?
↓これも意味が分からず返事出来ないとw
>>210 高洲の特高電線マンさん
>そのあとのコメントに何と書いてあった。
うん、そのコメント含め詰んじゃってるけど大丈夫?
自らハマりに来るタイプでウケる。
反論できると思ってるなら具体的に書いてご覧?
吊し上げてあげるw
でも、説明出来なくてしっぽ巻いて逃げるんでしょ?
だっさw
>それに気づかないアホ。
自己紹介がお上手ですわね、
嘘書き散らかして、書き逃げ、はったり、情けない奴
高洲の特高電線マンw
大嘘つきイカレポンチ匿名はん得意の、
コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄
コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄
コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄
コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄
コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄
コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄 コピペ改竄
元から議論にならない自爆王。
このスレタイの『迷惑嫌煙者』は、イカレポンチ匿名はんのコピペ改竄による発案者だから、あっちのスレで一匹放置しておくことが、最大の駆除対策かも。
ここ10年、全く変わっていない。
相変わらずのスレ乗っ取り主犯。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
28407 匿名はん 2019/11/30 13:19:10
>>28404
>誰が見ても匿名はんただ一人の主張だとわかってしまう事を今だに続けている自爆投稿かよ?
1か月ぶりに覗いてみたら相変わらずやっていますねぇ。
>平成時代の亡霊って訳だ。
本当に私の亡霊を見ているってわけですね。
あきれてものも言えません。
もう、嫌煙者もあきれて一人しか投稿しなくなってきたのでしょう。
嫌煙者一人対非喫煙者数人の戦いですね。
非喫煙者の皆様、この際皆様が「匿名はん」を名乗って投稿したら
いかがでしょうか? もちろん「匿名はん」はこの掲示板で選択できる
名前ですので私専用のものではありません。
この掲示板の嫌煙者が「無視してください」と私の昔の投稿を出して
来ても皆様には関係のない話ですし・・・。
※ただ掲示板の一つのハンドルを選択しただけ。
面白いと思うのですがねぇ。
まぁ、私の一つの意見です。投稿スタイルはマネしないでくださいね。
私が「匿名はん」以外のハンドルを使用したらある意味「嘘つき」ですが
他の人が「匿名はん」を使用する分には何の問題も起こりませんよねぇ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1年後に登場しまた姿をくらました『匿名はん』HN。
嫌煙者ども、を名言にしていたニコチンカス匿名はんは『迷惑嫌煙者』を名言に認定していない様だ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
28407 匿名はん 2019/11/30 13:19:10
>>28404
>誰が見ても匿名はんただ一人の主張だとわかってしまう事を今だに続けている自爆投稿かよ?
1か月ぶりに覗いてみたら相変わらずやっていますねぇ。
>平成時代の亡霊って訳だ。
本当に私の亡霊を見ているってわけですね。
あきれてものも言えません。
もう、嫌煙者もあきれて一人しか投稿しなくなってきたのでしょう。
嫌煙者一人対非喫煙者数人の戦いですね。
非喫煙者の皆様、この際皆様が「匿名はん」を名乗って投稿したら
いかがでしょうか? もちろん「匿名はん」はこの掲示板で選択できる
名前ですので私専用のものではありません。
この掲示板の嫌煙者が「無視してください」と私の昔の投稿を出して
来ても皆様には関係のない話ですし・・・。
※ただ掲示板の一つのハンドルを選択しただけ。
面白いと思うのですがねぇ。
まぁ、私の一つの意見です。投稿スタイルはマネしないでくださいね。
私が「匿名はん」以外のハンドルを使用したらある意味「嘘つき」ですが
他の人が「匿名はん」を使用する分には何の問題も起こりませんよねぇ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
37748 匿名はん 2020/12/10 12:41:40
1年ぶりの投稿です。
皆様、相変わらずおバカな投稿を続けていらっしゃるようですねぇ。
>>26795
私の >>26795 の投稿に対して「>>26697 のどこにも書いていない」とのたまわっていますねぇ。
反論できないから『少しのケアレスミス』にいつまでも突っ込むしかないのでしょう。
私の引用レスのひとつ前の投稿 >>26696 を見れば私の引用が書いてあることがすぐに書いてある
ことが分かると思うのですがねぇ。
>>26696
>ベランダ喫煙はもちろん隣の家屋や事業所に少しでも煙が流れる喫煙は法律で厳重に禁止すべき
そもそもどこにも書かれていないことを『引用(>)』という形でレスるわけないということ
ぐらい「ほんの少しだけ『頭を使えば』分かること」だと思いますけどねぇ。
「罵倒ごっこ」に反応する気はありませんので、またそのうちに・・・。
37751 匿名はん 2020/12/10 18:23:20
>>37749
>>37750
あれっ? 無視しないのですか?
