埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート東大宮ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 見沼区
  7. 東大宮
  8. 東大宮駅
  9. ルピアコート東大宮ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2022-06-03 12:58:35

上野東京ライン・湘南新宿ライン東大宮駅から徒歩2分。
生活至便なポジションに新しいマンションが誕生します。
皆さまとの情報交換をいたしたく、よろしくお願いします。




(仮称)東大宮5丁目計画新築工事概要

所在地 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-40-6他(地番)
    埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-40(住居表示)
交通  上野東京ライン・湘南新宿ライン東大宮駅徒歩2分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上12階建 共同住宅55戸
延床面積 4761.3 ㎡
建築面積  598.4 ㎡
敷地面積 1246.38 ㎡

建築主 アートランド株式会社、株式会社中央住宅
設計者 株式会社アトリエ禅
施工者 未定
着工予定 2019/04/01
完成予定 2020/11/30

[スレ作成日時]2019-03-27 09:29:47

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート東大宮口コミ掲示板・評判

  1. 356 検討板ユーザーさん 2020/10/26 00:29:43

    調子よく売れてるって書き込みがありましたが、完売間近ですか?もう竣工間近ですが完売はしてなさそうですね。近隣では完成前に売りきれなかったのは久しぶりですね。コロナの影響かな?やむを得ない

  2. 357 匿名さん 2020/11/03 22:11:53

    竣工しましたが2割強売れ残り。
    やはりお値段が強気すぎましたかね。
    郊外マンションは投資要素がある都心物件と違い純粋な実需だけでしょうから、コロナによる将来の不安も影響したかと。
    立地は本当に便利なんですけどね。

  3. 358 マンション検討中さん 2020/11/08 08:33:48

    竣工前に8割売れたことがすごいですね

    確かに駅近だけど、魅力かどうかは人によって大きく分かれる東大宮、目の前にマンションあり、より大宮に近い土呂と近い価格と、
    厳しい条件ながらも8割は立派だと思います
    正直、竣工前契約は5割未満だと思ってました

  4. 359 マンション検討中さん 2020/11/26 01:42:27

    周辺環境を確認するため朝、昼、夜の時間帯に行きましたが、東大宮駅の混雑ぶりと駅前の****、徒歩数分にある宗教施設に引いてしまいました。

  5. 360 周辺住民さん 2020/11/26 02:44:09

    >>359 マンション検討中さん
    病院跡地だから次の施設はなかなか難しいですよね。
    商業施設作ってもあの場所ではうまくいかないだろうし。

    「あたたかい心はあいさつから」みたいな格言が外構にでっかく掲げられているのに、工事や引っ越しの挨拶が周辺住民に一切なかったと近隣に住む知人が文句いっていました。

  6. 361 匿名さん 2020/11/27 00:21:54

    昨日の朝、半日近く宇都宮線が止まりましたが、東大宮の皆さんはどうしましたか?

    1,バスで大宮
    2,歩いてニューシャトル
    3,歩いて東武野田線
    4,歩いて大宮

    数時間車内閉じ込めもあったとのこと、影響を受けた皆さまにお見舞い申し上げます。

  7. 362 通りがかりさん 2020/11/27 09:38:15

    かみさんに大宮駅まで自家用車で送ってもらいました。

  8. 363 マンション検討中さん 2020/12/19 06:57:11

    ここは通勤者と言うよりも地元優先のマンションという感じですね。

  9. 364 匿名さん 2020/12/19 10:03:44

    来年3月のダイヤ改正で東大宮駅に快速が止まりますね。土日夜間、全停車です。
    その代わりに各停が毎時1本減るようですが、新宿渋谷方面が毎時2本になるのは喜ばしいこと。

  10. 365 マンション検討中さん 2020/12/20 05:27:15

    ラスト5戸

    3月くらいには何とかなりそう
    快速停車は朗報ですね!

  11. 366 通りがかりさん 2020/12/21 02:14:11

    他にモデルルーム3があるんじゃないですか?

  12. 367 匿名さん 2020/12/28 23:38:00

    モモレジさんのブログ、2020年マンションランキングでこちらが間取り部門銀賞ですね。
    元々が間取りを解説するブログなので、そこでの高評価は価値があると思います。

    https://mansion-madori.com/blog-entry-7717.html

  13. 368 匿名さん 2021/01/29 08:16:07

    検討したけど、電話の対応がひどく落胆した。やっぱ野村とかに比べるとかなり落ちるかも。

  14. 369 マンション検討中さん 2021/01/29 09:33:45

    ラスト4戸

  15. 370 通りがかりさん 2021/01/29 15:23:23

    どんぐらい値下げしてんだろ。言えないか。

  16. 371 通りがかりさん 2021/02/01 23:30:53

    竣工近くなると値引きが激しくなりますよね。入居後なんて、一日単位で値引きが大きくなることも。
    特に競合物件がなくてそれだと、今後売れる要素もないので売り主も焦りますよね。
    まぁもとが高すぎたと言われていたので、大台程度の値下げがあっても驚かないかな。
    大宮の方は売れてるのかな?

