埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート東大宮ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 見沼区
  7. 東大宮
  8. 東大宮駅
  9. ルピアコート東大宮ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2022-06-03 12:58:35

上野東京ライン・湘南新宿ライン東大宮駅から徒歩2分。
生活至便なポジションに新しいマンションが誕生します。
皆さまとの情報交換をいたしたく、よろしくお願いします。




(仮称)東大宮5丁目計画新築工事概要

所在地 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-40-6他(地番)
    埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-40(住居表示)
交通  上野東京ライン・湘南新宿ライン東大宮駅徒歩2分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上12階建 共同住宅55戸
延床面積 4761.3 ㎡
建築面積  598.4 ㎡
敷地面積 1246.38 ㎡

建築主 アートランド株式会社、株式会社中央住宅
設計者 株式会社アトリエ禅
施工者 未定
着工予定 2019/04/01
完成予定 2020/11/30

[スレ作成日時]2019-03-27 09:29:47

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート東大宮口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    モデルルームが本当に埋まらない。

    土日でも空いているし、満席となっている時間帯でも実は来場予約ページから普通に予約ができちゃう。ひとつでも満席時間帯があるようにと見せたいのか。

    そもそも同時に3組しか席がないのに、〇×△以外に、残り1席と記載。

  2. 252 匿名さん

    と言うことは、
    ○ 予約ゼロ
    △ 予約1件
    残1 予約2件
    X 予約3件
    ってこと?少な過ぎない?予約も座席も。

  3. 253 マンション検討中さん

    20戸は無事売り切ったようですね。問題は2期以降でしょうか。

  4. 254 匿名さん

    >253
    物件概要から1期の記述が消えたが公式サイトトップで1期先着順と出たまま。
    まだ残ってるんじゃないか?

  5. 255 周辺住民さん

    全然売れていないでしょう。やばいんじゃないでしょうか。

  6. 256 匿名さん

    商談ブースは4ブースあります。
    価格表見せてもらいましたが、低層階?中層階は、もうほぼ埋まってましたよ。特にモデルルームタイプの角部屋は。

    いい加減でイメージダウンするようなことを書き込むのはどうかと思いますよ。

  7. 257 匿名さん

    和コーナーのあるリビングは、テレビボード以外置けなくない?キャビネットとか無理でしょう。キッチンもリビングもとにかく収納がすごく少ない。かつ、収納家具を置くスペースもない。子供がいれば、すぐに物が溢れてカウンターと一体のテーブルは物置に。しばらくすると、和コーナーも物置に。
    テーブルも小さいし、子供のいる家庭が住む家じゃないよね。
    調理器具もあまりおけないし、外食メインのDINKsを想定してるのかな?

  8. 258 匿名さん

    >>257
    価格はやはり4000万越えるのですか?かどべやふ。

  9. 259 匿名さん

    >>256さんへのコメントでした。
    誤字あったので再度。
    角部屋は、中低層階でも4000万越えちゃうのですか?

  10. 260 匿名

    この掲示板では契約をしたと言う人やその時間みんな契約してたなどの書き込み多かったですが
    実際には第1期完売の案内もなく第2期に流れ込む感じですよね。
    むやみに売れてないというのもどうかと思いますが、
    売れてる、契約したという書き込みの信憑性も低いので気になる方は直接問い合わせるのがいいのではないかと思います。

  11. 261 匿名さん

    >>258
    角部屋は低層階でも4500以下はなかったです。

  12. 262 匿名さん

    売れ行きについて憶測ばかりですね。
    ここのデベはレーベンと同じように徹底した秘密主義なのかと思い他物件のサイトを見てみました。
    すると稲毛は「第1期即日完売!」と大きくうたってますし、江戸川の篠崎は「先着順8戸&第3期新発表」と出ています。売れ行き情報は開示する会社のようです。
    東大宮だけが微妙な表現で混乱を招いています。

  13. 263 匿名さん

    このマンションはそれだけ正直に開示できない訳があるということですね。
    第1期完売していないことだけが明らかだから売れ行きは多少想像できちゃいます。

  14. 264 買い替え検討中さん

    このマンションを土呂と比較して高いとおっしゃる方が多いですが、そうでしょうか。土呂と東大宮は、過去の販売価格を調べてみると駅近の比較的高いところで土地単価@150と@100程度で50万ほどの差です。
    たしかに戸建てであれば2000万以上の差が出てしまいますが、このマンションの敷地と戸数で考えれば各戸300万少々の差です。レーベン土呂西口が5000万以上で売られ竣工前に完売したのを考えると、同程度の仕様であれば4500万超えても決して高過ぎとは思えません。
    そして、この物件は二重床と天井やワイドスパンなど構造的に売りになる項目も多いので、さらに差が狭まってもよいのでは。現時点ですでに眺望が良くないのは、マイナスかもしれませんが土呂駅前のマンション乱立状況見れば土呂西口も今後の保証はないでしょう。
    ということで、驚くほど割高なマンションでもなく条件が合えば即決する人も少なくないと思います。大きな値引きを待ちすぎると、良い部屋がなくなってしまいますよ。