私より頭の悪い嫌煙者どもに反論ができるとは思っていませんので、
私の言葉を金科玉条のごとくよりどころにして無視してくださいね。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
何が『またそのうちに・・・。』
嘘つき!
たばこが身体に良いと言っている完全なニコチン中毒者へ。
たばこの表記にこう書いてあるが、どう身体に良いのかな?
喫煙は、動脈硬化や血栓形成傾向を強め、
あなたが心筋梗塞など虚血性心疾患や脳卒中になる
危険性を高めます。
たばこの煙は、あなただけでなく、
周りの人が肺がん、心筋梗塞など虚血性心疾患、
脳卒中になる危険性も高めます。
よく見ると、(迷惑嫌煙者と言う言葉)? 嫌煙者って禁煙者の事?
間違えて今、違うレスに書いてしまいましたよ。
コンビニ迷惑喫煙者の事。
迷惑嫌煙者って…、もしかして喫煙者が負け惜しみで禁煙者の方を
嫌煙者って言いたいのですね、くだらない言葉ですね
迷惑なのは喫煙者ですよ
禁煙者の方は何も迷惑かけていませんよ、言葉逆ですよ
正しくは(迷惑喫煙者)ですね。
喫煙者は平気でマナーを違反するし、唾を吐いたりして汚いし、
それも火がついたままポイ捨てするし、危ないし危険です!
社会人としての常識が全く無いですよ
喫煙者は非常識極まりないです。
算数がダメな奴に自然科学がわかるわけが無い。
所詮、元々低能。
-----------------------------------------
739 匿名はん 2008/10/24 07:15:00
>>738
>あなた自らが呼吸器学会の内容を根拠とした時点で、呼吸器学会の内容を受入れた事となり
>その言い分については論破されているんだから、おとなしくしてなよ。
呼吸器学会の内容を受け入れたかどうかは別にして、>>690 以降は呼吸器学会の
内容には触れていません。
おとなしくしている必要はないと思います。それとも私が「匿名さん」として発言
することをお望みですか? その方がある意味、楽でいいんですけどね。
こいつは、12年前から別人に成りすましている、たった一人のイカレポンチベランダ迷惑喫煙者の匿名はんの可能性大!
-----------------------------------------
779 y-? 2008/10/25 01:04:00
長々とダルぃわ
非喫煙者は、他人に迷惑を掛けない100%完璧な人生生活をしてる?
喫煙者に上から目線で言う前に、我の足元でも見たら?
あぁっ!たばこ吸おう。
以下の投稿は内容文からして別人に成りすましていたたった一人のベランダ迷惑喫煙者の匿名はんの疑いが強い。
----------------------------------------
781 匿名ちゃん 2008/10/25 03:10:00
ここに居る嫌煙者の方々、恥ずかしくないのでしょうか?
「匿名はん」さんの発言に同意するとかしないとかではなく、
今まで仮に屁理屈であろうと彼に散々論破されてきて、
一回勝ったと思ったとたん、さも自分が一人で相手をして論破したがごとく勝利宣言をあげて、
さらに「もう出てくるな」「書き込むな」と非常識な事まで言っていて恥ずかしくありませんか?
