仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「郡山市のマンション(福島県)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 郡山市のマンション(福島県)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-06-14 09:16:54
【地域スレ】郡山市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

郡山市のマンションを検討したいと思っています。

各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。

宜しくお願いします。 m(_ _)m

[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

郡山市のマンション(福島県)

  1. 685 匿名さん

    >>684
    そうなんですか?何戸くらい売れてるんでしょうか?

  2. 686 ご近所さん

    駅前のDタワー郡山が残り(2)だそうです?
    そんなに魅力有るんですか、不思議?
    在庫処分したんですかね??

  3. 687 匿名さん

    賃貸に結構出てますから、投資用に買っている人が多いのだと思います。
    じゃなきゃあ、もっと電気ついてるっしょ。
    プラス値引き作戦も効いたんじゃないの?

  4. 688 マンコミュファンさん

    タワーは魅力あるじゃないですか!郡山唯一のタワーマンションというだけでも、十分他のマンションと差異化が図れるのでは?さらに上層階はこれまた郡山唯一のハイグレードマンションとなればなおさら。 値段が郡山に勤めるごく一般的なサラリーマンには手が届きにくいのと、ファミリー層には立地のメリットが乏しいこと、加えておりからの経済環境悪化が追い討ちとなり、完売に時間を要しているだけであって、タワー自体がダメマンションなわけではないはず!賃貸も入居者はすぐ付くんじゃないでしょうか?(まもなく来る引越しシーズンで答えが出る!?)
     個人的には、やはり県内でも福島市の住友タワーとともにもっとも立派なマンション建物だと思います。ただ、私自身の中では、子供を育てる環境に適さないと判断しているので物件としての評価はあまり高まらないのですが。
     話を戻しますが、早期完売した物件は、その時期『いい物件』だったのは紛れもない事実ですが、それがいいマンション建物なのかは別だと思います。住まいとは、『利便性等の環境』はもちろんですが、『素敵だな!かっこいいな!立派だな!』と人が感じる(想像できる)ような外観もまたその価値として重要なはず!特に、マンションのような規模が大きな建物は特にそんな気がします。サー△スはこれまで好調だったようですが、どれも変わり映えしない同じ外観でこれだけたくさんたってくると、『素敵だなーこの外観デザイン!』というような思いはまったくおきず、面白みにかけた物足りなさばかり感じてしまいます。でも多くの人はその無個性さを『無難』とプラスに感じるのでしょうね。
     不動産売買が沈滞している現状においては、『これは!』と思えるマンションが出現するまでとにかく待つ覚悟。もし待ちきれないときは、マンコミファンをやめて一戸建て派に乗り換えることにします。

  5. 689 匿名さん

    >688
    おっしゃりたいことはわかります。立地は、ディンクスや独身の方にはよい立地だと思います。
    でも、外観は…タワーに関しては、「素敵だな~」という感想は持ちませんでした。
    福島の住友は外観、素敵だと思いますけどね。
    しかしながら、住友も福島で苦戦。郡山や福島のように、戸建(建売)とマンションの価格差がそれほどないところでは、やはり戸建のほうが強いと思います。
    加えて郡山の「ザ・タワー」は、価格設定に失敗したと言わざるを得ない。住友が最上階5千数百万だったように記憶していますが、「ザ・タワー」はそれよりもかなり強気な値段設定。
    景気がこんなに悪化したのは「ザ・タワー」が竣工して、半年以上過ぎてからですよ。
    値引きしても売れ残ってしまっているのは、もともとが高すぎたからです。
    もう少し安く値段設定していれば、もっと売れたんじゃないですかね?

  6. 690 匿名さん

    すみません↑ですが。ひとつ付け加えさせてください。
    私は、よいマンションの第一条件は、立地がよく、設備と価格のバランスがとれた物件だと思っています。
    私にとってマンションの外観や立派かどうかというのは付加的なものでしかありません。
    ですから上のような考えにいたっているわけです。あくまでも「私は!」ですよ。
    もちろん考え方は人それぞれですから…

  7. 691 サラリーマンさん

    この掲示板は、ほとんど業者の方々が書き込みしているようで、ぜんぜん参考になりません。もう終了したらいかがでしょうか。書き込みしている暇があるなら、もっと営業努力したらいかがでしょうか。

  8. 692 買い換え検討中

    >691
    ここで検討中の人たちに
    ライバル物件の悪印象をつけるのも
    営業活動の一部かと

  9. 693 購入検討中

    真剣に購入を検討し、物件を比較している者です。
    書き込みが業者さんが多いように感じてはいましたが、それはそれなりに自分の中で情報を取捨選択し、参考にさせてもらっています。なかなか素人の方が書き込みに参加してくれないのも寂しいことですが、素人でも賛美できる物件が、郡山には現在少ないというのも現実では…と私は考えており、なかなか購入できずにいます。

  10. 694 匿名さん

    私、何回か書き込みさせていただきましたが、業者ではありませんよ。
    一般の人も書き込んでます。決め付けはどうかと…

  11. 695 匿名さん

    691さんの事、分かる様な気がします。タワーが残2戸なんてチラシ見ると
    何でもやってそうな気持ちになります。

  12. 696 サラリーマンさん

    並木 西ノ内は、生活するのに便利そうと妻。両エリアに建った2つのマンション、情報あれば教えてください!