  17. 372 検討板ユーザーさん 2021/02/05 12:58:46

    先週、マンションを見学しました。
    事務所で使用しているお部屋のみ検討可能で
    他のお部屋はキャンセル受付のみ
    事務所以外のお部屋は見学出来ませんでした。
    事務所のお部屋はエアコンが4っつ設置されていてお得な感じはありましたが我が家はキャンセル待ちで次順の受付となってしまいました。・・(>_<)・°

  18. 373 匿名さん 2021/02/08 11:29:16

    公式サイトの物件概要、ラスト2戸になってますね

  19. 374 匿名さん 2021/02/13 01:08:20

    >>373 匿名さん

    新年度前に完売でしょう。
    前建ての問題はあるものの、さいたま市内では価格と内容のバランスがいいと思います。
    快速停車決定も大きいですね。帰宅時はとくに助かります。

  20. 375 マンション比較中さん 2021/03/10 06:47:54

    >>374 匿名さん
    通勤快速も停まるのですか?一般的な通勤時間帯には快速がないので。

  21. 376 匿名さん 2021/03/10 22:23:45

    >>375 マンション比較中さん

    今月13日にダイヤ改正で新しい時刻になります。
    通勤快速は「快速ラビット」の名前になって東大宮停車です。
    帰宅時間帯は使える本数が増えますね。
    昼間の湘南新宿ライン快速も停まるので全快速が停車することになります。

    ただし宇都宮線は昼間の時間帯(10~15時台)の各駅停車が毎時1本減便になるので、昼間は毎時5本のままということになります。
    快速が停まらなかったら毎時4本に減っていたわけで(土呂駅などがその例)、昼間の利便性はほぼ変わらずです。新宿渋谷方面が毎時1本から2本に増えるのは地味に助かります。

  22. 377 匿名さん 2021/03/19 04:47:13

    いよいよラスト1戸です。上層階のDタイプ。
    ちょっと高めですが売れるでしょうかね。。。

  23. 378 匿名さん 2021/03/26 23:37:45

    「ラスト1邸 3800万円台より」って書いておきながら実際売ってる最後の1戸は4,678万円!!
    こういう表示をする業者って絶対に信用できません。
    これってなにかの法律に違反するんじゃないですか?

  24. 379 マンション検討中さん 2021/03/27 02:19:36

    >>378 匿名さん
    物件全体の情報表示における最低価格表示と最終部屋の価格情報を誤認って言いがかりじゃないでしょうか?普通分かるよね...。

  25. 380 匿名さん 2021/03/27 21:55:44

    >>379 マンション検討中さん

    3800万の部屋が売れちゃっても有効なの?
    違うでしょ? 

  26. 381 匿名さん 2021/03/28 00:38:39

    >>379 マンション検討中さん

    言いがかりではなかったようです。
    画像は28日に閲覧した物件公式サイトトップページ。
    「普通分かるよね...。」って、わかりませんよそんな理屈。

    1. 言いがかりではなかったようです。画像は2...
  27. 382 通りがかりさん 2021/03/28 00:38:56

    >>380 匿名さん
    ただの修正忘れじゃないんですか?もしくは、分かるだろーってあまり深く考えずにそのままにしたか。
    そんなに騒ぐほどのことではないかと。
    半年近く経つけどまだ完売してなかったのね。かなり久しぶりの分譲で、戸数も多くないのに。東大宮の需要の限界かな?さいたま市ってより上尾市だもの、ほとんど。

  28. 383 匿名さん 2021/03/28 00:48:49

    378の投稿を見てすぐに修正したデベ。
    ちゃんと口コミチェックはしているんですね。
    そこは評価したいと思います。

  29. 384 匿名さん 2021/03/28 00:51:16

    >>382 通りがかりさん

    >ただの修正忘れじゃないんですか?もしくは、分かるだろーってあまり深く考えずにそのままにしたか

    いや、「わかるだろー」ってそんな会社イヤですって!w
    私も修正忘れだと思いますが、最後の1戸だからこそ丁寧に売ってもらいたいです。

  30. 385 通りすがりさん 2021/03/28 01:06:55

    今の世の中、こんな掲示板の顧客でも無い匿名コメントにも対応しなければいけないのって大変ですね。表示の文脈で意味読めるだろうに。

  31. 386 匿名さん 2021/03/29 21:28:03

    >>385 通りすがりさん

    文脈で読めるだろうというのは同意しかねます。千万単位の買物ですよ。八百屋で大根を買うのとは違います。デベさんが修正してるのに擁護する意味が解らないです。

  32. 387 マンション検討中さん 2021/03/30 00:12:44

    他人の間違いを絶対許せない人っているよね

  33. 388 通りがかりさん 2021/04/02 03:28:54

    新年度だけどまだ売れ残ってたんだ。
    でも、かなり久しぶりの分譲でも東大宮の需要ってのがそんなにないと分かると、今後近隣にマンションは建たないだろうから、日当たりのリスクとかは低減出来たのではないでしょーか。
    転売しないならある意味安心かもね。