よくそれで「ルール」だ「マナー」だ「モラル」だなんて言えますね。
大多数の「匿名さん」と名のる嫌煙者さんは。
本当に自分の主張に自信があり彼と論議をしようと思うのであれば(論議にならないなんていいそうだけど)
その時だけのコテハンでも「自分の発言」がわかるようにした上で論破すればいいのでは?
客観的にみると「皆で物陰に隠れて一人を相手に石を投げつけてる。」状態だと思うのは自分だけでしょうか?
ご存知の人も居ると思うが、こんな訴訟を起こしていたようだ。
以下の時事ニュース。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091000703&g=soc
何で今頃百害あって一利無しの喫煙が喫煙の自由なんて言えるのか?
下記の最後の投稿から、あと3ヶ月で2年が近づく。
『2年ぶりの投稿です。』
と書くのか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
28407 匿名はん 2019/11/30 13:19:10
>>28404
>誰が見ても匿名はんただ一人の主張だとわかってしまう事を今だに続けている自爆投稿かよ?
1か月ぶりに覗いてみたら相変わらずやっていますねぇ。
>平成時代の亡霊って訳だ。
本当に私の亡霊を見ているってわけですね。
あきれてものも言えません。
もう、嫌煙者もあきれて一人しか投稿しなくなってきたのでしょう。
嫌煙者一人対非喫煙者数人の戦いですね。
非喫煙者の皆様、この際皆様が「匿名はん」を名乗って投稿したら
いかがでしょうか? もちろん「匿名はん」はこの掲示板で選択できる
名前ですので私専用のものではありません。
この掲示板の嫌煙者が「無視してください」と私の昔の投稿を出して
来ても皆様には関係のない話ですし・・・。
※ただ掲示板の一つのハンドルを選択しただけ。
面白いと思うのですがねぇ。
まぁ、私の一つの意見です。投稿スタイルはマネしないでくださいね。
私が「匿名はん」以外のハンドルを使用したらある意味「嘘つき」ですが
他の人が「匿名はん」を使用する分には何の問題も起こりませんよねぇ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
37748 匿名はん 2020/12/10 12:41:40
1年ぶりの投稿です。
皆様、相変わらずおバカな投稿を続けていらっしゃるようですねぇ。
>>26795
私の >>26795 の投稿に対して「>>26697 のどこにも書いていない」とのたまわっていますねぇ。
反論できないから『少しのケアレスミス』にいつまでも突っ込むしかないのでしょう。
私の引用レスのひとつ前の投稿 >>26696 を見れば私の引用が書いてあることがすぐに書いてある
ことが分かると思うのですがねぇ。
>>26696
>ベランダ喫煙はもちろん隣の家屋や事業所に少しでも煙が流れる喫煙は法律で厳重に禁止すべき
そもそもどこにも書かれていないことを『引用(>)』という形でレスるわけないということ
ぐらい「ほんの少しだけ『頭を使えば』分かること」だと思いますけどねぇ。
「罵倒ごっこ」に反応する気はありませんので、またそのうちに・・・。
37751 匿名はん 2020/12/10 18:23:20
>>37749
>>37750
あれっ? 無視しないのですか?
私より頭の悪い嫌煙者どもに反論ができるとは思っていませんので、
私の言葉を金科玉条のごとくよりどころにして無視してくださいね。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
書いていることが、巨大裏掲示板を創設した教祖に凄く洗脳されたような書き方。
『情報は自ら発信するもの』
の最初の情報交換ネットワークの特徴に反している。
だからコピペ改竄ばかりしたり、
『個人の感想です。』
と議論から逃避する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
907 匿名はん 2008/10/28 16:35:00
>>901
>>>878で匿名はんに質問した者ですが、892さんは
>「匿名はん」ではありませんね?
一つお詫び。>>878 ではなくて >>873 でした。で、あなたは >>878 で質問した人では
ないですよね。
※>>878 は質問ではないし、嫌煙者側の意見でもない。
>文章に全く「切れ」がない。
普段の文章が褒められているのかな?
>2度読み返しましたが、これまでになく論旨が不明瞭、
>なにより、
>これまでの匿名はんの主張と、相容れない点が多すぎます。
強く否定できるほどの自信はありません。でもどんなところが変なのでしょうか?