  15. 265 匿名さん

    >>264 買い替え検討中さん
    なるほど!戸建てだと金額の差が開いてしまうけれど、マンションだと価格差がそこまでないこと、納得しました。
    「高級住宅街ほどマンションを選べ」というわけですね。

    確かに高級住宅街のマンションほど仕様がよくセキュリティもしっかりしているため、価格分に見合う価値とも感じています。
    住民の方も質がよさそうですし。(これは住んでみないとわかりませんが)

    >>大きな値引きを待ちすぎると、良い部屋がなくなってしまいます
    ここ、駆け引きが難しいですよね。人気が高すぎると抽選、安くなるのを待つと売れてしまうなど経験あります。

  16. 266 マンション検討中さん

    マンションマニアに、東大宮では衝撃的な価格と書かれてしまいましたね

  17. 267 マンション検討中さん

    驚くほど割高なマンションでもなくではなく、やはり衝撃的な価格なんですね。

    確かに今の価格なら土呂どころか新都心や北浦和で購入できるから、比較するなら蓮田でしょう。蓮田の方がブランドだし。

  18. 268 匿名さん

    マンマニによると、周りの中古マンションはほとんど値下がりしていないのに対して、このマンションのCタイプが10年で価格がちょうど30%下がるという予想です。

    それだけ東大宮駅周辺の相場からかけ離れている価格のようです。Eタイプなら毎年150万下がっていくと想像すると、今の価格での購入は危険な気がします。

    今はリセールの予定がなくても、マンションは周辺の相場を確認し、適正価格で検討すべきですね。

  19. 269 匿名さん

    高いか安いかは、評論家が決めるのではなく購入者が決めるものだと思いますよ。

    余程の好立地の良い物件でない限り、古くなれば価値は下がります。
    投資目的ならば別ですが、住居としての購入でならば転売しない限り損は出ません。

    坪単価は衝撃的のようですが、MS上物だけではなく駅近で平置き駐車場ですから、
    その他諸々を加味して総合的なご判断をされては如何ですかね。

  20. 270 匿名さん

    高いか安いかは評論家が決めるものではないが、今の価格を聞いて”安い”と思う検討者いるの?

    駅近、平置駐車場、木のエントランスなどプラス面はもちろんあるが、眺望、日当たり、騒音、駅の不評などのマイナス面をカバーしきれていないと思う。それでも中には、ほぼ帳消しと割切る人もいるだろう。

    そして総合的に判断しようとする。が、この衝撃的な価格だけ邪魔してくる。

    モデルルームを見て申し込む気になっていた人でも、価格を聞いて冷静になるよね。

  21. 271 マンション検討中さん

    でも現状、新築マンションを購入したいのであれば致し方なしかと感じます。結局竣工前には売れちゃいそうですね。私の場合、中古だと購入意欲が失せますので..

  22. 272 匿名さん

    上の方みたく、新築にこだわる人しか買わない気がする。
    とりあえず駅徒歩2分の新築マンション買ったとは自慢の種になるかもしれませんが
    友達招待しても、綺麗だね?と褒められるかもしれないけど、ベランダから見える景観や駅の騒音には触れてはいけないものを感じるだろうね。

  23. 273 マンション検討中さん

    もう、モデルルーム見学予約もガラガラになってますね

  24. 274 マンション検討中さん

    競合する蓮田との価格差が大きすぎるということを盛んに指摘されているので、蓮田が完売するのをひっそり待っているのかな?価格も表記しなくなってしまいましたね。

  25. 275 匿名さん

    >>274
    蓮田はたぶん明後日に最終期が即日完売するでしょうから、それから勝負なのでしょうね。

  26. 276 周辺住民さん

    お、即日完売って出てますよ。やはり好調なの?蓮田市さいたま市の差は想像以上に大きかったということでしょうか。

  27. 277 マンション検討中さん

    マンマニでは、蓮田と競合と言ってましたが、読み違いでしょうかね。
    実際の購入者は、土呂より少し安い!って思っても、蓮田より一千万高い!って思う人は少ないのかな?

