匿名さん
[更新日時] 2022-06-03 12:58:35
上野東京ライン・湘南新宿ライン東大宮駅から徒歩2分。
生活至便なポジションに新しいマンションが誕生します。
皆さまとの情報交換をいたしたく、よろしくお願いします。
(仮称)東大宮5丁目計画新築工事概要
所在地 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-40-6他(地番)
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-40(住居表示)
交通 上野東京ライン・湘南新宿ライン東大宮駅徒歩2分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上12階建 共同住宅55戸
延床面積 4761.3 ㎡
建築面積 598.4 ㎡
敷地面積 1246.38 ㎡
建築主 アートランド株式会社、株式会社中央住宅
設計者 株式会社アトリエ禅
施工者 未定
着工予定 2019/04/01
完成予定 2020/11/30
[スレ作成日時]2019-03-27 09:29:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目40番6、40番7、40番14(地番) |
交通 |
東北本線 「東大宮」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
55戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月下旬予定 入居可能時期:2020年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョン [販売代理]アートランド株式会社
|
施工会社 |
ファーストコーポレーション株式会社 |
管理会社 |
株式会社中央ビル管理 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルピアコート東大宮口コミ掲示板・評判
-
201
マンション検討
他のモデルルームもいくつか見てきましたがある程度の日当たりが確保されてる所では季節で日当たり何時間などの話は聞いたことないので、やはり日当たりは厳しいのでしょう。電車の音もあれだけ線路の横ならばどの部屋も変わりないくらい聞こえるのでしょうね。安く買いたかった人や裏のマンションの人が悪く書いてるなんて言う人もいますがお世辞にも立地が良いとは言えないですし悪い内容が多いのは仕方ないのでは。駅近でも正直周りを見れば日当たり景観悪いのはこの線路沿いのこのマンションから後ろだけですし駅近イコール日当たり諦めることはないと思います。ただ契約した方々は悪い内容はいい気分しないと思うのでスレ分かれたのは良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
マンション検討中さん
>>199さん、
どういう形で見せてくれたんですか?
私が行ったときはPCののシミュレーションソフトも紙のデータもなかったです。担当者によるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション検討中さん
掲示板を見る限り日当たりは何とかなりそうですが、眺望は厳しそうですね。せっかくのマンションなんだから夜景など少しは外の景色を堪能したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
検討板ユーザーさん
検討事項は限られてますからね。同じ内容になるのは仕方ないと思います。
ですが、同じ内容でも様々な見方があると思います。日当たりや騒音についても色々な考えて方が出ているので、自分に合う意見を拾えばよいのでは。安易に削除をしていたら、それこそ業者の妨害を感じます。
ところで、その何度も取り上げられる騒音と日照については、建築的に対策されているのでしょうか。サッシや換気方法など、方法は色々とあると思います。
あと出ていないことは、構造ですね。何か売りになる工夫があるのか、近々行く予定なので楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
検討板ユーザーさん
眺望が悪いのは逆梁使った解放感で軽減したり、音がうるさいのと日当たり不足による温熱環境の悪さは二重サッシやセントラル換気で対策するなど、他にもたくさん建築的なアプローチはあります。
都内は立地の厳しいマンションが少なくありませんが、積極的に様々な方法を採用して良い住環境を目指しています。
ここも厳しい立地ですが、何の工夫もないありきたりのローコストマンションをドンッて置いただけでないことを期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件