もう少し具体的にお願いいたします。
>>904
>強引にもロスカットに打って出たか?
ロスカットってなんですか?
>>903、>>906
私がまず発しないようなコメントですね。
ニコチン依存症って、一種の老害に見えてきた。
だって昭和の感覚から全く抜け出せないから。
それでいて、良く加速度+高齢者なんてバカな言葉を使って言えるな。
完全コピペして自分がスレ流ししているのに、そいつこそ高齢の老害の人物の可能性が大。
お前の言っていることが意味分かんねぇよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
919 匿名はん 2008/10/28 18:18:00
>>908
>そもそも君自身が吐いた言葉なんだから、否定する筈もなかろうとこちらは考えてたし。
>しかしそれによって、>>892で私に問いかけた君の言葉は自動的に取り下げざるを
>得なくなるのだという事は重々お忘れ無く。
意味わかんない。
>>911
>「ベランダ喫煙の煙が迷惑か否か、お邪魔させている側が決めることはできない」
>匿名はんだって認めている理屈だよ。
自分が、どんな発言をしてきたのか、分からなくなってきた。
そんなこと言ったかな?
>>918
>タバコの臭いを不快に感じ、吸い方の配慮を求める人を「クレーマー」呼ばわりする人は、
「吸い方の配慮」って、ここの嫌煙者たちは結局「どこであっても煙草やめろ」と言っている
ように思えますよ。私は常に「配慮している」と答えているはずですが、私の行為を賛同して
くださる嫌煙者なんかいやしない(;p)。
>駅の構内も、タクシーも、自治体によっては駅前一帯も、禁煙になったのは、
>クレーマーの主張が通った結果とでも言うんでしょうか?
結果的にはそうなのではないでしょう。騒ぐ人がいなかったら上記場所が禁煙になることは
なかったでしょう。
こんな非常に珍しい事を書いていた一瞬の間か?
嫌煙と書かずに禁煙と書いている。
これを書いて無い様が理解出来ないとは、どう言う脳の構造をしているのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
923 匿名はん 2008/10/28 18:43:00
2006年4月から禁煙治療が保険適用されることになりました。これは喫煙を単なる習慣や嗜好と考えるのではなく、ニコチン依存症という病気としてとらえ、必要な治療を行うという考え方です。
治療は一定の条件を満たした喫煙者なら、どなたでも受けることができます。
またまたまた、何度も繰り返すスレ乗っ取り。
以下の流れが面白い。
この3つの投稿の中で、929 がボットン便所愛好家ニコチンカスの匿名はんだとすぐ分かる。
何が? コテハン自慢かよ? 大嘘つき!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
927 匿名さん 2008/10/29 00:19:00
一部コテハンの「匿名コンプレックス」が非常??に面倒臭い。
そんな事に拘らなくたって、明快な文章表現を心掛けていれば前後の文脈や
発言者の主義主張は十分伝わるっちゅーのに。
過去の発言を「周知事項」として掲げておかなければ相手を納得させられないなら
こんな匿名掲示板で論客を気取るのはやめておけと言いたいね。
過去レスを読み直せだの、人違いをするなだの、何様のつもりなんだと。
そこまで名前欄に拘りながらも尚、相手に誤解されている己の文章能力の無さを認識すべきだ。
やたらと相手の文章を引用しまくったり、アンカーを貼りまくったりする事で
かえって「匿名さん」のコメントより解り難くなっちゃってるよ。
只の自己顕示の手段でしかないなら、コテハンなんて下手に使わない方がマシだ。
928 匿名さん 2008/10/29 00:40:00
↑痛すぎる・・・・
929 166 2008/10/29 00:53:00
今日はレスが多くずいぶん飛んじゃった
>>888
間違いなんですか?