  13. 697 マンコミュファンさん

    立地環境とか話題など情報として書きたい事はありますが、「また業者かぁ」等の根拠無き批判でスレが荒れるのは不本意です。
    そう言った意味で様子を見てみます。

  14. 698 購入検討中さん

    レジーア並木売れてるみたいですね。妻から第一期分譲完売と聞きました。生活利便性が人気のきめてになっているのでしょうか?私が気にしていた修繕計画や管理面も問題ないのでしょうね。
    「売れてる」と聞かされると興味が盛り上がるのは、自然なことだと思いますが、このところの経済環境下だと、いっそうひきつけられてしまいます。
    ただ、エレベーター小さいんですよね。あと目の前のゼ△オ本社がネックかな。上層階を選べばいいんでしょうけど。
    何か他にマイナス点ありますか?お詳しい方是非情報提供願います。

  15. 699 物件比較中さん

    >>698
    現在比較中の身ですが・・・
    マイナス点を探し始めると、どこも買えなくなってしまいます。
    家族構成や仕事場との位置関係などを考慮すると、みんなに100点満点の物件は無いですからね。
    自分の希望をランク付けして、加点法で見たほうが納得(妥協?)もできますよ。
    ただ、エレベーターに関しては、広い狭いより速度と台数を考えたほうが大切です。

  16. 700 匿名さん

    レジーアと鶴見坦ってどんな感じですか?
    割引とか普通どのくらいしてるのでしょうか?営業の人に騙されないように気をつけたいと思ってます。
    今ってあまりかいじゃないのでしょうか?
    穴○工務店は大きいところですが倒産とかが心配です
    教えて下さい

  17. 701 近所をよく知る人

    レジーアはオプションのサービスもあり結構お値打ち感高いような気がします。立地も、飲食店、スーパー、娯楽、小学校、公園、日帰り温泉などがほんの数分の徒歩圏内にあるし、バスの本数も結構あって、郡山市内では結構便利な方ではないかと思います(私の職場もその界隈)。販売も昨今の経済状況からすれば好調な様ですし。将来の資産価値まではわかりませんけど。
    業者の倒産リスクはもっとわかりませんが、単純に考えて値引きにたやすく応じる、または値引きを売りにする販売スタンスの業者ほど倒産リスクは高いといえるのではないでしょうか。価格改定や管理費・修繕費○年間無料!などの文字がおどるチラシを目にすると「お客思いの頼もしさ」より「必死さ」「苦しさ」を先に感じてしまいます。時には「不安感」すら感じることも・・あくまで単純に考えれば!ですけど。
    私個人的には、(郡山の中では)うねめ通り沿いの西ノ内、並木、桑野が気になるエリアです。郡山に住んでいて『駅近の必要性』はまったく感じませんし。

  18. 702 匿名さん

    レジーアは新興デベが企画した物件で、売れなくて倒産してしまい施工会社の蔭山建設が仕方なく
    所有した物件だと知人から聞いたのですが本当ですか?

  19. 703 匿名さん

    本当ですよ、たしか鉄骨立ち上げ始めたころに倒産しちゃったんだよね。

  20. 704 匿名さん

    そうです。確かアジャックスと言う業者でしたね。並木、赤木に二棟企画してました。

    訳ありの格安物件を購入し、最低限の設備で安く売るスタンスの業者でしたね。

    だから立地は×
    住んだ後初めてわかると思いますがあの立地は音がうるさいですよ。遮音性等級が高い防音サッシ採用でなければ買わない方が無難です。サッシは共用部分なので変更できませんから。二重サッシにしても音は減らないだろうなぁ~

    ただし蔭山建設の直売になったので価格面は○
    販社がどこかわからないし、価格表見てないですけど(^-^;まあ価格が安いと思われるので、あの立地で良ければ買いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】郡山市内のマンション市況
レーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACE

山形県鶴岡市上畑町10-8

3,678万円~5,058万円

3LDK・4LDK

67.48平米~85.10平米

総戸数 128戸

レーベン長岡古正寺NACREOUS

新潟県長岡市古正寺1丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.35平米~80.14平米

総戸数 84戸

ザ・福井タワー イニシアグラン

福井県福井市中央1丁目

4,158万円

1LDK

52.84平米

総戸数 106戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95平米~56.61平米

総戸数 63戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~8,700万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~80.94平米

総戸数 81戸

クレアホームズ富山白銀町グランビュー

富山県富山市白銀町9番4

4,298万円~5,548万円

3LDK

84.42平米~90.05平米

総戸数 42戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03平米~62.77平米

総戸数 79戸

プレミスト秋田中通ザ・レジデンス

秋田県秋田市中通3丁目

2,990万円~4,630万円

2LDK・3LDK

64.66平米~86.77平米

総戸数 147戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7

3,518万円~4,998万円

1LDK~2LDK

35.55平米・53.61平米

総戸数 62戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

総戸数 101戸

レーベン福井文京FIERTE

福井県福井市文京四丁目

4,448万円~5,128万円

3LDK

70.20平米~80.86平米

総戸数 52戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,800万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

総戸数 336戸

クレアホームズ郡山神明町

福島県郡山市神明町3番1

3,490万円~5,228万円

3LDK

63.01平米~73.25平米

総戸数 44戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,380万円

2LDK、3LDK

71.35平米~88.41平米

総戸数 84戸

ポレスター福井浜町リバーテラス

福井県福井市中央三丁目

未定

2LDK、3LDK

50.94平米~90.25平米

総戸数 41戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,900万円~6,230万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

総戸数 58戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1

未定

2LDK~4LDK

58.00平米~82.49平米

総戸数 52戸

ポレスター長岡ステーションテラス

新潟県長岡市城内町三丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

65.15平米~90.27平米

総戸数 55戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

未定

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

2,800万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK

58.81平米~92.76平米

総戸数 157戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