  34. 389 匿名さん 2021/04/02 03:57:05

    ラスト1邸となったが、
    専有面積は
    64.21m2から64.54m2って何?

    1. ラスト1邸となったが、専有面積は64.2...
  35. 390 匿名さん 2021/04/02 09:23:59

    >>389 匿名さん

    建築のことはよくわかりませんが、壁が可動式とか厚さが変わったりするのだと思います。

  36. 391 匿名さん 2021/04/03 22:53:35

    >>389 匿名さん

    修正されてますね。
    こちらのデベはHPの管理運営が手薄な印象を受けます。
    ネットよりも現場重視なのでしょうね。

  37. 392 匿名さん 2021/04/21 23:00:35

    ラスト1戸がなかなか売れない
    思い切ってコッソリ1千万くらい下げてくれないかなー

  38. 393 通りがかりさん 2021/04/21 23:47:17

    >>392 匿名さん
    やってるでしょ。多分。
    地縁がない人が敢えて選ぶ物件でもないし、需要の限界では?
    時期が違っても裏のマンションは新築時、ほぼ半額だった訳で。さいたま市っていより、上尾市だからね。

  39. 394 匿名さん 2021/05/02 13:14:29

    >>388 通りがかりさん
    値段の問題かと思います。
    安ければ売れるかと。
    この値段出すなら東大宮選ばない。

  40. 395 購入者関係 2021/05/04 01:10:01

    東大宮、都会は疲れる人におすすめですよー。津波が来ても安心だし。
    お風呂は大きいですが、トイレは子供の落下防止?なのか若干小さめで、体が大きい人にはお勧めしません。
    細かい配慮が各所で感じられて、子育て済の女性が設計してくれたんだろうなって感じます。

  41. 396 匿名さん 2021/05/15 01:27:25

    完売したみたいですね

  42. 397 名無しさん 2021/05/15 03:33:06

    完売、おめでとうございます

  43. 398 匿名さん 2021/05/15 03:49:36

    竣工から半年で完売。
    この場所でこの値段にしては大健闘だと思う。
    分譲マンションとしては東大宮ナンバーワン物件だから資産性も安心だね。

  44. 399 匿名さん 2022/06/01 00:27:23

    私は宇都宮線沿線に住んでいる。東大宮駅、土呂駅を乗り降りする人達のマナーが悪いので、買わなかったが、非常に便利な場所ではあるとは思う。
    この2つの駅の利用者で、電車を乗り降りるときに、わざととしか思えないほど、バタバタ足音を鳴らして歩く奴。平気で体当たりしてくる奴。コロナ禍真っ只中だったときに、きちんとマスクを付けない奴。傍若無人な学生。ガラの悪い人の割合が多すぎる。
    こういうマンションを買える社会的地位のある人が増えて、土地の資産価値が上がり、レベルの低い個人や企業が駆逐されることを願う。

  45. 400 匿名さん 2022/06/01 21:04:47

    >>399 匿名さん

    東大宮はわかるけど土呂民もダメかなぁ?
    わりと品のいい人が多い気がするんだけど。

  46. 401 検討板ユーザーさん 2022/06/01 23:41:05

    古いスレッドがあがりましたね。
    土呂の東口は、土地が高い、昔からの戸建が多いでお金もち多いですよ。西口は比較的新しい住人が多いですが、ほとんどがこの物件と同等かそれ以上ですよ。
    東大宮は分かる

  47. 402 通りがかりさん 2022/06/02 13:17:40

    蓮田はどうですか?

  48. 403 匿名さん 2022/06/02 23:39:16

    >>402 通りがかりさん

    ごめんなさい、綾瀬川より先のことは・・・。
    でも東大宮よりは落ち着いたイメージですよね。

  49. 404 通りがかりさん 2022/06/03 00:11:34

    東川口はどうですか?

  50. 405 匿名 2022/06/03 03:58:35

    >>404 通りがかりさん
    うーん、東大宮と東浦和と東川口はどっこいどっこいでは?
    てか良きライバルで切磋琢磨しあう関係性ではないでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルピアコート東大宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鴻巣
    メイツ川越南台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