科学的にと書いたのは、タバコが直接原因で身体に対して重大な悪影響を及ぼすと証明されたと聞いた事がありませんし、
もしそうであれば毒物ですから販売できるわけありませんのでそのように表現したんです。
統計や研究によって身体に悪影響があると判明していることは理解しているので、
「煙草は身体に良くない。」と認識していますよ。
これを「オレ様基準」といわれてしまうのであればこれ以上返答することは出来ません。
後半部分は認めますが、「ベランダ喫煙者」=「不良喫煙者」ではありませんから
可否については「なんで禁煙が広まったか」と直接関係するわけではないのではないでしょうか。
>>891(893?)
「あいつだってやっているんだからいいだろう。」ではなく
「なんで味方にも敵にも大勢いる者をほうっておいて、一人だけ攻撃しているの?」です。
お解り頂けましたか?
まだ回答はないようですが。
ここ12年の投稿を読んでいると分かってきたのは、イカレポンチ自爆王の匿名はんが、
ニコチン依存症+老害(元々低能が更に酷くなった)
だと言う事だ。
それでいて、科学の基準である『加速度』と高齢者をくっつける文字を生み出すスーパーアホは重症の認知症とも。
イカレポンチはあのスレで一人放置で良いか? と。
いつも言っている『その通りです。』が名文句。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
961 匿名はん 2008/10/30 13:18:00
>>960
>それを迷惑に感じるかどうか、を
>はみ出している側が云々するのはおかしいでしょ。
その通りです。
しかし、常に「一般的なお話」はできるはずです。あなたの使った例を使わせていただきますと
すごくすいている電車内で10m先のヘッドフォンの音が聞こえると苦情にこられても、素直に
苦情を受けることは難しいのではないですか?
私は、そんな人は「電車内のヘッドフォン利用に嫌悪感を持っている」だけと判断します。
しかも何度も書いていますが、このスレの嫌煙者たちは「自分は迷惑を被っていない」のです。
「ベランダ喫煙が迷惑だ」という人が世の中にいるからどんな環境であっても「ベランダ喫煙を
してはいけない」といっているのですよ。あなたはそれを認識していますか?
「電車内のヘッドフォン」を例に挙げると隣の車両でヘッドフォンを付けている人を見かけた
だけで苦情を言っているのです。しかし実際にはその周りの人は音漏れが気になっていないかも
しれませんよね。
禁煙化の原因はクレーマーだって、、アホか?
もし、クレーマーと指図するのなら厚生労働省になるのだが。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
965 匿名はん 2008/10/30 15:11:00
>>964
>このスレの「嫌煙者」は、自分は迷惑を被っていない、
>と断定される根拠は何でしょう?
過去レスを読むと出てきます。
確かに時々「自分が迷惑を被っている」人が出てきますが、いつの間にか消えています。
>私は、陽気が良い季節などは1週間に一度は、窓からタバコ臭が入ってきて閉口しています。
>これが毎日だったら、間違いなく行動を起こしているでしょう。
>まさに、頻度、程度の問題で、
>共同住宅に住む以上、ある程度の我慢は必要だと思うからこそ、現状では、苦情を言うには至っていないわけです。
ですよね。それが「程度問題」です。一般的には受忍できる程度な訳です。
>世の中の禁煙が進んだのは「クレーマー」のせいだ、
>世の禁煙化の原因を「クレーマー」に求める人は、
>私見ですが、少数派なのではないか、
少し前に昔話をしました。どこであっても喫煙できる時代があったのです。
その頃「煙草が迷惑だ」と言い始めた人は常識とかけ離れている理不尽な要求をしていた
のですから「クレーマー」と呼べるのではないですか?
禁煙化の原因と呼べるのは↑この人たちですよね。
自分が嘘つきなのに嘘をついていないと大自爆。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
984 匿名はん 2008/10/30 20:17:00
>>967
>………だから?いつの間にか消えると「自分は迷惑を被っていない」人に認定されちゃうワケ?
そんなことは言っていません。頻度・程度を聞くといなくなってしまうんですよ。
それでは「嘘・偽り」と思われても仕方ないと思いませんか?
>>974
>非喫煙者が「我慢」してるにすぎないことを、「大したことない」「当然の権利」「迷惑掛けてない」なんていうから揉めてるんでは?