  28. 278 匿名さん

    先着順でも即日完売っていうのかな。

  29. 279 匿名さん

    11月9日に先着順で始まって、1か月たって即日完売と言われてもねぇ…

  30. 280 匿名さん

    マンマニに衝撃的な価格と言われたダメージが大きかったんだろう。
    こうでも謳わないと、モデルルームが埋まらなかったり、価格表記をやめたりしていたから。

  31. 281 匿名さん

    蓮田の東急が即日完売して終了。
    ライバルがなくなった今から本格的に売れるでしょう。
    大宮以南と明確な有利さがあれば、ですが。

  32. 282 匿名さん

    不動産経済研究所の11月首都圏マンション市場動向ではやはり即日完売物件に入ってないな。
    HP上での「即日完売」表記はOKなのかな。

  33. 283 匿名さん

    >>282
    これですね。
    https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/404/23Q7ys86.pdf

    7の「即日完売は0戸であった。」という記述。

    集計漏れなのか、FRKとポラスで即日完売の定義が違うのか。
    いずれにしても疑惑の即日完売ですね。

  34. 284 匿名さん

    >>283
    自己修正。

    マンションの即日完売は1物件だけですね。
    「即日完売物件(1 物件 9 戸) ① ガーラ・レジデンス南浦和 1 期 (川口市、9 戸、平均4,329 万円、先着順)」

  35. 285 匿名さん

    1回目から2週間後の2回目の訪問でもほとんど売れてなかったから即日完売とは言えないと思いますが、ポラスの定義では即日に完売されたのだろう。

  36. 286 匿名さん

    「新年1月6日~第2期販売住戸の事前説明会を開催いたします。
    ホームページ内来場予約受付フォームにてご来場予約を承っております
    ?※ご希望頂きました日時の受付完了のご連絡は1/6(月)~随時させて頂きます

    12/25(水)~1/5(日)の期間冬期休業によりマンションギャラリーをクローズさせて頂きます」

    これ、6日希望で申し込んだらどうなるの?
    当日返事が来て今から来いって言われるの?
    この会社って何かにつけて雑というか、あまり考えなしにやってる感じがする。

  37. 287 マンション検討中さん

    今日から2期の9戸が先着順開始です。
    上で問題になってる即日完売の表示は消えて完売に変わったようです。
    1期と2期で29戸。半分超えますね。

  38. 288 匿名

    >>287 マンション検討中さん

    モデルルーム前の看板にはまだ第1期即日完売と貼ってあります(笑)
    第2期検討してみようかと思ってましたが、平然と消費者にこんな嘘の広告をする会社の作るマンションに何千万も払って住むのは嫌だし他にも誤魔化してそうで怖いのでやめました。

  39. 289 匿名さん

    公式サイトには、1期が完売した、という旨だか書かれていますね。
    現状では、第2期先着順となっているそうです。
    先週末から第2期は始まって、今は8戸の販売ということでした。

    入居までにどれくらい販売できるのか。
    まだあと10ヶ月位は時間はあると思います。
    このあたりだと、大宮よりはまだ価格は控えめなんですよね?

  40. 290 匿名さん

    来月くらいに「2期即日完売!」って表示が出るよきっと

  41. 291 匿名さん

    第1期の申し込み組みからキャンセルが出ているようですが、どのくらい出ているかわかる方いますか?単にローンが下りなかったのか、あるいは気が変わった他の要因があったのか知りたいです。

    この物件に関しては、どうしても希望する階数まで物件が建つまで待った方が良い気がしてしまいます。

  42. 292 匿名さん

    先着順9戸が全然減りませんが売れてないのでしょうか

  43. 293 検討板ユーザーさん

    値段が高いですからね。

  44. 294 匿名さん

    キャンセル住戸は売れちゃったんでしょうか、特に案内などはみつかりませんでした。
    第2期2次の分と合わせて先着順は8戸になってますね。

    3千万円台から5千万円台となると一般的な相場のような気もしたんですが、専有面積から考えるとちょっと高いかなという気もします。

    Aタイプの動線はとても良さそうな感じがしたり、全戸ワイドスパンもいいなと思いました。

  45. 295 匿名さん

    販売状況やデベ側のスタンスなど、少し参考になる記事を見つけました。
    不動産業界誌の記者が書いたものです。

    「駅2分 南向き全55戸とも8m以上のワイドスパン ポラス中央住宅「東大宮」」
    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/5173-2-55-8m

  46. 296 マンション検討中さん

    最近、マンコミ自体が盛り上り少なくないですか?
    売れなくなってきたかなぁ。
    この物件も昨年、マンマニに出てからまったく盛り上がらない。蓮田はアンチ含めて活発だったなぁ。やっぱりすぐに完売しちゃったし、アンチすらわかないこの状況はヤバいよね。

  47. 297 匿名さん

    >>296
    世の中全体、マンションを買おうという雰囲気じゃなくなっているのでしょう。
    この値段を出しても大宮以北しか買えないなんて何かがオカシイですよ。
    思えば蓮田は本当に買うべきマンションでした。

    検討開始が遅かったのが悔やまれます。

  48. 298 匿名さん

    2期2次まで完売したみたいですね。
    高いと言われつつも人気があるようです。

  49. 299 マンション検討中さん

    どのくらい売れたの?販売時値下げしてないの?

  50. 300 通りがかりさん

    >>297 匿名さん
    まさに同感です!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