だれが我慢しているんですか? 我慢していることでも「十分耐えられる」から我慢して
いるわけでしょう。「十分我慢できる」ことをいちいち周りが煽りを入れることも
ないのではないですか?
>>975 by 958
>私も電車の中でメールのチェックぐらいはするけれど、黄色く色分けされた
>吊革の「隣の吊革」につかまっている時は、たとえそこが厳密な線引きとしては
>ルール適用範囲外の場所であったとしても、一応の「躊躇」はする。
>優先席に座っている人がいないかとか、それぐらいは考えるのが普通だと思ってる。
隣なら躊躇するのにその隣だったら気にしないって事ですか? 実際にあの黄色のつり革は
優先席の近くにペースメーカ使用の人がいても問題にならない距離であると認識しています。
また、ルール上明確な線引きがされているのですから、その外側の行為に苦情を言われる
筋合いはありません。
一応言っておきますけども、私は喫煙可能場所でも周りに子供や妊婦と認識できる人が
いれば喫煙しません。同じように黄色のつり革から離れていても、電波が悪影響を及ぼすと
認識される人が近くにいたら携帯電話の電源を切ります。当たり前のことですけどね。
※おじさんみたいな小学生がいても気にしないかもしれません。
>>976
>過去レスを見ても見あたらないし、過去を思い起こしてみても記憶が無い。
他のスレッドも見てみましたか?
>そもそも、本当にそういうサンプルが居たのだとしても、それを全ての
>非喫煙者の発言に当て嵌めてしまう貴方の理論にはまるで賛同できない。
「匿名さん」なので定かではないですが、一人や二人ではないですし、議論している
時に私が「迷惑を被っている人はいますか?」と聞いても回答ありませんでした。
これは何を意味しているのでしょうか?
まさに、グチャグチャな内容。
これだから、100年だの1000年だのアホ数字が出てくるわけだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
986 匿名はん 2008/10/30 20:47:00
>>985
>その理屈でいくと、はじめてセクハラを訴えたひとや、
>薬害エイズの人とか、水俣病の人とか、みんな「クレーマー」と呼べることになるけど、
>その理解でいいのですか?
あなたは、セクハラという言葉が一般化する前は平気で現在「セクハラ」と
呼ばれる行為をしていたのですか?
あなたにとってはそれまで表面化していなかった「セクハラ」「害エイズの人」とか、
「水俣病の人」を始めて訴えた人は「常識」とかけ離れている理不尽な要求をしていた
人になってしまうのですね。
考え方を変えたほうがいいと思いますよ。
Drに突っ込まれて一時的に沈黙していた匿名はん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59 匿名はん 2008/11/03 10:29:00
>>53
>風邪やインフルエンザが流行る季節ですね。
>喫煙者は病院に行かず自力で治して下さいね。
「喫煙とインフルエンザ発症率(男)」を見ました。これを素直に
読み取ると平均すると62%の人がインフルエンザを発症して
いるんですね。あなたはこんなデータを鵜呑みにするのですか?
毎年周りを見て2/3もの人がインフルにかかっていると本気で
思いますか?
少しは自分で物を考える力を付けたほうがいいですよ。
※20倍の死亡リスクの意味もわからないし・・・。
※「20倍の人が死んでいる」でいいのかな?
S/Aで喫煙場所以外で喫煙していたのを逆上して煽り運転事故を起こした容疑者の態度。。
以下のFNNニュース。
https://www.fnn.jp/articles/-/2255
屁理屈ばかりの投稿内容とその心理状況はマッチするんかねぇ。
流石、算数・理科の低能が言う事。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64 匿名はん 2008/11/03 16:35:00
>>60
>グラフの説明を読みますと
>「インフルエンザが大流行している集団のなかで、インフルエンザを発症する頻度は」
ものの見事に見落としていました。
子どもたち以外、「インフルエンザが大流行している集団」って見たことがないから
イメージできません。医者はそんな集団をよく見るんでしょうけどね。
しかし、「インフルエンザが大流行している集団」でインフルエンザが発症していない
人たちをどのようにして検出するんだろう?
で、20倍のリスクについての説明もお願いしたいのですが・・・